※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますが厳格なコンテンツ掲載基準を満たさないものは一切排除しております。 
詳細はコンテンツポリシーにて掲載しております。

観光スポット

【2023年9月】旭山動物園をお得に!じゃらんや楽天の旅行割引クーポンまとめ

2021年7月25日

この記事では、旭山動物園をお得に行けるクーポン情報をご紹介します。

毎日旅行クーポンを更新しているこのサイトでは、旭山動物園をお得に行くためのクーポン情報も日々更新していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

旭山動物園旅行で使えるクーポン(じゃらん、楽天、JTBなど)

最近では、じゃらんや楽天トラベルでは、旭川動物園の旅行で使えるクーポンの配布はほとんどなく、JTBが多く配布しています。

しかし、じゃらんや楽天トラベルのほか旅行予約サイトでは、定期的にセールを開催しています。

セール時に配布されるクーポンを使うとお得に予約することもできます。

こちらの記事では、旅行予約サイトのクーポンやセール情報をご紹介していますので、よかったら併せてチェックしてみてください。

【2023年9月】旅行が安くなるキャンペーン、セール最新情報まとめ

この記事では、旅行を安く行きたいという方のために、キャンペーンやセールについてご紹介します。

続きを見る

【2023年9月】北海道旅行割引、ふっこう割まとめ

この記事では、北海道旅行がお得になる旅行割引や、自治体などがキャンペーンを行っているふっこう割などについてご紹介します。

続きを見る

 

旭山旅行で使える自治体などが助成する観光支援、ふっこう割クーポン

自治体や観光協会が助成するクーポンが配布されていたり、旅行キャンペーンが開催されています。

旭山動物園おもてなし券

キャンペーン名 旭山動物園おもてなし券
予約・販売期間
クーポン金額 2,000円 → 1,000円 
割引内容 2日間の入園券+飲食店で使えるプレミアムサービスがセットになって販売
本券で旭山動物園へご入園の際、入園時間の制限があります。
・1日目(購入日)は12時以降よりご入園可能
・2日目(購入翌日)は12時までにご入園

旭山観光コンベンション協会が開催しているキャンペーンで、旭山市のホテルや宿に宿泊の方対象に、旭山動物園おもてなし券を販売しています。

旭山動物園の2日間入園券と飲食店で受けられる特典がついたクーポンで1,000円と大変お得になっています。

旭川観光用バス乗車券「あさくるパス」

キャンペーン名 あさくるパス
予約・販売期間
クーポン金額 1日券:大人1,200円 小人600円
2日券:大人1,800円 小人900円
割引内容 旭川市内の観光スポットを2社の路線バスで巡ることができる
お得な共通乗り放題チケットです。
乗車券掲示で特典が受けられるスポットもあります。

 

【終了】旭山動物園の旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」

キャンペーン名 「HOKKAIDO LOVE!割」
対象期間 2023年1月10日(火)~6月30日(金)
割引率 最大20%割引
割引上限額
【交通付き】5,000円
【宿泊のみ、日帰り】3,000円
クーポン券(1人1泊あたり)
【平日】2,000円
【休日】1,000円
予約受付中の
予約サイト
宿泊のみ じゃらんHISANAJALパックゆこゆこ近ツー一休ヤフーJTBるるぶ東武
交通+宿泊
(旅行パック)
じゃらん(航空)HISANAJALパックエアトリクラブツーリズム読売旅行ソラシドエアスカイマーク近ツーJTB東武
日帰り クラブツーリズム読売旅行HIS

全国旅行支援は、旅行代金が2割引(1人1泊あたりの上限:交通付き5,000円、その他3,000円)となり、さらに地域クーポンを平日利用なら2,000円分、休日利用なら1,000円分貰うことができるキャンペーン。

旭山動物園では、北海道応援クーポンを園内のレストランなどで使うことができます。

そのため、都道府県によって予算が上限に達した時点で、終了という形になる可能性もあるので、早めに予約をするのがおすすめです。

 

旭山動物園の入園料がお得になるクーポン

旭山動物園の入園チケットがお得になるクーポンやサービスをご紹介します。

現在、旭山動物園は予約は必要ありませんが、当日チケットを購入しようとすると売り場で行列ができることもあります。

出来たら事前にチケットを購入しておくのがおすすめです。

①:kkday

Kkdayでは、アクティビティ予約サイトでは珍しく、旭山動物園の入園チケットを販売しています。

空港であっという間に引き換えることができ、担当の方が使い方を説明をしてくれるので安心して利用することができます。

チケットは定価販売ではありますが、よくばりチケットだと、「入園券、レストランなどで使える800円クーポン、59ヵ所の協賛店で割引、プレゼントなどプレミアムサービスが1回受けられる特典」がついてきます。

個人的には、簡単に購入できる上、一番お得なチケットなのでおすすめです!

kkdayで詳しく見てみる

 

②:asoview!(アソビュー)で事前に割引チケット購入

アソビューは、旭山動物園の入園チケットを事前に購入することができます。

割引クーポンが配布されていることがあるので、クーポンを使えばお得にチケットを購入することができます。

また、当日にチケット売り場に並ぶ必要がないのも嬉しいですね。

アソビューで旭山動物園を予約する

③:【登録料1か月無料】Yahooが運営する「デイリーPlus」で割引!

クーポン名 デイリーPlus
クーポン金額 年間パスポート 1,400円 → 880円   
内容 会員登録後に、クーポン購入で最大5枚まで年間パスポートがお得に
注意事項 月額550円
URL デイリーPlus 旭山動物園のクーポンページ

Yahooが運営する「デイリーPlus」では、日本全国のおトクな特典が1,000,000件以上掲載されています。

初月無料で、旭山動物園の年間パスポート料金が割引になります。

年間パスポートを購入しても1日入園券より安くなるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

④:【30日間登録料が無料】駅探バリューDaysでお得に

クーポン名 駅探バリューDays
クーポン金額 年間パスポート 1,400円 → 880円   
内容 会員登録後に、クーポン購入で最大5枚まで年間パスポートがお得に
注意事項 月額330円
URL 駅探バリューDays 旭山動物園のクーポンページ

全国120万件以上の優待特典が使い放題の会員制の優待割引サービスの「駅探バリューDays」は初回30日は無料で利用できます。

旭山動物園の年間パスポートが880円で購入することができます。

 

⑤:【初月の登録料が無料】みんなの優待

クーポン名 みんなの優待
クーポン金額 年間パスポート 1,400円 → 880円   
内容 会員登録後に、クーポン購入で最大5枚まで年間パスポートがお得に
注意事項 月額490円
URL みんなの優待  旭山動物園のクーポンページ

全国140万件以上の優待特典が使い放題の会員制の優待割引サービスの「みんなの優待」は初回30日は無料で利用できます。

旭山動物園の年間パスポートが880円で購入することができます。

 

⑥:旭川市民特別割引

クーポン名 旭川市民特別割引
クーポン金額 1,000円 → 700円   
内容 旭川市内在住者、または旭川市内の高等学校及び高等専門学校(3年生まで)に在学している生徒は、旭川市民特別料金が適用
注意事項 ・運転免許証、健康保険証、公的機関が発行した身分証明書等
・学生証
の提示が必要
URL  旭山動物園公式サイト

旭山動物園では、旭川市内にお住まいの方と、旭川市内の高等学校及び高等専門学校(3年生まで)に在学している学生さんには、旭川市民特別料金が適用されます。

旭川市民特別料金の適用を希望する場合は、チケット売り場で証明書を提示することで割引が適用されます。

 

⑦:日本動物園水族館協会加盟園館での相互割引

クーポン名 日本動物園水族館協会加盟園館での相互割引
クーポン金額 大人                       1,000円 → 900円 
大人(旭川市民) 700円→ 600円
内容 北海道内の動物園と水族館の年間パスポート提示で割引が受けられる
注意事項 ・札幌市円山動物園
・帯広市おびひろ動物園
・釧路市動物園
・おたる水族館
・稚内市ノシャップ寒流水族館
・サンピアザ水族館
・登別マリンパークニクス
・サケのふるさと千歳水族館
公式サイト 詳細はこちら

北海道内の動物園・水族館の年間パスポートをお持ちの方は、旭山動物園のチケット売り場で年間パスポートを提示すると団体料金の金額で入園することができます。

⑧:旭山動物園 割引 ベネフィット・ステーション

Webからの申込で動物園パスポート1400円が880円になります。

後日発送となりますので、予定が決まったら早めに予約するようにしましょう。

>>詳しくはこちら

 

旭山動物園+交通費、日帰りツアー

「北海道中央バス」旭山動物園往復バスセット券

クーポン名 旭山動物園往復バスセット券
クーポン金額 大人(入園券あり) 5,100円
大人(入園券なし) 4,500円
中学生 4,500円
小人 2,200円
内容 札幌から旭山動物園までのバス往復券と旭山動物園の入園チケットがセット
注意事項 ・予約不要
・問い合わせ先 中央バス札幌ターミナル(TEL:0570-200-600
公式サイト 北海道中央バス公式サイト

北海道中央バスでは、札幌からの往復バス乗車券と旭山動物園入園券がセットになって販売されています。

予約不要なのでお得に行きたい時にいつでもお得に購入することができます。

 

【じゃらん】旭山動物園+富良野ファーム日帰りバスツアー

じゃらんでは、旭山動物園と富良野のファーム富田で一面を彩るお花畑散策&幻想的な雰囲気を楽しむ青い池・内容盛り沢山のバスツアーが販売されています。

じゃらんでは、アクティビティで使えるクーポンが配布されていることがありますので、クーポンがあればぜひ利用してお得に予約をしてくださいね。

【2023年9月】じゃらん遊び体験クーポン、セール最新情報まとめ

この記事ではじゃらんの遊び体験クーポンについて、最新のクーポンやセールについてご紹介します。

続きを見る

 

 

旭山動物園の駐車場情報

旭山動物園の無料駐車場

駐車場 台数
旭山動物園 正門第一駐車場 無料駐車場 59台
うち障がい者用 6台
電気自動車充電用 2台
旭山動物園 正門第二駐車場 125台
旭山動物園東門駐車場 304台
うち障がい者用 4台

旭山動物園の駐車場、特に正面の第一駐車場は、大人気で午前中の早い時間には早々満車になってしまう駐車場がほとんどですので、駐車場の場所も事前に把握しておきましょう。

 

旭山動物園の有料駐車場

駐車場 金額 営業時間
旭山コナール動物園駐車場 500円(※現在無料)
どうぶつえん西門前有料駐車場 500円 夏期 9:00 ~ 17:30(入場は16:00まで)
冬期 10:30~15:30(入場は15:00まで)
クライムパーキング 予約可 500円 09:00~17:00

旭山動物園には、有料の駐車場もあり、どの駐車場も1日500円で停めることができます。

ご紹介した「どうぶつえん西門前有料駐車場」は、西口からすぐそばで、あざらし館、ぺんぎん館に近いので便利です。

またクライムパーキングは、キャンピングカーの充電用の電池を備え付けていたり、予約も受け付けています。

 

入園券付の宿泊プランのあるホテルでお得に

じゃらん 旭山動物園の入園チケット付きのホテル、宿
>>じゃらんのクーポンはこちら
楽天トラベル 旭山動物園の入園チケット付きのホテル、宿
>>楽天トラベルのクーポンはこちら
Yahoo!トラベル 旭山動物園周辺のホテル、宿
>>Yahoo!トラベルのクーポンはこちら
JTB
旭山動物園の入園チケット付きのホテル、宿
>>JTBのクーポンはこちら

旭山動物園の近くのホテルには、入園チケット付きの宿泊プランがあります。

キャンペーンや旅行サイトのクーポンを使えば、実質旭山動物園の入園チケットがお得になります。

 

旭山動物園の入園料をチェックしておきましょう

通常料金 旭川市民
特別料金
大人(高校生以上) 1,000円
(団体 900円)
700円
(団体 600円)
小人(中学生以下) 無料 無料

旭山動物園では、webでもチケットを購入することができます。

また、次に該当する場合、入園料免除の対象となります。

  • 旭川市内に在住の70歳以上
  • 各種手帳持参
  • 介護保険要介護、要支援の認定を受けている
  • 生活保護を受給している
  • 保育園の保育士、幼稚園及び小・中学校、高等学校の教員
  • 青少年活動の引率者

 

旭山動物園の概要

住所  旭川市東旭川町倉沼
電話 0166-36-1104
公式サイト https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/index.html

旭山動物園には、休園日もあります。

公式サイトで旭山動物園のスケジュールを確認した上でお出かけするようにしてくださいね。

 

旭山動物園にお得予約する時によくあるQ&A

旭山動物園の旅行を計画するときによくある質問をまとめましたので、よかったら参考になさってください。

Q1:JAFで旭山動物園のクーポンは配布している?

JAFでは、旭山動物園の入園料が割引になるクーポンは配布していません。

 

Q2:旭山動物園のチケットはコンビニなどで事前購入できる?

旭山動物園のチケットは、全国のセブンイレブンとローソンで購入することができます。

 

都道府県別の宿泊クーポン・ふっこう割・キャンペーン

都道府県をクリックすると各ページにジャンプします

都道府県別のふっこう割や旅行クーポン情報をご紹介しています。

旅行に行く予定の場所をクリックして各都道府県のページをチェックしてみてくださいね。

 

この記事のまとめ

この記事では、旭山動物園のお得なクーポンや、お得に旅行をする方法についてご紹介しました。

ぜひお得に旭山動物園に行って、思いっきり楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人
アバター画像

タビアテンダントおすみ

世界各地を10年以上飛び回った経験や体験をもとに、最新の旅行情報や、テーマパーク情報、お出かけ情報をご紹介。風水を掛け合わせた開運旅行や開運お出かけは得意分野!現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社、外務省勤務 ■フジテレビ、福岡のテレビ局に出演経験あり。■e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/風水鑑定士

-観光スポット
-, , ,

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5