この記事では、香港デイズニーランドホテルの最新情報についてご紹介します。
結論から言うと、香港ディズニーランドホテルのサービスもコロナ禍を経て変わり、他の記事で紹介されていたサービスが廃止されていたりと変わっていました。
本文では、最新の宿泊者特典、ディズニーランドへの行き方、部屋の様子、アメニティ、レストランなどホテル内施設などをご紹介しますので、よかったら最後までチェックしてみてください。
目次
【2023年最新】香港ディズニーランドホテル宿泊記
今回の香港ディズニーランドホテルは、2泊。7階のクラブフロア、キングダムクラブルームを予約しました。
バレンタインということで、ホテルエントランスには、ミッキーのミニーのイラスト
香港では、バレンタインの日は、男性が女性にバラを贈るんだそうです。
チェックイン
この日到着が22時を過ぎていたので、フロントでチェックイン。
キングダムクラブルームに宿泊すると、ラウンジの営業時間内であれば、7階のラウンジでチェックインをすることができます。
デポジットとしてクレジットカードの提示が求められます。
確か1泊につきHK$300でした。
ルームカードとディズニーチケットを受け取りお部屋に向かいます。
そこでさっそく違和感が・・・
- 宿泊者特典の無料ファストパスは廃止
- ディナー用の割引クーポンは廃止
他の記事を見ると、宿泊者特典でファストパスやクーポンがあると書かれてあったのに、全くそのことに触れられなかったんです。
キャストさんに聞いてみると、その特典は数年前に廃止になり、「スリー・マジカル・デイズ」という特典付きのプランから予約しないと、ディズニープレミアアクセスなどの特典がないということでした。

特典がついてくると思っていたので、かなりショックでしたが仕方がないですね。
ただ、ロビー階にあるショップ「キングダム・ギフト(KINGDOM GIFTS)」の30%割引クーポンはお部屋に置いてあって、滞在中使うことができます。
ロビー
ロビーは7階まで吹き抜けになっていて、優雅でエレガントな空間。
建物自体は7階建てで、400の客室があります。
香港ディズニーランドホテルは、「リゾート」と 「閑静さ」を兼ね備えた、世界屈指のラグジュアリーなディズニーホテルと言われるのも納得です。
時間によっては、ピアノの生演奏も楽しめます。
キングダムクラブルーム
お部屋に入ると、まず目に飛び込んできたのが、ダッフィでデコレーションされたお部屋。
実は、公式サイトからの予約で、ダッフィの「ダッフィー&フレンズのもっとハッピーなルームパッケージ」というお部屋のデコレーションパッケージ(HK$1099)のオプションサービスを申込んでいました。
窓に飾りつけらたメッセージは、予約の時に選ぶことができます。
ダッフィーとシェリーメイの風船
ダッフィーグッズのプレゼント。
歯ブラシなどのアメニティセット、ハンガー、バスマット、タオル、ヘアバンドとメッセージカード。
ダッフィーのスリッパ
ダッフィーをモチーフにしたスイーツ。
今回はダッフィーバージョンをお願いしたのですが、シェリーメイのデコレーションもあります。
お部屋はツインのお部屋ですが、それぞれのベッドが大きくて、寝心地がよかったです。
お部屋にはバルコニーが完備されています。
テレビは、日本語の番組は残念ながらありませんでした。
ディズニー、ピクサー、マーベルの映画チャンネルがあって、2時間ごとに映画が上映されています。
お部屋には、全世界対応型の変換プラグが1個用意があります。
その他には、各プラグ対応のコードもベッドサイドにあります。
パウダールーム
ベッドルームとバスルームの間には、パウダースペース。
ドライヤーは引き出しの中にありました。
かなり強力なパワーのドライヤーでした。
バースペース
ミネラルウォーターは1リットルのペットボトルが2本。
コーヒーや紅茶がありました。
冷蔵庫の中のドリンクはフリードリンクとなっています。
浴室、洗面スペース
シャワーブースとバスタブのブースが分かれています。
シャワーブースの反対側にバスタブ。
シャンプー、コンディショナーは、備え付けでポンプタイプのものになっていました。
洗面台には7人のこびとの彫刻
歯ブラシや櫛、シャワーキャップなどのアメニティのパッケージは7人のこびと
クローゼット
バスローブの他に、アイロン、香港ディズニーランドホテルの紙袋やスリッパもあります。
お部屋からの眺め
お部屋はちょうどそして香港島の高層ビル群を背にした状態で、海やランタオ島の街並みが見れます。
ベランダには、椅子とテーブルがあるので、のんびりお茶をしながら贅沢な時間も楽しめます。
早朝は鳥のさえずりが心地いいです。
キングダム・クラブ・ルーム
- 専用ラウンジでのチェックイン
- 専用ラウンジでのフードプレゼンテーション
- パジャマグリーティング
香港ディズニーランドのキングダム・クラブ・ルームに宿泊すると、クラブラウンジの利用の他に、4回のフードプレゼンテーション、パジャマグリーティングも参加できます。
特にパジャマグリーティングを行っているのは、世界で「香港ディズニーランド・ホテル」と「上海ディズニーランド・ホテル」の2ヶ所だけでなので、レア体験をすることができます。
香港ディズニーランドのキングダム・クラブのクラブラウンジや特典については、こちらの記事で詳しくご紹介しているので、よかったら併せてチェックしてみてください。
-
香港ディズニーランドホテルの「キングダムクラブ」のラウンジサービス徹底紹介
この記事では、香港ディズニーランドホテルの最上階7階にあるについてご紹介します。
続きを見る
香港ディズニーランドホテルの館内施設
キングダム・ギフト(KINGDOM GIFTS)
09時~23時まで営業しています。
宿泊客には10%OFFクーポンが3枚もらえるので、最大30%で購入することができます。
ディズニー飲茶で人気のレストラン「クリスタル・ロータス」
ロビー階には、ディズニー飲茶で人気のレストラン「クリスタル・ロータス」があります。
ダッフィーとシェリーメイの蒸し饅頭、ベイマックスパンなど、ここでしが楽しめない飲茶がいただけます。
注意が必要なのは「ディズニー飲茶」はランチのみで、48時間前の事前予約のみとなっています。
ディズニー飲茶の予約方法やディズニー飲茶のメニューなどについては、こちらの記事で詳しくご紹介しているので、よかったら併せて参考になさってください。
キャラクターとグリーティングできる「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」
ホテル1階には、ホテルのお庭を眺めながら食事ができる「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」があります。
ミッキー、ミニー、グーフィー、プルートなどたくさんのディズニー・キャラクターとグリーティングができるというのも特徴です。
現在は、キャラクターグリーティングは行っていません。
お食事はビュッフェスタイルで、飲茶やお粥などの香港料理をはじめ、お子さんから大人まで楽しめる料理を好きなだけいただくことができます。
ウォルト・カフェ
ロビー階には、ウォルト・カフェ(WALT’S CAFE)があります。
営業時間は、7:30 –から22:00で、朝食からディナーまで楽しむことができます。
毎朝開催される「朝の太極拳」
ホテルロビーでは、毎朝太極拳を体験することができます。
ディズニーキャラクターと一緒に太極拳をやった後は、写真撮影の時間もあります。
ビビディ・バビディ・ブテック
東京ディズニー・リゾートのビビディ・バビディ・ブテックと同様にお子様がプリンセスに変身できます。
ジム、プール
ホテル1階には、ジムやプールもあります。
ATM
ホテルロビー階には、ATMが設置されていました。
屋外シアター
ホテル敷地内では毎日19:00~21:00まで「スターライトピクニックパッケージ」という野外で食事をしながら、映画が楽しめるイベントが行われています。
ホテル敷地外には「ディズニーフェリーピア」
ディズニーランドホテルの敷地外を出ても、ディズニーの敷地外ということで、ホテルの周りには遊歩道が整備されています。
フェリーピアは、2016年に尖沙咀とを結ぶフェリーターミナルとしてオープンして、1日1往復運航しています。
遊歩道からは、遠くに香港島、九龍島の高層ビルも見ることができます。
朝の散歩にもぴったりですよ。
ディズニーランドから香港ディズニーランドホテルへアクセス
- シャトルバス
- 徒歩
香港ディズニーランド・ホテルは、パークの近くにありますが、歩くと10分、無料シャトルバスで5分の距離です。
バス乗り場は、ホテル出て左側にあります。
シャトルバスは、朝の7時から夜0時まで、10~15分間隔で運行しています。
ホテルのキャストさんから、バスよりも歩いて行った方が早いと教えてくれ、香港ディズニーランドとホテル間は歩いて移動しました。
というのも、パークにあるホテルシャトルバス乗り場が、パークから徒歩5分くらいの距離にあるので、バス乗り場に行く距離を考えると歩いた方が早いですよということでした。
徒歩だと10分程度でパークに到着します。
途中の道もディズニーの敷地内なので、遊歩道は整備されていて、ディズニー音楽が流れているので、いいお散歩になりました。
香港ディズニーランドホテルの料金・最安での予約方法
部屋タイプ | 料金(1泊1部屋) |
スタンダードルーム | HK$2,700~ |
デラックスルーム | HK$2,790~ |
シービュールーム | ー |
シービューバルコニー付き | HK$3,330~ |
キングダムクラブルーム | HK$4,410~ |
キングダムクラブスイート | HK$7,740~ |
キングダム・クラブ・シンデレラ・スイート | HK$9,090~ |
キングダム・クラブ アナと雪の女王スイート | HK$9,090~ |

香港ディズニーランドホテルのお部屋は全部で8タイプ。
料金は、時期によって変動しますが、公式サイトで予約すると、宿泊料は一番安いスタンダード・ルームでもHK$2,700(46,000円)します。
公式サイトでは、割引キャンペーンを行っているので、旅行予約サイトよりも安く予約できることもあります。
しかし、最安値で予約したいという方は、各予約サイトの料金もチェックした上で予約することをおすすめします。
香港ディズニーランドホテルに泊まる前に解決!Q&A
ここでは、香港ディズニーランドホテルに泊まる前に知っておきたいことをQ&A方式でご紹介します。
Q1:香港ディズニーランドホテルは、パークの優先入園はあるの?
手荷物検査と、入場ゲートには、宿泊者専用の列があります。
ただ、入場時間は一般ゲストと同じなのでそこまで一般ゲストとの大差はありませんでした。
Q2:香港ディズニーランドホテル近くに飲食店はある?
ディズニーランド、ホテル以外には、残念ながら飲食店はありません。
またホテルショップには、飲み物が売っているだけで、東京ディズニーリゾートのホテル売店のようにおにぎりなどは売っていません。
ルームサービスやレストランを利用するしかありませんが、日本から少しカップラーメンなど持っていくと安心です。
ただし、カップラーメンに真空パックに入っていた生肉がある場合は、香港への持ち込みが禁止されていますので、ご注意ください。
Q3:香港ディズニーランドホテルでシールなどもらえる?
ホテルの方に「ステッカーください」と言えば、シールをもらうことができます。
香港限定なので、ぜひもらっておきましょう。
Q4:ホテル内に喫煙所はある?
ホテル内には喫煙所はありませんでした。
Q5:ホテルにタクシーは待機している?
お昼の時間であれば、フロント前にタクシーが待機しています。
私自身、12時に飲茶レストラン「クリスタル・ロータス」を予約、15時すぎのフライトで帰国予定という無茶な計画を立ててしまって、心配だったのですが、タクシーが3~4台いたので、安心しました。
しかし、夜の時間帯はなかなかタクシーがこない場合があるので、注意が必要です。
Q6:香港ディズニーランドホテルの住所が知りたい
ホテル名(中国語) | 香港迪士尼樂園酒店 |
---|---|
住所 | Hong Kong Disneyland Resort, Lantau Island, Hong Kong |
電話 | +852 3510 6000 |
香港ディズニーランドホテルは、ランタオ島にあります。
ちなみに、香港入国時に必要な「online Health Declaration Form 」申請では、上の中国名のホテル名をコピーペーストして申請しても大丈夫です。
この記事のまとめ
この記事では、香港ディズニーランドホテルについて最新情報をご紹介しました。
香港ディズニーランドホテルは、ディズニーの世界観が楽しめるだけでなく、リゾート気分が味わえるホテルでした。
ぜひ香港ディズニー旅行の参考になさってください。
香港ディズニーホテルを予約するか検討中の方は、こちらの記事も人気なので、ぜひ参考になさってください。
-
【2023年版】香港ディズニーランドホテル宿泊記、30枚以上の画像でご紹介
この記事では、香港デイズニーランドホテルの最新情報についてご紹介します。 結論から言うと、香港ディズニーランドホテルのサ ...
続きを見る
-
香港ディズニーランドホテルの「キングダムクラブ」のラウンジサービス徹底紹介
この記事では、香港ディズニーランドホテルの最上階7階にあるについてご紹介します。
続きを見る
-
香港デイズニーランドホテルの朝食「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」口コミ
この記事では、香港デイズニーランドホテルの朝食「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」についてご紹介します。
続きを見る
-
【2023年】香港ディズニーランド公式ホテルのおすすめ予約サイトと最安値料金
この記事では、香港ディズニーランドの公式ホテル3つのホテルをお得に予約する方法についてご紹介します。
続きを見る
効率的に香港ディズニーランドを楽しむために、事前に知っておきたい情報は下記の記事で詳しく説明しています。
-
【2023年版】香港ディズニーランドの現在が分かる完全攻略ガイド
この記事では、初めての香港ディズニーの方、再開後に久しぶりに行かれるという方に向けて、香港ディズニーランドの最新情報をま ...
続きを見る
-
【2023年版】香港ディズニーランドアプリの使い方やスタンバイパスの取得方法
この記事では、香港ディズニーランドで導入されている公式アプリの使い方について最新情報をご紹介します。
続きを見る
-
【2023年版】香港ディズニーランドのアトラクションを徹底紹介
この記事では、香港ディズニーランドのアトラクションをご紹介します。
続きを見る
-
香港空港から香港ディズニーランドに行く方法、初めてでも迷わず行ける
この記事では、香港国際空港から香港ディズニーランドに行く方法についてご紹介します。
続きを見る
-
海外旅行に持っていけばよかった!失敗しない持ち物リスト完全版
この記事では、海外旅行先で「持っていけばよかった!」と後悔しないための持ち物リストをまとめました。
続きを見る
-
香港ディズニーランドツアーの予算や格安で行く方法を徹底紹介
この記事では、香港ディズニーランドツアーに行く計画を立てる時に、一番重要な予算や少しでも格安に行ける方法についてご紹介し ...
続きを見る
-
香港ディズニーランドは1日で回れる?事前準備さえしておけば可能です
この記事では、香港ディズニーランドを1日で回りたいという方のために、おすすめの計画の立て方についてご紹介します。
続きを見る
-
香港ディズニーランドで使えるクレジットカードまとめ、安心して旅行したい方必見
この記事では、香港ディズニーランドのクレジットカード使用についてご紹介します。
続きを見る