この記事では、伊勢丹ドア(ISETAN DOOR)のお試しセットを実際に注文してみた口コミや評判をご紹介します。
ずばり、伊勢丹ドアのお試しセットは、お取り寄せする価値があります。
伊勢丹ドアを取り寄せるか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
- まずはチェック!今ならお試しセットに伊勢丹エコバッグがついてきます
- 伊勢丹ドアのお試しセットを取り寄せた人のSNS上の口コミ
- 伊勢丹ドアのお試しセットを実際に体験した私の口コミをご紹介します
- 三越伊勢丹デパ地下商品①:ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべの「バウムクーヘン」
- 三越伊勢丹デパ地下商品②:RF1の燻製たまごと北海道産ポテト
- 三越伊勢丹デパ地下商品③:高政のひとくち揚げかまぼこひじき煮
- ISETAN DOOR限定①:菅谷食品の「国産小粒納豆 雪こつぶ」
- ISETAN DOOR限定②:糸井商店のジャンボ餃子
- ISETAN DOOR限定③:たかの茶菓のきな粉かんてん
- ISETAN DOOR限定④:ラ・カンティーヌのさばフィレオリーブオイル漬け
- ISETAN DOOR限定⑤:百年つむいだ伝統の味 さばみりん干
- Oisix商品①:湯葉寄せ豆腐
- Oisix商品②:高原サラダほうれん草(長野県産)
- Oisix商品③:24種の天然ハーブ育ち こくたまご
- 【口コミのまとめ】伊勢丹ドアは、毎日の食事にちょっと贅沢をプラスできる宅配サービスだった!
- 伊勢丹ドアをおすすめしない人、おすすめする人
- 「ISETAN Weekly DOOR」のサービスについて解説します
- 伊勢丹ドア「ISETAN Weekly DOOR」の入会金と年会費は無料!
- 伊勢丹ドアの送料をご紹介します
- 伊勢丹ドアの入会はお試しセット購入後が一番お得なんです!
- 伊勢丹ドアの4つのデメリットを暴露します
- 伊勢丹ドアの5つのメリットをご紹介します。
- 伊勢丹ドアのよくある質問にお答えします
- ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)の会社情報
- この記事のまとめ
まずはチェック!今ならお試しセットに伊勢丹エコバッグがついてきます
今なら伊勢丹ドアのお試しセットに、伊勢丹柄ののエコバッグがついてきます。
持っているだけでおしゃれなエコバックがもらえるのは、今だけとなっています。
期間が書いていないのでいつまで続くかが分からないので、伊勢丹エコバッグも欲しい方は、今のうちにお試しセットを取り寄せてくださいね。
伊勢丹ドアのお試しセットを取り寄せた人のSNS上の口コミ
伊勢丹ドアのお試しセットを取り寄せた人の口コミがSNS上にあったので、ご紹介します。
伊勢丹ドアの口コミ①:充実した内容だった
ISETAN Doorのお試しセットが
届いたんですがかなり充実した内容に感動です😆‼️これで1980円は破格だと思うけど、
だんだん品質レベルが落ちてくるんじゃないかと…💦でも美味しかったから試しに入会してみようかな🤔
誰かやってる人いませんか~❓#伊勢丹ドア#ISETANdoor #お試しセット pic.twitter.com/1whYj2IKss— 🌸はるかぜ🌸御朱印記録 (@sima_simaQ) July 2, 2021
伊勢丹のお試しセットの充実した内容に、感動したというう口コミがありました。
実は伊勢丹ドアのお試しセットは、品質レベルが落ちるというより、むしろどんどん豪華になってきているんです。
伊勢丹ドアの口コミ②:豪華だし美味しい
オイシックスと伊勢丹食品コーナーのものが宅配で頼める伊勢丹ドア、お試しセットがやばいお得さと聞いて頼んでみたのが届いたんだけどまじで豪華だった。税込2,000円弱送料無料でこんだけ来るって凄いな。さっそく白玉クリームぜんざい食べたんだけど、白玉が大きめでお米の味強くもちもちおいしいー pic.twitter.com/IcPblMVa21
— ato (@atouut) June 27, 2021
伊勢丹ドアのお試しセットの評判を聞いて頼んだけど、本当に豪華だったという口コミがありました。
入っている内容もデパ地下で見る商品ばかりで、伊勢丹スタイリストが厳選したものが届くので味も保証付きです。
伊勢丹ドアの口コミ③:バームクーヘンが美味しかった
伊勢丹ドアのおためしセットに入っていた、ホレンデッシェカカオシュトゥーべ(覚えられない)のバームクーヘンがとても美味しかった。
名古屋栄三越に入ったのは知ってたけど、今までスルーしてました。油脂がバターのみなのが美味しさの秘訣かな?製造者はユーハイム(!?) pic.twitter.com/6TuiyZd3ko— 恭子 (@private_moon) July 17, 2021
伊勢丹ドアのお試しセットには、日本では三越伊勢丹だけに店舗がある「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」のバウムクーヘンが入っているのですが、このバームクーヘンを目当てにお試しセットをお取り寄せする人もいるんですよ。
伊勢丹ドアのお試しセットを取り寄せた人の口コミのまとめ
伊勢丹ドアのお試しセットを取り寄せた人の口コミをまとめました。
- 充実した内容だった
- 豪華だし美味しい
- バームクーヘンが美味しかった
SNS上で美味しくないとかコスパ悪いという口コミもチェックしてみたのですが、見つからなかったんです。
しかし伊勢丹ドアのお試しセットは満足だけど、いざ会員になることを考えると金額がちょっと高いという口コミがありました。
伊勢丹ドアはお試しセットを注文したら自動的に定期会員になることはないので、安心してまずはお試しセットをお取り寄せできますよ。
伊勢丹ドアのお試しセットを実際に体験した私の口コミをご紹介します
お試しセットの中身は、伊勢丹ドアのことを知ってもらおうと11種類の商品が入っていました。
日頃の料理も楽したいし、美味しいものもお取り寄せしたいという両方の願いを叶えてくれるのが伊勢丹ドアなんです。
それではお試しセットの中にどんな商品が入っているのかご紹介していきましょう。
三越伊勢丹デパ地下商品①:ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべの「バウムクーヘン」
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべの「バウムクーヘン」は、三越伊勢丹グループのデパ地下のみで買えるドイツのバウムクーヘンです。
実は、デパ地下で買うと1200円するんです!
このバームクーヘンは、デパ地下で行列が出来ていることも多いのですが、外はサクサクッとしていて中はしっとり重厚感があって一人でぺろっと食べてしまいました♪
三越伊勢丹デパ地下商品②:RF1の燻製たまごと北海道産ポテト
お試しセットには、デパ地下で人気のRF1のサラダも、
RF-1のサラダは野菜がもりもり食べられるから、罪悪感なく食べられます。
あまりにも感動しすぎて盛り付けた写真を撮るのを忘れてしまいました。
ポテトは北海道の「大正メークィン」を使っているのですが甘みがたっぷり。
人参のマリネや燻製玉子をトッピングして、最後にザクザクのチーズをかけていただきます。
三越伊勢丹デパ地下商品③:高政のひとくち揚げかまぼこひじき煮
高政のかまぼこは、女川のかまぼこ屋さんで地元では老舗なんです。
なかなかかまぼこを普段買うことがなかったのですが、ひじきとかまぼこの相性がすごくよかったです!
ひじきの煮つけになっていて味がしっかりついていました。
食べきれなかった分は、翌日のお弁当に入れてみました♪
ISETAN DOOR限定①:菅谷食品の「国産小粒納豆 雪こつぶ」
菅谷食品の「国産小粒納豆 雪こつぶ」は、伊勢丹スタイリストが厳選した商品でデパ地下にも売っていました。
売り場でも売れ行きの商品なんだそうです。
シンプルにごはんにかけていただきましたが、豆がふっくらしていて一緒に入っているお出汁もちょうどよく、これはハマりそうな納豆です。
ISETAN DOOR限定②:糸井商店のジャンボ餃子
糸井商店の餃子は、これが食べたくで伊勢丹ドアに入会したという人がいるくらい人気の餃子なんです。
皮が厚めなので、実はあまり期待していませんでした。
1個ずつが大きめで、まるで餃子というより肉まんくらい食べごたえがありました。
ジューシーでモチモチしていて美味しかったです!
ISETAN DOOR限定③:たかの茶菓のきな粉かんてん
きな粉かんてんは、あまり期待していなかったのですが、見事に期待を裏切ってくれました。
今までのかんてんの食感とは全く違っていて、弾力があってプリプリしていて食べごたえがペロリと食べてしまいました。
たかの茶菓のきな粉かんてんは、素材にこだわっていて国内産の選びぬかれた天草を100%使用していて、きな粉も国産大豆を使っているんです。
すぐにまた食べたくなる味でした!
ISETAN DOOR限定④:ラ・カンティーヌのさばフィレオリーブオイル漬け
こんなおしゃれなさば缶見るのが初めてで、缶を開けるのがもったいないくらい可愛かったです。
オイルサーディンの代わりに鯖缶を使ってパスタにしたり、サラダの上に乗せて食べてもおいしいです!
ちょっとしたギフトにもぴったりですよ。
ISETAN DOOR限定⑤:百年つむいだ伝統の味 さばみりん干
さばみりん干って、食べたいけど電気コンロということもありお家で食べる機会がありませんでした。
こうやって自分では選ばない食材との出会いがあるのも、おもしろいですね。
フライパンにクッキングシートを敷いて焼いてみました。
身がギュッとしまっていて、甘くてごはんが進む味でした。
焼き魚って後片付けが大変ですが、フライパンにクッキングシートを敷いたので片付けが楽でした!
Oisix商品①:湯葉寄せ豆腐
湯葉寄せ豆腐は、オイシックスでも販売している商品でいつものお豆腐とちがったものが食べたいというときにぴったりな味でした。
滑らかで大豆そのものの美味しさにびっくりで、何もつけずにたべられるくらいでした。
湯葉も結構入っているので食感がまた楽しかったです。
あえて味をつけるとしたら、塩をちょっとつけて食べるかわさび醤油でも美味しいですよ。
Oisix商品②:高原サラダほうれん草(長野県産)
お試しセットの中に入っていたお野菜は、オイシックスのこだわりのサラダほうれん草でした。
オイシックスは、契約農家で有機野菜、無農薬栽培をしているので安心で有名なんですよね。
ほうれん草はそのまま切ってサラダにするのが一番。
葉がしっかり厚くて、食べごたえがありました♪
Oisix商品③:24種の天然ハーブ育ち こくたまご
卵もオイシックスで販売されている卵で、人気がある卵です。
オイシックスの会員向けのサイトでは売り切れているのに、伊勢丹ドアだと購入個数に制限があるんですが買えるということも出来るんです。
さすが伊勢丹ですね!
コクのあるおいしい卵が産まれます。
24種類のハーブの他に乳酸菌・枯草菌・酵母が入った飼料を食べているのでコクがありました。
お試しの納豆と一緒にいただきましたが、至福の朝食を食べた気分になりました♪
【口コミのまとめ】伊勢丹ドアは、毎日の食事にちょっと贅沢をプラスできる宅配サービスだった!
伊勢丹ドアのお試しセットを実際体験しましたが、お試しセットがある日は買い物に行かなくてよかったので本当に楽でした。
しかも1980円で堪能しまくりました!
豪華なグルメだけではなく、日常の食材も伊勢丹ドアで補えるというのも嬉しかったです♪
デパ地下好きな人はお試しセットを頼む価値ありますよ。
伊勢丹ドアをおすすめしない人、おすすめする人
伊勢丹ドアをおすすめする人とおすすめしない人についてご紹介していきます。
伊勢丹ドアのお試しセットを購入する前に、チェックしてみてくださいね。
伊勢丹ドアをおすすめしないのはこんな人です
- デパ地下のスイーツやグルメに興味がな人
- スーパーに行くのが億劫ではない人
伊勢丹ドアの最大の特徴は、三越伊勢丹のグルメや伊勢丹のスタイリストが厳選した食材が注文できるということなんです。
デパ地下グルメが好きではない方にはおすすめできません。
伊勢丹ドアは、スーパーよりも食材の値段が少し高めです。
スーパーに行く時間がある方、スーパーに行くのが億劫ではない方にとっては、伊勢丹ドアは高いだけになってしまうのでおすすめできません。
伊勢丹ドアはこんな人におすすめです
- デパ地下グルメが好きな人
- お取り寄せが好きな人
- 毎日の家事が大変だと思っている人
伊勢丹ドアは、口コミにもありますがデパ地下グルメはもちろん、美味しい食材や調味料までが揃っています。
普段の食事もしっかり料理しながら、伊勢丹の味も楽しみたいという方にはぴったりです。
値段がちょっと高いなと思ったら、配達を月1や2週間に1回にしてスーパーとうまく組み合わせて利用するという方法もおすすめです。
「ISETAN Weekly DOOR」のサービスについて解説します
「ISETAN Weekly DOOR」とは、三越伊勢丹のデパ地下グルメをはじめ食料品が自宅に届く毎サービスで2パターンあります。
- 好きなタイミングで食料品を届けてもらうサービス(お取り寄せ)
- 毎週おすすめの食材が自宅に届くサービス(ISETAN Weekly DOOR)
「ISETAN Weekly DOOR」に入会すると、毎週木曜日におすすめの食材が、自動で買い物かごの中に入るシステムになっています。
忙しくて食材を選ぶ時間がないという方にとっては、伊勢丹ドアが選んでくれた食材を自動的に注文することができるので便利です。
自分で選びたいという方は、締め切り日までの間は、自由に買い物かごの中身を変更することができます。
伊勢丹ドアとOisixは業務提携をしています
宅配食材サービスのOisix(オイシックス)と業務提携をしています。
伊勢丹ドアを注文したのに、Oisixの商品が入っているのになんで?と思った方もいらっしゃると思います。
伊勢丹ドアでは、デパ地下グルメやISETAN DOOR限定の商品の他に、日常で使う卵や野菜などオイシックスの商品を買うことができます。
忙しい方にもぴったりなオイシックスのミールキットもお取り寄せすることができます。
毎週注文するなら「ISETAN Daily+」をオプションでつけるのがおすすめ
他にも「ISETAN Weekly DOOR」に入会すると、「ISETAN Daily+」というオプションサービスがあります。
これは月額1,408円を払うと、牛乳や卵、パンなど日常生活でよく使う食料品が約40種類の中から毎週3品まで無料になるサービスなんです。
たまにしか伊勢丹ドアを使わないという方には高くついてしまいますが、毎週伊勢丹ドアを利用しようと思う人にはお得なサービスです。
伊勢丹ドア「ISETAN Weekly DOOR」の入会金と年会費は無料!
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
伊勢丹ドア「ISETAN Weekly DOOR」の入会金も年会費は無料となっています。
伊勢丹ドアにはしばらくお休みすることもできるのですが、このお休み期間も年会費などはかからないので安心です。
伊勢丹ドアの送料をご紹介します
注文金額(税込) | 送料(税込) |
4,320円未満 | 600円 |
4,320円以上 | 200円 |
6480円以上 | 0円 |
伊勢丹ドアは、クロネコヤマトを使って届けてくれます。
1回の注文につき、6,480円の注文の場合は送料が無料となります。
一部地域の方は追加送料がかかります
地域 | 追加送料(税込) |
北海道 | 480円 |
青森県・秋田県・岩手県 | 180円 |
四国 | 380円 |
九州 | 580円 |
沖縄 | 880円 |
一部地域の方は、基本の送料に加えて上の表の追加送料がかかります。
お住まいの地域の送料をチェックしておきましょう。
冷凍食品の送料もチェックしておきましょう
冷凍食品の総額 | 冷凍手数料 |
1,296円未満 | 200円 |
冷凍食品を注文した場合、注文金額が1,296円未満の場合は、冷凍手数料が200円かかります。
あまり注文する量が少ないと思ったら、少ない量を毎週注文するよりは、2回分をまとめて注文するのもおすすめです。
伊勢丹ドアの入会はお試しセット購入後が一番お得なんです!
- 3,000円OFFクーポン(1000円✕3枚)
- 3ヶ月の送料無料
- 1ヶ月牛乳、パンなどが毎週3品まで無料
- スタイリストいちおし商品1ヶ月限定最大15%オフ
もし伊勢丹ドアに入会しようか迷っている場合は、まず伊勢丹ドアのお試しセットでじっくり検証してから入会してくださいね。
お試し後に入会すると、4つの特典がもえらちゃうんです。
私も、とりあえず1ヶ月だけ入会して送料も無料で「卵、牛乳、パンなども毎週3品まで無料の特典をもらいながらまた継続するか考えてみようと思いました。
伊勢丹ドアの4つのデメリットを暴露します
実際に伊勢丹ドアの定期サービス「ISETAN Weekly DOOR」を使って感じたデメリットをご紹介します。
ちなみに伊勢丹ドアのお試しセットに関してはお得ばかりでデメリットはありません♪
伊勢丹ドアのお試しセットを体験して、検討する際に参考にしてみてくださいね。
デメリットその①:他の宅配サービスに比べて高い
伊勢丹ドアの定期宅配では、伊勢丹のデパ地下で取り扱っている商品や、伊勢丹スタイリストがおすすめする商品は高いんです。
デパ地下に行く時間や交通費を考えるとお得なのですが、毎週注文するとなるとやはり高くなってしまいます。
伊勢丹ドアはオイシックスの食材やミールキットの取り扱いがあるので、上手にオイシックスの商品も入れて注文するのが金額を抑えるコツです。
デメリットその②:毎回ダンボールの処理をしないといけない
伊勢丹ドアは、毎回段ボールで届くんです。
段ボールと中に梱包材を毎回捨てないといけないのがちょっと面倒でした。
伊勢丹ドアの5つのメリットをご紹介します。
伊勢丹ドアのサービスのメリットをご紹介します。
伊勢丹ドアのお試しセットはお得ばかりですが、ここでは入会後伊勢丹ドアの宅配サービスについてご紹介します。
メリット①:伊勢丹新宿店の人気のスイーツやこだわりの食材を取り寄せられる
伊勢丹ドアでは、三越伊勢丹の人気スイーツやこだわりの食材を取り寄せることができます。
三越伊勢丹まで行く時間や交通費を考えるとすごく効率がいいなって感じました。
伊勢丹ドアの公式ページには、「ISETAN DOOR商店街」という専用ページがあり、普段の食料品から調味料、お酒まで厳選された食料品がずらりと揃っています
近くのスーパーやデパートにないスイーツや食材が家に届くという楽しさがあって、自分はもちろんお友達にちょっとしたプレゼントとしても使えるのも便利です。
メリット②:オイシックスの商品が購入できる
伊勢丹ドアはオイシックスと提携しているので、オイシックスで販売している野菜やミールキットを購入することができるんです。
値段ももちろんオイシックスと同じ値段なので安心してくださいね。
特に、私のおすすめの「kit Oisix」は、20分で主菜と副菜が完成するという食材とレシピがセットになったミールキットで食事の準備も片付けも格段に楽になるんです。
メリット③:毎日スーパーに行く必要がなくなる
仕事をしていると、スーパーに寄るのもきつい時があるし、天気が悪い日は出かけたくないこともありますよね。
伊勢丹ドアがあると、スーパーに行く必要もなく、スイーツでおうちカフェも楽しむことが出来ました。
計画的に注文することで、余計なものも買わないで済むのもよかったです♪
メリット④:少人数の家庭でも量がちょうどいい
伊勢丹ドアは、上質な食料品が少量でも楽しむことができます。
子供さんのいる家庭の人にも一人暮らしや二人暮らしの家庭にも、どの家庭でもぴったりな量を選ぶことができますよ。
メリット⑤:MIカードの実績がたまる
伊勢丹ドアは三越伊勢丹の「MIカード」を使って決済すると、MIポイントが100円で1%、買い物実績も加算されます。
ためたポイントは三越伊勢丹の店舗でも使えるし、伊勢丹ドアでも使うことができますよ。
また伊勢丹ドアの買い物は、三越伊勢丹の買い物実績に加算されるのも嬉しいポイントです!
年間30万以上のお買い物で8%、年間100万以上のお買い物で10%の割引が三越伊勢丹の店舗で適用になるんです。
伊勢丹ドアのよくある質問にお答えします
伊勢丹ドアについてよくある疑問についてQ&A方式でまとめてみました。
お試しセットを購入する前に参考にしてみてくださいね。
Q1:伊勢丹ドアのお試しセットを購入したら電話勧誘はあるの?しつこい?
はい、お試しセットが到着してしばらくしてフリーダイヤルの番号から電話勧誘がありました。
もし伊勢丹ドアの入会をするつもりがない場合は、ちゃんとお断りをすればしつこく電話がかかってくることはありません。
現在、伊勢丹では感染症予防対策で電話での問い合わせが出来ないので、不安なことがあれば、この電話で聞いて解決することもできました。
Q2:伊勢丹ドアのお試しセットを購入したら、自動的に入会になってしまうのですか?
伊勢丹ドアのお試しセットを注文しただけでは入会にならないので安心してくださいね。
もし入会したい場合は、伊勢丹ドアの公式ページから入会の申し込みの手続きを行ないます。
Q3:伊勢丹ドアは、毎週買わないといけないの?
伊勢丹ドアは、毎週買う必要はありません。
サービスは毎週決まった日に、自宅に届く宅配サービスとなっていますが、期限内に手続きをすれば注文をキャンセル・スキップすることができます。
Q4:伊勢丹ドアの支払い方法を教えて
伊勢丹ドアの支払い方法は、お試しセットも定期コースもクレジットカードのみとなっています。
振り込みなどの後払いは選べないのでご注意ください。
Q5:伊勢丹ドアはどうやって配達されるの?
- 午前中(8:00~12:00)
- 14:00~16:00
- 16:00~18:00
- 18:00~20:00
- 19:00~21:00
伊勢丹ドアは、クロネコヤマト便で自宅まで届けてくれます。
クロネコヤマトからは、事前にLINEで配達日時の連絡がくるので、受け取りを忘れることがなく便利ですよ。
前もって配達日時の希望があれば、配達変更の手続きもマイページで行えます。
Q6:伊勢丹ドアの退会はいつでもできる?
伊勢丹ドアの退会の手続きはマイページから簡単にできます。
毎週の締切日前に手続きをすれば次回の注文からやめることができます。
Q7:伊勢丹ドアのお試しセットは2回目は注文できるの?
伊勢丹ドアのお試しセットは、1人1回のみとなっていますが違う人の名前とメールアドレスが違えば注文することができます。
しかし、伊勢丹ドアのお試しセットは赤字覚悟で提供してくれていますので、常識の範囲でお試しセットを注文していきたいですね。
ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)の会社情報
宅配サービス名 | ISETAN DOOR(伊勢丹ドア) |
会社名 | 株式会社 三越伊勢丹ホールディングス |
住所 | 東京都新宿区新宿5-16-10 |
問い合わせ先(メールのみ) | 問い合わせフォーム |
現在、伊勢丹ドアの問い合わせは、感染拡大防止のためメールだけとなっています。
返事は3~4日ほどしてメールで答えてくれました。
もし直接聞きたいということがあれば、勧誘の電話がかかってくるのでその時に一緒に聞くのもよかったです。
この記事のまとめ
伊勢丹ドアのお試しセットと定期サービスについてご紹介しました。
伊勢丹ドアを注文してからワクワク、箱を開けて期待以上で嬉し気持ちになりました!
伊勢丹ドアはお試しセットだけでもお取り寄せする価値があるので、まずはお試しセットからはじめてみるのがおすすめです。
まだお試しセット試していない方は、ぜひこの機会に伊勢丹ドアの世界を楽しんでみてくださいね。