東京ステーションホテルでは、東京駅丸の内駅舎の中央屋根裏にあたるゲストラウンジ〈アトリウム〉で、期間限定で完全予約制の「ペントハウス アフタヌーンティー」が開催されています。
開放感ある空間に、1日たった20組だけのスペシャルアフタヌーンティーについてご紹介します。
大切なお友達や両親を連れて行ったら、きっとも喜ばれそうですよ。
目次
東京ステーションホテルのペントハウス アフタヌーンティー
東京ステーションホテルは、国指定重要文化財・東京駅丸の内駅舎の中央屋根裏の中にあります。
宿泊者専用にあるフロアにあって最大天井高9mの天窓から自然光が降り注ぐ開放感に満ちあふれた空間です。
そんな特別な空間、駅舎の屋根裏でアフタヌンティーを味わえるというスペシャルな体験ができます。
こんな隠れ家、誰にも教えたくないですよね。
しかもアフタヌーンティーのメニュー内容も充実していてコスパ抜群なんです。
ペントハウス アフタヌーンティーのメニュー
季節のフルーツをふんだんに使ったスイーツをはじめ、セイボリーも鮑やずわい蟹を使っていて冬の味覚が楽しめます。
朝食ブッフェでも評判のエッグベネディクトも、アフタヌンティーに登場。
出来たてのエッグベネディクトをテーブルまで持ってきてくれて、ホテル名物を味わうことができます。
【スイーツ】
- グラス仕立てのショートケーキパフェ
- アールグレームース
- レアチーズケーキ
- ボルドーカヌレ
- リンゴのジュレ
【セイボリー】
- ずわい蟹と冬野菜入りのフラン
- 鮑と帆立貝のソテ
- パテ・ド・カンパーニュ ピクルス添え
- クリームチーズと生ハムのタルティーヌ
- 自家製スモークチキンと蕪のサラダ
- 和牛ミニバーガー
- ホテル特製エッグベネディクト
【ドリンク】
ドイツの高級紅茶ブランド「ロンネフェルト」の紅茶やコーヒー等11種類がおかわり自由
※スペシャルドリンクとして、香り豊かなフレッシュフルーツティーも追加料金1名様700円でご利用いただけます。
ペントハウス アフタヌーンティーの開催内容
場所 | 東京ステーションホテル4階 ゲストラウンジ〈アトリウム〉 |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 |
電話 | 03-5220-0514 (アトリウム直通/11:00~18:00) |
期間 | 1月9日(土)、11日(月、祝)、18日(月)、24日(日) |
時間 | 13:00 or 13:30スタート |
制限時間 | 2時間制(ドリンク30分前L.O.) |
金額 | 6,280円~ |
地域共通クーポン券 | 利用可 |
Go To Eatキャンペーン東京 | 電子、紙クーポンともに利用可 |
東京ステーションホテルのペントハウス アフタヌーンティーは、1月に4回開催予定です。
予約は、2日前の12時までとなっていていますので、ぜひ早めにおさえておくことをおすすめします。
まとめ:【誰にも教えたくない】東京駅の屋根裏でアフタヌンティーを楽しめるレストラン
いかがでしたでしょうか。
今回は、東京駅の屋根裏でアフタヌンティーを楽しめるレストランをご紹介しました。
誰にも教えたくないけど、友人はもちろん両親を連れていっても喜ばれること間違いなしのレストランです。
ぜひ次のお出かけの参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
- 注目の7店舗!2020~2021年東京のいちごビュッフェとアフタヌーンティー
- 美女と野獣の世界観が楽しめる♪アフタヌーンティーや食事ができるレストラン3選
- これは安い!東京で2000円~3000円未満でアフタヌーンティーが楽しめるお店