本ページには広告が含まれています。

旅行クーポン

HISのクーポンが使えない場合の原因と解決できる3つの方法

この記事では、HISでクーポンを取得したのに使えないという方のために、クーポンが使える方法についてご紹介します。

結論から言うと、クーポンの条件と予約内容が合って入れば、クーポンを使うことができます。

しかし、実は私自身もHISを予約する時に、クーポンを記入するタイミングや条件が分かりずらく使えないことがありました。

この記事を読むと、クーポンが使えないと考えられる原因とクーポンを使う方法について分かるようになりますので、よかったら最後までチェックしてみてください。

\HISはツアーの内容が充実/

HISのクーポンを見てみる

HISは国内外に数多くの拠点があるのでサポートも万全

 

『HISのクーポンが使えない!』考えられる3つの原因

  1. 予約が完了していない
  2. クーポンが使える対象プランを予約していない
  3. クーポンと異なる航空会社を予約している

クーポンが使えない原因として3つのことが考えられます。

原因①:予約が完了していない

HISのクーポンを使うタイミングとしては、一度予約完了した後に支払い方法を選択するタイミングで使います。

通常の予約サイトであれば、予約完了前に支払い方法を決めて『予約完了』となるので、HISのサイトは正直分かりずらいんです。
とらべえ

上の画像のように、同行者の氏名や緊急連絡先など打ち込むと、この内容で予約を確定するというボタンが出てきます。

クーポンを使っていないので正直心配になってしまいますが、ここは予約を確定するだけで支払いは完了しないので、ボタンをクリックしていただいて大丈夫です。

 

その後に、クーポンコードを貼り付ける画面が出てきますので、ここでクーポンを貼り付けて「利用する」をクリックすれば、クーポンが適用になります。

 

クーポンが適用されれば、クーポン代金が引かれた金額で計算されます。

この後に支払い方法を選択すれば、クーポンを使っての予約が完了します。

 

原因②:クーポンが使える対象プランを予約していない

クーポンを取得した場合、クーポンが使える対象プランを予約していない可能性もあります。

対象プランは、クーポンの下にある対象商品はこちらからをクリックした先のプランから予約する必要があります。

また、クーポンには「泊数」「旅行金額」「日程」が書かれていますので、条件に合ったクーポンを獲得するようにしましょう。

なお、HISで配布されているクーポンについては、こちらの記事でも詳しくご紹介しているので、よかったら併せてチェックしてみてください。

原因③:クーポンと異なる航空会社を予約している

クーポンには、JAL限定、ANA限定といった決められて航空会社だけで使えるクーポンがあります。

ツアーの内容には航空会社が書かれていますので、クーポンの航空会社と一緒かどうか確認した上で予約しましょう。

特に注意が必要なのがANAのクーポン。

ANA利用クーポンは往復ANA便利用時のみ適用で、ANA提携会社(AIRDO、スターフライヤー、ソラシドエア)では適用できない場合がほとんどです。

 

ただ、ANA便だけど「AIRDO運航」「SNA運航」の場合であれば、クーポンは使うことができます。

\HISはツアーの内容が充実/

HISのクーポンを見てみる

HISは国内外に数多くの拠点があるのでサポートも万全

 

【参考】誰でも使える!HISのアクティビティのクーポン

HISでは、レジャーやアクティビティで使えるクーポンを無料で配布しています。

動物園、美術館、温泉施設などで使えるクーポンが配布されていて、HISの旅行のクーポンと違って、印刷して持っていくだけなのでおすすめです。

旅行先でも使えるクーポンがあるかもしれませんので、よかったらぜひチェックしてみてください。

クーポンの取得方法

HISのページから気になるアクティビティや施設を検索、「詳細を見る」をクリック

クーポンをゲットをクリック

スマホの場合はスクリーンショットでOK!

 

 

クーポンの印刷方法

スマートフォンの場合は、スクリーンショットの提示でOKです。

パソコンの場合は、クーポンをゲットした後の画面を印刷して持っていきましょう。

ただし、スクリーンショットも印刷も、「クーポン識別番号」が表示されるように印刷、またはスクリーンショットをするようにしましょう。

 

この記事のまとめ

この記事では、HISのクーポンが使えない原因と解決方法についてご紹介しました。

  1. 予約が完了していない
  2. クーポンが使える対象プランを予約していない
  3. クーポンと異なる航空会社を予約している

原因としては3つ考えられます。

クーポンは一度取得しても何度も取り直すことができるので、分からなくなったら一度クーポンを取り直すところから再開してみましょう。

ぜひ、この記事を参考にして、迷わずお得に予約してくださいね。

 

 

  • この記事を書いた人

コスパ旅行&お出かけアテンダント

世界各地を10年以上飛び回った経験や体験をもとに、最新の旅行情報や、テーマパーク情報、お出かけ情報をご紹介。風水を掛け合わせた開運旅行や開運お出かけは得意分野!現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社、外務省勤務 ■フジテレビ、福岡のテレビ局に出演経験あり。■e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/風水鑑定士

-旅行クーポン
-