この記事では、2020年1月15日に配信された「【地獄の11分】マンションOK!飛ばない脂肪燃焼ダンスで全身の脂肪をみるみる燃やす!」で使われている曲をご紹介します。
「地獄の〇〇」というタイトルで、痩せるダンスやストレッチを宅トレとしてYouTubeで紹介している「竹脇まりな」さん。
短い時間で運動できる手軽さが人気のエクササイズ動画で、竹脇まりなさんのキレキレのダンスと、笑顔とテロップも人気のひとつです。
それでは早速ご紹介していきます。
目次
【地獄の11分】マンションOK!飛ばない脂肪燃焼ダンスで全身の脂肪をみるみる燃やす!の曲名
曲名 | アーティスト | 再生時間 | |
1曲目 | Milky Way | GT-K | 2分21秒 |
2曲目 | Such Fun | Tobu | 3分8秒 |
3曲目 | Nostalgia | Tobu | 3分22秒 |
4曲目 | Dancing In The Rain | Teen Asty | 3分18秒 |
どの曲も、体を動かスピードと歩くスピードのリズムにあっていて
ウォーキングやジョギングの時に、ループして聞けそうなノリノリの曲ばかりです。
1曲目:「Milky Way」 GT-K ~お疲れさまです!一緒にダンス頑張りましょうから始まる~
曲名 | Milky Way |
アーティスト | GT-K |
1曲目は、BGMクリエーターであるGT-Kさんの曲です。
GT-Kさんは、1984年生まれの茨城出身、東京に住んでいてお子さんもいるそうです。
幼少期から16年間、ヤマハ音楽教室に通いエレクトーンを学んでいたそうです。
現在は、フリーランスのサウンドクリエイターとしてゲーム、YouTube、CM、効果音など様々なサウンドを制作されています。
竹脇まりなさんの他にも「水溜りボンド」「Hikakin TV」「はじめしゃちょー」のYoutubeチャンネルの中にもGT-Kの楽曲が使われています。
2曲目:「Such Fun」 Tobu ~お尻と内ももを鍛える~
曲名 | Such Fan |
アーティスト | Tobu |
2曲目で使われている楽曲はTobuのSuchFanという曲です。
竹脇まりなさんは、Tobuさんの楽曲を1番多く使っているといってもいいほど、竹脇まりなさんお気に入りのアーティストです。
Tobuさんは、ラトビア出身のアーティストで「トブ」と呼びます。
この投稿をInstagramで見る
Tobuさんは、若手で注目されているアーティストでイケメンです。
本名は「Toms Burkovskis」で1992年生まれで、11歳から音楽制作をスタートさせたそうです。
この曲「Such Fun」は、2015年に制作されて再生回数は200万回を超えています。
3曲目:「Nostalgia」Tobu ~パンチでお腹を凹ませる~
曲名 | NOSTALGIA |
アーティスト | Tobu |
この曲も2曲目の同じ「Tobu」の楽曲です。
「nostalgia」って日本語で「故郷を懐かしむ気持ち。
この美しいメロディーを聞くと、癒されてすごく懐かしい気持ちになっていたのはそんな意味が込められた曲だからなんですね。
4曲目「Dancing In The Rain」Teen Asty ~1人じゃないよ!一緒に頑張ろう!~
曲名 | Dancing In The Rain |
アーティスト | Teen Asty |
4曲目は、ポルトガル出身のアーティストのTeen Astyの楽曲です。
歌詞のおおまかな意味を簡単に訳してみました。
先が見えない中、将来に光を感じない、だれも導いてくれなかったり
色々困難がある。
でも、光を見つけるためには舩をこいでいこう。
嵐が終わるまで踊り続けようよ。
すごくポジティブで力をもらえる曲なんですね。
今の時代にも合っている曲ですね。
竹脇まりなさんが、踊る時に時々歌詞を口ずさんだり「Dancing in the rain!」と
歌いながら踊っているのも納得しますね。
ぜひ一緒に口ずさんで前向き気持ちになりましょうね。
まとめ:宅トレ竹脇まりなさんエクササイズBGM『地獄の11分』
竹脇まりなさんの1000万回再生動画『地獄の11分』のBGMについてご紹介してきました。
曲の背景も知ると、ますますエクササイズをするのが楽しくなっていきますね。
「地獄の11分」は、どの動画も「ぐぁーきつい!」と思いながらも曲も楽しいので、あっという間に11分が経ってしまいますね!
トレーニングを行う時は、プロテインを飲むことでよりエクササイズの効果が高まりますよ!
竹脇まりなさんが紹介したプロテインを別の記事で紹介しているので、よかったらこちらの記事もチェックしてみてください。
あわせて読みたい
▼YouTubeと合わせてオンラインヨガもやってみたい▼
オンラインヨガSOELU(ソエル)の体験を画像付きで解説|メリットとデメリットも
▼竹脇まりなさんについてもっと詳しく▼
▼竹脇まりなさんおすすめグッズはこちら▼(随時更新中)
- 竹脇まりなさんのおすすめプロテイン『オプチマムのホエイプロテイン』って?
- 【宅トレ竹脇まりなさん】おすすめ健康グッズベスト3|エクササイズからストレッチ用
- 【宅トレ】竹脇まりなさんがダイエットで使っているグッズ|浄水器から炭酸水4選
▼竹脇まりなさんの目的別エクササイズまとめ▼
▼竹脇まりなさんが使用している音楽はこちら▼(随時更新中)
- 【宅トレ】竹脇まりなさんの正月太り解消エクサイズ|ノリノリの楽曲でダイエット
- 【2020年1、2月分】宅トレ竹脇まりなさんがYouTubeでの使用曲をご紹介
- 【宅トレ】竹脇まりなさんのYou Tubeの使用楽曲♪「おかんと9分」バージョン
- 【宅トレ】竹脇まりなさんがYouTubeで使用している曲名を徹底紹介|2019年
- 【宅トレ竹脇まりなさん】エクササイズ|1000万回再生の地獄の11分の曲名は?
- 宅トレ竹脇まりなさんのYouTube動画|辛いけど病みつきになる11分の曲名は?
▼竹脇まりなさんのレシピ▼(随時更新中)