千葉県

【宿泊記ブログ】オリエンタル ホテル東京ベイのスーペリアルーム滞在

2023年4月15日

この記事では、オリエンタル ホテル東京ベイの「スーペリアルーム」に宿泊してみた感想をご紹介します。

【オリエンタル ホテル東京ベイまとめ】

  • 決して新しいホテルではないけど、掃除が行き届いている
  • お部屋の備品もホテルのサービスもお値段以上
  • JALパックの無料特典もよかった
  • 残念な点は、ユニットバスとくもりガラス

「スーペリアルーム」は、オリエンタルホテル東京ベイの中でも一番シンプルなお部屋ですが、何と言ってもサービスが充実していたので、お値段以上の満足した滞在となりました。

ディズニー旅行でオリエンタルホテル東京ベイを検討されている方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

 

この記事を書いた人

おすみ。

だだの旅で終わらない、+αの価値の旅を提供する『開運tabiアテンダント』として活動中。

航空会社で約15年間CAとして世界各国を飛び回り、政府機関の広報の業務や航空会社のPR案件など実績あり。

全国各地を飛び回り、ホテル、テーマパーク、アフタヌーンティー巡りをして、生の情報をお伝えしています。

■資格:e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師/風水鑑定士
■Twitter:旅行情報(@kaiunjoshi)、おとなの遠足情報(@otona_picnic

 

【宿泊記ブログ】オリエンタル ホテル東京ベイのスーペリアルーム

今回は、ディズニーの前泊からオリエンタル ホテル東京ベイに宿泊しました。

15時すぎにチェックイン。

他にチェックインしているゲストも2組だったので、到着後すぐにチェックインすることができました。

オリエンタルホテル東京ベイでは、タブレット端末を使ったセルフチェックインとなっています。

住所とかメールアドレスなど入力する箇所が多くて、打ち込むのにちょっと手間がかかりましたが、周りにはスタッフの方がいるので安心です。

ディズニー閉園後の21時以降になると一気に混雑するので、チェックインするのに時間がかかっていて大変そうでした。

 

ブティックのようなアメニティステーション

チェックインを済ますと、ここからはワクワクがたくさん詰まってます。

まずは、アメニティステーション。

お部屋には歯ブラシとシャンプー、コンディショナーしかない代わりに、フロントのすぐ横にある『ティロワール』では好きなものを選んで、お部屋に持っていくことができます。

 

基礎化粧品から、タオルの替えや、パジャマ、入浴剤、ハンドクリームなんかもあって、しかもおしゃれな空間でワクワクが爆走です!

お子さん用のおむつなんかもちゃんと用意されていて、さすが「ウェルカムベビーのお宿1号」です。

なお、こちらの『ティロワール』について詳しくはこちらの記事で詳しくご紹介しているので、よかったらチェックしてみてください。

オリエンタル ホテル 東京 ベイのアメニティ『ティロワール』潜入レポ!

この記事では、オリエンタル ホテル 東京 ベイ内にあるアメニティステーション「ティロワール」についてご紹介します。

続きを見る

 

ディズニー周辺ホテルで唯一!宿泊者限定飲み放題ラウンジ

オリエンタルホテル東京ベイでは、14:00~23:00の間、宿泊者限定でウェルカムラウンジサービスがあるんです。

 

私自身ディズニー周辺のホテルに色々と泊まったのですが、宿泊者であれば誰でもラウンジを利用できて、アルコールも無料で飲み放題というホテルは初めてで感動でした。

アルコールはビールとスパークリングワイン、その他にもソフトドリンクやお菓子なども好きなだけ楽しめて、子どもから大人まで楽しめます。

このままだと、いつまでもラウンジで飲んでしまいそうなので、そろそろお部屋に向かいます。

ラウンジについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、よかったらチェックしてみてください。

オリエンタルホテル東京ベイのウェルカムラウンジが最高!無料で飲み放題&取り放題

この記事では、2022年11月にオープンして以来ずっと気になっていた、オリエンタルホテル東京ベイのウェルカムラウンジに遂 ...

続きを見る

 

スーペリアルームに宿泊してみた感想

スーペリアルームは、ベビーズスイートなどと比べるとシンプルな空間で、落ち着きのあるインテリアです。

本当はベッドが3台おけるお部屋のようですが、2台しかないのでかなり広々とした作りとなっていました。

 

ベッドには、コンセントだけなくUSB端子で充電できるところもありました。

 

ソファやテーブルもあってゆったりした空間です。

 

クローゼット

クローゼットは扉がついたタイプで、広々としていました。

最近のホテルは、スペースを確保するためにクローゼットをなくしているホテルも多い中、扉付だとなんだかすっきりしますね。

クローゼットの中には、荷物を送るためのダンボール、靴の乾燥機、スリッパがありました。

荷物を送る時にわざわざフロントに段ボールを取りに行く必要がないので、これは便利でした!
部員

 

フットマッサージ機

ディズニー旅行では歩きすぎて足が疲れることが多いのですが、オリエンタルホテル東京ベイでは、全室にフットマッサージがついています。

しかも足裏だけでなくふくらはぎもマッサージできて、歩きすぎた足もスッキリできました。

 

バスルーム

スーペリアルームのバスルームは、ユニットバスタイプでした。

ディズニーで遊んだ後にゆっくりお風呂に入りたい方や、お子さん連れだとユニットバスはちょっと不便と感じるかもしれません。

洗い場付きお風呂(トイレ別)のお部屋がいいという方は、オリエンタルホテル東京ベイの5つのお部屋タイプを予約するのをおすすめします。

オリエンタルホテル東京ベイのお風呂まとめ、トイレ別の部屋タイプはある?

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイのお風呂についてご紹介します。

続きを見る

オリエンタルホテル東京ベイに大浴場はありません、大江戸温泉に行く方法もある

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイに大浴場があるかどうか知りたい方に向けて解説していきます。

続きを見る

実際にお風呂に入ったのですが、お風呂の長さが140cmもあっ大人でも足を伸ばせるほどゆったりした浴槽でした!

 

洗面台も清潔感があって、歯ブラシなど必要最低限のアメニティが置かれていました。

 

ドライヤーはパナソニック製。

 

冷蔵庫

冷蔵庫の中は空っぽなので十分なスペースがありました。

コンビニなどで調達したドリンクなどを入れておくことができます。

ただ注意点としては、冷凍のものは入れることができなくなっていました。

お買い物をする時はくれぐれもご注意ください。

 

お部屋からの景色

お部屋からの景色は、集合住宅がメインでした。

ちょっと残念だったのがお部屋の窓がすりガラス状になっていた点。

 

遠くから見ると普通の窓なんですが、近くによると窓ガラスが曇るような仕掛けになっていて

 

防犯上の作りなのかもしれないのですが、普通に窓辺で景色を楽しみたいなと少し感じてしまいました。

目の前は集合住宅なのですが、ちょっと右を見るとオリエンタルランドのオフィスも見えたので、ディズニーファンにはたまらない景色でした!

この建物なんだろうとgoogole mapを見たらオリエンタルホテルのオフィスということが分かり、1人で興奮してました。
部員

 

お部屋にはこんなものもありました

オリエンタルホテル東京ベイに宿泊してみて、痒いところに手が届くサービスだなと思った点がたくさんありました。

お部屋には延長コード

 

充電器も備え付けられていました。

特に延長コードは、コンセントが限られてるホテルではとてもありがたいサービスでした。

 

JALパック特典の「おやすみホームシアター」

今回「JALで行く東京ディズニーリゾート®・パークチケット付きホテルセット」を使って予約したのですが、特典のひとつとして、無料で「おやすみホームシアター」を借りることができました。

天井にディズニーの映像が映しだされ、音楽を楽しみながらリラックスタイムを過ごすことができました。

 

また、ホームページには載っていなかったのですが、ディズニーの絵本やガイドブックなども一緒に用意されていて、ちょっとしたサプライズでした!

JALパックのディズニーは他にも特典があって、こちらの記事でご紹介しているので、よかったら併せてチェックしてみてください。

ダイナミックパッケージのディズニー旅行はJALが最強、実際利用した口コミ

この記事では、ディズニー旅行を飛行機で行く予定の方のために、JALダイナミックパッケージでディズニーに行ってみた感想をご ...

続きを見る

 

リニューアルされた朝食ビュッフェは噂通りすごかった

今回のプランは朝食付きプランにしました。

 

リニューアルした朝食は美味しいということを聞いていたのですが、噂は本当で朝から興奮しまくりで大満足の朝食でした。

こちらでは、興奮しっぱなしの朝食レポをご紹介していますのでよかったら参考になさってください。

【オリエンタルホテル東京ベイ】朝食ビュッフェは毎日でも食べたいパワーめし

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイ「レストラン グランサンク」の朝食ビュッフェについてご紹介します。

続きを見る

 

オリエンタルホテル東京ベイでよくある質問Q&A

ここでは、オリエンタルホテル東京ベイを予約する前によくいただく質問をQ&A方式でご紹介します。

予約する時の参考になさってくださいね。

Q1:オリエンタルホテル東京ベイには喫煙所はある?

+ 回答を表示する

ホテル3回の宴会スペースに喫煙スペースがあります。

お部屋からはエレベーターで3階に降りて右側に進むか、フロントからエスカレーターを使っていくことができます。

Q2:オリエンタルホテル東京ベイにディズニーショップはある?

+ 回答を表示する

以前はありましたが、残念ながら現在はなくなりました。

オリエンタルホテル東京ベイ以外にも、ディズニーパートナーホテル全てでディズニーショップが閉鎖されてしまいました。

Q3:オリエンタルホテル東京ベイにコインランドリーはある?

+回答を表示する

ホテルロビー階にコインランドリーがあります。

Q4:オリエンタルホテル東京ベイのパジャマはどんな感じ?

回答を表示する

子供、大人用ともにワンピースタイプとなっています。

おなかや足が気になる方は、パジャマのズボンやスパッツなどを持参しておきましょう。

Q5:オリエンタル ホテル東京ベイの周辺には何がある?

回答を表示する

ホテル内には24時間のローソンをはじめ、アトレ、イオンなど商業施設があります。

イオンにはフードコートをはじめ居酒屋などのレストランまで揃っているので食事に困るということはありませんでした。

Q6:オリエンタル ホテル東京ベイでは荷物の預かりはしてくれる?

回答を表示する

フロント階に、バゲージスペース(宿泊者専用ロッカールーム)があり利用することができます。

スーツケースも置けるので安心です。

 

オリエンタルホテル東京ベイの概要

住所〒279-0011 千葉県浦安市美浜1-8-2
電話0570-051-153 ( 10:00~18:00 )
チェックイン/チェックアウトチェックイン 15:00~24:00
チェックアウト ~12:00
駐車場宿泊者一泊あたり 2,500円
ご到着日12:00(正午)~ご出発日12:00(正午)※左記以外は1時間400円にて利用可能。

オリエンタルホテル東京ベイから羽田空港のアクセスについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

オリエンタルホテル東京ベイから羽田空港までの移動方法まとめ

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイから羽田空港の移動手段について解説します。

続きを見る

 

この記事のまとめ

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイのスーペリアルームについてご紹介しました。

ディズニーからもアクセスがよく、至れり尽くせりのサービスでホテルステイも楽しむことができました。

特にお子さん連れの旅行という方にもぴったりなホテルですので、ぜひ一度泊まってみてくださいね。

 

オリエンタルホテル東京ベイにお得に泊まりたいという方はこちらの記事も要チェックです!
部員
オリエンタルホテル東京ベイを最安値を簡単に見つけて予約する方法

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイを最安値を簡単に見つけてお得に予約できる方法をご紹介します。

続きを見る

オリエンタルホテル 東京ベイのクーポンコードまとめ

この記事では、オリエンタルホテル 東京ベイの宿泊やレストランがお得になるクーポンやキャンペーンをまとめました。

続きを見る

-千葉県
-

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5