ディズニー旅行準備

ディズニー旅行のバッグおすすめはキャリーバック、荷物を預ける方法もご紹介

2022年9月23日

この記事では、ディズニー旅行のバッグをどうしようか迷っている方に、おすすめのバッグや、預ける方法についてご紹介します。

結論から言えば、キャリーバックが一番おすすめです。

この記事を読めば、おすすめするポイントや、荷物の心配なくディズニーを楽しむことができるので、参考になさってください。

旅行計画や当日までの準備もスムーズに進めたいという方は、こちらの『ディズニー旅行虎の巻』も、併せてチェックするのがおすすめです。
Tabiアテンダント

 

 

ディズニー旅行のバッグおすすめは、キャリーケース

ディズニー旅行のバッグといえば、ボストンバッグ、キャリーケースと迷ってしまいますが、ずばりキャリーケースがおすすめです。

  • キャリーケースはパーク内に持ち込めない
  • キャリーケースが入るロッカーが少ない

という意見もありますが、最近は駅や空港まで当日荷物を運んでくれるサービスも充実しているので、同じ荷物の量を入れても楽に運べるキャリーケースがおすすめです。

実際、短い距離でも思いボストンバックを持って、歩くのは体力的に疲れてしまいます。

しかし、キャリーケースにもメリットはありますが、デメリットもありますのでご紹介します。

 

キャリーケースのデメリット

  • 階段の移動が辛い
  • 混雑した町中や列車内などで人とぶつかりそうになる

一番は階段の登り降りの時に、ボストンバッグに比べて、移動が大変なところです。

混雑した町中や列車内などでは、持ち方を気を付けないとキャリーバッグと人にぶつかってしまってしまうことも。

  • キャリバッグは常に体の横に置く
  • 特にエスカレーターなどは、後ろの状況を気にする

ということで、人とぶつかることも少なくなりますので、ぜひ参考になさってください。

 

 

キャリーケースのメリット

  • 転がして運べる
  • 盗難対策で鍵をかけられる
  • お土産やグッズの形が崩れることが少ない
  • 服がしわになりにくい
  • 荷物の整理がしやすい

キャリーケースのメリットは、何と言っても移動が楽で、途中で買い物をしたり、列に並ぶときなども楽です。

お土産は送る、荷物はホテルから自宅に送る場合は、ボストンバッグでもいいのですが、荷物を持って移動する場合は、キャリーバッグがおすすめです。

 

 

ディズニー旅行では荷物の配送サービスもあります

ディズニー旅行では、荷物の持ち運びを楽にするために、荷物を預かってくれたり配送サービスがあります。

無料、有料とありますが、移動が楽になったり、ロッカーがなくて困るという心配もなくなります。

こちらの記事で詳しくご紹介していますので、旅行前にチェックしておくと安心です。

ディズニー旅行で荷物を預ける場所と方法、東京駅や空港、ホテルなど一挙解説します

この記事では、ディズニー旅行で荷物を送る方法についてご紹介します。

続きを見る

 

 

旅行バッグは購入するよりレンタルの方がお得

ディズニー旅行のためにキャリーケースを購入するか迷ってしまいますが、ディズニー旅行だけのために購入するという場合は、レンタルした方がお得です。

とりあえずレンタルして、キャリーケースを使ってみてよかったら、次回購入してもいいでしょう。

レンタルして浮いたお金で、グッズやお土産、ディズニーグルメを楽しむのもありです。

 

 

この記事のまとめ

この記事では、ディズニー旅行のバッグをどうしようか迷っている方に、おすすめのバッグや、預ける方法についてご紹介しました。

おすすめは、キャリーケースですが、併せて荷物を預けるサービスを利用するのもおすすめです。

 

 

-ディズニー旅行準備

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5