この記事では、ホテルオークラ東京ベイからスカイツリーまで楽に移動する方法についてご紹介します。
結論からいうと、ディズニーからスカイツリーまで直行バスが出ているので、バスを利用するのが一番楽です。
本文では詳しく解説していますので、よかったら最後までチェックしてみてくださいね。
目次
ホテルオークラ東京ベイからスカイツリーまではバスが楽
ホテルから東京スカイツリーまでは、各パークのバス乗り場から運行しているリムジンバスを使うのが一番便利です。
- 舞浜駅までホテルのシャトルバスを利用する方 ⇒ 東京ディズニーランドから乗車
- ディズニーリゾートラインを利用する方 ⇒東京ディズニーシーから乗車
ホテルから移動手段によって、乗り場を決めていくといいでしょう。

リムジンバスの乗り場
パーク | 乗り場 |
ディズニーランド | 11番乗り場 |
ディズニーシー | 2番乗り場 |
リムジンバスの乗り場では、行先別に番号をふられていますので、番号のところで並んで待ちます。
パーク閉園時間前後になると、キャストさんがバス乗り場にいるので、分からないことがあれば質問することもできます。
スカイツリー線はあまり混雑することはありませんが、予約ができないので、不安な方は早めに並ぶのをおすすめします。
リムジンバスの料金や所要時間
料金 | 大人:800円 小児:400円 |
所要時間 | 45~55分 |
リムジンバスは、ディズニーシーが始発。
その後、ディズニーランドを経由して東京スカイツリーに向かいます。
何度かディズニーからスカイツリーのリムジンバスを利用していますが、道路が混雑していることはあまりないので、大幅に遅れることはないでしょう。
支払いは、ICカード、現金となります。
乗車する時に、運転手さんに行先を伝えましょう。
東京スカイツリータウン4階チケットカウンターへの行き方
東京スカイツリータウンに到着したら、降りて向かって左方向の通路を進んでください。
画像にある細い通路を、東武「とうきょうスカイツリー駅」方面に歩いていきます。
そうすると、反対方向からの写真で申し訳ないのですが、奥側から来ると左側に階段が見えてきます。
階段裏のエレベータから4階に登れば、チケットカウンターに行くことができます。
エレベーターから先の行き方は、こちらの動画でも解説されています。
東京スカイツリーのチケットは事前購入がおすすめ
東京スカイツリーのチケットカウンターは、チケットを購入する列が出来ています。
待ち時間がもったいないという方は、ぜひ事前にチケットを購入しておきましょう。
遊び体験チケット予約サイト「アソビュー」では、2種類のスカイツリーのチケットの前売券を買うことができます。
初めて利用でクーポンももらえるので、ぜひお得にチケットを購入してくださいね。
じゃらんでは、スカイツリーとすみだ水族館がセットになった前売券も発売しています。
両方行くという方は、じゃらんからの購入がおすすめです。
-
ディズニー次の日はどこに行く?おすすめ観光スポットを子連れ、女子旅などシーン別に紹介
この記事では、ディズニーの次の日におすすめするスポットなどをご紹介します。
続きを見る
この記事のまとめ
この記事では、ホテルオークラ東京ベイから東京スカイツリーまでの行き方についてご紹介しました。
電車を乗り継ぐ方法もありますが、パークから出ているシャトルバスで直行で行く方法が楽です。
ぜひ、ディズニーもスカイツリーも満喫してくださいね。