この記事では、40代の方にぴったりなディズニー好きが集まる婚活パーティーやアプリについてご紹介します。
私も東京ディズニーランド、シーが大好きで 独身の時は1人でも行っていました
カップルや家族を横目に、いつか私も結婚して家族と一緒に楽しみたい!!っていつも思っていました。
婚活を経て、ディズニー好きの旦那と出会うことができました。
結婚後も変わらず旦那とディズニー映画を見たり、ディズニーリゾートに一緒に行ったりと過ごすことが出来ています。
ディズニーが好きな同志で結婚するのは、「おすすめ」だと胸を張って言えます!
今日は、ディズニー好き人と結婚するために婚活をして、ディズニー好きと結婚してきた私が、ディズニー好きと出会える可能性の高いおすすめの婚活パーティー、アプリなどをご紹介します。
\ アトラクションの待ち時間も楽しくなる♪ /
▼気になる項目をタップしてジャンプ▼
目次
ディズニー好きな男性と出会うおすすめの婚活方法
特徴 | おすすめ度 | |
婚活パーティー | ディズニー好きのためのパーティーが開催 | |
婚活アプリ | ディズニーでプロフィールの検索ができる | |
社会人サークル | ディズニー好きのサークルがある |
ディズニー好きの男性に出会う方法は、婚活サイトやアプリを使うのがおすすめです。
普段の生活では、男の人も「僕!ディズニー好きです」と言っている人もなかなか見かけないですし、ましてやディズニーパーク内で声をかけて知り合うのも難しいですよね。
以前と違って、婚活パーティーや婚活アプリで結婚相手を探すことが当たり前になっている時代。
何も行動しないより、まずは行けそうなところからチャレンジしてみるのもいいかも♪
ディズニー好き向けの婚活パーティーがある婚活パーティーサイト
料金 | おすすめ度 | |
PARTY☆PARTY | 有料 | |
エクシオ(EXEO) | 招待のときもあり | |
シャンクレール | 有料 |
ディズニー好きの男性に出会えるパーティーが開催されている婚活パーティーサイトは、3社あります。
最近の婚活パーティーでは、共通の趣味をもった人が集まる婚活パーティーというのが増えてきています。
どうせだったら、結婚相手と同じ趣味の方が結婚後も楽しいですよね♪
趣味でその中の1つに「ディズニー好き」というテーマの婚活パーティーがあるんです。
ディズニーのことを語るパーティー、実際に東京ディズニーランド、シーに行くパーティーもあります。
結婚相談所などと比べて参加費も安いので、気軽に参加しやすいですよ。

ディズニー好きの婚活パーティーその1:「PARTY☆PARTY」
PARTY☆PARTY!は、婚活パーティーの中でもディズニー好きの集まる婚活パーティーの開催が一番多いです。
最初からディズニー好きって分かっているので、初対面でもディズニーの話題で打ち解けることができますよね。
でも最終ゴールは結婚ですよね。
私も何度かこのパーティーに参加したのですが、PARTY☆PARTY!は結婚に対する真剣度が高い男性が多ので、ディズニー好きで婚活している男性に出会える確率は高いです。
- 自己紹介タイム(約12分×人数)
- いいなアピールタイム(約5分)
- カップル希望投票&結果発表(約5分)
ディズニー好きの婚活パーティーの流れは、会場によって違いますが約1時間30分のパーティーになっています。
カップルになれば、そのまま会場で再開して食事やアルコールを楽しめる会場もあるんです♪
カップルになって、そのまま外で食事したりするのはまだ抵抗のあるという方には安心できるサービスですね。
ディズニー好き同士のパーティーをすぐに見つける方法は、TOPページの「パーティーを探す」から検索すればすぐに見つけられます♪
\ アトラクションの待ち時間も楽しくなる♪ /
ディズニー好きの婚活パーティーその2:「エクシオ(EXEO)」
エクシオ(EXEO)は、婚活パーティーの老舗企業で定期的に「ディズニー好き編」という婚活パーティーを開催しています。
エクシオ(EXEO)の「ディズニー好き編」の婚活パーティーの参加者は、男女ともに20、30代の方が参加できます。
もしあなたが、40代であればエクシオ内のディズニー以外のパーティーを探すか「Party☆Party」に参加するのがおすすめです。
エクシオ(EXEO)のディズニー好きの婚活パーティーは、レギュラーパーティーと個室パーティーがあります。
エクシオはどちらの形でも男性とゆっくりと話せるシステムになっています。
そして、安心なのがエクシオ(EXEO)のディズニー好きの婚活パーティー男性の参加資格は「大卒又は公務員又は年収350万以上」でもちろんディズニー好き。
将来を見据えた男性との出会いが見つかるかも♪
\ 将来を見据えた出会いのチャンスがあるかも♪ /
ディズニー好きの婚活パーティーその3:「シャンクレール」
シャンクレールプラスは、ディズニー好きと出会えるパーティーの設定がありますが、Party☆Partyやエクシオのように定期的にディズニー好きという限定されたパーティーの開催はありません。
他のジャンルもそのジャンルに特化したパーティーの開催はあまりしていないようです。
最近は年齢や職業別で分けての開催が多いので、もしシャンクレールに参加するなら自己紹介の趣味の欄に「ディズニー」と書いてアピールする方法が一番いいかも!
シャンクレールは、個室ラウンジでの開催数が多いので、他の女性のことを気にせず参加することができますよ。
ディズニー好きにぴったりな婚活アプリ
登録料 | おすすめ度 | |
ペアーズ(Pairs) | 無料 | |
ゼクシィ縁結び | プレミアム登録は月額4,900円 |
婚活で最近注目されているのが、婚活アプリに登録して男性を探すこと。
そして、どの年代でもディズニー好きの男性が見つかりやすいのも婚活アプリなんです。
婚活アプリのいいところは、最初から会う必要がなくある程度チャットで男性のことを知った上で、ステップを踏んで会うことができるので安全ですね。
相手のことをよく知った上で、2人でディズニーランド、ディズニーシーに行くのもいいかもです。
婚活アプリは登録するだけなら無料なので、早速チェックしてみてください。
ディズニー好きが見つかる婚活アプリ「ペアーズ(Pairs)」
ペアーズ(Pairs)は、国内再最大級の婚活アプリで、幅広い年代の1,000万人以上が登録しています。
ペアーズ(Pairs)のいいところは、相手と話す前に本人確認の書類が必要で本名での登録なので安心なんです。
ペアーズ(Pairs)では、「ディズニー好き」と記入している人がなんと約14万人もいるんです。

さらに「年パス所有者限定」で検索すると約1200人もいるんです。
いきなり知らない人と会うのが抵抗ある方、まずはディズニー好き同士の婚活の第一歩としてスタートしたい方にペアーズはぴったりです。
登録無料なので、まずは会員登録をして第一歩前進しましょう!
\ 登録は無料♪まずは ディズニー好きの条件で探すことから婚活スタート /
ディズニー好きが見つかる婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」
ゼクシィ縁結びは、婚活だけ真剣に考えている人の婚活アプリです。
リクルートが運営していて「サービスのわかりやすさ」「登録会員」「検索のしやすさ」「マッチングのしやすさ」「セキュリティ」「コストパフォーマンス」で2020年のオリコン顧客満足度1位になる信頼度の高い婚活アプリでもあります。
ゼクシィ縁結びには無料と有料会員の2種類があります。
▼無料会員▼
「条件で探す」「価値観マッチ」機能の利用や「いいね!」「いいね!ありがとう」の送受信、メッセージの送信ができる
▼有料会員(月2,640円~)▼
本人・年齢確認の上、自由にメッセージのやりとりができる
無料会員でも「ディズニー好き」や「年齢」など条件の検索などができるので、まずは無料登録だけしてよかったら有料にするという方法がおすすめです♪
\ まずは無料会員から始めてみるのもいいかも♪ /
ディズニー好きにぴったりな社会人サークル
ディズニー好きにぴったりなおすすめ社会人サークルは2つあります。
気軽に参加できる反面、結婚に結び付くのに時間がかかることもあるのと、うまくいかなかった人と合う可能性が高いという点もあります。
まずは気軽にディズニー友達を作ってみるという方にはぴったりです。
KARIN(カリン) ※現在休止中
KARIN(カリン)は、40代中心の社会人サークルで40代にぴったりな社会人サークルです。
現在は、コロナウィルス感染症予防のため休止していますが、時々ディズニーに行くイベントが開催されています。
結婚を早くしたいという方よりは、まずは「友活」「恋活」をするという気持ちで参加したい人にはピッタリです。
NewDay(ニュー・デイ)
NewDayは、20代から40代のメンバーが多く、東京ディズニーランド・ディズニーシーに関するイベントを開催しています。
婚活というより「恋活」「友活」という位置づけなので、婚活をしたい人にはまずは軽い気持ちで参加するのがおすすめです。
IST(アイエスティ コミュニティ)
IST(アイエスティ コミュニティ)は、ディズニー好き同士の交流会やディズニー婚活イベントも行っています。
ディズニー婚活イベントでは、毎回多くの参加者がいてとっても活発に活動しています。
社会人サークルということで、若い年代の人が多いのが特徴なので、婚活というよりはまずは仲間作りという方にはぴったりかもしれません。
まとめ:ディズニー好きな男性と出会うおすすめの婚活方法3選!40代婚活体験の私が辛口評価
いかがでしたでしょうか。
私もおすすめの婚活方法はこちらです。
✔ 婚活パーティーならPARTY☆PARTY
✔ 婚活アプリならペアーズ(Pairs)
✔ 社会人サークルならKARIN
私も実際にディズニー好きの旦那と結婚して、ディズニーが好きな人と結婚したいという基準で婚活をするのはいいと思っています。
まずは、第一歩としてまずはディズニー好きな人との出会いのチャンスを増やしてみることをしてみましょう♪
\ アトラクションの待ち時間も楽しくなる♪ /