東京エディション虎ノ門Lobby Barと写真家/映画監督 蜷川実花さんとの初のコラボレーションのアフタヌーンティーの初日にお邪魔してしました。
2月8日から始まったコラボアフタヌーンティーは、一足早く春を感じることができるアフタヌーンティーをご紹介します。
目次
東京エディション虎ノ門×蜷川実花のコラボアフタヌーンティー
蜷川実花さんとのコラボアフタヌーンティーが楽しめるのは、東京エディション虎ノ門 31Fにあるロビー バー。
都心とは思えない緑あふれる開放的な空間は、今回のアフタヌーンティーのテーマ「Love In Bloom アフタヌーンティー」にぴったりです。
「Love In Bloom アフタヌーンティー」は、2月8日(火)から3月14日(月)まで開催されています。
一休.comでは、テーブル席とカウンター席と選べるようになっています。
今日の席はカウンター。
目の前には華やかなメニューがメニュー表があって、アフタヌーンティースタンドが運ばれてくる前から、ワクワクします。
シャンパンは「Ruinart Blanc deBlancs Brut NV(ルイナール ブラン ド ブラン ブリュット)」
さっぱりした辛口のシャンパンで、スイーツにもぴったりな味でした。
アフタヌーンティーが来るまでの間も、カウンターの柱の周りあるボトルを眺めたり、緑を眺めたり。
普段パソコンで目を酷使してしまっている方も、緑色の空間で目を労わってあげられますよ。
蜷川実花のコラボアフタヌーンティー「Love In Bloom」実食
「Love In Bloom アフタヌーンティー」は、カラフルな花園を思わせる彩り豊かなアフタヌーンティー。
3段のアフタヌーンティースタンドスタイルになっています。
画像はおひとり様用ですが、2人の場合は1台のスタンドに2名分のセイボリーとスイーツなどがのっています。
セイボリー
セイボリー
・きゅうり&ミント ガスパッチョ
・にんじんレモンタルト
・フランボワーズ マスカルポーネ
・ポテトサラダのワッフル
・ブルーベリーサンドイッチ
お花が咲いたシートの上には、1口サイズの色とりどりのセイボリーが並びます。
セイボリーは、色鮮やかな「ブルーベリー サンドイッチ」、サクサクのリンゴをアクセントとして加えた「きゅうり&ミント ガスパッチョ」、爽やかな風味の「にんじんレモンタルト」など。
よく見ると、スタンドの持ち手に、蝶々が止まっているという、素敵な演出。
スイーツ
スイーツ
・カラフル フラワー ゼリー
・チョコレート マカロン
・ラブ パッション ボンボン ショコラ
・ローズ チョコレートムース
・スイート&サワー チョコレートタルト
スイーツは、随所にお花がちりばめられていて、すべてエディブルフラワーということで食用花になっていました。
いちごやラズベリーなどで仕立てたフルーツサラダにバタフライピーを使用した美しいジュレを合わせた「カラフル フラワー ゼリー」は、ゼリーがラベンダー色。
可憐な中に妖艶さがあります。
「チョコレート マカロン」には、蜷川実花さんのお名前も。
スコーン
スコーンは、プレーンとチョコチップの2種類。
スコーンと一緒に楽しむのは、クロテッドクリームとストロベリージャム。
クロテッドクリームは、こんななめらかなのは初めてというくらい、蜂蜜のようなこってりとしたクリームでクセになりそうでした。
3月15日からは、第2弾のコラボ「SAKURAアフタヌーンティー」も開催されます
桜シーズンには、澄み渡る青空と桜の美しいコントラストが描く「SAKURA アフタヌーンティー」が登場です。
蜷川実花の写真集「SAKURA」をイメージした「SAKURA アフタヌーンティー」では、満開に咲き誇る桜のような“ピンク”を基調にしたスイーツ&セイボリーが登場します。
スイーツのプレートには、花びらが浮かぶジュレや、桜のクリームとクランチをあしらったクリームブリュレ、カスタードクリーム&苺を桜のクリームで包んだモンブラン、桜色のマカロンを用意。セイボリーのプレートには桜色のパンナコッタや、紫芋のサンドイッチ、アサイーで風味付けしたクリームチーズタルトなども楽しめます。
■「SAKURA アフタヌーンティー」
提供期間:2022年3月15日(火)~4月30日(土)
提供時間:12:00~17:00 (L.O. 16:30)
価格:ファイン ティーセレクション 8,500円、ルイナール ブラン ド ブラン 1杯 12,100円、ルイナール ブリュット ロゼ 1杯 12,600円(サービス料込)
東京エディション虎ノ門の情報
店名 | Lobby Bar/東京エディション虎ノ門 |
住所 | 東京都港区虎ノ門4-1-1 東京エディション虎ノ門 31F |
最寄り駅 | 神谷町、虎ノ門駅、六本木一丁目駅 |
料金 | 8,500円、シャンパーニュ付12,100円 |
時間制限 | 120分 |
予約 | 一休.comから予約する |
アフタヌーンティーをテーマやエリアから選んでみる
2023年の干支、うさぎアフタヌーンティー特集はこちら
地域から選ぶ
北海道 | 仙台 | 銀座 | 表参道 | 新宿 |
池袋 | 神奈川 | 新潟 | 長野 | 静岡 |
名古屋 | 大阪 | |||
京都 | 広島 | 福岡 ホテルビュッフェ | 沖縄 |
こだわりから選ぶ
東京3,000円以下 | 東京2,000円以下 | 東京4,000円以下 | セイボリー多め | セイボリー多め (大阪) |
おひとりさま | ディズニー キャラクター | アルコール 飲み放題付 | 時間無制限 | |
クリスマス ビュッフェ | いちご いちごビュッフェ | チョコレート | ||
栗・モンブラン | 抹茶 | ぶどう | マンゴー | 夏 |
桃 | メロン | ハワイアン | さくら | ハロウィン |
アフタヌーンティーは、レストランによって季節やシーンに合ったメニューが展開されているので、その日の気分でよってレストランを選んでみるのもおすすめです。
またアフタヌーンティーは、どうやって食べたらいいかって迷うこともありますが、一番は楽しむこと。でも事前に知っておいた方がいいこともありますので、こちらの記事でご紹介しています。
-
アフタヌーンティーはお皿を下す?食べる順番は?世界各国でヌン活した私がお答えします
この記事では、アフタヌーンティーを楽しむために、アフタヌーンティーの食べる順番、服装のマナーなどをご紹介していきます。 ...
続きを見る
-
セイボリーはアフタヌーンティーを最強コスパよくしたい人向けの最強メニュー
この記事では、アフタヌーンティーのセイボリーについて解説します。
続きを見る
-
アフタヌーンティーの1人で過ごし方、充実した時間になる4つのヒント
この記事では、アフタヌーンティーの1人の過ごし方についてご紹介します。
続きを見る
この記事のまとめ
この記事では、東京でおすすめのアフタヌーンティーを厳選してご紹介しました。
憧れホテルの贅沢なアフタヌーンティーや、人気カフェのかわいいアフタヌーンティーををお楽しみいただける厳選されたお店ばかり。
ご友人やご家族とのティータイムにぜひご利用ください。

-
【ぐるレポ】エディション x 蜷川実花 LOVE IN BLOOM アフタヌーンティー
東京エディション虎ノ門Lobby Barと写真家/映画監督 蜷川実花さんとの初のコラボレーションのアフタヌーンティーの初 ...
続きを見る
-
【ぐるレポ】キンプトン新宿東京で開運!いちごフォーチュンアフタヌーンティーを体験した口コミ
新宿にあるキンプトン新宿東京のディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジでは、2021年11月1日(月)~ 2022年 ...
続きを見る
-
【口コミ】ドリーマーズ・ラウンジのアフタヌーンティーを初体験
東京ディズニーランドホテルにある「ドリーマーズ・ラウンジ」のアフタヌーンティー。 ラッキーなことにふと空席状況を見ると、 ...
続きを見る
-
【お一人様レポート】グランドニッコー東京台場|冬限定のホワイトアフタヌーンティー
グランドニッコー東京台場の「The Lobby Cafe」で、2020年11月と12月は「ホワイト」をテーマにした「ホワ ...
続きを見る
-
【お一人様レポート】グランドニッコー東京台場|冬限定のホワイトアフタヌーンティー
グランドニッコー東京台場の「The Lobby Cafe」で、2020年11月と12月は「ホワイト」をテーマにした「ホワ ...
続きを見る
-
【ぐるレポ】札幌東急REIホテル レストラン苺の魅力満載!アフタヌーンティー
今回は、札幌東急REIホテルの期間限定アフタヌーンティーにお邪魔してきました。
続きを見る