この記事では、秋の食材やマロン、モンブランをテーマにしたアフタヌーンティーが楽しめるレストランをご紹介します。
秋らしいアフタヌーンティーやデザートビュッフェが続々と登場します。
毎日更新中で、最新情報がチェックできますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
- 【東京のホテル楽しむ】秋やモンブランをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【東京】11月限定のアフタヌーンティー「ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京」
- 【紀尾井町】秋季限定スイーツ『スーパーモンブラン』など集結「GARDEN LOUNGE/ホテルニューオータニ」
- 【新宿】ジュエリーアフタヌーンティー「スカイラウンジ オーロラ/京王プラザホテル」
- 【溜池山王】金継ぎアフタヌーンティー「アトリウムラウンジ/ANAインターコンチネンタルホテル東京」
- <銀座>日本の秋を感じられる「現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」
- <銀座>秋を感じるスイーツやセイボリーを堪能「 The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA/ダイワロイネットホテル銀座」
- <竹芝>しぼりたてのモンブランなど秋の味覚が味わえる「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
- <竹芝>免疫力アップがテーマ「イタリアンダイニング ジリオン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
- <銀座>女子が大好きな栗、芋、かぼちゃが堪能できる「ラウンジ オアシス/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル」
- <品川>身体に優しい健康意識高い人向け!「 Lounge & Dining G/東京マリオットホテル」
- 【後楽園】チョコレート&マロンがテーマ「アーティストカフェ/東京ドームホテル」
- <品川>コース仕立てのアフタヌーンティー「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO/品川プリンスホテル」
- 【品川】ムーディーな空間で至福の時を「メロディア/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」
- 【目白】今秋のトレンドカラーを表現「New American Grill “KANADE TERRACE” /ホテル雅叙園東京」
- <丸の内>マロンと柿がテーマ「MAISON MARUNOUCHI/フォーシーズンズホテル丸の内 東京」
- <新御茶ノ水>和のスイーツプレート「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店」
- <虎ノ門>テーマはアプリコット「ザ タヴァン グリル&ラウンジ/アンダーズ東京」
- <有明>茶道の体験もできる「オールデイダイニング グランドエール/ヴィラフォンテーヌグランド東京有明 」
- <日本橋>“紅の八塩”がテーマ「SALONE VENDREDI/三井ガーデンホテル日本橋プレミア」
- <表参道>開業4周年を記念「Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
- <渋谷>南瓜、栗、柿など秋の味覚を楽しむ「 Bar&Dining TORRENT/渋谷ストリームエクセルホテル東急」
- <錦糸町>秋季限定のアフタヌーンティー「 簾 日本料理・炭火焼フレンチ/東武ホテルレバント東京」
- <紀尾井町>紅葉をイメージ「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」
- <虎ノ門>開業2周年を記念の特別価格で楽しめる「バーラウンジ スターライト/ホテルオークラ東京」
- <江戸川>優雅なイブニングハイティー「ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京」
- <白金>秋色の庭園とともに秋の味覚を「ロビーラウンジ バンブー/シェラトン都ホテル東京」
- 【東京のレストラン・カフェで楽しむ】秋やモンブランをテーマにしたアフタヌーンティー
- <銀座>栗づくしのアフタヌーンティー「ラデュレ 銀座店」
- <銀座>自然栽培果実と野菜が楽しめる「BARNEYS CAFE BY MI CAFETO 銀座店」
- <銀座>チャペル併設でハッピーオーラに包まれる空間「cafe by St.raphael chapel 銀座」
- <銀座>オータムスイーツを堪能「tcc GINZAの洋食」
- <銀座>最大滞在時間6時間のプランでのんびりと「リゾートレストラン カスケード銀座店」
- <日比谷>味覚の秋を感じるピクニックアフタヌーンティー「日比谷パレス」
- 【上野】お食事も充実!秋の味覚「Italian&Grill AQUA~il forno~」
- 【中目黒】9/1~11/28限定「San Michele/HAUTE COUTURE・CAFE produced by Ginger Garden」
- 【渋谷】10種の多彩な紅茶と秋の味覚 「THE LEGIAN TOKYO」
- 【表参道】ルビールージュ・アフタヌーンティー「 Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
- 【表参道】アリスとハートの女王がテーマ「VINO BUONO」
- 【白金台】6種の紅茶と秋を感じるアフタヌーンティー「ステラート (Stellato) 」
- 【六本木】ベーカリーレストランならではのセイボリーも楽しみ「Le Pain Quotidien 東京ミッドタウン店」
- <竹芝>シンガポールスタイルのアフタヌーンティー「シンガポール・シーフード・リパブリック東京」
- <竹芝>秋の味覚を楽しむ「SUD Terrace&Bar」
- <池袋>自慢の紅茶と秋の味覚を「RACINES Boulangerie&Bistro」
- <虎ノ門>ドラマロケ地で秋を楽しむアフタヌーンティー「 THE CORE KITCHEN/SPACE」
- 【蔵前】日本茶と栗のアフタヌーンティー「Riversidecafe Cielo y Rio」
- <虎ノ門>地中海レストランが手掛けるアフタヌーンティーが登場「GENTLE Dining」
- 【横浜】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- シャインマスカットとマロンが楽しめる「シーウインド/横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」
- 【みなとみらい】チョコレートアフタヌーンティー「ラウンジ&バー マリンブルー /ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」
- 予約困難な伝説的アフタヌーンティー「THE KAHALA LOUNGE/ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」
- テーマは秋の収穫祭「コフレ/横浜ロイヤルパークホテル」
- <桜木町>秋の味覚をたっぷり堪能「リストランテ マンジャーレ 伊勢山」
- <横浜>10種のスイーツスタンドはSNS映え必須「 Plumeria Cafe」
- <日本大通り駅>旬の果実を贅沢に楽しむ「 THE UNION BAR & LOUNGE/ハイアット リージェンシー 横浜」
- 【名古屋】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【埼玉】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【軽井沢】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【大阪】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- みんな大好き!栗とぶどうが楽しめる「the LOOP/ホテルアゴーラ大阪守口」
- テーマはフューシャピンク・アフタヌーンティー「40スカイバー&ラウンジ/コンラッド大阪」
- 【淀屋橋】テーマはりんご「 THE BLINK all day dining THE BAR/ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」
- 【天王寺】バリ空間でスイーツを楽しむ「ハニトーカフェ天王寺店/ホテルバリタワー大阪天王寺」
- 【大阪】世界のはちみつ3種を堪能「sky dining & bar BLUE BIRD ブルーバード 梅田」
- 【大阪】グラデーションローズがテーマ「ロビーラウンジ/ウェスティンホテル大阪」
- アリスのヘンテコ不思議なアフタヌーンティー 「マイプレイス カフェ&バー/ヒルトン大阪」
- <本町>クラシカルレディなスイーツ「心斎橋セントグレースヴィラ」
- <中之島>森×紅葉×動物がテーマ「メインラウンジ/リーガロイヤルホテル大阪」
- 【京都・奈良・滋賀】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【祇園四条】シルバニアファミリーの世界観を楽しむ「ラデュレ 京都 祇園店」
- 【国際会館】35周年アニバーサリーアフタヌーンティー「ロビーラウンジ 水の音/ザ・プリンス 京都宝ヶ池」
- ホテル開業3周年を記念した限定「KIHARU Brasserie/クロスホテル京都」
- <京都> NINA RICCI(ニナ リッチ)と初コラボ「TEA AND BAR/THE THOUSAND KYOTO」
- <蹴上>八代目儀兵衛とコラボレーション「オールデイダイニング「洛空」/ウェスティン都ホテル京都」
- 1日限定10食「 ALL DAY DINING KAZA/リーガロイヤルホテル京都」
- テーマは秋の収穫祭「ブラッスリー/フォーシーズンズホテル京都」
- グルメホテルが贈る秋のアフタヌーンティー「サロン ド テ フォション/フォションホテル京都」
- 【奈良】リヤドロとのコラボアフタヌーンティー「フライングスタッグ/JWマリオット・ホテル奈良」
- <堅田>柿や葡萄、梨など秋のフルーツ満載「Grill&Dining G/琵琶湖マリオットホテル」
- 【兵庫・神戸】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【福岡】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【北海道・東北】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 【金沢】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
- 秋の食材やマロンをテーマにしたビュッフェ特集
- 魔法使いの学校 スイーツ&ランチビュッフェ「マーブルラウンジ/ヒルトン東京」
- 栗とぶどうがテーマ「GARDEN LOUNGE/ホテルニューオータニ」
- 【溜池山王】ルビーチョコレートを 使ったピンクと白のスイーツビュッフェ「The Champagne Bar/ANAインターコンチネンタルホテル東京」
- ミステリアスな不思議の国のアリスの世界観「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
- 【元町】土日祝限定・地中海フェアビュッフェ「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ/ローズホテル横浜」
- 不思議の国のアリスがヨーロッパを旅するシリーズ第2弾「インプレイス3-3/ヒルトン名古屋」
- 極細和栗モンブランは目の前で仕上げてくれる「Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー」
- 【ささしまライブ】不思議の国のアリスの世界観がスイーツに「シェフズライブキッチン/ストリングスホテル名古屋」
- 【ささしまライブ】ディナー限定!北の海と大地の収穫祭「Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー」
- 【ささしまライブ】ランチ限定!北海道産マスカルポーネのティラミスモンブランに注目「Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー」
- 【弁天町】「黄金郷 エル・ドラド」がテーマ「スカイビュッフェ51/アートホテル大阪ベイタワー」
- 【大阪御堂筋 】ローストビーフなどトスカおすすめメニューを堪能「THE BLINK all day dining/ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」
- アリスのヘンテコ不思議なスイーツティーパーティー 「フォルク キッチン/ヒルトン大阪」
- 【新大宮】「ALL DAY DINING RESTAURANT シルクロードダイニング/ JWマリオット・ホテル奈良」
- 【紙屋町西】チョコとナッツがテーマ「スカイダイニング リーガトップ/リーガロイヤルホテル広島」
- 【福岡】アメリカのサンクスギビングを楽しむ「ブラッセリー&ラウンジ シアラ/ヒルトン福岡」
- 2021年終了したアフタヌンティー
- まとめ
【東京のホテル楽しむ】秋やモンブランをテーマにしたアフタヌーンティー
【東京】11月限定のアフタヌーンティー「ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京」
開催期間 | 11/1~11/30 |
店名 | ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京 |
住所 | 東京都千代田区丸の内 1-8-3 丸の内トラストタワー本館 28階 |
最寄り駅 | 東京駅 |
価格 | 6958円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制(ラストオーダー1時間30分) |
11/1~11/30の期間限定で、秋の味覚を満喫できる"オータム アフタヌーンティー"が登場。季節感のあるセイボリーや彩り豊かなスイーツをたっぷり堪能して。
メニュー例
■ホームメイド焼きたてスコーン
・クラシック
・ヘーゼルナッツ
・柿とカルダモン
\ 予約はこちらから /
【紀尾井町】秋季限定スイーツ『スーパーモンブラン』など集結「GARDEN LOUNGE/ホテルニューオータニ」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | GARDEN LOUNGE/ホテルニューオータニ(ガーデンラウンジ) |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1ホテルニューオータニ ガーデンタワー ロビィ階 |
最寄り駅 | 赤坂見附駅 永田町駅 |
価格 | 6,200円 |
時間制限 | 120分 |
ティースタンドで提供する内容は、人気のスーパーメロンショートケーキや秋にぴったりなスーパーモンブラン、マロンタルト、グレープショートといったスイーツや、ローストビーフやスモークサーモンのサンドウィッチなども楽しめるラインナップ。
注目は、”奇跡の栗”と称される「利平」や”栗の王様”と呼ばれる「銀寄」、希少品種「人丸」など、秋に旬を迎える和栗を贅沢に使用した秋の定番商品『スーパーモンブラン』。
メニュー例
【上段】
・スーパーメロンショートケーキ
・スーパーモンブラン
\ 予約はこちらから /
【新宿】ジュエリーアフタヌーンティー「スカイラウンジ オーロラ/京王プラザホテル」
開催期間 | 11/6~11/27・土曜限定 |
店名 | スカイラウンジ オーロラ/京王プラザホテル |
住所 | 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル本館45F |
最寄り駅 | 新宿駅 都庁前駅 西新宿駅 |
価格 | 6000円(税・サ込) |
時間制限 | 3時間制(ラストオーダー2時間30分) |
きらめく宝石のような色とりどりのスイーツやシェフおすすめセイボリーを3段スタンドで楽しめる。さらに、チョコペンを使って自由にデコレーションができるプレート付!
メニュー例
■ひと口スープ
【溜池山王】金継ぎアフタヌーンティー「アトリウムラウンジ/ANAインターコンチネンタルホテル東京」
開催期間 | 10/1~1/31 |
店名 | アトリウムラウンジ/ANAインターコンチネンタルホテル東京 |
住所 | 東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京2F |
最寄り駅 | 溜池山王駅 六本木一丁目駅 |
価格 | 6,215円 |
時間制限 | 120分 |
アトリウムラウンジでは、冬の季節にぴったりな「ホワイト&ゴールド」のチョコレートを、日本の伝統的な修復の技術「金継ぎ」をテーマにしたアフタヌーンティーが楽しめます。
ゴールドをあしらった美しく甘美なホワイトチョコレートのスイーツはまさに芸術品。
芸術品を愛でるような優雅なひとときをお過ごしください。
メニュー例
■プチガトー13種類
・金継ぎ風モンブラン
・ミニチョコレートコーンと金柑コンポート
<銀座>日本の秋を感じられる「現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | 現代里山料理 ZEN HOUSE |
住所 | 東京都中央区銀座5-11-1 ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京B1F |
最寄り駅 | 東銀座駅 銀座駅 有楽町駅 |
価格 | 4,800円~ |
制限時間 | 60分 |
ドバイの7つ星ホテルで供されているロンネフェルトの紅茶や日本各地の煎茶とともに、季節の和菓子や稲荷寿司、フルーツタルト等オリジナルデザートまで和と洋が融合されたアフタヌーンティーが楽しめます。
メニュー例
10月メニュー テーマ:「栗」
■一の段
・和栗モンブラン
・マロンテリーヌ
<銀座>秋を感じるスイーツやセイボリーを堪能「 The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA/ダイワロイネットホテル銀座」
開催期間 | 機関限定 |
店名 | The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA/ダイワロイネットホテル銀座(ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ ギンザ) |
住所 | 東京都中央区銀座1-13-15 ダイワロイネットホテル銀座2F |
最寄り駅 | 銀座一丁目駅 銀座駅 東銀座駅 京橋駅 宝町駅 新富町駅 |
価格 | 3,000円 |
時間制限 | 2時間 |
銀座一丁目から徒歩1分と利便性抜群の「The Kitchen Salvatore Cuomo GINZA」から、アフタヌーンティープランが登場しました。
ピスタチオ風味マリトッツォや秋を感じるスイーツやセイボリーで秋の味覚を堪能できます。
メニュー例
■アフタヌーンティーを引き立てるお料理
・スモークサーモンとアボガドのミニサンドイッチ
<竹芝>しぼりたてのモンブランなど秋の味覚が味わえる「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ レストラン5店舗 |
住所 | 東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ1F |
最寄り駅 | 竹芝駅 浜松町駅 大門駅 |
価格 | 平日¥6,050/土日祝¥6,600 |
時間制限 | 120分 |
栗と抹茶の組み合わせをお楽しみいただけるプティ・ガトーは、4種をラインナップ。
「宇治抹茶とモンブラン」、「抹茶とマロンのムース」など店舗によりフレーバーの異なるマカロンなどが楽しめます。
また、オーダーを受けてから絞り機でクリームをしぼって仕上げる「和栗のモンブラン」は、このアフタヌーンティーのスペシャリテです。
セイボリーも、きのこのポタージュ、栗なそ秋の食材が楽しめます。
メニュー例
■プティ・ガトー
・宇治抹茶とモンブラン
・抹茶とマロンのムース
>>レインボーブリッジビュー ダイニング&シャンパン バー マンハッタンの予約はこちらから
<竹芝>免疫力アップがテーマ「イタリアンダイニング ジリオン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」

写真はイメージです
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ レストラン5店舗 |
住所 | 東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ1F |
最寄り駅 | 竹芝駅 浜松町駅 大門駅 |
価格 | 6,500円 |
時間制限 | ー |
免疫力アップをテーマにした10種のハイティーオードブルを堪能。メイン料理には国産牛とフォアグラを合わせた“ロッシーニ”を。デザートタイムには、この時期にしか味わえないモンブランアフタヌーンティーデザートを。
メニュー例
■乾杯酒(お一人様1杯)
・グラスシャンパン
\ 予約はこちらから /
<銀座>女子が大好きな栗、芋、かぼちゃが堪能できる「ラウンジ オアシス/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | ラウンジ オアシス/コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル |
住所 | 東京都中央区銀座6-14-10 |
最寄り駅 | 東銀座駅 銀座駅 汐留駅 新橋駅 |
価格 | 4,000円 |
制限時間 | 180分 |
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル内の「ラウンジ オアシス」から、秋の味覚を楽しめるアフタヌーンティープランが登場。
栗のムースや巨峰のマカロンなど、フォトジェニックでの風味豊かなスイーツから秋の食材たっぷりのセイボリーまで。
カフェフリーというのも嬉しいポイントです。
メニュー例
■デザート
・きなこのブランマンジェと柚子のジュレ
・栗とカシスのムース
<品川>身体に優しい健康意識高い人向け!「 Lounge & Dining G/東京マリオットホテル」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | Lounge & Dining G/東京マリオットホテル(ラウンジ&ダイニング ジー) |
住所 | 東京都品川区北品川4‐7‐36東京マリオットホテル |
最寄り駅 | 品川駅 |
価格 | ¥5,800 ※ハイティー¥7,500(グラスシャンパンorノンアルコールカクテル付) |
時間制限 | 120分 【4部制】10:30~/13 :00~/15 :30~/※ハイティー18 :00~ |
甘酒などの発酵食品や旬野菜、フルーツを使い、「身体に優しく、健康意識の高い人が心置きなく頬張る秋の味覚」をテーマとしたアフタヌーンティー。
ビーツを使ったビビッドなワインレッドが目を引くスイーツや、収穫をイメージしてシャベルに乗せたビジュアルがユニークなごぼうのショコラ、加賀の酒蔵・福光屋(ふくみつや)の糀甘酒と栗南瓜のスープなどがティータイムを彩ります。
メニュー例
■スイーツ
・人参のジュレと甘酒のブランマンジェ
・ごぼうショコラ
\ 予約はこちらから /
【後楽園】チョコレート&マロンがテーマ「アーティストカフェ/東京ドームホテル」
開催期間 | 11/1~1/10(12/22~25は除く) |
店名 | スカイラウンジ&ダイニング アーティストカフェ/東京ドームホテル |
住所 | 東京都文京区後楽1-3-61東京ドームホテル43F |
最寄り駅 | 水道橋駅 後楽園駅 |
価格 | 4,900円 |
時間制限 | 2時間 |
旬の食材を使用してご提供するアーティスト カフェのシーズナルアフタヌーンティー。“冬に向けた大人のアフタヌーンティー”がテーマの第5弾「チョコレート&マロンアフタヌーンティー」は、チョコレートと栗のコク深い味わいを楽しむことができます。
メニュー例
■セイボリー
・本日のテリーヌ
・トルティージャ
\ 予約はこちらから /
<品川>コース仕立てのアフタヌーンティー「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO/品川プリンスホテル」
期間 | 9/1~10/31 |
店名 | Dining & Bar TABLE 9 TOKYO/品川プリンスホテル(テーブル ナイン トーキョー) |
住所 | 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル メインタワー39F |
最寄り駅 | 品川駅 |
価格 | 5,424円~ |
おすすめ度 | 120分 |
品川プリンスホテルメインタワーの39Fに位置する「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」では、旬の“栗”をさまざまな味わいでお楽しみいただけるスイーツコース『Autumn Marron Harvest』を開催。
バラエティーデザート、メインのグランデザートなどをコース仕立てで楽しめる豪華な構成となっています。
香り高い栗にカシスムースやラズベリー等の甘酸っぱい味わいをアクセントに加えたバラエティーデザートや2種から選べるメインのグランデザート等でコースを構成し、バラエティーに富んだラインナップでお楽しみいただけます。
メニュー例
栗のスイーツコースーAutumn Maron Harvest
メニュー例(9月1日~10月31日)
・セイボリープレート
・バターナッツかぼちゃの冷製ポタージュ ・サーモンブラン ・パテ・ド・カンパーニュ
・T9ミニバーガー ・フォアグラテリーヌ等
【品川】ムーディーな空間で至福の時を「メロディア/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」
店名 | メロディア/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル |
住所 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F |
最寄り駅 | 品川駅 |
価格 | 5,000円~ |
制限時間 | 90分 |
品川駅直結のアクセス抜群のロケーションで、ムーディかつ高級感あふれる大人の空間でリラックスが過ごせます。
通常のアフタヌーンティーをはじめ、ナイト・トラベル・アフタヌーンティー、個室でゆったり3時間「プライベート・アフタヌーンティー」や宿泊プラン付きなども揃っています。
メニュー例
【スイーツ】
・モンブラン
・アップルクランブルのタルト
【目白】今秋のトレンドカラーを表現「New American Grill “KANADE TERRACE” /ホテル雅叙園東京」
開催期間 | 11/1~11/25 |
店名 | New American Grill “KANADE TERRACE” ホテル雅叙園東京 |
住所 | 東京都文京区関口 2-10-8 ホテル椿山荘東京 ホテル |
最寄り駅 | JR山手線 目白駅、東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 |
価格 | 4,400円(サ別) |
時間制限 | 14:30 - 17:30(L.O.) |
New American Grill “KANADE TERRACE”では、季節の食材を活かしたアフタヌーンティーを販売していますが、今秋は、「芸術の秋」に基づき、秋のトレンドカラーをテーマにしたアフタヌーンティー。
巨峰やマスカット、林檎や和栗、かぼちゃなどの秋の味覚をふんだん使用しながら、デザートやセイボリーが楽しめます。
トレンドカラーが持つ色味から連想する情景に思いを馳せながら味わってはいかがですか。
メニュー例
・巨峰とカシスのジュレ
・胡桃と栗のモンブラン
・マスカットのフロマージュ
\ 予約はこちらから /
<丸の内>マロンと柿がテーマ「MAISON MARUNOUCHI/フォーシーズンズホテル丸の内 東京」
開催期間 | 10/1~11/30 |
店名 | MAISON MARUNOUCHI/フォーシーズンズホテル丸の内 東京(メゾンマルノウチ) |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 |
最寄り駅 | 東京駅、京橋駅 |
価格 | 6,300円~ |
時間制限 | 3部制 11:00~12:30 /13:00~15:00 / 15:30~17:30 /18:00~20:00 |
巧みな技で創り出される7種類のスイーツは、秋のフルーツの濃厚感と深いコクに心行くまで浸れる大人なスイーツに、セイボリーは秋に旬を迎える食材の数々を使ったこだわりの5品となります。
オータムアフタヌーンティーでは、新たに夜の部18時~も設定されるので、秋の夜長を、しばし現実を離れてフォーシーズンズホテル東京大手町で寛ぎのお時間が過ごせそうですね。
メニュー例
■スイーツ7種
・ほうじ茶とアプリコット、プラリネのグラスデザート
・チョコレート、ラズベリー、イチジクのタルト
\ 予約はこちらから /
<新御茶ノ水>和のスイーツプレート「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店」

写真はイメージです
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店(イチハチキュウキュウ) |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台3-4 ホテル龍名館お茶の水本店1F |
最寄り駅 | 新御茶ノ水駅 小川町駅 淡路町駅 御茶ノ水駅 秋葉原駅 |
価格 | 2500円(税・サ込) |
時間制限 | 90分 |
ほうじ茶香る本格モンブランや栗を使ったお茶スイーツを盛り合わせたオリジナルの和のスイーツプレートを茶バリエが淹れる繊細な日本茶とともに。
サツマイモなど秋の味覚を用いたセイボリーは、彩り鮮やかな仕上がりになっています。
メニュー例
■アフタヌーンティープレート
・ほうじ茶モンブラン
・ほうじ茶プリンと秋の果物のミニパフェ
\ 予約はこちらから /
<虎ノ門>テーマはアプリコット「ザ タヴァン グリル&ラウンジ/アンダーズ東京」
開催期間 | 11/1~11/30 |
店名 | ザ タヴァン グリル&ラウンジ |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー |
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅 虎ノ門駅 |
価格 | ¥4,950/土・日・祝日 ¥5,390(サ別) |
時間制限 | 第1部13 : 00 ~ 15 : 00、第2部15 : 30 ~ 17 : 30 |
ザ タヴァン ラウンジでは、特有の甘酸っぱさが魅力のフレッシュやドライのアプリコットに加え、アプリコットカネール(種の中の仁)まで丸ごとお楽しみいただけるユニークなアフタヌーンティーを提供。
アプリコットの魅力をジャム、ドライ、ピューレ、チャツネなど、様々な形でアレンジしたアプリコット尽くしのアフタヌーンティーが堪能できます。
メニュー例
■セイボリー
アオリイカのブロシェット アプリコットサルサ
鴨フォアグラのエクレア アプリコットジャム アマレット風味
<有明>茶道の体験もできる「オールデイダイニング グランドエール/ヴィラフォンテーヌグランド東京有明 」
開催期間 | 9/9~11/30 |
店名 | オールデイダイニング グランドエール/ヴィラフォンテーヌグランド東京有明 |
住所 | 東京都江東区有明2-1-5 ヴィラフォンテーヌグランド東京有明 2F |
最寄り駅 | 有明駅 国際展示場駅 |
価格 | 2,800円 |
時間制限 | 混雑時は2時間制 |
、豊かな自然を感じながら屋外でお茶を点てて楽しむ『野点~のだて~』をイメージされたアフタヌーンティーは、秋の食材を使ったスイーツを楽しむことができます。
また、自身で抹茶を立てる「茶道」の体験もすることができ、室内にいながらリアルな“野点”の雰囲気を味わうことができます。
メニュー例
■壱の重《野点》
・エルダーフラワーのジュレ
・洋菓子
・和菓子
<日本橋>“紅の八塩”がテーマ「SALONE VENDREDI/三井ガーデンホテル日本橋プレミア」
開催期間 | 9/25~11/30 |
店名 | SALONE VENDREDI/三井ガーデンホテル日本橋プレミア(サローネ ヴァンドルディ) |
住所 | 東京都中央区日本橋室町3-4-4 OVOL日本橋ビル1F |
最寄り駅 | 新日本橋駅 三越前駅 神田駅 日本橋駅 |
価格 | 4,500円~ |
時間制限 | 2時間 |
秋の新作は“紅の八塩”をテーマに、紫芋のミニモンブランやラズベリーのミニパフェに、深い紅色をイメージしたマカロン生地で挟んだリンゴのマカロンなどのスイーツが登場します。
程よく塩味を演出するパテドカンパーニュ、心地よい酸味のピクルスや軽い食感のかぼちゃのムースなどのセイボリーもお楽しみください。
メニュー例
■上段
・ラズベリーのミニパフェ
・紫芋のミニモンブラン
<表参道>開業4周年を記念「Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
開催期間 | 9/3~10/4 |
店名 | Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道(カフェ アンド ダイニング ゼルコヴァ) |
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 |
最寄り駅 | 表参道駅 |
価格 | 4,543円~ |
時間制限 | 120分 |
開業4周年を記念し、高貴で涼し気な印象が秋らしいバイオレットで統一した特別なアフタヌーンティーが登場です。
沖縄県産紫芋を使用した色鮮やかなモンブランや、旬のイチジクを添えたチーズケーキ、ラベンダーの華やかな香りが広がるパンナコッタなどのスイーツに加え、バイオレットカラーのセイボリーまで見た目にも華やかなアフタヌーンティーが楽しめます。
メニュー例
■スイーツ
・ラベンダーパンナコッタ
・沖縄県産紫芋のモンブラン
\ 予約はこちらから /
<渋谷>南瓜、栗、柿など秋の味覚を楽しむ「 Bar&Dining TORRENT/渋谷ストリームエクセルホテル東急」
開催期間 | 10/1~11/30 |
店名 | Bar&Dining TORRENT/渋谷ストリームエクセルホテル東急 (バーアンドダイニング トレント) |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-21-3 |
最寄り駅 | 渋谷駅 |
価格 | 4400円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制(全3部制) |
秋をテーマに旬の味覚である南瓜や栗、柿などをセイボリーからプティフールまでギュッと詰め込んだここでしか味わえない逸品を数量限定で提供。和モダンな器で贅沢に味わって。
メニュー例
■ウェルカムドリンク
・はじけるフルーツシュワベット ~ノンアルコールスパークリング仕立て~
\ 予約はこちらから /
<錦糸町>秋季限定のアフタヌーンティー「 簾 日本料理・炭火焼フレンチ/東武ホテルレバント東京」
開催期間 | ~11/30 |
店名 | スカイツリー(R)ビューレストラン 簾 日本料理・炭火焼フレンチ/東武ホテルレバント東京 |
住所 | 東京都墨田区錦糸1-2-2 東武ホテルレバント東京24F |
最寄り駅 | 錦糸町駅 |
価格 | 4500円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間 |
1日3組限定。ウェルカムドリンクから始まる、和洋のアフタヌーンティーは今だけの限定価格!スカイツリービューの席確約プランで特別なひとときを。
メニュー例
■ウェルカムドリンク⇒モクテル「ピッチカート」
■アミューズ⇒ぜんざいプレート
\ 予約はこちらから /
<紀尾井町>紅葉をイメージ「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町1-2 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル35F |
最寄り駅 | 永田町、赤坂見附 |
価格 | 5,200円(サ別) |
時間制限 | 120分 |
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町の35階で楽しむアフタヌーンティーは、100%植物由来の食材を使用したVegan Afternoon Teaとなっています。
紅葉や実りをリースで表現したスイーツプレートには、米粉を使った紅茶とイチジクのパウンドケーキや、マロン、パンプキン、デーツのスイーツなど、健康を意識しながら秋の味覚を彩り豊かに表現されていて、ランチとして食べるものおすすめです。
メニュー例
■スイーツ
・キャロットオレンジケーキ
・プティパンプキン
>>予約はこちらから
<虎ノ門>開業2周年を記念の特別価格で楽しめる「バーラウンジ スターライト/ホテルオークラ東京」
開催期間 | 9/12~10/31 |
店名 | バーラウンジ スターライト/ホテルオークラ東京 |
住所 | 東京都港区虎ノ門2-10-4 |
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅 |
価格 | ¥4,500(通常価格 ¥5,600) |
時間制限 | 14:00~17:00 |
The Okura Tokyoでは、開業2周年を記念し、特別価格で「Starlight Afternoon Tea ~Patissier's Table~」が提供されます。
旬のフルーツを多彩に盛り込んだ、オリジナルモクテル、数種のスイーツ、セイボリー、そして本格的なアシエットデセール というフルラインアップと、東京の街を一望する空間で特別な時間を過ごすことができます。
メニュー例
■季節のオリジナルモクテル
■モン・ファヴォリ
・苺とライチのムース アーモンドサブレとともに
>>予約はこちらから
<江戸川>優雅なイブニングハイティー「ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京」

出典:ホテル椿山荘
開催期間 | 10/1~11/30 |
店名 | ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京 |
住所 | 東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京 ホテル棟3F |
最寄り駅 | 江戸川橋駅 |
価格 | 5566円(税・サ込) |
時間制限 | ー |
大人のひとときを演出するイブニングハイティープランが登場。まずはニコラフィアット ブリュットで乾杯し、華やかなコースをスタート。続いてオードブルスタンドやローストビーフなど、ホテルクオリティの美食に舌鼓を。
メニュー例
■乾杯シャンパン1人1杯付き(ニコラフィアット ブリュット)
■三段のオードブルスタンド
>>予約はこちらから
<白金>秋色の庭園とともに秋の味覚を「ロビーラウンジ バンブー/シェラトン都ホテル東京」
開催期間 | 10/1~11/30 |
店名 | ロビーラウンジ バンブー/シェラトン都ホテル東京 |
住所 | 東京都港区白金台1-1-50 |
最寄り駅 | 白金台駅、白金高輪駅 |
価格 | 店内 5,830円 / テイクアウト 8,000円(2名様用) |
時間制限 | 120分 |
バンブーでは、大人スイーツが並ぶあきの食材をふんだんに使ったアフタヌーンティープレートが楽しめます。
秋色に染まる庭園の景色とともに贅沢な時間を過ごすことができますよ。
メニュー例
■デザート
・パンプキンプリン
・栗のマカロン
>>予約はTEL:0120-95-6663
【東京のレストラン・カフェで楽しむ】秋やモンブランをテーマにしたアフタヌーンティー
<銀座>栗づくしのアフタヌーンティー「ラデュレ 銀座店」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | ラデュレ 銀座店 |
住所 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F |
最寄り駅 | 銀座駅 東銀座駅 銀座一丁目駅 日比谷駅 |
価格 | 4,950円~ |
時間制限 | 2時間 |
「ラデュレ」から秋季限定のアフタヌーンティープランが登場。
和栗のマカロンやルリジューズマロンなど栗尽くしのスイーツやセイボリーが堪能できます。
「ラデュレ」では、同時期にハロウィーンアフタヌーンティーも楽しめます
メニュー例 2名分
■セイボリー 各2個
・栗のサレ 4種
・フィンガーサンド
\ 予約はこちらから /
<銀座>自然栽培果実と野菜が楽しめる「BARNEYS CAFE BY MI CAFETO 銀座店」
開催期間 | 10/1~10/31 |
店名 | BARNEYS CAFE BY MI CAFETO 銀座店(バーニーズ カフェ バイ ミカフェート) |
住所 | 東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル3F |
最寄り駅 | 銀座駅 |
価格 | 6,000円 |
時間制限 | 2時間 |
銀座駅から徒歩2分のバーニーズニューヨークのビル3Fにあるカフェでは、自然栽培の食材にこだわった旬のスイーツやスコーン、サンドウィッチなど体に優しい、贅沢なアフタヌーンティーが堪能できます。
乾杯スパークリング、お土産付きなのも嬉しい。
メニュー例
【NATURAL AFTERNOON TEA】
■SWEETS
・秋のシブースト
\ 予約はこちらから /
<銀座>チャペル併設でハッピーオーラに包まれる空間「cafe by St.raphael chapel 銀座」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | cafe by St.raphaelchapelginza(カフェ バイ セントラファエロチャペルギンザ) |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-8 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
価格 | 4,500円~ |
制限時間 | 120分 |
銀座の人気チャペルに併設していて、ハッピーオーラが溢れる空間で季節のアフタヌーンティーが楽しめます。
シェフのライブパフォーマンスで楽しめるスイーツも楽しみのひとつ。
秋の食材をふんだんに使用したスイーツやセイボリーをはじめ、種類が豊富なムレスナティー10種も飲み放題で、好きなだけ楽しめます。
メニュー例
9.10月は「オータム~秋の味覚~アフタヌーンティー」
乾杯スパークリング、またはオリジナルカクテル1人1杯付き
<銀座>オータムスイーツを堪能「tcc GINZAの洋食」
開催期間 | 2021年9月〜11月 |
店名 | tcc GINZAの洋食 |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-1 銀座幸ビル3F |
最寄り駅 | 銀座駅 東銀座駅 |
価格 | 3600円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間30分制(ラストオーダー2時間) |
京都末富の最中や黒糖マンジェなどの和のスイーツや旬のフルーツを使用した洋スイーツや、フレンチ出身のシェフが手がけるズワイ蟹クリームコロッケなどの豊富な軽食が楽しめます。
自家焙煎オリジナルブレンドコーヒー等のカフェも飲み放題。
メニュー例
■セイボリー
・ズワイ蟹クリームコロッケ トリュフ風味 竹炭パン粉
・ポルチーニ茸とラタトゥイユのオムレツ仕立て
\ 予約はこちらから /
<銀座>最大滞在時間6時間のプランでのんびりと「リゾートレストラン カスケード銀座店」
開催期間 | 8月下旬より |
店名 | リゾートレストラン カスケード銀座店 |
住所 | 東京都中央区銀座6‐13‐16 銀座ウォールビルB2・B3 |
最寄り駅 | 銀座駅 東銀座駅 |
価格 | 3,900円~ |
時間制限 | 3時間/6時間 |
銀座の片隅で優雅な時間を過ごせる「リゾートレストラン カスケード銀座店」から、パティシエ特製の繊細で鮮やかなデザートが味わえる期間限定アフタヌーンティープランが楽しめます。
栗やぶどうを使用したスイーツスタンドや自家製ローストビーフサンドなどセイヴォリーを堪能できます。
メニュー例
■スイーツスタンド
・和栗モンブランパフェ
<日比谷>味覚の秋を感じるピクニックアフタヌーンティー「日比谷パレス」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | 日比谷パレス |
住所 | 東京都千代田区日比谷公園1-6 |
最寄り駅 | 日比谷駅 |
価格 | 5300円(税・サ込) |
時間制限 | 120分 |
五感で楽しむ秋”がテーマ。白州郷平飼い卵サラダのサンドイッチや、素材にこだわったピクニックBOX、秋の味覚を使ったスイーツ8種を堪能。
メニュー例
■1experience
・フレッシュ野菜のディプソース
・南瓜スープ
\ 予約はこちらから /
【上野】お食事も充実!秋の味覚「Italian&Grill AQUA~il forno~」
開催期間 | 期間限定 |
店名 | Italian&Grill AQUA~il forno~ |
住所 | 東京都台東区上野2-14-31-6F |
最寄り駅 | 上野駅 京成上野駅 上野御徒町駅 御徒町駅 上野広小路駅 |
価格 | 3200円(税・サ込) |
時間制限 | 16時まで |
秋の味覚を使用したスイーツスタンドは、まるでおとぎの森に来たような気持ちになれます。特注石窯で焼き上げる料理や名物のチーズフォンデュもぜひ。24種類ものハーブティーなどが飲み放題で、最大4時間滞在可能。
メニュー例 ■セイボリー
・産地直送『能登野菜』窯焼きの盛り合わせ
・チーズフォンデュ
\ 予約はこちらから /
【中目黒】9/1~11/28限定「San Michele/HAUTE COUTURE・CAFE produced by Ginger Garden」
開催期間 | 9/1~11/28 |
店名 | HAUTE COUTURE・CAFE produced by Ginger Garden(オートクチュールカフェ プロデュースド バイ ジンジャーガーデン) |
住所 | 東京都目黒区青葉台1-16-9 サクラガーデンイースト2F |
最寄り駅 | 中目黒駅 代官山駅 |
価格 | 3300円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間 |
紅葉の中で、切り株に飾られたスイーツやセイボリーを堪能。クリームと蜂蜜をかけて楽しむ林檎とチーズのフレンチトーストや、アップルサラダやガトーショコラといったスイーツを楽しんで。
メニュー例
■signature
・りんごとカスタードの濃厚フレンチトースト メープルシロップとくるみを添えて
・アップルヨーグルトにアップルジュレを合わせて
\ 予約はこちらから /
【渋谷】10種の多彩な紅茶と秋の味覚 「THE LEGIAN TOKYO」
開催期間 | 11/6~11/28 |
店名 | THE LEGIAN TOKYO(ザ・レギャン) |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocotiビル12F |
最寄り駅 | 渋谷駅 |
価格 | 4800円~(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制 |
自家製ハニーアップルティーをスターターに、秋の食材をふんだんに使った見た目も華やかなスイーツが楽しめます。
メニュー例
■乾杯ドリンク1人1杯付き
■自家製ハニーアップルティー
\ 予約はこちらから /
【表参道】ルビールージュ・アフタヌーンティー「 Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
開催期間 | 11/1~ |
店名 | Cafe & Dining ZelkovA(カフェ アンド ダイニング ゼルコヴァ)/ザ ストリングス 表参道 |
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 |
最寄り駅 | 表参道駅 |
価格 | 3980円~(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制(ラストオーダー1時間30分) |
お洒落な女性のワードロープをイメージ。ファッションアイテムやコスメなど、ルビーのように真っ赤に輝く見た目にも華やかなスイーツの数々が楽しめます。
メニュー例
■フード
・ターキーとカマンベールチーズのタルティーヌ
・フォアグラのムース ビーツのジュレ
\ 予約はこちらから /
【表参道】アリスとハートの女王がテーマ「VINO BUONO」
開催期間 | 10/6~11/28 |
店名 | VINO BUONO(ヴィーノボーノ) |
住所 | 東京都港区北青山3-15-5 ポルトフィーノ2F |
最寄り駅 | 表参道駅 |
価格 | 3450円~(税・サ込) |
時間制限 | ー |
アリスとハートの女王をテーマ。赤ワインとザクロのジュレやフランボワーズのムース、ローズマカロンなど魅力的な赤いスイーツやセイボリーがテーブルを彩ります。
メニュー例
■アシェットデセール
・帽子屋さんからのおくりもの
\ 予約はこちらから /
【白金台】6種の紅茶と秋を感じるアフタヌーンティー「ステラート (Stellato) 」
開催期間 | 11/1~11/30 |
店名 | ステラート (Stellato) |
住所 | 東京都港区白金台4-19-17 3F |
最寄り駅 | 白金台駅 目黒駅 |
価格 | 3800円~(税込) |
時間制限 | 120分 |
アフタヌーンティースタンドを6種類の紅茶と一緒に楽しめます。軽食を含む12品のスイーツを存分に味わって。
メニュー例
■乾杯酒 or ノンアルコールカクテル
■アフタヌーンティースタンド
【上段】
・ムーランルージュ
・ノワゼットカフェ
\ 予約はこちらから /
【六本木】ベーカリーレストランならではのセイボリーも楽しみ「Le Pain Quotidien 東京ミッドタウン店」
開催期間 | 期間限定 |
店名 | Le Pain Quotidien 東京ミッドタウン店(ルパンコティディアン) |
住所 | 東京都港区赤坂9-7-3 ミッドタウンウエスト E-0110 |
最寄り駅 | 六本木駅 |
価格 | 3,000円 |
時間制限 | 120分 |
東京ミッドタウン店内にあるルパンコティディアンでは、木がふんだんに使われていておしゃれな雰囲気でアフタヌーンティーが楽しめます。
秋の味覚素材を使用したこれからの季節にピッタリなオータムアフタヌーンティープランが登場。
モンブランシューやかぼちゃのチーズケーキなどに加えて、ベーカリーレストランならではのセイボリーも一緒に楽しめます。
メニュー例
■スイーツ
・モンブランシュー
・タルトポワール
\ おひとり様にもおすすめ /
<竹芝>シンガポールスタイルのアフタヌーンティー「シンガポール・シーフード・リパブリック東京」

写真はイメージです
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | シンガポール・シーフード・リパブリック東京 |
住所 | 東京都港区海岸1-10-30 アトレ竹芝 タワー棟 3F |
最寄り駅 | 浜松町駅 大門駅 竹芝駅 |
価格 | 2,530円~ |
時間制限 | ー |
東京店限定、人気のシンガポールスタイルのアフタヌーンティーが9~11月の期間限定で秋のスイーツ一色にリニューアル!
モンブランやタルトタタンなど秋の定番スイーツをはじめ、葡萄やイチジク、紫芋など旬の食材をふんだんに使ったスウィーツが楽しめます。
チキンライスやラクサなどから選べるシンガポールランチのプランもあるので、ランチにもぴったりです。
メニュー例
■Fast Dish
・パイティー・秋のサンドウィッチ
・フルーツトマトのマリネ
・サーモンと豆乳クリームのブリオッシュサンド
\ 予約はこちら /
<竹芝>秋の味覚を楽しむ「SUD Terrace&Bar」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | SUD Terrace&Bar |
住所 | 東京都港区海岸1-10-30 アトレ竹芝 タワー棟2F |
最寄り駅 | 竹芝駅 浜松町駅 大門駅 |
価格 | 4500円(税・サ込) |
時間制限 | 120分 |
平日限定アフタヌーンティープランが登場!自家製スコーン、パンプキンプリン、洋梨と金木犀のムースなどの旬のスイーツや、かぼちゃの甘くないスイートポテト仕立てなどのセイボリーが味わえます。
メニュー例
■パフェ
・シェフ特製季節のスペシャルパフェ
\ 予約はこちらから /
<池袋>自慢の紅茶と秋の味覚を「RACINES Boulangerie&Bistro」
開催期間 | 期間限定 |
店名 | RACINES Boulangerie&Bistro(ラシーヌ ブーランジェリーアンドビストロ) |
住所 | 東京都豊島区南池袋2-14-2 ジュンク堂書店池袋ビルB1 |
最寄り駅 | 池袋駅 |
価格 | 3630円(税・サ込) |
時間制限 | 90分 |
かぼちゃなど旬食材をふんだんに使用。店内のブーランジェリーで一つひとつ丁寧に仕込み、作られたスイーツを自慢の紅茶(色んなフレーバーティー)とともに。
メニュー例
■アフタヌーンティー3段プレート
・かぼちゃプリン
・プチモンブラン
\ 予約はこちらから /
<虎ノ門>ドラマロケ地で秋を楽しむアフタヌーンティー「 THE CORE KITCHEN/SPACE」
開催期間 | 9/13~10/31 |
店名 | THE CORE KITCHEN/SPACE |
住所 | 東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE 1F |
最寄り駅 | 内幸町駅 新橋駅 御成門駅 汐留駅 虎ノ門駅 虎ノ門ヒルズ駅 |
価格 | 2,800円~ |
時間制限 | 2時間 |
広い歩道を有する新虎通りに面した開放感あふれるカフェ・ダイニングでは、フレンチ要素を取り入れたスイーツや軽食など秋らしいアフタヌーンティーが楽しめます。
秋野菜などを使用した優しい甘味のスイーツや軽食などをオーストラリア発祥【インスタで話題】のグレージングプラッタースタイルでアフタヌーンティーを楽しむことができます。
メニュー例
■SWEETS
・紫芋とマスカルポーネのタルト
・和栗とチョコレートのフラワークレープ
\ 予約はこちらから /
【蔵前】日本茶と栗のアフタヌーンティー「Riversidecafe Cielo y Rio」
開催期間 | 9/6~ |
店名 | Riversidecafe Cielo y Rio(リバーサイドカフェ シエロ イ リオ) |
住所 | 東京都台東区蔵前2-15-5 MIRROR 1F |
最寄り駅 | 蔵前 |
価格 | 2,800円 |
時間制限 | フリーフロー90分制(3日前までの要予約) |
栗をテーマにしたスイーツと、蔵前にあるお茶屋さん「NAKAMURA TEA LIFE STORE」とコラボした秋のアフタヌーンティーケーキセット。
おすすめは、煎茶の香りを移したガナッシュシャンティを上に絞った秋の花・金木犀の香り感じる「煎茶と金木犀のタルト」に、ほうじ茶の香ばしさと和栗の優しさを合わせ日本茶に合うようにと考えた「栗のトロンプルイユ」。
隅田川とスカイツリーを眺めながら、至福の時を過ごして。
メニュー例
■AMUSE
栗のスープ
\ 予約はこちら /
<虎ノ門>地中海レストランが手掛けるアフタヌーンティーが登場「GENTLE Dining」
開催期間 | 9/1~10/7 |
店名 | GENTLE Dining |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー |
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅 虎ノ門駅 |
価格 | (平日)3,520円/8種 (土日)4,840円/11種 |
時間制限 | 第1部13 : 00 ~ 15 : 00、第2部15 : 30 ~ 17 : 30 |
今回は“秋の訪れ”をコンセプトに、マロン、葡萄、りんご、イチジク、紫芋など秋の味覚をふんだんに取り入れた8種類のスイーツが並びます。
秋のスイーツの定番「モンブラン」は、甘さを控えた渋皮栗のモンブランクリームの上に栗の甘露煮と赤紫蘇の葉を乗せたり、りんごの旨味が凝縮されたフランスの伝統菓子「タルトタタン」など、秋の味覚が楽しめます。
メニュー例
・モンブラン
・葡萄のタルト
>>予約はこちらから
【横浜】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
横浜の秋やマロンをテーマにしたアフタヌーンティーが楽しめるホテル、レストランをご紹介します。
シャインマスカットとマロンが楽しめる「シーウインド/横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」
開催期間 | 9/1~11/12 12:00~ |
店名(会場) | シーウインド/横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ |
住所 | 横浜市西区北幸1-3-23 2F |
最寄り駅 | 横浜駅 |
価格 | 4,800円 |
制限時間 |
上段には和栗のモンブランをはじめ、旬のシャインマスカットとマロンをふんだんに使用したかわいらしいスイーツを、中段にはホームメイドの焼きたてスコーン、下段にはマロンとチキンのキッシュなど、秋を存分に楽しめるメニューが楽しめます。
メニュー例
■上段
・和栗のモンブラン
・シャインマスカットジュレ
【みなとみらい】チョコレートアフタヌーンティー「ラウンジ&バー マリンブルー /ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」
開催期間 | 11/1~11/30・12/27~2022/1/14 |
店名 | ラウンジ&バー マリンブルー /ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル |
住所 | ラウンジ&バー マリンブルー /ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル |
最寄り駅 | みなとみらい駅 |
価格 | 4400~円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制 (ラストオーダー1時間30分) |
チョコレートと相性のよいオレンジやチュロスなどを贅沢にディップして楽しめるチョコレートフォンデュあ、柚子やパンナコッタとの組み合わせも秀逸なチョコレートスイーツの数々をラインナップ。
メニュー例
■スイーツ
・チョコレートフォンデュ
マンゴーのパート ド フリュイ
予約困難な伝説的アフタヌーンティー「THE KAHALA LOUNGE/ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | THE KAHALA LOUNGE/ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 |
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-3 ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 14F |
最寄り駅 | みなとみらい駅 |
価格 | 6,600円(サ別) |
時間制限 | 180分制(12-15時、16-19時) |
都会の喧騒から少し離れた開放的なラグジュアリー空間で、眼前に広がる横浜港と臨港パークを景色を楽しめる空間では、ハワイの公用語である「アロハ」とオータムイベントの代名詞である「ハロウィン」を融合させた今回の“アロハロウィン アフタヌーンティー”が楽しめます。
ハワイを彷彿させるトロピカルカラーとハロウィンカラーを融合させたポップな色調と演出が、楽しませてくれます。
メニュー例
オリジナルハイティースタンド「ハロウィン観覧車」
■スイーツ
・パティシエスペシャリテ「オペラ」マミースタイル
・紫芋のスイートポテトタルト、スパイダーチョコレート
>>>予約は公式サイトより
テーマは秋の収穫祭「コフレ/横浜ロイヤルパークホテル」
開催期間 | 9/1~ |
店名 | コフレ/横浜ロイヤルパークホテル |
住所 | 横浜市西区みなとみらい2-2-1-3 |
最寄り駅 | みなとみらい駅、桜木町駅 |
価格 | 5,800円 |
時間制限 | 平日 13:00~/16:00~ 土・日・祝日12:00~/14:30~/17:00~ 各2時間制 |
9月15日に開業28周年を迎える特別な期間とし、「収穫祭 – Harvest Festival -」をテーマに掲げ、秋の収穫を祝うお祭りとして様々な食材を使用したスイーツ・スコーン・セイボリーが楽しめます。
アフタヌーンティースタンドは、ホテルを象徴する「横浜ランドマークタワー」をかたどった特注品。
世界で最も受賞歴のある紅茶ブランド「NEWBY(ニュービィー)」と提携し、高品質な紅茶も堪能できます。
メニュー例
■スイーツ
・ぶどうゼリー
・さつまいもパイ
>>予約は公式サイトから
>>>お部屋で楽しむ夜のアフタヌーンティー&スパークリングワインがついた宿泊プラン
<桜木町>秋の味覚をたっぷり堪能「リストランテ マンジャーレ 伊勢山」
開催期間 | 9/1~11/29 |
店名 | リストランテ マンジャーレ 伊勢山 |
住所 | 神奈川県横浜市西区宮崎町58-3 伊勢山ヒルズ1F |
最寄り駅 | 桜木町駅 |
価格 | 4235円(税・サ込) |
時間制限 | ー |
ほくほくかぼちゃのマカロンやほうじ茶ブリュレ、ほっこり黄金大学芋などをマリアージュフレール社の紅茶とともに楽しめます。
メニュー例
■ティースタンド
・ほくほくかぼちゃのマカロン
・秋を感じるほうじ茶ブリュレ ミニパルフェ
\ 予約はこちらから /
<横浜>10種のスイーツスタンドはSNS映え必須「 Plumeria Cafe」
開催期間 | 期間限定 |
店名 | Plumeria Cafe(プルメリアカフェ) |
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1 HAMABOWL EAS7F |
最寄り駅 | 横浜駅 |
価格 | 3980円~(税・サ込) |
時間制限 | 3時間制 ※ソフトドリンク・カフェの飲み放題ラストオーダーは2時間50分 |
和栗のモンブランパフェ仕立てや洋梨のブランマンジェなど10種類のスイーツは圧巻。カフェとソフトドリンクが3時間おかわり自由で楽しめるのも嬉しい。
メニュー例
■スパークリングワイン1人1杯付き
\ 予約はこちらから /
<日本大通り駅>旬の果実を贅沢に楽しむ「 THE UNION BAR & LOUNGE/ハイアット リージェンシー 横浜」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | THE UNION BAR & LOUNGE/ハイアット リージェンシー 横浜 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町280-2 |
最寄り駅 | 日本大通り駅 |
価格 | 4200円~(税・サ込) |
時間制限 | 2時間(カフェのラストオーダー終了30分前) |
和栗、イチジク、ぶどうなど秋の味覚を贅沢に堪能。ドイツの高級ブランド「Ronnefeldt(ロンネフェルト)」の紅茶やハーブティーも心ゆくまで楽しめます。
メニュー例
■1段目
・黒ビールとイチジクのヌガームース
・ぶどうの葛寄せ
>>>予約はこちらから
【名古屋】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
<八事> “美女と野獣”の世界がテーマ「ストリングスラウンジ/ストリングスホテル 八事 NAGOYA」
開催期間 | 9/1~11/14 |
店名 | ストリングスラウンジ/ストリングスホテル 八事 NAGOYA |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区八事本町100‐36 ストリングスホテル 八事 NAGOYA1F |
最寄り駅 | 八事駅 |
価格 | 3500円~(税・サ込) |
時間制限 | 120分 |
童話“美女と野獣”の世界がテーマ。ティアラを添えた“プリンセスパフェ~ベル~”や、2人が恋に落ちるきっかけとなった“一輪の薔薇” など、華やかなスイーツの数々が3段のスタンドに並びます。
主人公ベルと真実の愛によって魔法が解けた野獣(王子様)が、お城でファーストダンスを踊っているシーンをイメージし、豪華で幸せ溢れるひとときを演出されていて、物語のワンシーンを思い出しながら楽しんでみて。
メニュー例
■ファーストディッシュ
・トマトシャンピニオンスープ
\ 予約はこちらから /
秋の果実を贅沢に使用「THE GATEHOUSE/名古屋JRゲートタワーホテル」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | THE GATEHOUSE/名古屋JRゲートタワーホテル |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-13 名古屋JRゲートタワーホテル15階 |
最寄り駅 | 名古屋駅 |
価格 | 3,200円~ |
時間制限 | 120分 |
「秋の果実の贅沢アフタヌーンティー」は、その名の通りぶどう・栗・紫いも・いちじく・シャインマスカットなど、秋の味覚を豊富に楽しめるアフタヌーンティーが登場です。
名古屋駅直結にありながら、緑と光あふれる開放的な空間の「THE GATEHOUSE」で、秋を感じるアフタヌーンティーを楽しんでみてください。
メニュー例
・ぶどうのジュレ
・モンブランカフェ
\ 予約はこちらから /
栗を思う存分楽しめる「Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー」
開催期間 | 9/10~12/2 |
店名 | Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー |
住所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート31F |
最寄り駅 | ささしまライブ駅 名古屋駅 |
価格 | 4,400円 |
時間制限 | お席は17:00まで |
爽やかで過ごしやすく、食べ物も美味しい食欲の秋に、旬の味覚である「いも」・「栗」・「かぼちゃ」を使ったオータムアフタヌーンティーが楽しめます。
極細和栗モンブラン”は、甘さ控えめな刻み栗が入った生クリームの上に、直径1.2mmの繊細な和栗のクリームが特徴。
今回から、紅茶のセレクトに高級紅茶ブランドの「ロンネフェルト」も加わり、さらに豪華な内容になりました。
メニュー例
【セイボリー】
・野菜のキッシュ
・生ハムとポテトのサラダ
\ 予約はこちらから /
<ささしまライブ>童話“人魚姫”の“海の魔女”がテーマ「ニューヨークラウンジ/ストリングスホテル名古屋」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | ニューヨークラウンジ/ストリングスホテル名古屋 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4‐60-7 ストリングスホテル名古屋 |
最寄り駅 | ささしまライブ駅 名古屋駅 |
価格 | 3500円~(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制(ラストオーダー1時間30分) |
海底に潜む海の魔女の世界をバイオレットスイーツで表現。まるで海底の冒険に出かけるかのような、非日常を感じるひとときを過ごせる。
メニュー例
■ファーストディッシュ
・季節のビューティースープ
\ 予約はこちらから /
<名古屋>フランス産マロンと秋の味覚「The Living Room with SKY BAR/三井ガーデンホテル名古屋プレミア」
開催期間 | 9・10月限定 |
店名 | The Living Room with SKY BAR/三井ガーデンホテル名古屋プレミア |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル 三井ガーデンホテル名古屋プレミア 18階 |
最寄り駅 | 名古屋駅 |
価格 | クーポン利用で3,200円 → 2800円(税・サ込) |
時間制限 | ー |
テーマは「フランス産マロン&コーヒー」。ホテル18階からの景色を眺めながら楽しめる、乾杯酒付きのアフタヌーンティーセット。
メニュー例
■乾杯酒
・スパークリングワイン
又は
・季節のノンアルコールカクテル
\ 予約はこちらから /
【埼玉】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
<埼玉県・大宮>実りの秋を楽しむ「Ginger's Beach OMIYA(ジンジャーズビーチオオミヤ)」
開催期間 | 期間限定 |
店名 | Ginger's Beach OMIYA(ジンジャーズビーチオオミヤ) |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-401-1 カンデオホテルズ大宮1F |
最寄り駅 | 大宮駅 |
価格 | 3800円(税・サ込) |
時間制限 | 13時30分~15時入店限定 |
紫芋のモンブランや栗のエクレアなどシェフの特製スイーツや、きのこのキッシュなど秋の味覚満載のセット。特典としてスパークリングワインが1人1杯付くのも嬉しい。
メニュー例
■乾杯スパークリングワイン1人1杯(ノンアルコールに変更可能)
\ 予約はこちらから /
【軽井沢】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
軽井沢で秋を感じられる「ソノリテ&ア・ターブル/旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン」
開催期間 | 9/16~ |
店名 | ソノリテ&ア・ターブル/旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン |
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢491-5 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン 1階 |
最寄り駅 | 軽井沢駅 |
価格 | 4,351円 |
時間制限 | 13:00~16:30 (L.O.) |
軽井沢の実りの秋を表現したKIKYO秋のアフタヌーンティーでは、軽井沢の地元の農園で栽培された旬の食材を使ったスイーツやセイボリーが楽しめます。
秋の風を感じながらゆったりとした午後を過ごしてくださいね。
メニュー例
■スイーツ
・KIKYOりぼんのメレンゲボール
・杏宝園(きょうほうえん)のあんずケイク
【大阪】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
みんな大好き!栗とぶどうが楽しめる「the LOOP/ホテルアゴーラ大阪守口」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | the LOOP/ホテルアゴーラ大阪守口 |
住所 | 大阪府守口市河原町10-5 ホテル・アゴーラ大阪守口1F |
最寄り駅 | 守口市駅 守口駅 |
価格 | 4,180円 |
時間制限 | 14:00~17:00 |
秋の味覚の代表格である”栗とぶどう”を使った様々なスイーツが堪能できるアフタヌーンティーが登場!
スイーツの中でも人気の高いモンブランを多彩にお楽しみいただくべく、定番人気の国産栗のほか、秋に旬を迎える紅芋、かぼちゃを使用した“秋のプティモンブラン”をコースの始めにラインナップ。
スイーツだけでなく、ぶどうの果実3種の食べ比べをお好きなだけ食べられるのも嬉しいポイント
メニュー例
■フレッシュなぶどう3種食べくらべをお好きなだけ
■秋のプティモンブラン いもくりなんきんを食べくらべ
※モンブランは1度のみの提供です
\ 予約はこちらから /
テーマはフューシャピンク・アフタヌーンティー「40スカイバー&ラウンジ/コンラッド大阪」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | 40スカイバー&ラウンジ/コンラッド大阪 |
住所 | 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウェスト コンラッド大阪 40F |
最寄り駅 | 肥後橋駅、渡辺橋駅、大阪駅 |
価格 | 5,700円 |
時間制限 | 【1部】11:00~/11:30~/12:00~ 【2部】13:00~/13:30~/14:00~/14:30~ 【3部】15:30~/16:00~/16:30~/17:00~ 【4部】17:30~/18:00~ |
上品なフェミニンさを併せ持つ今季のトレンドカラー「フューシャピンク」。
そんな大人のピンクを、インスピレーション溢れるスイーツやセイボリーで表現し、空に浮かぶ白いリボンのような螺旋階段を模したフォトジェニックなティースタンドで楽しめます。
メニュー例
■スイーツ
・ハートカップケーキ
・紅芋セミフレッド
\ 予約はこちらから /
【淀屋橋】テーマはりんご「 THE BLINK all day dining THE BAR/ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」
開催期間 | 11/1~11/30 |
店名 | THE BLINK all day dining THE BAR/ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 |
住所 | 大阪府大阪市中央区平野町4-2-3 オービック御堂筋ビル15F |
最寄り駅 | 本町駅 淀屋橋駅 |
価格 | 4235円(税・サ込) |
時間制限 | 90分 |
テーマは『りんご✕スパイス』。ドイツの歴史あるロンネフェルトの紅茶と共に、キッシュやスコーン、11月限定のオリジナルデザートなどが楽しめます。
メニュー例
■1段目
・キッシュ
・リンゴと紅茶のスコーン
\ 予約はこちらから /
【天王寺】バリ空間でスイーツを楽しむ「ハニトーカフェ天王寺店/ホテルバリタワー大阪天王寺」
開催期間 | 2021年11月1日〜 |
店名 | ハニトーカフェ天王寺店/ホテルバリタワー大阪天王寺 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区悲田院町8-1 ホテルバリタワー大阪天王寺1F |
最寄り駅 | 天王寺駅 大阪阿部野橋駅 |
価格 | 3800円(税・サ込) |
時間制限 | 3時間制 |
季節のフルーツケーキやタルトなど四季を感じるスイーツスタンドや、食べ応え抜群のセイボリーを堪能。3時間好きなだけおかわり可能なカフェメニューも。
メニュー例
■セイボリー
・スモークサンドのミニサンド
・チキンガランティーヌ
\ 予約はこちらから /
【大阪】世界のはちみつ3種を堪能「sky dining & bar BLUE BIRD ブルーバード 梅田」
開催期間 | 10/1より |
店名 | sky dining & bar BLUE BIRD ブルーバード 梅田 |
住所 | 大阪府大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビルオフィスタワー15階 |
最寄り駅 | 大阪駅 |
価格 | 2178円(税・サ込) |
時間制限 | L.O16:00までは時間制限なし |
秋は世界のハチミツ3種を贅沢に食べ比べ!また秋ならではの紅はるかや紫いもを使った特製焼き芋スイーツも一緒に楽しめます。
メニュー例
■世界のハチミツ3種食べ比べ
\ 予約はこちらから /
【大阪】グラデーションローズがテーマ「ロビーラウンジ/ウェスティンホテル大阪」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名(会場) | ロビーラウンジ/ウェスティンホテル大阪 |
住所 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪1F |
最寄り駅 | 大阪駅 梅田駅 |
価格 | 5000円~ (税・サ込) |
時間制限 | 120分 |
秋のバラが見頃を迎える時期に合わせ、今年も薔薇のアフタヌーンティーが登場。今年は「グラデーションローズ」をテーマに、味も見た目もバラの世界に浸れるようなスイーツやセイボリーが思いっきり楽しめます。
メニュー例
■1段目
・ローズのジュレとヨーグルトムースパフェ仕立て
・アプリコットのマフィン グラデーションローズクリーム
・フランボワーズのレアチーズケーキ 林檎のバラコンポート
\ 予約はこちらから /
アリスのヘンテコ不思議なアフタヌーンティー 「マイプレイス カフェ&バー/ヒルトン大阪」
開催期間 | 9/17~12/26 |
店名(会場) | マイプレイス カフェ&バー/ヒルトン大阪 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-8-8 ヒルトン大阪1F |
最寄り駅 | 西梅田駅 JR大阪駅 大阪メトロ西梅田駅 |
価格 | 4,500円 |
時間制限 | 120分 |
マイプレイス カフェ&バーでは、アリスのヘンテコ不思議なアフタヌーンティーをテーマに、ジュエリーボックスのような箱型アフタヌーンティーセットをが楽しめます。
<本町>クラシカルレディなスイーツ「心斎橋セントグレースヴィラ」
開催期間 | 10/15、24、29 |
店名(会場) | 心斎橋セントグレースヴィラ |
住所 | 大阪市西区新町1-1-18 |
最寄り駅 | 本町駅 心斎橋駅 四ツ橋駅 |
価格 | 4000円(税・サ込) |
時間制限 | 90分 |
テディベアイメージのアイシングクッキー、ティアラ付きホワイトサントノーレプリンセスなどツインテールをイメージしたオーガンジーリボン付きのスイーツスタンドで提供。
メニュー例
■1皿目
・アップルシナモンムース
・モンブラン
>>>予約は公式サイトから
<中之島>森×紅葉×動物がテーマ「メインラウンジ/リーガロイヤルホテル大阪」
開催期間 | 9/16~11/30 ※10月16日(土)~10月31(日)はハロウィンver. |
店名 | メインラウンジ/リーガロイヤルホテル大阪 |
住所 | 大阪府大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル1F |
最寄り駅 | 中之島駅 新福島駅 福島駅 |
価格 | 2名 9,000円 |
時間制限 | 12:00~18:30(ラストオーダー18:00) |
「Dessert&Tea “秋の森”」では、“森×紅葉×動物”をテーマに、栗やかぼちゃ、ブドウなどの秋の味覚を使ったスイーツと軽食を味わえます。
スイーツで作ったはるねずみや、リスのクッキーなどは、見た目もかわいく秋の森の賑わいをイメージされています。
10/16~から10/31の期間は、コウモリやおばけなどハロウィンをモチーフにメニューをアレンジしたハロウィンとなります。
メニュー例
・キャラメルナッツチョコレートタルト
・モンブラン
>>>予約は公式サイトから
【京都・奈良・滋賀】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
【祇園四条】シルバニアファミリーの世界観を楽しむ「ラデュレ 京都 祇園店」
開催期間 | ~12/9 |
店名 | ラデュレ 京都 祇園店 |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側570番122 |
最寄り駅 | 祇園四条駅 |
価格 | 6050円~ (税・サ込) |
時間制限 | 2時間 |
時代や世代を超えて愛されるシルバニアファミリーをモチーフにしたセイボリーやスイーツなど、「ラデュレ」でしか味わえないアフタヌーンティーが登場。
メニュー例(2名分)
■マカロン 各2個
・ヴァニーユ
・フランボワーズ
\ 予約はこちらから /
【国際会館】35周年アニバーサリーアフタヌーンティー「ロビーラウンジ 水の音/ザ・プリンス 京都宝ヶ池」
開催期間 | 10/1~31 |
店名 | ロビーラウンジ 水の音(ミズノネ)/ザ・プリンス 京都宝ヶ池 |
住所 | 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2 ザ・プリンス 京都宝ヶ池1F |
最寄り駅 | 国際会館駅 |
価格 | 4500円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間 |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池の35周年を記念した特別なアフタヌーンティー。宇治抹茶プリンやショートケーキ、巨峰パフェなど季節の味覚が勢ぞろい。
メニュー例
■スイーツ
・宇治抹茶プリン
・季節のショートケーキ
\ 予約はこちらから /
ホテル開業3周年を記念した限定「KIHARU Brasserie/クロスホテル京都」
開催期間 | 9/25~12/7 |
店名 | KIHARU Brasserie/クロスホテル京都(キハルブ ラッセリー) |
住所 | 京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町71-1 |
最寄り駅 | 三条駅 京都市役所前駅 京都河原町駅 |
価格 | 3,000円 |
時間制限 | ー |
KIHARU初となるアフタヌーンティーが1日10食限定で登場です。
3周年を迎えたKIHARU Brasserieのオープン当初より人気の「バスク風チーズケーキ」と新作「ピスタチオゴルゴンゾーラのバスク風チーズケーキ」の食べ比べができるなどスイーツ5種。さらにオープンサンド6種といった秋の食材を使った軽食も楽しめます。
メニュー例
■スイーツ5種
・バスク風チーズケーキ
・ピスタチオとゴルゴンゾーラのバスク風チーズケーキ
\ 予約はこちらから /
<京都> NINA RICCI(ニナ リッチ)と初コラボ「TEA AND BAR/THE THOUSAND KYOTO」
開催期間 | 9/1~11/31 |
店名 | TEA AND BAR(ティー アンド バー)/THE THOUSAND KYOTO |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町680 THE THOUSAND KYOTO2F |
最寄り駅 | 京都駅 |
価格 | 5000円~(税・サ込) |
時間制限 | 1部 11:30~14:30 / 2部 15:30~(最終入店 17:00) |
フランスのファッションブランド NINA RICCI(ニナ リッチ)の新作フレグランス「ニナ エクストラ ルージュ」の世界観をイメージした「ラズベリー」「ローズ」「バニラ」の香り広がる多彩なメニューが楽しめます。
メニュー例
■ウェルカムデセール
・ニナ エクストラ ルージュ
\ 予約はこちらから /
<蹴上>八代目儀兵衛とコラボレーション「オールデイダイニング「洛空」/ウェスティン都ホテル京都」
開催期間 | 10/1~10/31 |
店名 | オールデイダイニング「洛空」(ラクウ)/ウェスティン都ホテル京都 |
住所 | 京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ) ウェスティン都ホテル京都東館2F |
最寄り駅 | 蹴上駅 東山駅 |
価格 | 5100円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間制(ラストオーダー1時間30分) |
お米をテーマにした「八代目儀兵衛コラボレーションアフターヌーンティー」が登場!新米が美味しいこの時期に、おはぎや玄米ドーナツなど、ここでしか味わえないスイーツでご用意。
メニュー例
・おはぎ
・おこげクランチ
\ 予約はこちらから /
1日限定10食「 ALL DAY DINING KAZA/リーガロイヤルホテル京都」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | ALL DAY DINING KAZA/リーガロイヤルホテル京都 |
住所 | 京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地 リーガロイヤルホテル京都1F |
最寄り駅 | 京都駅 |
価格 | 3,400円 |
時間制限 | 10:00〜20:30(ラストオーダー 20:00) |
リーガロイヤルホテル京都では、1日限定10食でモンブランタルトやぶどうムースなど秋のスイーツ9品が楽しめる「アフタヌーンティーセット 二段重」が登場。
京都の竹芸品メーカーの公長齋小菅(こうちょうさいこすが)の竹のお重箱にもぜひ注目してみてくださいね。
メニュー例
■一の重
カナッペ9品
>>予約はこちらから
テーマは秋の収穫祭「ブラッスリー/フォーシーズンズホテル京都」
開催期間 | 9/13~11/30 |
店名 | ブラッスリー/フォーシーズンズホテル京都 |
住所 | 京都府京都市東山区妙法院前側町445-3 フォーシーズンズホテル京都1階 |
最寄り駅 | 七条駅 京都駅 |
価格 | 平日6,072円 土日祝6,705円 |
時間制限 | 12時-14時30分/15時-17時30分 |
アフタヌーンティーのテーマは「秋の収穫祭」。
さつまいもやかぼちゃ、柿やリンゴなど、旬の食材を贅沢に使った心にも身体にも優しいラインナップです。
毎年好評の栗のパウンドケーキ、ハロウィンカップケーキなど、この季節ならではのスイーツと日本庭園「積翠園」の風景を同時に楽しむことができます。
メニュー例
■スイーツ
・柿と桂花陳酒のジュレ
・ハラペーニョ コーンブレッド
>>予約は公式サイトから
グルメホテルが贈る秋のアフタヌーンティー「サロン ド テ フォション/フォションホテル京都」
開催期間 | 9/13~11/30 |
店名 | サロン ド テ フォション/フォションホテル京都 |
住所 | 京都府京都市下京区河原町通松原下ル難波町406 フォションホテル京都2F |
最寄り駅 | 清水五条駅 |
価格 | 5,500円 |
時間制限 | 120分 |
リンゴや洋ナシ、栗など秋の味覚をちりばめた、秋らしい艶やかな色合いが美しいラインナップです。
ボンボンショコラやムースなど口溶けなめらかなスイーツに、紅茶によく合う自家製スコーンやフィナンシェ、ピンクのアクセントがキュートなパルフェ、そしてフォションのシグネチャーであるパリ直輸入のマカロンも並び、グルメホテルが贈る美食の秋にふさわしい秋色アフタヌーンティーセットです。
お部屋で楽しむアフタヌーンティー付宿泊プランも登場です。
メニュー例
■ウェルカムティー
■スイーツ
・シェフおすすめマカロン
>>予約は公式サイトから
>>お部屋で楽しむアフタヌーンティーセット付宿泊プランを一休.comでチェックする
【奈良】リヤドロとのコラボアフタヌーンティー「フライングスタッグ/JWマリオット・ホテル奈良」
開催期間 | 10/1~1/31 |
店名 | フライングスタッグ/JWマリオット・ホテル奈良 |
住所 | 奈良県奈良市三条大路1-1-1 |
最寄り駅 | 近畿日本鉄道線 新大宮駅 |
価格 | 5,800円 |
時間制限 | 平日14:00~17:00/土日祝12:00~17:00 |
「Lladró Afternoon Tea-リヤドロアフタヌーンティー」は、ペイン・バレンシア地方発祥のラグジュアリーポーセリンアートブランド、「リヤドロ」との初のコラボレーションアフタヌーンティー。
スペインゆかりのメニューに加え、日本の秋の味覚のたこや小エビ、栗を使用したセイボリーとスイーツなど、全11種のメニューが楽しめます。
メニュー例
・マッシュルームとサラミの香草パン粉焼き
・パンコントマテ 生ハム オリーブ
>>>予約は公式サイトから
<堅田>柿や葡萄、梨など秋のフルーツ満載「Grill&Dining G/琵琶湖マリオットホテル」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | Grill&Dining G(グリルアンドダイニングジー)/琵琶湖マリオットホテル |
住所 | 滋賀県守山市今浜町十軒家2876 琵琶湖マリオットホテル 12階 |
最寄り駅 | 堅田駅 守山駅 |
価格 | 4600円(税・サ込) |
時間制限 | 2時間 |
琵琶湖を正面に眺めながら、旬の味覚を融合させたセイボリーと、柿のタルトタタンや和栗とカシスのムース、マスカルポーネと葡萄のヴェリーヌなど秋を感じるスイーツを堪能できます。
メニュー例
■SAVORY
・さつま芋と近江みずかがみ甘酒のブルーテ
・琵琶湖八珍ホンモロコと野菜のフリット
\ 予約はこちらから /
【兵庫・神戸】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
お月見アフタヌーンティーセット「 ティーラウンジ ベルクール/神戸ポートピアホテル」
開催期間 | 9/1~9/30 |
店名 | ティーラウンジ ベルクール/神戸ポートピアホテル |
住所 | 神戸市中央区港島中町6丁目10-1 神戸ポートピアホテル1階 |
最寄り駅 | 市民広場駅 |
価格 | 4,000円~ |
時間制限 | ー |
都会の喧騒を離れたホテルのティーラウンジで、季節ごとに楽しめるアフタヌーンティーを。
味覚の秋を楽しむこちらのアフタヌーンティーでは、洋梨と栗のグラタンやお月見プチマフィンなどのスイーツ&セイボリーが味わえる。
メニュー例
■スイーツ
・満月が浮かんだ カシスのムースとマロンクリームのグラススイーツ
・うさぎのカシスマカロン
\ 予約はこちらから /
淡路島特産のいちじくが堪能できる「ルッチョラ/グランドニッコー淡路」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | ルッチョラ/グランドニッコー淡路 |
住所 | 兵庫県淡路市夢舞台2番地 |
最寄り駅 | JRバス「夢舞台前」下車 |
価格 | 3,300円 |
時間制限 | 14:00~17:00 |
心地よい風が流れる秋のリゾートで、フレッシュな「いちじく」を味わう、とっておきの時間が楽しめるアフタヌーンティーが登場。
濃厚ないちじくジャムとマスカルポーネが絶妙なハーモニーを奏でるムース、皮付きいちじくのジューシーな味わいが楽しめるタルトやぶどうのジュレなど、秋のフルーツをはじめ、淡路島の放し飼いたまごを使った、スコーンやサンドイッチなども楽しめます。
メニュー例
・いちじくとマスカルポーネのムース
・ぶどうジュレ
>>予約は公式サイトから
【福岡】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
お茶と秋の食材を楽しめる「CAFE EMPATHY /都ホテル博多」
開催期間 | 9/1~11/30 |
店名 | CAFE EMPATHY /都ホテル博多 |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-1-3F |
最寄り駅 | 博多駅 |
価格 | 3,900円~ |
時間制限 | ー |
都ホテル 博多が9月22日に開業2周年を迎えるのを記念し、博多の地で約300年の歴史を誇る老舗のお茶専門店「光安青霞園茶舗(みつやすせいかえんちゃほ)」の茶葉を使ったスイーツやセイボリーが楽しめるアフタヌーンティーが登場。
さらに一日限定イベントとして、ロビーで抹茶をふるまう一日限定イベントを9月23日(木・祝)に開催されます。
メニュー例
【スイーツ】
●玄米茶シュークリーム
●紅さつまのスイートポテト
\ 予約はこちらから /
秋のアフタヌーンティーセット「グリーンハウス/ホテルニューオータニ博多」
開催期間 | 9/1~10/31 |
店名 | カステリアンルーム/ホテルニューオータニ博多 |
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2 ホテルニューオータニ博多 |
最寄り駅 | 薬院駅、渡辺通駅 |
価格 | 3,300円(サービス料別) |
時間制限 | 14:00~17:00 |
ホテルニューオータニ博多のグリーンハウスでは、甘く爽やかなぶどうを堪能できるアフタヌーンティーを開催しています。
ホテル特製ふわふわの食パンを、グリーンハウス伝統のシナモン香る人気のフレンチトーストも一緒に食べられます。
メニュー例
・ぶどうのショートケーキ
・ぶどうロール
【北海道・東北】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
ウェスティンルスツ温泉が無料!「オールデイダイニング・アトリウム/ウェスティン ルスツリゾート」
開催期間 | 9/1~9/30 |
店名 | オールデイダイニング・アトリウム/ウェスティン ルスツリゾート |
住所 | 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地 |
最寄り駅 | ー |
価格 | 2,000円 |
時間制限 | 14:00~17:00 |
秋のアフタヌーンティーは、栗とかぼちゃを使ったスイーツとセイボリーが楽しめます。
北海道産の小麦、バター、卵など、ホテルパティシエが厳選した食材で作った日替わりの4種類のスイーツをお楽しみいただけるプレート。9月は栗とカボチャを利用したスイーツを中心にご用意いたします。お飲み物はコーヒーまたは紅茶からお選びいただけ、お食事中はおかわり自由でご利用いただけます
またウェスティンルスツ温泉の入泉チケット付なので、アフタヌーンティーを堪能した後は、温泉でのんびり過ごすことができます。
\ 予約はこちらから /
星降るアフタヌーンティー「宮城・アートグレイス ウエディングフォレスト」
開催期間 | 9/4、9/24、9/26、10/2、10/9、10/15、10/24 |
店名 | アートグレイス ウエディングフォレスト |
住所 | 宮城県仙台市太白区八木山香澄町24-1 |
最寄り駅 | JR仙台駅より→バス(約15分) 仙台駅西口バスプール11・12番→【八木山松波町】下車 |
価格 | 3,500円 |
時間制限 | 14:00~17:00 |
アートグレイス ウエディングフォレスト」では、夜空に輝く星がちりばめられた、2021年秋限定のアフタヌーンティーが登場。
旬のフルーツと野菜をふんだんに使用し、野菜たっぷりの軽食と濃厚でスイートなデザートをお好きな紅茶と一緒に楽しむことができます。
メニュー例
■アフタヌーンティースタンド
・秋の味覚 フルーツサンド
【金沢】秋の食材やマロンをテーマにしたアフタヌーンティー
金沢の秋がたくさん詰まった「マレ・ドール/金沢東急ホテル」
開催期間 | 9/13~11/30 |
店名 | マレ・ドール/金沢東急ホテル |
住所 | 石川県金沢市香林坊2-1-1 |
最寄り駅 | 金沢駅 |
価格 | 2,900円~ |
時間制限 | 14:30~16:30(L.O.16:00) |
マレ・ドールの秋のアフタヌーンティーは、「古代箔」と呼ばれる金箔をあしらった3段のお重に入れて提供されます。
この秋のアフタヌーンティーは、金沢の和を感じさせる加賀五彩の華やかな色合いと毬栗や石川県の「加賀しずく梨」、シャインマスカットなど実りの秋を感じさせる食材をふんだんに使用しているので、ぜひ金沢の秋を感じてみてくださいね。
メニュー例
■スイーツ
加賀しずく梨のムース
加賀てまり(和菓子)
>>予約は公式サイトから
秋の食材やマロンをテーマにしたビュッフェ特集
ハロウィンや秋をテーマにした全国のビュッフェをご紹介していきます。
魔法使いの学校 スイーツ&ランチビュッフェ「マーブルラウンジ/ヒルトン東京」
開催期間 | 9/3~11/11 |
店名 | マーブルラウンジ/ヒルトン東京 |
住所 | 東京都新宿区西新宿6-6-2ヒルトン東京1F |
最寄り駅 | 西新宿駅 新宿駅 都庁前駅 |
価格 | お1人様 ¥5,000 (土・日・祝日¥5,400) |
時間制限 | 11時半から17時までの6部制(土・日・祝は20時までの9部制) |
始業のチャイムが鳴ると、魔法使いの学校の門が開き、摩訶不思議な世界へ。
ラウンジに一歩足を踏み入れた瞬間から、そこは魔法使いの学校に在籍しているかのような不思議空間。
秋の食材をふんだんに用いたスイーツと豪華なお食事を楽しむことができます。
「不協和音のレクイエム」「マーブル学園のバースデーケーキ」「魔法の壺」などいった、魔法にちなんだ名前がつけられたマジカルスイーツと各種お食事が並び、エンターテイメント性あふれる秋のグルメ時間を予感させます。
インスタグラムのAR(拡張現実)フィルターにより、テーブル上でスイーツに魔法のようなエフェクトが登場するユニークな仕掛けもお楽しみに!
メニュー例
■スイーツ
・錬金術あんちょこ・ショコラ
・マーブル学園のバースデーケーキ
\ 予約はこちらから /
栗とぶどうがテーマ「GARDEN LOUNGE/ホテルニューオータニ」
開催期間 | 9/1~11/30(平日限定) |
店名 | GARDEN LOUNGE/ホテルニューオータニ(ガーデンラウンジ) |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1ホテルニューオータニ ガーデンタワー ロビィ階 |
最寄り駅 | 赤坂見附駅 永田町駅 |
価格 | 大人:6900円、お子さま(4歳~12歳):4,235円 |
時間制限 | 90分 |
平日限定のプレミアムなプランの内容は、バラエティ豊かに取り揃えられたサンドウィッチやサラダバーをはじめ、ビーフシチューやエッグベネディクトなど、さまざまなメニューが楽しめます。
スーパーメロンショートケーキやモンブラン、グレープゼリーなど、スイーツも充実のラインナップで、ピエール・エルメ・パリから新作スイーツも登場します。
メニュー例
■SANDWICH
・ローストビーフ&レタスサンド
・だし巻きたまごサンド
\ 予約はこちらから /
【溜池山王】ルビーチョコレートを 使ったピンクと白のスイーツビュッフェ「The Champagne Bar/ANAインターコンチネンタルホテル東京」
開催期間 | 10/1~1/31・土日祝限定 |
店名 | The Champagne Bar/ANAインターコンチネンタルホテル東京(シャンパン・バー) |
住所 | 東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京3FL |
最寄り駅 | 溜池山王駅 六本木一丁目駅 |
価格 | 平日:5,594円 土日祝:5,900円 |
時間制限 | 90分 |
バリーカレボー社のルビーチョコレートを使ったスイーツビュッフェが登場! チョコレートマカロンやルビーチョコレートパンナコッタなどチョコレートづくしのスイーツビュッフェを思う存分楽しんで。
メニュー例
■ウェルカムスイーツ
・ホワイトチョコレートとラズベリー メレンゲ添え