本ページには広告が含まれています。

ディズニー旅行準備

【2023年最新】ディズニーチケット付きプランは一部のホテルのみで販売中

この記事では、ディズニーチケット付きプランでデイズニー旅行に行きたいという方のために、最新情報をご紹介します。

【ディズニーチケット付きプランの最新情報まとめ】

  • ホテルオークラ東京ベイ」のみでチケット付き宿泊プランが予約可能
  • 他のホテルは入園保障付きプランで、宿泊代と別にチケットの購入が必要
  • 旅行パックについても、別にチケットを購入する必要がある

以前は、チケット付きプランがあったのですが、入場制限が緩和されたころからチケット付きのプランが一気になくなってしまいました。

再開されたらこちらのサイトでもお伝えしますので、ぜひブックマークをしてこまめにチェックしてみてください。

 

ディズニーチケット付きプランは一部のホテルのみで予約可能です

冒頭でもお伝えしましたが、ディズニーチケット付プランは

  • 宿泊:ホテルオークラ東京ベイ、ディズニーバケーションパッケージ
  • 旅行パック:販売なし

ディズニー公式サイト以外であれば、ホテルオークラ東京ベイのみで予約が可能となっています。

チケット付きであれば、宿泊料金に含まれるのでチケット代を支払う必要がないクーポンやポイントを使う場合にチケット代も一緒に割引になるので実質お得になるというメリットがあります。

しかし、ディズニー入園の制限が緩和されて2万人を超えた頃から、チケット付きプランの販売が徐々に少なくなり、今ではホテルオークラ東京ベイのみとなりました。

チケット付きプランがいいという方であれば、ホテルオークラ東京ベイを予約するようにしましょう。

 

ほとんどのホテルが入園保証のパスポート購入可のプラン

ホテルオークラ東京ベイ以外のホテルですが、「入園保障プラン」に切り替わっています。

最近では、週末や連休などはチケットが完売することもあるので、別料金とはなりますが確実に入園したいという方は、入園保障付きのプランにしておく方法もあります。

ただ、ディズニーチケットは、ディズニー公式サイトでお得なチケットが販売されていることがありますので、まずは公式サイトのチケットを購入するのが個人的におすすめです。

入園保障付の宿泊プランにしないことで、お部屋の選択肢も広がり、宿泊プランの幅も広げることができます。

 

ディズニーホテルであればすべてのプランでチケットの購入が可能

ディズニー公式ホテルであれば、お部屋タイプやプランに関わらず、ディズニーチケットをチェックイン日からチェックアウト日まで購入することができます。

ディズニーホテルは公式サイト、旅行予約サイトでも予約をすることができます。

お部屋にこだわらないという方であれば、旅行予約サイトからがお得に予約することができますので、旅行の目的によってどちらで予約するか、決めるのもすすめです。

こちらの記事では、旅行をお得にするクーポンやキャンペーンをご紹介していますので、よかったら予約する際の参考になさってください。

【2023年10月】旅行が安くなるキャンペーンや全国旅行支援まとめ|お得に旅したい人必見

この記事では、旅行を安く行きたいという方のために、キャンペーンやセールについてご紹介します。

続きを見る

(終了)全国旅行支援 2023年のディズニー旅行攻略法!
千葉と東京の最新情報まとめ

この記事では、ディズニーに特化した「全国旅行割」について最新情報をお伝えします。

続きを見る

 

ディズニーチケット付きのディズニーバケーションパッケージの販売はなし

2019年までは、JTBなどでディズニー公式のバケーションパッケージと同じくらい特典満載のバケーションパッケージが販売されていました。

しかし、ディズニーが一時閉園されてから現在までは、残念ながらJTBなどではチケット付きのプランの販売は行っていません。

そのため飛行機や新幹線などを使って、ディズニーに行きたいという方は、通常の国内ツアーでディズニーホテルや周辺ホテルを予約する方法しかありません。

 

ディズニーに行くなら特典付きがいいという方は

せっかくディズニーに行くなら、限られた時間でより特別な時間を過ごしたいという方は

  1. ディズニーバケーションパッケージ
  2. ディズニーワンダフルバケーション
  3. JALで行くディズニーツアー

の3つの選択肢となります。

私自身、3つ全て使ってディズニー旅行を体験したのですが、それぞれメリットとデメリットがありました。

バケーションパッケージ 旅行会社の違いなどそれぞれご紹介します。

ちなみに、JTBだけでなく近ツー、日本旅行、HISなど大手旅行会社でも、残念ながらディズニーのバケーションパッケージは販売されていませんので、ご注意ください。
Tabiアテンダント

 

①:ディズニーバケーションパッケージ

メリット デメリット
・鑑賞席エリアでショーが見られる
・アトラクション利用券がもらえる
・チケットを購入する必要がない
・バケーションパッケージ限定のプランがある
・限定グッズがもらえる
・高い
・2名以上での利用
・交通機関は別に手配する必要がある

ディズニーバケーションパッケージは、アトラクションの待ち時間が短くて済む「アトラクション利用券」があったり、観覧席エリアでショーが見られるので、場所取りをする必要もありません。

またキャラクターグリーティングや、ディナー付などディズニー公式ならではの特典も選ぶことができ、限られた時間でディズニーを満喫したいという方におすすめです。

ただデメリットとして、料金は決して安くなく、また交通機関も別に手配する必要があります。

バケーションパッケージって後悔する?実際にディズニー旅行で体験して感じたこと

この記事では、ディズニー旅行を『バケーションパッケージ』を使って旅行しよか検討している方に向けて、実際にバケーションパッケージを使ってみたメリットとデメリットを解説します。

続きを見る

 

②:ディズニーワンダフルバケーション

メリット デメリット
・全てのお部屋タイプで申込ができる
・鑑賞席エリアでショーが見られる
・アトラクション利用券がもらえる
・チケットを購入する必要がない
・限定グッズがもらえる
・高い
・交通機関は別に手配する必要がある

ディズニーワンダフルバケーションは、ディズニーバケーションパッケージほどの特典はありませんが、アトラクションの待ち時間が短くて済む「アトラクション利用券」があったり、観覧席エリアでショーが見られる特典がついています。

最大のポイントとしては、ホテル予約のオプションという形なので、ツアーでは選べないお部屋を予約しても、オプションで「ディズニーワンダフルバケーション」の特典を付けることができます。

ただデメリットとして、料金はバケーションパッケージ同様に決して安くなく、また交通機関も別に手配する必要があります。

 

③:JALで行くディズニーツアー

メリット デメリット
・飛行機がセットになっている
・リムジンバスが無料
・マイルが貯まる
・3,000円利用券がもらえる
・ショーの鑑賞券が申し込める
・オリジナルグッズがもらえる
・新幹線には対応していない
・アトラクションの利用券はない
・パークチケットを購入する必要がある

JALパックのディズニーツアーは、かつてもJTBのバケーションパッケージほどではありませんが、ディズニーのオフィシャルスポンサーということもあって、特典満載となっています。

残念ながら新幹線のプランはありませんが、飛行機でディズニーに行くという方には、お得でしかないプランです。

中でも1人あたり3,000円利用券がもらえる特典は、ディズニーパーク内で使うことができます。

またディズニーがスポンサーをしているショーに関しては、オプションで無料で申し込むことができます。

\充実したディズニー旅行にしたい方は/

JAL公式サイトをみてみる

早めの予約でパークで使えるギフトカードがもらえる

なお、JALパックについてはこちらの記事で、詳しくご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

【2023年版】JALパックのディズニーは安いし久々のパークでも迷わず楽しめる

この記事では、JALパックを使ってディズニー旅行をしたいという方に、安くてお得な理由についてご紹介します。

続きを見る

【2023年】JALダイナミックパッケージ ディズニー最強は本当!実際利用してみた口コミ

この記事では、ディズニー旅行を飛行機で行く予定の方のために、JALダイナミックパッケージでディズニーに行ってみた感想をご紹介します。

続きを見る

 

この記事のまとめ

この記事では、ディズニーチケット付きプランについて最新情報をご紹介しました。

  • 宿泊:ホテルオークラ東京ベイ、ディズニーバケーションパッケージ
  • 旅行パック:販売なし

ホテルオークラ東京ベイ以外は、現在チケットは別に購入する必要がありますが、なかなかチケットが確保できないという方は、入園保障付きのプランにしてみるのもおすすめです。

また、飛行機や新幹線を使ってディズニーに行く!という方であれば、JALのディズニープランで予約することで、他の旅行会社よりディズニー旅行を充実したものにすることができるようになります。

\充実したディズニー旅行にしたい方は/

JAL公式サイトをみてみる

早めの予約でパークで使えるギフトカードがもらえる

 

  • この記事を書いた人

コスパ旅行&お出かけアテンダント

世界各地を10年以上飛び回った経験や体験をもとに、最新の旅行情報や、テーマパーク情報、お出かけ情報をご紹介。風水を掛け合わせた開運旅行や開運お出かけは得意分野!現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社、外務省勤務 ■フジテレビ、福岡のテレビ局に出演経験あり。■e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/風水鑑定士

-ディズニー旅行準備