HISと広島国際空港株式会社、竹原市立賀茂川中学校が共同企画した企画、『来てみん祭(さい)!フライト気分でGOGO!空港内見学と機内食体験・八天堂のオリジナルクリームパン作り体験』日帰りバスツアーが、2021年7月に開催。
バスツアーの予約が6月26日(土)より開始されました。
\ 飛行機好きな方や思い出作りをしたい方は /
目次
広島空港民営化を記念したバスツアー
広島空港民営化を記念したバスツアーは、広島空港の有効活用策の提案・イベント企画・地域創生を目的とした「私たちの求める広島空港」プロポーザル大会(2021年1月28日開催)にてイベント企画部門・中学生の部で最優秀賞に選ばれた、竹原市立賀茂川中学校の企画・提案をもとに、HISと広島国際空港が連携し、日帰りバスツアーを開催することになりました。
飛行機に乗って旅行に行きたくても行けなかったお客様にむけて、少しでもフライト気分を感じていただけるよう、ツアーオリジナル機内食を空港内でお楽しみいただけたり、関係者以外は立ち入り不可の滑走路外周を観光バスで走行するなど、広島空港民営化記念の特別企画ツアーとして、広島国際空港と連携し提供いたします。
空港からすぐ近くの人気店舗である、八天堂カフェリエにてオリジナルクリームパン作り体験をすることができる充実したツアー内容となっています。
ツアーポイントその①:広島空港の関係者以外立ち入り禁止エリアを特別見学
ツアーでは、普段は入ることのできない場周道路をバスで走行して空港の中をドライブ。
タイミングが良ければ飛行機の離発着を間近で見ることができるかも。
ツアーポイントその②:地上にいながら「機内食」が食べられる
通常は飛行機内でのみ提供される「機内食」。
今回特別に、ツアーオリジナル機内食を空港内で楽しむことができます。
ツアーポイントその③:八天堂のクリームパン作り体験と八天堂ビレッジ散策
ツアーポイント3つめは、空港からすぐ近くの人気店舗である、八天堂カフェリエにてオリジナルクリームパン作り体験できます。
お好きな形にパンを作り、クリームを入れてオリジナルの包装紙に包めば世界い1つだけのパンの完成。
体験以外の時間は八天堂ビレッジ内での自由散策を楽しめます。
日帰りバスツアー概要とスケジュール
発着地 | 広島駅・五日市駅 |
受付開始日 | 6月26日(土) |
商品サイト | |
出発日 | 7/22(木・祝)・31(土)、8/8(日)・21(土)・ 28(土) |
旅行代金 | 7,980円(大人・お子様 同代金) |
【スケジュール】
※出発15分前までに集合
五日市駅南口(集合8:00/出発8:15)
↓
広島駅(集合8:45/出発9:00)
※添乗員は五日市駅より同行します。バスが広島駅へ到着次第のご案内となります。
集合場所にてバスの到着をお待ち下さい。
↓
10:00 広島空港到着
10:15~12:45
・場周道路見学
(普段は入ることができない滑走路を囲む外周道路をバスで走行)
・ターミナル見学
・機内食体験
(飛行機で提供される機内食を空港内で試食)
↓
13:00~14:30
八天堂ビレッジ散策・八天堂のクリームパン作り体験♪
(ご自身でつくったクリームパン2個はお持ち帰りいただけます)
※クリームパン作り体験は約30分となります。
人数により2部制となります。
体験時間以外は周辺の八天堂ビレッジでの自由散策をお楽しみください。
↓
15:45頃 広島駅駅到着
↓
16:15頃 五日市駅到着
この記事のまとめ
「来てみん祭(さい)!フライト気分でGOGO!滑走路外周をバスで走行&機内食体験と八天堂のクリームパン作り体験」は7月に開催されます。
飛行機好きな方はもちろん、夏休み期間中なので思い出作りに親子でもぜひ参加してくださいね。
\ 飛行機好きな方や思い出作りをしたい方は /