宅トレで有名な竹脇まりなさん。
Youtubeではフードマイスターとしても、ダイエット食事の色んなレシピも公開しています。
今日は、竹脇まりなさんがYouTubeで公開したダイエット中の食事「ダイエット中でも無限に食べても大丈夫なレシピ3品」をご紹介します。
おからパウダーを使ったヘルシーなチキン南蛮からサラダまで、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
竹脇まりなさんのおすすめ無限に食べられるダイエットレシピをご紹介
レシピ名 | 調理時間 |
鶏むね肉のタルタルソース | 20分 |
ツナ缶と水菜の無限サラダ | 5分 |
無限きゅうり | 5分 |
竹脇まりなさんが紹介してくれたダイエットレシピは、ヘルシーなのに見た目もボリュームがあって、お腹も満足できるものばかりです。
ダイエットしていてもお腹いっぱいになれるので嬉しいですよね。
竹脇まりなさんダイエットレシピその1: 鶏むね肉のチキン南蛮タルタルソース風
タルタルソースといえばこってりのイメージがありますが、マヨネーズを使わない
さっぱり味の足タルタルソースです。
鶏肉もむね肉なので、ヘルシーで安い材料費なのでうれしいですね。
材料
- 鶏むね肉・・・1枚
- 卵・・・3個(鶏むね肉用1個、タルタルソース用1個)
- おからパウダー・・・小さじ2(まりなさんが使っていたおからパウダーは現在販売していません)
- 絹とうふ・・・60g
- 玉ねぎみじん切り・・・適量
- ヨーグルト・・・大さじ1.5
- 漬物・・・適量
- 酢・・・小さじ1
- オリーブオイル、塩、胡椒、酒・・・各適量
▼作り方▼
- 鶏むね肉は皮と筋をとってそぎ切りした後、フォークで刺していく
- 鶏むね肉に日本酒にからめて、塩をかける
- ボールに卵を1個をとき、おからパウダーを入れる
- ボールの中に2を入れてからめる
- フライパンにオリーブオイルを軽くひき、鶏むね肉を両面焼く
【タルタルソースの作り方】
- 卵2個を使ってゆで卵を作る(固めにゆでるので、沸騰して10分以上ゆでてください)
- ゆで卵をタッパーにうつし、フォークで粗めにつぶす
- 2にヨーグルト、豆腐、刻んだ玉ねぎ、お好みで漬物を刻んで入れる
- オリーブオイルと酢を入れる
- 味が足りないようであれば、塩コショウをする
ポイント
- 鶏むね肉は厚く切ると焼くのに時間がかかるので、薄く切る
- ソースが水っぽくならないように、豆腐はきちんと水気を切る
竹脇まりなさんダイエットレシピその2:無限きゅうり
火も使わない、片付けも簡単なレシピです。
夏に食欲がなくてもきゅうりはさっぱりしているから食べられますよね。
作り置きができるので、ぜひ作ってみてください。
材料(1人前)
- きゅうり・・・3本
- 塩昆布・・・30グラム
- いりごま・・・適量
- ごま油・・・適量
- 一味(お好みで)・・・適量
▼作り方▼
- きゅうりの側面のへたを切り、ピューラーでしましまになるように皮を剥く
- きゅうりを5ミリ幅くらいの輪切りにする
- きゅうりを器に入れ、塩昆布、ごま油、ごま、お好みで一味をかける
- 混ぜて出来上がり
ポイント
冷蔵庫で半日から1日寝かした方が味が馴染みます。
竹脇まりなさん ダイエットレシピその3: ツナ缶と水菜の無限サラダ
竹脇まりなさんが、ヘビロテしているレシピです。
ポイントはツナはたんぱく質が多く含まれていることと、今回の味付けでツナが
タン塩のような味わいになります。
材料
- 水菜・・・1袋
- ライトツナ缶・・・1缶
- レモン汁(ポッカレモン)・・・大さじ1
- ごま油、塩コショウ・・・適量
- 刻みのり・・・適量
▼作り方▼
- ツナは軽く水を切り、ボールに入れる
- 1にポッカレモン、ごま油、塩コショウして混ぜる
- 水菜を食べやすい長さに切る(短めに切ったほうがおすすめ)
- 水菜を2のボールに入れて混ぜる
- 仕上げにきざみのりをかける
竹脇まりなさんおすすめ無限レシピ3選のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今日ご紹介した3品は食べ応えがあって、ヘルシーなのにおなかいっぱいになる料理ばかり。
無限きゅうりは作り置きができるので、料理も楽になりますね!
ぜひ皆さんも作ってみてください。
あわせて読みたい
▼YouTubeと合わせてオンラインヨガもやってみたい▼
オンラインヨガSOELU(ソエル)の体験を画像付きで解説|メリットとデメリットも
▼竹脇まりなさんについてもっと詳しく▼
▼竹脇まりなさんおすすめグッズはこちら▼(随時更新中)
- 竹脇まりなさんのおすすめプロテイン『オプチマムのホエイプロテイン』って?
- 【宅トレ竹脇まりなさん】おすすめ健康グッズベスト3|エクササイズからストレッチ用
- 【宅トレ】竹脇まりなさんがダイエットで使っているグッズ|浄水器から炭酸水4選
▼竹脇まりなさんの目的別エクササイズまとめ▼
▼竹脇まりなさんが使用している音楽はこちら▼(随時更新中)
- 【宅トレ】竹脇まりなさんの正月太り解消エクサイズ|ノリノリの楽曲でダイエット
- 【2020年1、2月分】宅トレ竹脇まりなさんがYouTubeでの使用曲をご紹介
- 【宅トレ】竹脇まりなさんのYou Tubeの使用楽曲♪「おかんと9分」バージョン
- 【宅トレ】竹脇まりなさんがYouTubeで使用している曲名を徹底紹介|2019年
- 【宅トレ竹脇まりなさん】エクササイズ|1000万回再生の地獄の11分の曲名は?
- 宅トレ竹脇まりなさんのYouTube動画|辛いけど病みつきになる11分の曲名は?
▼竹脇まりなさんのレシピ▼(随時更新中)