神奈川県

【宿泊記ブログ①】インター コンチネンタル 横浜 pier8 クラブラウンジ編

2022年5月30日

この記事では、2022年にインター コンチネンタル 横浜 pier8のクラブラウンジを体験した宿泊記をご紹介します。

こんな方におすすめ

  • 思い出に残る記念日やお祝いをしたい方
  • 非日常な時間を過ごしたい方

インター コンチネンタル 横浜 pier8の宿泊を検討している方は、参考にされてください。

 

インター コンチネンタル 横浜 pier8 クラブラウンジ

インター コンチネンタル 横浜 pier8 クラブラウンジは「クラブグロア」「スイートルーム」に宿泊すると利用することができます。

最上階5Fにクラブラウンジがあり、窓からは赤レンガ倉庫、横浜港と大桟橋を臨むことができます。

営業時間は7時~21時までで、1日5回のフードプレゼンテーションが楽しめます。

  • 07:00~11:00  朝食
  • 11:00~13:00 ブランチ
  • 14:30~16:30 アフタヌーンティー
  • 17:30~19:30 カクテルタイム
  • 19:30~21:00 ナイトキャップ

営業時間以外は、ドリンクをいただくことができます。

 

アフタヌーンティー(14:30~16:30)

チェックイン後に最初に楽しめるのが、アフタヌーンティー。

他のホテルラウンジとは一線を画す豪華さのティータイムを過ごすことができます。

インター コンチネンタル 横浜 pier8のアフタヌーンティーは、スタンド式でいただけ本格的です。

この日は、抹茶といちごがテーマのアフタヌーンティーでした。

 

そして、記念日で宿泊したということで、プレートでお祝いをしていただきました。

TWGの紅茶、コーヒーなどソフトドリンクの種類も豊富。

この時間はアルコールの提供はありませんが、デザートとドリンクで大満足です。

 

 

カクテルタイム(17:30~19:30)

カクテルタイムは、アフタヌーンティーとがらりと変わって、大人の雰囲気。

ホテルスタッフの方おすすめのシャンパンで乾杯。

カクテルタイムは、1人1皿の前菜プレートと温かいお料理がコース形式で提供されます。

 

 

乾杯した後は前菜が運ばれてきました。

サーモンのマリネ、野菜スティック、カプレーゼなどお酒のおつまみにぴったりなメニューが楽しめます。

ドリンクメニューも豊富。

 

お料理もドリンクもセルフサービスではなく、すべてスタッフの方が運んでくれるので、まるでレストランで食事をしている気分。

 

続いては、温かいプレート。

スパイスのきいたソーセージなどが入ったカレーをメインに、お酒に合うお料理が運ばれてきました。

甲州のスパークリングワインと一緒にいただきました。

国内のスパークリングワインがラウンジにあるというのも、珍しいです。

 

食後にパッソアグレープフルーツ

インター コンチネンタル 横浜 pier8のラウンジのドリンクメニューはとにかく豊富で、迷うほどです。

 

レーズンチョコやナッツなどの乾きものをお酒のおつまみでサービスしていただきました。

19:30~はナイトキャップということで、ドリンクなども楽しめました。

 

 

朝食(07:00~11:00)

朝食は、4種類の中からチョイス。

 

今回、和食とアメリカンブレックファストをチョイス。

 

このほかにも、ステーキが選べる「RISE&SHINE」、「コンチネンタル ブレックファスト」がありました。

まず目覚めのフレッシュジュースから。

奥がグレープフルーツ、手前がミックスジュース。

ミックスジュースは、トロピカルフルーツも入っていておかわりしたくらい、すごく美味しかったです。

濃縮還元やストレートではなく、搾りたてというのも嬉しいポイント。

他にも、オレンジ、アップル、トマト、パイナップルもありました。

 

和食

和定食は、鮭の西京焼きをメインに煮物や卵焼きなどが楽しめます。

シンプルだけど上品なお味で、すごく美味しかったです。

 

アメリカンブレックファースト

フレッシュサラダ、パン

クロワッサンとデニッシュは温かい状態で提供されました。

デニッシュにはマンゴーがのっていました。

 

 

アメリカンブレックファーストでは、卵料理が選べます。

今回チーズオムレツをオーダーしてみました。

オムレツはトロトロで、ラウンジでの朝食のレベルを超えていました。

朝食は、11時までですが、11時~13時まではブランチがあり、朝食もメニューにプラスしてワッフルなどのメニューも追加されました。

 

 

一休.comのダイヤモンド会員特典

一休.comではダイヤモンド会員向けの特典がありました。

インター コンチネンタル 横浜 pier8の特典は

13:00までのレイトチェックアウト

2,000円分のホテルクレジット

ホテルクレジットは、お部屋のドリンクにも使うことができました。

また、13時までのレイトチェックインができるので、クラブラウンジでのブランチもゆっくり堪能することができます。

一休.comではダイヤモンド会員になると、全国のラグジュアリーホテルで様々な特典を受けることができます。

一休.comの特典は、ホテル毎のプログラムに参加されている場合でも、ホテル独自のプログラムとは別に特典が受けられるのもポイントです。

ホテルによく泊まると言う方は、一休.comのプログラムにも参加するといいですよ。

 

 

 

この記事のまとめ

この記事では、インター コンチネンタル 横浜 pier8のクラブラウンジについてご紹介しました。

ホテルごとに特色がでるクラブラウンジですが、インター コンチネンタル 横浜 pier8は、ゲストがそれぞれ好きなことをして過ごせる寛ぎの空間でした。

観光もいいですが、ホテル内でのんびり過ごすのもおすすめですので、ぜひ記念日やリフレッシュに利用されてみてください。

 

【宿泊記ブログ②】インター コンチネンタル 横浜 pier8のコーナースイート

この記事では、2022年にインター コンチネンタル 横浜 pier8の客室について宿泊記をご紹介します。 予約はクラブフ ...

続きを見る

【2023年】横浜神奈川で使える旅行クーポンまとめ、旅行支援からレアクーポンまで

神奈川県は、横浜中華街や江の島など、観光スポットが満載。 このページでは、神奈川への旅行で使えるお得な宿泊クーポンやレジ ...

続きを見る

 

 

-神奈川県
-,

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5