海外旅行

香港ディズニーランドホテルの「キングダムクラブ」のラウンジサービス徹底紹介

この記事では、香港ディズニーランドホテルの最上階7階にあるについてご紹介します。

【香港ディズニーランドクラブラウンジまとめ】

  • フードプレゼンテーションは4回ある
  • パジャマグリーティングが受けられる
  • ファストパスなどの特典はなくなった

実際に泊まってみたのですが、ディズニーランドやホテル周辺には飲食店がないので、無料で軽食が食べられるというのは助かました。

また何と言ってもパジャマグリーティングで、ディズニーキャラクターを触れ合える特典は、貴重な体験でした。

本文では、フードプレゼンテーションなどをはじめ、ラウンジサービスについて詳しくご紹介するので、よかったら参考になさってください。

 

香港ディズニーランドホテルの「キングダムクラブ」ラウンジ

香港ディズニーランドホテルの「キングダムクラブ(Kingdom Club)」のラウンジは、最上階の7階にあります。

ラウンジでは、チェックイン・チェックアウトはもちろん、7:30〜22:00の営業時間内では、お茶や軽食をいただきながらゆっくりくつろぐことができます。

ラウンジに入る時にはお部屋番号を聞かれるので、念のためにルームカードホルダーを持っておくと安心です
部員

 

チェックインなど手続きはラウンジでできる

また、専用デスクでは、チェックインとチェックアウトの手続きができます。

待ち時間がなく手続きができるのも嬉しいです。

ラウンジでは手続きの他に、レストランの予約や荷物預かりなどのサービスも行ってくれます。

 

ファストパスの特典は廃止されています

以前はパークで使える優先パスなどが特典でもらえたようですが、キャストさんに確認したところ、残念ながら現在は廃止されていました。

現在クラブラウンジであるサービスは

  • フードプレゼンテーション
  • パジャマグリーティング
  • ルームキーのお土産
  • お部屋のターンダウンサービス

となっています。

 

こちらは、夕方に行ってくれるターンダウンサービス。

ベッドの上にメッセージカードと、謎の動物のタオルアートが置かれていました。

 

チェックアウト時には、ルームキーを記念品としていただきました。

 

フードプレゼンテーション

時間サービス
07:30~11:00マジカルビギニングス(朝食)
11:00~17:00レジャーモーメンツ(クッキー、ポップコーン、フルーツ、ドリンク)
17:00~19:30サンセットアワーズ(おつまみ、スイーツ、ビール、ワイン)
20:00~22:00スイートエンディング(クッキー、ポップコーン、フルーツ、ドリンク)

香港ディズニーランドのクラブラウンジでは4回のフードプレゼンテーションがあります。

今回は、朝食とサンセットアワーズについてご紹介します。

 

マジカルビギニングス(07:30~11:00)

1日目はレストランでビュッフェをいただいたのですが、クラブラウンジの朝食は、ビュッフェレストランまではいきませんが、種類が多くてびっくりしました。

 

点心

 

香港焼きそば

 

お粥は、香港の定番朝食です。

 

ソーセージ、ベーコン

 

日本の照り焼きチキンもありました。

 

パンも充実していました。

 

ミッキーのワッフルは、フワフワで美味しかったです。

 

ステラ・ルーのパンケーキもありました。

パンケーキの型は、ホテルのショップでも販売していました。

 

この他にもサラダ、フルーツ、ジュース

 

コーヒーなども充実していました。

 

香港ディズニーランドの開園時間は10:30と遅いので、ラウンジでゆっくりと朝食をいただくことができました。

ちなみに、9時からはホテルロビーで太極拳があるのでそちらもぜひ参加してみてくださいね。

 

ディズニーキャラクターと一緒に太極拳ができますよ。

 

サンセットアワーズ(17:00~19:30)

サンセットアワーズでは、お酒と一緒に軽食がいただけます。

お酒と軽食がいただけるのは、このサンセットアワーズしかないので、ディズニーランドにいる場合、一度ホテルに戻ってくる必要があります。

ディズニーランドとホテルまでは、徒歩10分ほどなので、そこまで苦ではありませんでした。

 

ベーグルの上にスモークサーモンや、たまご、ハムなどがのったオードブル

 

南国らしいサテーもありました。

飾りつけの人参はミッキーシェイプ。

オードブルはこのほかにも数種類あって、充実していました。

 

肉まん

チャーハンもあって、夕食代わりとしても十分です。

 

ビールは青島ビールとカールスバーグ

 

ビールの他には、白ワイン、赤ワインがありました。

 

お昼や夜の時間帯に提供されるクッキーなども並んでいました。

 

パークで食べらるキャラメルポップコーンが、ラウンジでいただけます。

 

スイーツもありました

 

フルーツのすいかはミッキシェイプにカットされていました。

 

食事を食べ終わる頃には、日も傾きはじめていました。

ミッキーの風見鶏と、遠くにはディズニーのお城のてっぺんも少し見えて、贅沢な時間が過ごせました。

 

パジャマグリーティング

19:00からは、ディズニーキャラクターとのパジャマグリーティングです。

パジャマ姿になったキャラクターと触れ合うことができます。

・ミッキーマウス
・ミニーマウス
・ドナルドダック
・ダッフィー
・シェリーメイ

日本では体験できないサービスで、パジャマグリーティングは上海と香港の2か所のみ。

上海ディズニーランド・ホテルではミッキーのみ登場なので、パジャマ姿のミニー、ドナルド、ダッフィー、シェリーメイに会えるのは香港だけのレア体験となります。

時間になったら、チェックインの時にもらったカードを持って、ラウンジに向かいましょう。

 

この記事のまとめ

この記事では、香港ディズニーランドホテルの最上階7階にあるについてご紹介しました。

【香港ディズニーランドクラブラウンジまとめ】

  • フードプレゼンテーションは4回ある
  • パジャマグリーティングが受けられる
  • ファストパスなどの特典はなくなった

キングダム・クラブ・ルームは、宿泊料金が高いので気軽には利用できませんが、専用ラウンジの利用やパジャマグリーティングといった貴重な体験ができます。

今度いつ香港ディズニーランドに行けるか分からないという方は、奮発する価値は十分にあります。

香港ディズニーランドの旅行をとっておきのものにしたいという方は、ぜひ検討してみてくださいね。

香港ディズニーホテルを予約するか検討中の方は、こちらの記事も人気なので、ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。

【2023年版】香港ディズニーランドホテル宿泊記、30枚以上の画像でご紹介

この記事では、香港デイズニーランドホテルの最新情報についてご紹介します。

続きを見る

香港デイズニーランドホテルの朝食「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」口コミ

この記事では、香港デイズニーランドホテルの朝食「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」についてご紹介します。

続きを見る

【2023年】香港ディズニーランド公式ホテルのおすすめ予約サイトと最安値料金

この記事では、香港ディズニーランドの公式ホテル3つのホテルをお得に予約する方法についてご紹介します。

続きを見る

効率的に香港ディズニーランドを楽しむために知っておきたい情報は下記の記事で詳しく説明しています。

【2023年版】香港ディズニーランドの現在が分かる完全攻略ガイド

この記事では、初めての香港ディズニーの方、再開後に久しぶりに行かれるという方に向けて、香港ディズニーランドの最新情報をま ...

続きを見る

【2023年版】香港ディズニーランドのアトラクションを徹底紹介

この記事では、香港ディズニーランドのアトラクションをご紹介します。

続きを見る

香港空港から香港ディズニーランドに行く方法、初めてでも迷わず行ける

この記事では、香港国際空港から香港ディズニーランドに行く方法についてご紹介します。

続きを見る

海外旅行に持っていけばよかった!失敗しない持ち物リスト完全版

この記事では、海外旅行先で「持っていけばよかった!」と後悔しないための持ち物リストをまとめました。

続きを見る

  • この記事を書いた人

おすみさん。

元航空会社CAの『開運tabiアテンダント』 仕事だけでなく、プライベートで世界中を飛び回り、海外在住中には風水学も勉強。『旅行やお出かけを通じでハッピーに』をテーマに旅行、グルメ、テーマパーク情報をご紹介しています。■フジテレビ、福岡のテレビ局に出演経験あり。■e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師。

-海外旅行
-,

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5