レジャー・おでかけ

【パワースポットまとめ】地属性の最強に相性がいい場所はここ!

2023年4月14日

この記事では、地属性の方にとって相性がいい最強のパワースポットをご紹介します。

相性がいい場所にいると居心地がいいだけでなく、強いエネルギーやパワーをいただくことができます。

ちょっと体も心も疲れているという方は、ぜひ次の休みにご自身と相性がいいパワースポットに行って、パワーチャージしましょう。

 

【パワースポットまとめ】地属性の最強に相性がいい場所

都道府県相性がいいパワースポット
北海道北海道神宮
新潟県佐渡島
茨城県袋田の滝
千葉県猿田神社、香取神宮、マザー牧場
東京都皇居、浅草寺、池上本門寺、大國魂神社
神奈川県伊勢山皇大神宮、ららぽーと横浜
群馬県尾瀬国立公園
山梨県武田神社
長野県戸隠神社
愛知県名古屋城
岐阜県位山、南宮大社
京都府龍安寺、鈴虫寺、東寺、地主神社
奈良県春日大社、大神神社
兵庫県日吉神社
鳥取県出雲大社、石見銀山
香川県金刀比羅宮
愛媛県石鎚山
宮崎県都萬神社
熊本県国造神社
鹿児島県新田神社、屋久島

地属性の方にとって相性がいい場所は、33か所あります。

なお、ご自身の属性を知りたいという方は、こちらの記事を参考になさってください。

自分に縁のある神社やパワースポットはここ!今すぐ調べる方法

この記事では、自分に縁のある神社に行きたいという方に、生年月日や血液型で調べられる方法について解説します。

続きを見る

 

北海道【北海道神宮】

北海道神宮は、北海道がまだ蝦夷地だった頃、明治天皇の命により北海道を開拓するために
造られた神社です。そのため、北海道神宮には北海道の開拓・発展の守護神が祀られています。

北海道神宮は、広大な敷地と自然豊かな場所であり、一歩足を踏み入れると神秘的なエネルギーが感じられます。また、春には桜が咲くなど四季を楽しめる神社です。

開拓・発展の神様を祀っているため、地属性の方々はより良いエネルギーが得られるでしょう。また、なにか新しいことを始める時にもおすすめです。

 

住所北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
アクセス地下鉄円山公園駅から徒歩15分

 

新潟県【佐渡島】

佐渡島は日本海最大の離島です。佐渡島には、多くの神社や自然のエネルギーが多く、佐渡島全体がパワースポットになっています。

幸せを運んできてくれるという「幸福地蔵」や国の天然記念物に指定されている「佐渡小木海岸」など、佐渡島には多くのパワースポットがあります。

佐渡島から見渡す海も絶景で、自然から最強のパワーをいただきましょう。

住所新潟県佐渡市
アクセス「上越新幹線」…東京→高崎→越後湯沢→長岡→新潟
「北陸新幹線」…東京→高崎→長野→上越妙高

 

茨城県【袋田の滝】

冬になると、「氷瀑」という滝が凍結する現象が起きる袋田の滝。茨城県の指定名勝で、
華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑にあげられます。

昔、この地を訪れた西行が、「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ真の風趣は極められない」と感嘆し話したことから「四度の滝」とも呼ばれています。

袋の滝には不動明王が祀られており、浄化や恋愛運、女性の魅力が増すようなパワーチャージができる場所です。滝の流れる音やその風景、マイナスイオンたっぷりのパワースポットで、心身共にリセットし、新たなパワーをチャージしましょう。

 

住所茨城県久慈郡大子町袋田3-19 
アクセスJR水郡線「袋田駅」よりバス約10分「滝本」下車徒歩約10分
JR水郡線「袋田駅」よりタクシー約10分
JR水郡線「袋田駅」より徒歩約40分

 

千葉県【猿田神社、香取神宮、マザー牧場】

猿田神社

猿田神社は2000年以上の歴史があり、八方除けとして有名で地元の方をはじめ多くの方に信仰されています。また、良い方向に導いてくれる運気上昇のパワースポットとしても知られている神社です。

猿田神社には主祭神である「猿田彦大神」が降臨したとされる石碑があり、こちらは強力なパワースポットになっています。やはり強力なパワースポットのためか、時が止まったような感覚、そして、漏れ日や虫の音といった自然からも神聖なものが感じられます。

また、猿田神社は九星気学の開運法である「お水取り」「お砂取り」ができる神社です。

 

住所千葉県銚子市猿田町1677-1
アクセスJR猿田駅から徒歩で5分

 

香取神宮

日本全国にある香取神社の総社です。武術の神様である「経律主大神」が祀られており、勝負運にご利益があると言われています。そのため、スポーツ選手も訪れる有名なパワースポットです。

香取神宮は、「三本杉」「要石」「奥宮」といった非常に強いエネルギーが集まっており、その中でも「奥宮」は最強だと言われています。それは、御祭神である経律主大神の荒御魂が祀られているからです。強力なパワーのため、体調の変化や不思議な感覚を味わう方々もいます。

香取神社にぜひ足を運び、最強のパワーチャージをしましょう。

 

住所千葉県香取市香取1697-1
アクセス佐原駅からバスで15分

 

マザー牧場

マザー牧場は、広大な敷地に牛や馬、羊、アルパカなどたくさんの動物が暮らしている牧場です。自然観察園には遊歩道があり、たくさんの草花や昆虫に出会うことができます。

たくさんの動物や季節の草花に触れ合うことで、動物や自然からパワーチャージでき、心身共に癒される時を過ごせるのではないでしょうか。

マザー牧場はひとりでというよりも家族や友人と一緒に楽しめるパワースポットです。みなさんの楽しい笑顔や気持ちが自然の良い気をさらに引き寄せてくれます。

 

住所千葉県富津市田倉940-3 
アクセス鴨川から:房総スカイライン出口から約9km
東京から:JR佐貫町駅からバスで(マザー牧場行き)/ 館山自動道木更津南ICから車で(国道127号線経由)

 

東京都【皇居、浅草寺、池上本門寺、大國魂神社】

皇居

江戸城跡である皇居は、日本最強のパワースポットと言われています。

風水により、皇居は富士山と秩父山系のエネルギーが流れる龍穴の上にあり、良い気であふれている場所です。江戸城建築の際も、この風水のパワーを利用し悪い気がたまらないように設計されています。そのためか、皇居の敷地に足を踏み入れると、空気が澄んでおり自然と心が落ち着きます。

自然や四季が感じられる皇居で、悪い気を断ち切り最強のパワーチャージをしましょう。

 

住所東京都千代田区千代田1−1
アクセス東京駅から徒歩10分

 

 

浅草寺

浅草寺は飛鳥時代に創建された東京都内で最も古いお寺です。こちらの浅草寺も地属性の方と相性がいいパワースポットになっています。

浅草寺には大香炉から立ち込める煙のご利益が最も有名で、「体の悪いところに煙をかけると良くなる」というものです。あの松下幸之助も病気になった際に、浅草寺に参拝したところ病気が治ったという話がります。

また、浅草寺には「かんかん地蔵」と呼ばれる金運に効果があるとされるお地蔵さんもあり、

開運厄除、諸願成就のご利益があるパワースポットになっています。

 

住所東京都台東区浅草2丁目3-1
アクセス浅草駅から徒歩1分

 

池上本門寺

池上本門寺は日蓮宗の本山であり、日蓮聖人が眠られているお寺です。

池上本門寺は高台にあり、そこから見る景色も素晴らしく、ここが都会だということを忘れさせてくれる静かで厳かな場所です。

本殿にはお釈迦様と日蓮聖人の骨が入っているため、心願成就、魔除けのご利益があります。また、墓所には力道山などの著名人も眠っており、このような点からもより強いパワーが得られる場所です。

 

住所東京都大田区池上1-1-1
アクセス都営浅草線西馬込駅から徒歩で12分

 

大國魂神社

東京府中市にある大國魂神社は、武蔵国の守護神で土地神様になります。

境内に足を踏み入れると空気がガラッと変わり、パワースポットだということを肌で感じることができるでしょう。

大國魂神社は武蔵国の一之宮から六之宮までを祀る総社で、大國魂神社に参拝すれば、その地域全部の神社に参拝したことになります。この点からも強いパワーが溢れており、パワーチャージできる場所です。

また、出会いや良縁のご利益があるパワースポットとしても有名です。

 

住所東京都府中市宮町3-1
アクセス京王線府中駅から徒歩で3分
JR南武線・武蔵野線府中本町駅から徒歩で3分

 

神奈川県【伊勢山皇大神宮、ららぽーと横浜】

伊勢山皇大神宮

伊勢山皇大神宮は横浜で有名なパワースポットです。伊勢神宮と同じ「天照大御神」が
祀られているため、「関東のお伊勢さん」とも呼ばれています。

天照大御神は「天を照らす太陽神」で日本の最高神のため、あらゆるご利益があり最強のパワーがいただける場所です。
伊勢山皇大神宮は都会である現代と歴史の融合が感じられ、静かで時が止まったような感覚になります。緑ある境内は空気が澄み切っており、時おり吹く風が清々しく神域に足を踏み入れたことが感じられます。

伊勢山皇大神宮に参拝することで伊勢神宮と同じご利益があると言われていますので、ぜひお近くに来られた際は足を運んでください。

 

住所神奈川県横浜市西区宮崎町64
アクセス桜木町駅から徒歩で10分
京浜急行日ノ出町駅から徒歩で10分

 

ららぽーと横浜

ららぽーと横浜は神奈川県最大級の商業施設です。この地もパワースポットと言われています。

たくさんの方々がショッピングや遊びにやってきます。お気に入りのお店に行ったり、ウィンドウショッピングを楽しんだりワクワク幸せな気持ちにさせてくれますよね。

商業施設はこのような良い気が集まっている場所です。良い気が集まることで大きなパワーとなり、パワーチャージすることができます。

 

住所神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
アクセスJR横浜線 鴨居駅より徒歩7分

 

群馬県【尾瀬国立公園】

出典:環境省

尾瀬国立公園は、福島県、栃木県、群馬県、新潟県の4県にまたがる国立公園で、開運のご利益があると言われています。

日本最大の山岳湿地で、貴重な生態系や季節の花々が見られ、自然がもたらすエネルギーが感じられるでしょう。

山々に囲まれた広大な公園のため、素晴らしい景色が目の前に広がり、空と大地からパワーチャージできる場所です。

 

住所群馬県利根郡片品村
アクセスJR上越新幹線「浦佐駅」から75分(路線バス(南越後交通)、下車後、奥只見湖遊覧船で40分、降船後路線バス(会津バス)で65分、下車後、徒歩で尾瀬沼ビジターセンターまで約1時間15分
関越自動車道「小出IC」から150分(御池まで)

 

山梨県【武田神社】

武田信玄が御祭神として祀られており、勝運のご利益があるとされる神社です。また、武田信玄が農業・商業・工業を新興していたことから「産業・経済の神」としても信仰されています。

風水的に、金峰山からのパワーが流れてきており、武田神社の裏手にある竜華池が龍口水です。神社内にある「姫の井戸」は、武田信玄の娘が生まれたときの産湯に使われたことから、強力なパワースポットとなっています。

武田神社は風水のパワーもあり、勝運・金運・長寿のご利益があるパワースポットです。

 

住所山梨県甲府市古府中町2611
アクセス甲府駅からバスで10分
甲府駅から徒歩で30分

 

長野県【戸隠神社】

出典:戸隠神社

戸隠神社は、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の5社からなっています。
日本神話の「天岩戸開き」の舞台となり、神様が祀られている神社です。5社それぞれ異なる神様が祀られており、ご利益も異なります。

5社のご利益は以下の通りです。

・奥社 開運・心願成就
・中社 学業成就・家内安全
・宝光社 安産・厄除け
・九頭龍社 縁結び・水の恵み
・火之御子社 舞楽芸能の上達

5社からなる戸隠神社はこのように最強のパワースポットで、すべてを参拝すれば、人生が変わると言っても過言ではないかもしれません。

また、戸隠神社で有名な奥社に続く杉並木は圧巻です。神聖な空気が流れており、不思議な感覚におちいるでしょう。戸隠神社は5社の距離が少しありますが、ぜひ、すべてを参拝し強力なパワーを頂いてください。

 

住所長野県長野市戸隠3690
アクセス長野駅よりバスで1時間 戸隠神社入口下車

 

愛知県【名古屋城】

出典:名古屋城

大阪城・熊本城とならぶ日本三名城のひとつである名古屋城。大天守の金の鯱は名古屋城を象徴するものです。

名古屋城建築の際に風水を取り入れており、名古屋城自体、良いエネルギーに包まれています。

そして、名古屋城で最強のパワースポットが「清正石」です。清正石は、加藤清正が運んで組んだものだという話があり、強いパワーが放たれていると言われています。

商売繁盛・金運・家内安全などさまざまなご利益があるパワースポットです。

 

住所愛知県名古屋市中区本丸1-1
アクセス地下鉄市役所駅から徒歩で5分
名古屋高速都心環状線「丸の内」から車で5分(出口から北へ)

 

岐阜県【位山、南宮大社】

位山

位山は飛騨の霊峰であり、日本二百名山のひとつです。そして、謎の巨石群やピラミッド説など数々の伝説が残る場所でもあります。また、天皇即位時には位山のイチイの木で作られた笏が献上され、古来より天皇家と関わりのある山です。

古来より信仰されていた霊峰や伝説、天皇家との関りなどからも強力なパワースポットであることがうかがえます。「位山は世界一のパワースポット」だと言われることもあり、世界からみても強力なパワーが放たれている場所のようです。

位山を訪れた方々は不思議な体験をされた方もいるようで、世界最強のパワーを吸収できるでしょう。

 

住所岐阜県下呂市萩原町山之口
アクセス飛騨萩原駅から車で45分

 

南宮大社

出典:南宮大社

鉱山・金属の神様「金山彦命」を御祭神としとする南山大社。金属業の総本宮です。

御祭神が金山彦命であることから、金運・勝負運・財運のご利益があり、風水的にも良いパワースポットです。

そして、南宮大社と言えば、鮮やかな朱色が目をひく「楼門」でしょう。この楼門は重要文化財のひとつで、パワースポットにもなっています。

また、毎月1日・15日は花手水の日とされており、手水舎が色とりどりの美しい花で飾られます。見るだけで癒され、心が浄化されるようです。

風水的にも良い南宮大社でパワーチャージしましょう。

 

住所岐阜県不破郡垂井町宮代1734-1
アクセス垂井駅から徒歩20分

 

京都府【龍安寺、鈴虫寺、東寺、地主神社】

龍安寺

京都の観光スポットのひとつである龍安寺。龍安寺と言えば美しい枯山水の石庭ではないでしょうか。この石庭こそが龍安寺のパワースポットです。
あの美しい石庭を見ると、すっと心が落ち着きます。石庭は15の石で造られていますが、一度に15の石を見ることはできません。角度を変えて見ようとしてもそれは不可能です。
これは、「完璧な人間はいない、誰でもどこか欠点がある」という人間性を表現しているとも言われています。

龍安寺の石庭を見れば、自分自身を見つめ直すことができ、新たなパワーが頂けるでしょう。

 

住所京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
アクセス龍安寺駅下車 徒歩7分

 

鈴虫寺

鈴虫寺は、どんな願いも叶えてくれると言われる強力なパワースポットです。

300年ほどの古い歴史ある禅寺で、「黄色いお守り」や願いを叶えてくれる「幸福地蔵」、僧侶によるユーモア溢れる説法が有名です。

鈴虫寺の黄色いお守りを持っているとわらじを履いた幸福地蔵が願いを叶えにやってくると言われています。そのため、鈴虫寺は諸願成就や縁結びにご利益があるパワースポットとして、全国からたくさんの方々が訪れるお寺です。

 

住所京都府京都市西京区松室地家町31
アクセス京都バス73、83番 鈴虫寺行き、終点下車 徒歩2~3分

 

東寺

真言宗の総本山で、空海のパワーが感じられるパワースポットです。

数々の国宝が眠り、国の重要文化財であり世界遺産でもあります。そして、東寺のシンボルの五重塔は重厚で美しさがあります。

講堂には、宇宙の中心とされる大日如来が安置されており、境内全体が強力なパワースポットです。東寺内にある御影堂は空海の住まいだった場所で、空海のパワーが感じられるパワースポットになっています。

 

住所京都府京都市南区九条町1
アクセスJR京都駅から徒歩で15分

 

地主神社(※現在、社殿修復工事のため閉門)

大国主命を御祭神とし、縁結びにご利益がある有名な神社です。神社内には数々の神様が
集まっており強力なパワースポットになっています。

地主神社で最も有名なのが本殿前にある「恋占いの石」です。約10メートル離れた場所に2つの石があり、片方の石から目を閉じたまま歩き、もう片方の石にたどりつけば恋が叶うと言われています。

 

住所京都府京都市東山区清水1丁目317
アクセス京都駅から市バス86・206・100系統で五条坂バス停下車

 

奈良県【春日大社、大神神社】

春日大社

出典:春日大社

全国の春日大社の総本社で、日本で唯一の夫婦神「大国主命」「須勢理姫命」が祀られています。そのため、夫婦円満・縁結びのご利益があるパワースポットです。

また春日大社では「若宮15社巡り」というものがあります。これは奥の院参道沿いに15社があり、「人が生涯を送る中で遭遇するさまざまな難所から守ってくださる」というものです。15社それぞれに違う神様が祀られており、若宮15社巡りは強力なパワーが得られます。15社巡りは空気が澄み切った森の中を回るため、なにか神々しい雰囲気が感じられるでしょう。

 

住所奈良県奈良市春日野町160
アクセス京都駅から市バス86・206・100系統で五条坂バス停下車

 

大神神社

日本最古の神社と言われており、日本でトップ5に入るパワースポットです。

大神神社は、昔、足を踏み入れることができなかった場所だったため、パワーが非常に強いことがうかがえます。御本尊に参拝するためには、御神体である三輪山に登らなくてはなりません。

その中で最もおススメしたいスポットが御神山である三輪山の登拝です。しかし、誰でも簡単に三輪山に登ることはできなく、写真撮影は禁止。

「呼ばれければ登れない」「登拝中の出来事は誰にも話してはいけない」といわれ不思議な事が次々と起こるとも言われています。

このような点からも、神聖で非常にパワーの強い神社だということがわかります。

 

住所奈良県桜井市三輪1422
アクセス三輪駅から徒歩で5分

 

兵庫県【日吉神社】

日吉神社の総本山で、国家鎮護・安産・家内安全・方除け・厄除け・厄払いなどのご利益があるとされています。

そして、日吉神社の神使いは「猿」です。本殿にも「眼猿(みざる)」「口猿(いわざる)」「耳猿(きかざる)」の3体の猿の彫刻があります。神使いの猿は、魔物を追い払う役目があり「まさる」とも呼ばれています。「魔さる」「勝る」の意味があり、魔除けのご利益に繋がっています。

 

住所兵庫県加西市池上町7
アクセス中国自動車道加西ICから車で10分

 

鳥取県【出雲大社、石見銀山】

出雲大社

出雲大社は言わずと知れたパワースポットです。出雲大社のシンボルでもある大しめ縄は
圧巻で、空気が違うことを感じるでしょう。

また出雲大社で一番のパワースポットが「素鵞社(そがのやしろ)」です。素鵞社の裏手に八雲山の山肌に触れられる場所があります。出雲大社の御神体が八雲山のため、強力なパワーが放たれている場所です。

旧暦の10月には全国からこの出雲大社に神々が集まると言われています。神々が集まる出雲大社は、強力なパワースポットであることは間違いありません。

また、縁結びにご利益のあるパワースポットでもあります。

 

住所島根県出雲市大社町杵築東195
アクセスJR出雲市駅から一畑バス「出雲大社、日御碕、宇竜行き」25分

 

石見銀山

2007年に世界遺産に登録された石見銀山。銀の採掘で日本経済を支えた歴史的にも重要な場所です。

しかし、過酷な環境の中、命がけで銀の採掘が行われていました。採掘中に亡くなられる方が多かったため、安全に採掘ができるように石見銀山には神社などが創建されています。

このような背景がある石見銀山の最も強いパワースポットが「羅漢寺」です。

羅漢寺は、銀山で働いていた人々やその先祖のために創建されており、たくさんの思いが集まっています。

 

住所島根県大田市大森町
アクセス大田市駅からバスで20分

 

香川県【金刀比羅宮】

「こんぴらさん」の愛称でも知られる金刀比羅宮。参道から本宮まで785段、奥社まで1368段と階段数が多いことで有名です。

御祭神は大物主神と崇徳天皇で、縁結び、金運、縁結び、商売繁盛とさまざまなご利益があります。本宮に近づくにつれ空気が変わっていくのが感じられるでしょう。さらに奥社までの道のりは手つかずの自然の中にあり、神聖な場所にいることがわかります。

そして、苦労して登った先には、達成感と素晴らしい眺望を味わうことができます。心が浄化されパワーチャージできる金刀比羅宮にぜひ足を運んでください。

 

住所香川県仲多度郡琴平町892
アクセスJR琴平駅から徒歩約20分

 

愛媛県【石鎚山】

石鎚山は日本七霊山のひとつで、その昔、空海も修業したとされる山です。愛媛県で最もエネルギーが強い場所だと言われています。

石鎚山の山頂にある頂上社は、石鎚大神が降臨したとされる神聖な場所です。毎年、7月に行われる「お山開き」期間中は女人禁制となっており、なにか神秘的なパワーがあることがわかります。

 

住所愛媛県上浮穴郡久万高原町若山
アクセス松山駅からバスで170分(乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス)
土小屋から徒歩で150分
松山ICから車で105分
土小屋から徒歩で150分

 

 

熊本県【国造神社】

熊本で最も古く最強のパワースポットと言われる国造神社。御祭神である速瓶玉命が手植えしたとされる樹齢2000年の大杉は強力なパワーを放っており、言葉を失うほどです。

国造神社には金運、開運招福などのご利益がありますが、この運を授かるために本殿や拝殿を参拝し、白壁の桧に立ち白蛇が現れるとその願いが叶うとされています。

熊本の歴史ある神社でパワーチャージしましょう。

 

住所島根県大田市大森町
アクセス大田市駅からバスで20分

 

宮崎県【都萬神社】

縁結び、安産、子育て女子に嬉しいご利益があるとされ、宮崎県でも人気のパワースポットです。

都萬神社にある樹齢1200年のくすの木は圧巻で、とてもすごい生命力が感じられます。都萬神社は日本初の結婚式や清酒発祥の地としても知られており、神社内に木碑が建てられています。

また、夢や願いが叶うとされる洞洞木もあり神社内にはたくさんのパワースポットが存在するので、ぜひ足を運びパワーチャージしましょう

 

住所宮崎県西都市大字妻1
アクセス西都営業所から徒歩で15分
西都ICから車で10分

 

鹿児島県【新田神社、屋久島】

新田神社

新田神社は、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の古墳と知られる可愛山陵の前面にあり陵墓と神社が一体となった日本でも珍しい神社です。

瓊瓊杵尊は、日本に初めて米作りを持ち込んだとされる神様です。その神様の陵墓と同じ場にある新田神社が強力なパワースポットであることは間違いありません。

御神木の大楠も力強い生命力が感じられ、自然のエネルギーがチャージできます。

 

住所鹿児島県薩摩川内市宮内町1935-2
アクセス川内駅からバスで15分

 

屋久島

大隅半島の南南西に位置する島で、島の一部がユネスコの世界自然遺産に登録されている自然豊かな場所です。

屋久島に一歩足を踏み入れると、自然の雄大さと神秘的な雰囲気に心が洗われ、大自然のエネルギーが感じられるでしょう。屋久島を訪れた方の中には、不思議な体験をする方もいらっしゃるようです。

屋久島には屋久杉や縄文杉などがありますが、ウィルソン株という切り株があり、この切り株の中から空を見上げるとハート形に見えるポイントがあります。自然が作り上げた心温まるものです。

手つかずの自然が残る屋久島は、一度は行きたいパワースポットではないでしょうか。ぜひ神秘的なパワーを頂きに行きましょう。

 

住所鹿児島県熊毛郡屋久島町
アクセス鹿児島港から船

 

 

この記事のまとめ

この記事では、地属性の方にとって相性がいい最強のパワースポットをご紹介します。

相性がいい場所にいると居心地がいいだけでなく、強いエネルギーやパワーをいただくことができます。

ちょっと体も心も疲れているという方は、ぜひ次の休みにご自身と相性がいいパワースポットに行って、パワーチャージしましょう。

 

注目のタイムセール

5/8~5/25
【JAL】国内ダイナミックパッケージタイムセール

5/12~からは夏休みにも使える最大60,000円クーポン配布!

5/8~5/25
【JALパック】海外ダイナミックパッケージタイムセール

最大20,000円クーポン配布中!

4/4~5/12
【HIS】RE:STARTさぁ旅に出ようキャンペーン

【海外】60日前までのご予約で最大10,000円割引!
【国内】7~9月出発のご旅行10%割引クーポン配布中

3/16~6/1
【楽天トラベル】春&夏旅SALE

割引プランや全国旅行支援と併用できるクーポン配布中!

1/11~
【Yahoo!トラベル】ポイント倍増キャンペーン

事前オンラインカード決済で誰でも5%割引料金で予約できる!

~8/25
【一休】ポイントアップキャンペーン

事前オンラインカード決済で誰でも5%割引料金で予約できる!

 

6/30まで延長!全国旅行支援

期間限定

10/11~
【ディズニーリゾート】全国旅行支援キャンペーン

4月以降の全国旅行支援プランが続々登場!40周年記念イベントも賢く楽しもう!

期間限定

10/11~
【日帰りバスツアー】全国旅行支援キャンペーン

日帰りツアーが今アツい!!グルメや人気観光地まで全国旅行支援対象でお得に旅行できる!

期間限定

10/11~
【Yahoo!トラベル】全国旅行支援キャンペーン

Yahoo!トラベルなら事前カード決済でさらに最大5%お得にできる!

期間限定

10/11~
【じゃらん】全国旅行支援キャンペーン

じゃらんなら事前カード決済でさらに最大10%&クーポン併用で最安値!

期間限定

10/11~
【一休】全国旅行支援キャンペーン
ポイントを即時利用+事前カード決済でお得!

期間限定

10/11~
【楽天トラベル】全国旅行支援キャンペーン

最大3枚のクーポン併用ができる!楽天トラベル初めて利用で3000ポイントももらえる!

 

現在全国旅行支援が予約できる旅行会社はどこ?

楽天トラベル
じゃらんYahoo!トラベル一休.com
JALパックANAOZモールJTB
近畿日本ツーリストるるぶゆこゆこHIS
Reluxゆめやど日本旅行ソラシドエア
スカイパックツアーズ
(スカイマーク)
東武トップツアーJR東海ツアーズびゅうトラベル
スカイチケットJTRIPクラブツーリズム読売旅行

全国旅行支援は、国内の予約サイトから予約することができます。

adodaやエクスペディアなど海外OTAは、残念ながら全国旅行支援には参加していません。

注目は、予約サイトによっては、独自に全国旅行支援と一緒に使えるクーポンを配布しているところもあり、さらに割引になるといった特典も用意されています。

全国旅行支援については、こちらの記事でも特集していますので、よかったら併せてチェックしてみてください。

【速報】全国旅行支援いつから販売?いち早く予約したい方必見

この記事では、全国旅行支援はいつから予約できるか、都道府県と旅行予約サイト別にまとめました。

続きを見る

全国旅行支援のデメリット、予約済の場合は割引の対象外になるので注意が必要

この記事では、全国旅行支援のデメリットや注意事項について解説します。

続きを見る

【2023年5月】日帰り旅行やバスツアーで使えるクーポンと全国旅行支援まとめ

この記事では、日帰り旅行で使えるクーポンをまとめました。

続きを見る

ご旅行の際は、免許証などの本人確認書類+ワクチン接種歴3回接種済 or PCR検査等の陰性証明のご持参をお忘れなく!
部員

 

全国旅行支援を使ってお得に旅をしよう

全国旅行支援は、県民割の延長で旅行代金40%補助&地域クーポン券配布でお得に旅行が楽しめるキャンペーンです。

2023年は、割引率と割引上限額、クーポン券付与額を引き下げて継続されます。

全国旅行支援は、予算の上限に達した時点で終了になりますので、人気観光地や人気宿に行きたい方は、早めに予約するのがおすすめです。
部員

 

人気チェーンホテル予約で使えるクーポン

ホテルクーポンやタイムセール

星野リゾート特集ページを見てみる



出張などにもぴったりな人気のチェーンホテル。

ご紹介したチェーンホテル以外にも、宿泊すればホテルラウンジの飲み放題が楽しめるサービスなど、最近では色んな特典がついたホテルが続々登場しています。

飲み代がお得になるだけでも、旅行代金も浮いちゃいますね!
部員

そんな飲み放題が楽しめるホテルを、こちらの記事でご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

▼クリックすると特集ページにジャンプします▼

東京千葉箱根名古屋
京都大阪福岡沖縄

 

 

新幹線、JRの旅が安くなるキャンペーン、クーポン

予約サイトクーポンやタイムセール

びゅうトラベルを見てみる

JR東海ツアーを見てみる

 

じゃらん特集ページを見てみる

楽天トラベル特集ページを見てみる

JTB特集ページを見てみる

 

 

航空券、飛行機の旅行が安くなるキャンペーン、クーポン

予約サイトクーポンやタイムセール

JAL特集ページを見てみる

 

ANA特集ページを見てみる

ソラシドエア特集ページを見てみる

 

スカイパックツアーズ特集ページを見てみる

▶エクスペディアの特集ページはこちら

▶スカイチケットの特集ページはこちら

▶エアトリの特集ページはこちら

楽天トラベル特集ページを見てみる

じゃらん特集ページを見てみる

HIS特集ページを見てみる

JTB特集ページを見てみる

空港と目的地との移動が大変、荷物の持ち運びが大変という方は、ニアミーという乗合タクシーというお得な移動手段があります。

全国の空港で拡大していますので、移動にお困りの方はこちらの記事も参考になさってください。

ニアミーを20回以上使った私のリアルな口コミと評判【1,000円クーポン付】

この記事では、タクシーのシェアサービス「ニアミー(near Me.)」を羽田空港利用する時に、実際に利用してみた私の感想 ...

続きを見る

 

 

日帰り旅行が安くなるキャンペーン、クーポン

予約サイトクーポンやタイムセール

HIS特集ページを見てみる

オリオンツアーを見てみる

クラブツーリズムを見てみる

読売旅行の特集ページを見てみる

日帰り旅行は、バスツアーを使う方法もありますが、ご自身で現地に行って日帰り温泉を楽しんだり、アクティビティを楽しんだりする過ごし方も。

そんな日帰りで遊べる体験も、クーポンを使えばお得に予約することができます。

アソビューや、じゃらんでは割引クーポンを配布したり、セールを開催しています。事前に予定が決まっていれば、事前予約でお得にすることもできます。

最大50%オフ!アソビューの割引クーポンコードまとめ【2023年3月版】

この記事では、レジャー施設はもちろん、温泉やグルメまでお得になる『アソビュー』の割引クーポンやキャンペーンについてご紹介 ...

続きを見る

 

 

レンタカーが安くなるキャンペーン、クーポン

予約サイトクーポンやタイムセール

ETCを搭載していると、全国の高速道路で割引になるキャンペーンもあります。

全国のNEXCOでは、期間限定でキャンペーンを開催しているので、車で旅行したいという方はぜひ事前にチェックしてみてください。

事前申込が必要な場合もありますので、ご注意ください。
部員

 

 

-レジャー・おでかけ
-, ,

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5