この記事では、いつでもどこでも旅行気分が楽しめるJAL(日本航空)、ANA(全日空)そして外資系エアラインの機内食のお取り寄せや機内食が楽しめるレストランをご紹介します。
機内食は、味覚が少し鈍感になりやすい気圧が低いところで食べるので、少し濃い味で作られていたり、暗い機内で食べるので、いろどりが鮮やかに作られているので、そういった点もお取り寄せして楽しめるのもポイントです。
ぜひ旅行気分を楽しんでみてください。
目次
- 機内食のお取り寄せや機内食を地上で楽しめるコラボレストランなどのサービス
- ANAのファーストクラスからエコノミークラスの機内食
- 鬼滅の刃 コラボ牛鍋辨當(ぎゅうなべべんとう)
- ハンバーグフェス第2弾:人気No.1の機内食
- 春うらら:色んな種類を食べたい方にぴったり
- 大地の恵み:まずは少しずつ食べてみたいという方にぴったり
- トリトンブルー(鶏・豚・海)
- これからも機内食:24食セットが登場
- 心づくしのつくし亭
- メインディッシュ 24時間ANA生活:朝食から夕食まで機内食を食べ尽くせる
- 和洋折衷美味共演
- チャイルドミール:お取り寄せだから大人も食べられる
- メインディッシュカレーフェス
- ANAビジネスクラス機内食 ハンバーグステーキセット 新登場
- ファーストクラス/ビジネスクラス 魚の切り身詰め合わせ
- ANA国内線プレミアムクラス提供の「茅乃舎✕ANAコラボ 野菜スープ」(100袋セット)
- ラウンジで大人気の「ANAラウンジ 提供 オリジナルカレー」
- 機内で不動の人気ジュース「 香るかぼす」
- JALのお取り寄せ機内食、機内食が食べられるレストラン
- 羽田空港の老舗ケータリングTFKの機内食お取り寄せ「トーキョー フライト キッチン」
- 羽田の外資系専用ケータリング
- 外資エアラインのファーストクラスの機内食お取り寄せ「WRLD FLVRS」
- おうちやレストランで食べられる機内食のまとめ
機内食のお取り寄せや機内食を地上で楽しめるコラボレストランなどのサービス
航空会社 | 内容 |
ANA |
国際線機内食や、ビジネスクラスの機内食など |
JAL |
国際線機内食や、ラウンジのカレー、機内食が食べられるレストランなど |
羽田の老舗ケータリング会社TFKの機内食 | 国内外約50社の機内食 |
羽田の外資系専用ケータリング | 種類は少ないけど、毎回テーマを決めて販売する機内食は毎回ワクワク |
外資系ファーストクラス | 国際線ファーストクラス機内食 |
各航空会社では、新型コロナの影響により旅行に行けなくなった方に機内食を楽しんでもらおうと、さまざまな工夫をして販売しています。
食品ロスの解消にもつながりますし、航空会社を応援するということでもぜひ利用したいサービスですね。
ANAのファーストクラスからエコノミークラスの機内食
種類 | 商品名 | 価格 | 販売日 |
ANA国際線エコノミークラス機内食 |
鬼滅の刃 コラボ牛鍋辨當(ぎゅうなべべんとう)6個入り注目 | 7,500円 | 販売中 |
ハンバーグフェス第2弾 | 9,000円 | 販売中 | |
春うらら | 9,000円 | 販売中 | |
大地の恵み | 9,000円 | 販売中 | |
トリトンブルー(鶏・豚・海) | 9,000円 | 販売中 | |
これからも機内食 | 16,000円 | 販売中 | |
心づくしのつくし亭 | 9,000円 | 販売中 | |
24時間ANA生活 | 9,000円 | 販売中 | |
和洋折衷美味共演 | 6,000円 | 販売中 | |
チャイルドミール | 10,500円 | 販売中 | |
カレーフェス | 6,000円 | 販売中 | |
ANA国際線ファーストクラス ビジネスクラス機内食 |
ANAビジネスクラス機内食 ハンバーグステーキセット |
10,000円 | 販売中 |
ファーストクラス/ビジネスクラス 魚の切り身詰め合わせ | 5,400円 | 販売中 | |
機内食スープ | ANAと久原本家のコラボスープ | 7,300円 | 販売中 |
ANA空港ラウンジカレー | ラウンジ提供 オリジナルチキンカレー | 4,500円 | 販売中 |
機内ドリンク | 香るかぼす | 2,700円 | 打ち切れ |
ANAの機内食は、販売後すぐに売り切れてしまうほど根強い人気を誇っています。
\すぐに購入したい方はこちらから /
鬼滅の刃 コラボ牛鍋辨當(ぎゅうなべべんとう)
鬼滅の刃の無限列車編で煉獄杏寿郎が食べていた牛鍋弁当をイメージして作られていて、6個セットで販売されています。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
このお弁当は、実際に鬼滅じぇっと遊覧フライトの機内で提供されたお食事をお取り寄せで楽しめます。
気になるお味は、たれでしっかり煮込んだ牛すき煮がごはんと絡んで、一口食べれば「うまい!」と言ってしまいそう。
オリジナルステッカーもランダムでついてくるので、楽しみが倍増すること間違いありません。
ハンバーグフェス第2弾:人気No.1の機内食
内容 | エネルギー |
ビーフハンバーグステーキ イタリアントマトソース 3個 | 490kcal |
根菜入りチキンハンバーグ 3個 | 289kcal |
洋食屋さんのビーフハンバーグ フライドエッグ添え 3個 | 401kcal |
ビーフハンバーグステーキ デミグラスソース 3個 | 467kcal |
ANA機内食お取り寄せで人気No.1のハンバーグステーキがセットになって登場しました。
販売開始9か月で116万食を売り上げたANAのハンバーグシリーズは、冷凍とは思えないくらい肉汁がしっかり詰まっていて、本格的な味です。
春うらら:色んな種類を食べたい方にぴったり
内容 | エネルギー |
豚角煮丼×【2個】 | 380kcal |
肉豆腐弁当×【2個】 | 384kcal |
牛肉となすの煮込み クリームペンネ添え×【2食】 | 473kcal |
チキンの煮込み ビーンズソース×【2個】 | 411kcal |
ビーフシチュー&とろとろ玉子のオムライス×【2個】 | 481kcal |
沖縄県産紅いもコロッケと彩り野菜カレー×【2個】 | 377kcal |
ANAの春うららのセットは、6種の色々な味を少しずつ楽しみいただけるセットになっています。
味のバリエーションが豊富なのに加え、主食も入っているのでワンプレートランチにぴったりです。
大地の恵み:まずは少しずつ食べてみたいという方にぴったり
内容 | エネルギー |
牛焼肉カルビ丼×1個 | 445kcal |
かに釜飯×1個 | 340kcal |
とんかつ丼×1個 | 537kcal |
青森県ホタテと野菜カレー×1個 | 408kcal |
とろとろ玉子のオムハヤシ×1個 | 366kcal |
白身魚フライ 2種ソース ターメリックライス添え×1個 | 391kcal |
大地の恵みは、まずは少量で食べてみたいという方の要望を受けて作られたセットで、冷凍スペースが小さい方や1人暮らしの方にもぴったりです。
6つの機内食は、飽きずに食べられるバリエーションで、主食もあるので、疲れてごはんを作りたくないという時にも大活躍すること間違いありません。
トリトンブルー(鶏・豚・海)
内容 | エネルギー |
かに釜飯×3食 | 340kcal |
豚生姜焼丼×3食 | 387kcal |
鶏もも肉のハーブ風味 赤ワインソース×3食 | 376kcal |
チキンクリーム煮 ペンネ添え×3食 | 377kcal |
ANAのイメージカラーといえばブルーですが、「旅の安全」を願う気持ちを込めて「トリトンブルー」と命名されています。
そのトリトンブルーのなぞらえて、鶏、豚、海の食材をテーマにした機内食が販売しています。
赤や黄色の野菜などがアクセントになっていて、食欲をそそる見た目になっています。
もちろん味付けもごはんに合う味付けに仕上がっていました。
これからも機内食:24食セットが登場
内容 | エネルギー |
パンケーキとエッグタルト チキンソーセージ添え×4個 | 310kcal |
白身魚フライ 2種ソース ターメリックライス添え×4個 | 391kcal |
ハンバーグドリア デミグラスソース×4個 | 476kcal |
鶏とろとろ玉子丼×4個 | 380kcal |
牛焼肉カルビ丼×4個 | 445kcal |
鶏てりやき金平丼×4個 | 415kcal |
これからも機内食は、6種類の機内食がそれぞれ4食ついています。
ANAの機内食のリピーターの方には、こまめに取り寄せる必要がないのでおすすめです。
まとめてお取り寄せするので、1食あたり666円でお得になります。
心づくしのつくし亭
内容 | エネルギー |
鶏とろとろ玉子丼 4個 | 380kcal |
牛焼肉カルビ丼 4個 | 445kcal |
鶏てりやき金平丼 4個 | 415kcal |
心づくしのつくし亭が新しくメニューに登場です。
温めるだけですぐ食べられるのはもちろんですが、今回スタミナがつくメニューが揃っています。
メインディッシュ 24時間ANA生活:朝食から夕食まで機内食を食べ尽くせる
内容 | エネルギー |
パンケーキとエッグタルト チキンソーセージ添え 4個 | 310kcal |
白身魚フライ 2種ソース ターメリックライス添え 4個 | 391kcal |
ハンバーグドリア デミグラスソース 4個 | 476kcal |
メインディッシュ 24時間ANA生活は、朝食から夕食にぴったりな機内食が詰まってセットです。
ANA好きな方には、たまらないセットとなっています。
和洋折衷美味共演
内容 | エネルギー |
ハンバーグドリア デミグラスソース | 476kcal |
洋食屋さんのメンチカツカレー | 501kcal |
パエリア | 422kcal |
豚生姜焼丼 | 387kcal |
鶏てりやき金平丼 | 415kcal |
豚角煮ごはん | 380kcal |
和洋折衷美味共演は、その名の通り和食と洋食の味付けされた機内食が、各1種類ずつ楽しむことができます。
大人気のハンバーグやカレーもしっかりと入っていて、まるで洋食屋さんで食べている気分になることができます。
チャイルドミール:お取り寄せだから大人も食べられる
内容 | エネルギー |
星型ハンバーグの流れ星弁当×4個 | 416kcal |
くまさんのお昼寝弁当×4個 | 360kcal |
おむすびくんのお月見弁当×4個 | 274kcal |
ANAのチャイルドミールをお取り寄せで食べられるようになりました。
今までは子供の特権でしたが、大人がチャイルドミールを食べられるのはお取り寄だからこそ可能なんです。
動物などのキャラクターや、星など形どられたおかずもあって、見るだけでも楽しめる機内食になっています。
メインディッシュカレーフェス
内容 | エネルギー |
沖縄県産紅芋コロッケと彩り野菜カレー | 377kcal |
大阪大黒ソースチキンカツカレー | 477kcal |
青森県ホタテと野菜カレー | 408kcal |
山形県産マッシュルームときのこクリームコロッケカレー | 499kcal |
洋食屋さんのメンチカツカレー | 501kcal |
牡蠣醤油とシーフードカレー | 393kcal |
ANA機内食で人気のカレーを6種類食べられるセットが登場!
それぞれ具だくさんなので、ランチや夕食にもぴったりです。
ANAビジネスクラス機内食 ハンバーグステーキセット 新登場
内容 | 内容量 |
ハンバーグステーキデミグラスソース/マッシュポテト/付け合わせ野菜 | 各2袋 |
ブレッド(ソフトフランスプレーン) | 2個 |
ブレッド(ソフトフランスクルミ) | 2個 |
ブレッド(セーグル) | 2個 |
デザート(フランボバニーユ) | 2個 |
「ANA ビジネスクラス機内食 ハンバーグステーキセット」 は、ANA 総料理長である清水誠が開発した 、 国産牛肉を肉汁を閉じ込めるようにジューシーに焼き上げたANA オリジナルハンバーグステーキと、ANA ペストリーシェフの相田紀昭が手掛けたオリジナルブレッド3種およびフランボワーズをベースとしたデザートの計3品を二人前セットになっています。
いずれのメニューも2020年の夏に国際線ビジネスクラスで提供してきたメニューです。
冷凍で届くので、いつでも食べたい時に食べられるのも嬉しいです。
また高級感あるパッケージで届くので、ギフトとしても使えそうですね。
ANA が誇る自慢のシェフがお届けするビジネスクラス機内食を、ご自宅でもどうぞお楽しみください
ファーストクラス/ビジネスクラス 魚の切り身詰め合わせ
- 南高梅と鯖の煮付
- からすかれいの生姜醤油煮
- さばと黄金生姜の煮付
- 銀ひらすの西京焼き
- さららたまり醤油焼き
ANAの国際線のファーストクラス、ビジネスクラスで提供されている魚料理5種類が真空包装にして販売が開始されました。
冷凍で届き、食べる時は湯煎で温めるか、電子レンジで温めるだけなので簡単です。
個別包装になっているので、贈り物にもぴったり♪
骨が入っているので高齢の方には注意が必要ですが、プレゼントしても喜ばれそうです。
ANA国内線プレミアムクラス提供の「茅乃舎✕ANAコラボ 野菜スープ」(100袋セット)
国内線のプレミアムクラスで提供されている「茅乃舎」と共同開発した、ANAオリジナル「茅乃舎 野菜スープ」が初登場です。
国産の野菜(玉ねぎ・セロリ・キャベツ・にんにく)を使用し、化学調味料・保存料無添加で動物性の素材を使わないやさしい味わいのスープです。
130ccのお湯を注ぐだけで、黒胡椒がほんのりアクセントになった野菜スープの完成です。
スープとしてはもちろん、味付けのスパイスとしても楽しめますよ。
100袋は多いという方は、小分けにしてちょっとしたギフトにするのもおすすめですよ。
\「茅乃舎」は多くの有名人も愛用してます/
ラウンジで大人気の「ANAラウンジ 提供 オリジナルカレー」
このカレーは、ANAの上級会員の方や、ビジネスファーストクラス利用時、出発時に使えるANAのラウンジで提供されています。
JALも同じくカレーを提供しているので、両社との負けないとこだわり抜いたカレーを研究し続けています。
そんなこだわりの強いANAのカレーは、ANAのケータリングのトップシェフが監修するというこだわり。
チキンと野菜がゴロゴロ入っていてスパイシーな仕上がりになっています。
業務用のため3kgの大容量で届きますが、小分けにして冷凍保存するのもおすすめです。
機内で不動の人気ジュース「 香るかぼす」
このかぼすジュースは、ANAの国際線で提供されている人気のジュースです。
かぼすジュースを飲まないと飛行機に乗った気がしないとおっしゃるお客様もいるほど、定番の味となっています。
かぼすは大分県産で、果汁が一番多い時期に収穫されたものを厳選して使用しています。
はちみつを加えることでのみやすい酸味になりすっきりとして飲みやすい味に仕上がっています。
かぼすサワーとして飲むのもおすすめです。
JALのお取り寄せ機内食、機内食が食べられるレストラン
商品 | 価格 | 販売日 |
BISTRO de SKY 第13弾 | 5,890円/9,790円 | 販売中 |
BISTRO de SKY 第12弾 | 5,890円/9,790円 | 販売中 |
BISTRO de SKY 第11弾 | 5,890円/9,790円 | 販売中 |
BISTRO de SKY 第10弾 | 5,890円/9,790円 | 販売中 |
JALラウンジで味わえる「JAL特製オリジナルビーフカレー」 | 6,800円 | 完売 |
お試し「ですかい」4種セット | 2,880円 | 販売中 |
JAL機内食が食べられるレストラン | ー | 営業中 |
JALでは現在、機内食、空港ラウンジで提供されているカレーと、機内食が食べられるレストランなどが展開されています。
注目は、毎回新しいメニューが登場する国際線の機内食です。
国際線機内食お取り寄せ BISTRO de SKY 第13弾
内容 | 金額 |
6食セット | 5,890円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
12食セット | 9,790円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
野菜の旨味を最大限に引き出した牛肉と野菜の旨煮ご飯添えや、シンガポール線で提供し人気だった海老カツ丼、モッツァレラ入りミートボール ヤングコーンのバターライスなど、欧州・米州路線や東南アジア路線などで提供していたメニューが集結。
国際線機内食お取り寄せ BISTRO de SKY 第12弾
内容 | 金額 |
6食セット | 5,890円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
12食セット | 9,790円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
第12弾は、欧州・米州路線や東南アジア路線などで提供していたメニューが集合しました。
RED U-35※で2016年にファイナリストに輝いた酒井研野シェフ監修による、 半熟玉子と鶏唐揚げが相性抜群のとろとろ玉子の鶏カラ親子丼や、フランスの伝統的な家庭料理であるブランケット、しっかりとたれにくぐらせたジューシーな豚肉と鶏そぼろを合わせた、 ボリューム満点の豚丼と鶏そぼろダブル丼などが楽しめます。
国際線機内食お取り寄せ BISTRO de SKY 第11弾
内容 | 金額 |
6食セット | 5,890円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
12食セット | 9,790円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
実際に機内で提供していたメニューを再現。
RED U-35※で 2018年にシルバーエッグに輝いた田中佑樹シェフ監修による、話題の大豆ミートやしいたけをそぼろに見立てたうまみそぼろのお花見弁当や、ジューシーなとり天と柚子胡椒がアクセントのとり天&とり飯ゆず胡椒風味、濃厚なデミグラスソースを染み込ませ、柔らかく仕上げたビーフをお楽しみいただける贅沢なビーフシチューなど、和食も洋食も楽しめます。
国際線機内食お取り寄せ BISTRO de SKY 第10弾
内容 | 金額 |
6食セット | 5,890円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
12食セット | 9,790円(税込・送料込・コンソメスープ付き) |
今回はシンガポールで提供していたメニューも今回登場しました。
今回は和食洋食バランスのいい、メニューが揃っていて、ランチやお夜食にもぴったりです。
\ 申し込みはこちら /
JALラウンジで味わえる「JAL特製オリジナルビーフカレー」
羽田空港・成田空港国際線JALラウンジにおいて提供され、長年多くのお客さまよりご好評をいただいているJALラウンジで提供されているカレーが、不定期で販売されています。
ラウンジのカレーを食べないと旅が始まらないという声も聞いたことがあるくらいファンが多いんです。
ラウンジの味をそのままお届けするために、実際にラウンジで使用している商品で2kgでの販売されています。
\限定なのでお早めに♪ /
JAL機内食搭載 お試し「ですかい」は4種類を少しずつ楽しめる
- ちゃんぽんですかい ✕5個
- ラーメンですかい ✕5個
- うどんですかい ✕5個
- そばですかい✕5個
JALの機内で楽しめる「すかい」シリーズがお試しとして4種類を少しずつ楽しめるセットとして販売されています。
機内のお湯は約85度と低めですが、そんな機内環境でも美味しく食べられるように工夫されています。
なるととかまぼこが飛行機のイラストになっていてかわいいですよ。
\ JALのマイルもたまる /
【成田】農家レストラン「DINING PORT 御料鶴」で機内食を体験する
農家レストラン「DINING PORT 御料鶴」は千葉県成田市にあるJAL直営のレストランで、地元農家から借り受けた民家をリノベーションした店内から飛行機を眺めながら食事をすることができます。
食材は千葉県産の食材や自社農園で収穫した果物などを使った地元密着のレストランなんです。

御料鶴でフライト気分 1,500円
なんといっても目玉は、国際線の機内食を再現したメニューを楽しむことができるんです。

JAL特製オリジナルビーフカレー 1500円
そして、JALの門外不出と言われているカレーも「DINING PORT 御料鶴」で楽しむことができます。
運がよければ現役のCAさんからサービスしてもらえるかもしれませんよ♪
※2021年12月でCAさんの研修は終了しましたが、2022年以降スポットで研修をしている場合があります。
JALレストラン「御料鶴」、またJALの自社農園で楽しむいちご狩りなどについては、別記事で特集していますので、併せてチェックしてみてくださいね。
-
-
【ぐるレポ】JAL「DININGPORT 御料鶴」の機内食ランチ実食!予約なしで行くのは避けるべき
2020年3月に成田空港近くにオープンした「DINING PORT~ 御料鶴(ごりょうかく)~」にやっと行けました。 テレビなどでも紹介されていて、わざわざ横浜や館山などから来る方もいるそうなんです。
続きを見る
-
-
【2023年版】JALの「ストロベリーポートいちごのみ」は成田の穴場スポット
この記事では、JALの農園でいちご狩りが楽しめる「ストロベリーポートいちごのみ」についてご紹介します。
続きを見る
羽田空港の老舗ケータリングTFKの機内食お取り寄せ「トーキョー フライト キッチン」
TFK(ティーエフケー)といえば、航空関係者では知らない人はいないくらい老舗のケータリング会社。
そのTFKは今まで世界のエアライン約50社の機内食を提供してきたのですが、今回「トーキョー フライト キッチン」という名前で機内食のお取り寄せができるようになりました。
羽田の外資系専用ケータリング
商品名 | アロハ!! ハワイ -ALOHA!! Hawaii-~ 6食セット |
金額 | 6,000円(税、送料込) |
内容 | ロコモコ2食・フリフリチキン2食・サーモンモコ2食 |
羽田空港が運営する機内食ケータリング会社が「世界の機内食」として毎回テーマを決めて数量限定で販売しています。
今回は思いっきりハワイにこだわって大人気のハワイ料理3種をセレクトしました!
ハワイのローカルフードの代表格の『ロコモコ』をはじめ、3種類のハワイ料理が楽しめます。
購入時マイレージ番号を登録することで、JAL、ANAのマイルも貯められるのも嬉しい!
外資エアラインのファーストクラスの機内食お取り寄せ「WRLD FLVRS」
「WRLD FLVRS」ワールドフレーバーでは、タイ国際航空など海外の航空会社用の機内食を販売していてお取り寄せすることができます。
外資系エアラインのファーストクラスの食事をお取り寄せして楽しむことができるんです。
冷蔵で届くので冷凍庫のスペースの心配もない上に、調理は簡単。
真空パックを沸騰前の約85℃のお湯で15分湯煎し、お皿に盛り付けるだけでまるでファーストクラスの料理が完成します。
西洋料理、中華料理、タイ料理、期間限定メニューを楽しむことができます。
「WRLD FLVRS」(ワールドフレーバー)についての詳細はこちら>>>
こちらもCHECK
-
-
【口コミ】世界のファーストクラスの機内食がお取り寄せできるワールドフレーバー
今回、ワールドフレーバー(WRLD FLVRS)さんからおすすめの機内食グルメを送っていただき、実際に食べてみた感想をご紹介します。
続きを見る
おうちやレストランで食べられる機内食のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回、機内食のお取り寄せや地上で機内食を食べられるスポットまでまとめてご紹介してきました。
旅行になかなか行けない方も、旅行気分が味わえること間違いありませんね。
ぜひ参考にしてみてくださいね。