みんな大好きな春と桜の季節がやってきました。
この記事では、2021年に開催される桜の季節にぴったりな「さくらアフタヌーンティー」が食べられるレストランをまとめてご紹介していきます。
心がワクワクする桜メニューばかりですのでぜひチェックしてみてくださいね。
感染ウィルス拡大防止により、レストランの営業やプラン提供内容に変更がある場合がございます。日々状況が変化しておりますので、ご来店に際しては施設のWEBサイトなど最新情報を必ずご確認ください。また、ご不明点がございましたら施設へお問い合わせください。
目次
- 1 【2021年最新版】桜(さくら)アフタヌーンティーが楽しめるお店をご紹介 ~東京編~
- 1.1 森のような庭園でエレガンスな時間を「ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京」
- 1.2 老舗和菓子店とのコラボスイーツが楽しめる「ロビーラウンジ/シャングリ・ラ ホテル 東京」
- 1.3 銀座の町を見下ろしながらセレブ気分「ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店」
- 1.4 桜のアフタヌーンティーはお土産付き「New American Grill “KANADE TERRACE”/ホテル雅叙園東京」
- 1.5 ペニンシュラのオリジナルティーもおかわり自由「ザ・ロビー/ペニンシュラ東京」
- 1.6 桜色のシャンパンも楽しめるハイティー「現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」
- 1.7 白金のプラチナ通りにある非日常の空間「ステラート」
- 1.8 地上38階の空間で味わう極上のアフタヌーンティー「オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京」
- 1.9 平日は時間制限がないからゆっくりと過ごせる「Lobby Lounge Fontaine/ロイヤルパークホテル」
- 1.10 "ホテル椿山荘東京"の限定イベント「桜スイーツセレクション」
- 1.11 52階のテラスで楽しむ絶景お花見が今年も開催「ルーフトップバー・アンダーズ東京」
- 1.12 銀座のチャペルに隣接するカフェで女子力アップ「 cafe by St.raphaelchapelginza」
- 1.13 上野公園そばにある桜の名所近くでお花見気分を楽しめる「グレースバリ上野公園前店」
- 1.14 レインボーブリッジを眺められる贅沢な空間「マンハッタン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
- 2 一度に二度おいしい!桜&ストロベリーアフタヌーンティーが楽しめるレストラン
- 2.1 4月3日限りの特別プラン「Los Angeles BALCONY Terrace Restaurant & Moon Bar」
- 2.2 平日限定!ラグジュアリーな空間で楽しめる「タイムネスト/ザ ストリングス 表参道」
- 2.3 タイムネストのアフタヌーンティーをお得に「cafe & dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
- 2.4 東京タワーを見ながら春の訪れを楽しめる「The Place of Tokyo」
- 2.5 春の光が差し込むここちよい空間「The Lobby Cafe/グランドニッコー東京 台場」
- 2.6 品川駅直結!おひとり様でも楽しめる「リュトモス/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」
- 2.7 OZモールでの"2021アワード口コミ1位”を記念「HATAKE CAFE /伊勢丹新宿店」
- 2.8 すべての料理にいちごと桜を取り入れている「TwentyEight/コンラッド東京」
- 2.9 新緑と桜がテーマのアフタヌーンティー「ザ タヴァン グリル&ラウンジ/アンダーズ東京」
- 2.10 3時間ゆったり♪4000円以下で楽しめる「ロビーラウンジ クリスタルムーブメント/東武ホテルレバント東京」
- 3 桜(さくら)アフタヌーンティーが楽しめるお店をご紹介 ~全国編(随時更新)~
- 3.1 横浜中華街近くで和のアフタヌーンティーが楽しめる「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ/ローズホテル横浜」
- 3.2 【名古屋】隈研吾氏が手がけたまるで美術館のような外観「MIRAIE Dining」
- 3.3 シェフの技でテーブルの上が春いっぱい「ロビーラウンジ/ANAクラウンプラザホテル大阪」
- 3.4 国指定名勝庭園「外苑」を眺めながら楽しめる「平安神宮会館」
- 3.5 シェフのアイデアが詰まったアフタヌーンティー「洛空/ウェスティン都ホテル京都」
- 3.6 人気のアフタヌンティーに苺&桜がテーマになって登場「ザ・リビング パビリオン by アマン/アマン京都」
- 3.7 地上100mの天空でピクニック「LOUNGE PLUS/大阪マリオット都ホテル」
- 3.8 海を眺めながらアフタヌーンティーを楽しめる「CLOUDS/ヒルトン福岡シーホーク」
- 3.9 ホテル最上階の横浜と都内を一望できる空間で楽しめる「トップオブヨコハマ バーラウンジ/新横浜プリンスホテル」
- 3.10 地上140mの空間で楽しむひととき「Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー」
- 3.11 日常から離れたリゾート地で春を感じる「フォンタナ/ホテルオークラ東京ベイ」
- 4 おうちでもお花見を♪桜アフタヌーンティーテイクアウト
- 5 さくらアフタヌーン2021のまとめ
【2021年最新版】桜(さくら)アフタヌーンティーが楽しめるお店をご紹介 ~東京編~
店名 | 開催期間 | 金額 | おすすめポイント |
ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京 | 3/18~3/31 | 4,950円 | 森のような庭園でエレガンスな時間が楽しめる |
ロビーラウンジ/シャングリ・ラ ホテル 東京 | 3/1~4/30 | 6,958円 | 老舗和菓子店とのコラボスイーツが楽しめる |
デュレ サロン・ド・テ 銀座三越店 | ~4/30 | 4,950円 | 銀座の町を見下ろしながらセレブ気分 |
「New American Grill “KANADE TERRACE”/ホテル雅叙園 | 3/20~4/11 | 4,500円 | 桜のアフタヌーンティーはお土産付き |
ザ・ロビー/ペニンシュラ東京 | 3/15~4/30 | 6,000円~ | ペニンシュラのオリジナルティーもおかわり自由 |
現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京 | 3/15~4/10 | 5500円~ | 桜色のシャンパンも楽しめるハイティー |
ステラート | ~4/30 | 3800円~ | 白金のプラチナ通りにある非日常の空間 |
オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京 | ~4/27 | 6957円~ | 地上38階の空間で味わう極上のアフタヌーンティ- |
Lobby Lounge Fontaine/ロイヤルパークホテル | 4/1~4/30 | 4200円~ | 平日は時間制限がないからゆっくりと過ごせる |
桜スイーツセレクション/ホテル椿山荘東京 | 3/16~4/9 | 6500円(サ別) | "ホテル椿山荘東京"の限定イベント |
ルーフトップ バー/アンダーズ東京 | 2021年3月26日(金) 〜 3月28日(日)、4月2日(金) ~ 4日(日)、4月9日(金) ~ 11日(日) | 6600円(サ別) | 東京タワーや都内の絶景を見渡せる52階からのお花見 |
cafe by St.raphaelchapelginza | 3/1~3/31 | 4500円 | 銀座の人気チェペルに併設するカフェ |
グレースバリ上野公園前店 | 3/20~4/30の土日祝 | 3500円 | 上野公園のすぐそばで桜アフタヌーンティーが楽しめる |
マンハッタン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ | 3/22~3/31 | 4900円~ | レインボーブリッジを眺められる贅沢な空間 |
東京さくら(桜)アフタヌーンティーが楽しめるお店をご紹介します。
人気のお店はすぐに予約が埋まってしまいますので、気に入ったお店があったら早めに予約してくださいね。
森のような庭園でエレガンスな時間を「ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京」
開催期間 | 3/18~3/31 |
店名 | ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京 |
住所 | 東京都文京区関口 2-10-8 ホテル椿山荘東京 ホテル3F |
最寄り駅 | JR山手線 目白駅、東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 |
価格 | 4,950円 |
時間制限 | 2時間制 |
ホテル椿山荘「ロビーラウンジ ル・ジャルダン」では、毎年桜の時期にあわせて桜のアフタヌーンティーを提供しています。
ヨーロピアンエレガンスな空間と緑に囲まれた空間で贅沢な時間を過ごしてくださいね。
【メニュー例】
- 桜の塩レモンゼリー
- 桜のバタークリームとサブレ
- 桜のモンブラン
- 3色あんをのせた串団子
- スコーン3種(プレーンスコーン、桜とチェリーのスコーン、よもぎのスコーン)※クロテッドクリーム、ジャム
- ハニーマスタードチキンのピタサンド
- カニのサラダのオープンサンド
- ホワイトアスパラガスと生ハムのロール
- 菜の花とパストラミのケーク・サレ
- 紅茶(約20種類の茶葉からお取替え、おかわり自由にお楽しみいただけます)
\ ここからすぐ予約できます /
老舗和菓子店とのコラボスイーツが楽しめる「ロビーラウンジ/シャングリ・ラ ホテル 東京」
開催期間 | 3/1~4/30 |
店名 | ロビーラウンジ/シャングリ・ラ ホテル 東京 |
住所 | 東京都千代田区丸の内 1-8-3 丸の内トラストタワー本館 28階 |
最寄り駅 | 東京駅 |
価格 | 6,958円 |
時間制限 | 2時間制 |
東京駅に隣接するシャングリ・ラ ホテルの28階から東京の大パノラマを望む贅沢な空間で、本格的なアフタヌーンティーをはじめ、厳選された有機栽培のお茶やコーヒーなどが楽しめます。
〈メニュー例〉
【ホームメイド焼きたてスコーン】
・クラシック
・桜
・よもぎ
【セイボリー】
・桜香るスモークサーモンの手毬寿司
・2種のアスパラガス ベーコン風味のカプチーノとともに
・トーストブリオッシュの卵サンド
・桜大根の玉手箱
【スイーツ】
・和菓子~KITAYA六人衆より~
・桜のオペラケーキ
・ピスタチオとチェリーのクリームブリュレ
・ルバーブとラズベリーのタルト
・レモンクリームとエルダーフラワーゼリー
【ドリンク】お好みの紅茶を下記より好きなだけお楽しみいただけます。紅茶はポットにてご用意します
銀座の町を見下ろしながらセレブ気分「ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店」
開催期間 | ~4/30 |
店名 | ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店 |
住所 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越2F |
最寄り駅 | 銀座駅 東銀座駅 銀座一丁目駅 日比谷駅 |
価格 | 4,950円 |
時間制限 | 2時間制 |
春の訪れを喜んでいるかのように咲きこぼれる桜を思わせるアフタヌーンティーが楽しめます。
マカロンやケーキ、前菜まで桜一色になっていて、銀座の中心でお花見をしている気分になれます。
<メニュー例>
【はじめの一皿】
・トマトのタルタル
【セイボリー】
・タルトレット タラマ
・フレッシュ ラディッシュ
・マカロン パルメザン
・マカロン ビーツ
【マカロン】
・サクラ
・プランタン ペッシュ ジャスマン
【パティスリー】
・ショートケーキ サクラ
・サントノレ サクラ
【ドリンク】
20種類以上よりお好みのティーをお選びいただきます。
桜のアフタヌーンティーはお土産付き「New American Grill “KANADE TERRACE”/ホテル雅叙園東京」
開催期間 | 3/20~4/11 |
店名 | New American Grill “KANADE TERRACE”/ホテル雅叙園東京 |
住所 | 東京都目黒区下目黒1-8-1 |
最寄り駅 | 目黒駅 |
価格 | 4,500円 |
時間制限 | 1時間30分制 |
閑静な街に佇むホテル雅叙園東京にある「KANADE TERRACE」では、ゴージャスな空間でアフタヌーンティープランが楽しめます。
香りの良いさくらティーやさくらと苺のトライフルなど、春の味覚を存分に堪能できるメニューになっていて、お土産までついています。
〈メニュー例〉
- スモークサーモンとバジルのサンドイッチ
- 冷製抹茶のスープ
- 海老とほうれん草のキッシュ
- スぺインオムレツ
- さくらと苺のトライフル
- さくらとチョコレートの羊羹
- 春桜のクレメ
- 日本酒と黒豆のショコラ
- さくらと塩麹のマカロン
- 桜と抹茶のオペラ
- 桜のマドレーヌ
- よもぎスコーン(餡バター添え)
〈ドリンク〉
■スパークリングワイン、赤ワイン、白ワイン、ビール、カクテル1人1杯付き
■カフェ(お飲み替え自由・カップサービス)
ペニンシュラのオリジナルティーもおかわり自由「ザ・ロビー/ペニンシュラ東京」
開催期間 | 3/15~4/30 |
店名 | ザ・ロビー/ペニンシュラ東京 |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京1F |
最寄り駅 | 日比谷駅 、有楽町駅、 銀座駅 |
価格 | 6000円~ |
時間制限 | 2時間制 |
桜アフタヌーンティーは、ピンク色をセイボリー・スイーツに至るところに取り入れ味わいも華やかで、可愛らしく仕上がっています。
階上にたたずむバルコニーから届く生演奏ととも優雅な時間を過ごすことができます。
〈メニュー例〉
【セイボリー セレクション】
・米粉パンの卵ロールサンドイッチ ちらし寿司風
・桜エビと空豆のオープンサンドイッチ
・クロックマダム
・ツナと胡瓜のサンドイッチ
・フォアグラ ブリオッシュトースト
・パテドカンパーニュ
【スイーツ セレクション】
・抹茶フィナンシェ 桜ライチムース
・レモンストロベリーオペラ
・ストロベリーミルクチョコレートのタルト
・ラズベリーのナメラカクリーム
・ストロベリーココナッツマドレーヌ
・グレナデンパンナコッタ
【スコーン セレクション】
・自家製プレーン スコーン
・サワーチェリー桜スコーン
【ドリンク】
約16種類の紅茶やハーブテイーがおかわり自由
桜色のシャンパンも楽しめるハイティー「現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」
開催期間 | 3/15~4/10 |
店名 | 現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京 |
住所 | 東京都中央区銀座5-11-1 ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京B1F |
最寄り駅 | 銀座駅 、東銀座駅 |
価格 | 5500円~ |
時間制限 | 2時間制 |
桜を使った和菓子やデザートと日本各地からの食材を様々な調理法で仕上げたお食事で、まるでお花見をしている気分になれます。
飲み物は飲み放題なので、気兼ねなく飲むことができます。
〈メニュー例〉
【乾杯酒】
シャンドンロゼスパークリングワイン1杯付き
【一の段】
・桜餅
・桜マカロン
・桜ロールケーキ
・桜羊羹
・桜サブレ
・桜生チョコ
【二の段】
・ストロベリーパンナコッタ
・ストロベリー生姜シュークリーム
・ストロベリースノーボールクッキー
・ブルーベリーチーズケーキ
・ラズベリーチーズケーキ
・ベリータルト
【お食事】
・鱒寿司
・焼き筍
・ネラの卵のだし巻き玉子
・漬物
【別皿】
・銀むつ柚子醤油焼き
・ホッキ貝 焦がしバター焼き
・鹿児島黒豚ロース 醤油麹焼き
・焼き筍
・菜の花お浸し
・わらび土佐酢和え
・独活太白胡麻油炒め
【ドリンク】
アルコール、ノンアルコールドリンクが飲み放題
白金のプラチナ通りにある非日常の空間「ステラート」
開催期間 | ~4/30 |
店名 | ステラート |
住所 | 東京都港区白金台4-19-17 3F |
最寄り駅 | 目黒駅、白金台駅 |
価格 | 3800円~ |
時間制限 | 2時間制 |
ステラートでは、12種類をイメージした期間限定のアフタヌーンティーが楽しめます。
白金のプラチナ通りを散策した後にステラートでアフタヌーンティーを楽しむのもおすすめです。
〈メニュー例〉
【上段】
・苺のムース
・ピスタチオと桜のエクレア
・桜のマカロン
・桜のヴェリーヌ
・フランボーワーズのオペラ
【中段】
・バスクチーズケーキ
・ガトーショコラ
・抹茶のティラミス
・苺のジェラート
【下段】
タルティーヌ3種(5種より3種類を選びます)
・ヴィーガン スパイシーカリフラワー アボカド
・自家製スモークサーモン クリームチーズ
・フォワグラ ヘーゼルナッツ 旬の果実
・特選牛 ローストビーフ トリュフ
・イタリア産プロシュート ゴルゴンゾーラ 旬の果実
【乾杯酒】
ノンアルコールに変更可
【ドリンク】
紅茶、ソフトドリンクなどフリードリンク
\ ここからすぐに予約できます/
地上38階の空間で味わう極上のアフタヌーンティー「オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京」
開催期間 | ~4/27 |
店名 | オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京38F |
最寄り駅 | 三越駅前、日本橋駅前、新日本橋駅 |
価格 | 6957円~ |
時間制限 | 2時間制 |
日本橋の中心にあるマンダリンオリエンタルホテルの38階にある空間からは、都内はもちろん富士山なども見えゴージャスな空間でアフタヌーンティーを楽しむことができます。
桜を使ったスイーツをはじめ、目の前で用意してくれる桜パウンドケーキのカーヴィングサービスや、桜とベリーの香るロイヤルミルクティーも楽しめます。
〈メニュー例〉
【各種セイボリー】
・桜塩のサーモンマリネとサワークリームとセルフィーユ
・エビとレッドペッパーのムースとカイワレ大根
・モルタデッラサンドイッチ、クリームチーズムースと桜
・トマトとクリュイエールチーズのマドレーヌ
・鶏肉のサラダと桜ヴィネグレットソースとクルトン
【スコーンとマドレーヌ】
・ゴーダ&グラナパダーノチーズのスコーン
・アーモンドフィナンシエ
【プティフール】
桜水ようかんとはちみつ
桜ガーデン
桜パウンドケーキ
パンナコッタと桜の葉っぱ、花のゼリー、フレッシュラズベリー
アーモンドダックワーズ
レモンメレンゲ、花とクリーム
【ドリンク】
約20種類の飲み物が飲み放題
※ヴーヴ・クリコフリーフローのプランもあります。
マンダリン オリエンタル 東京「オリエンタルラウンジ」の予約はこちらから
平日は時間制限がないからゆっくりと過ごせる「Lobby Lounge Fontaine/ロイヤルパークホテル」
開催期間 | 4/1~4/30 |
店名 | Lobby Lounge Fontaine/ロイヤルパークホテル(ロビーラウンジ フォンテーヌ) |
住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテル1F |
最寄り駅 | 水天宮前駅 |
価格 | 4200円~ |
時間制限 | 無制限(平日)、2時間制(土日祝日) |
春の柔らかな陽光が降り注ぐ開放的なロビーラウンジで、淡い色合いのチョコレート細工やさくらのロールケーキ、グラスデザート、マカロンなど、春の季節感たっぷりのアフタヌーンティーが楽しめます。
平日は時間制限なしというのも嬉しいですね!
〈メニュー例〉
【上段】
・チョコレート細工菓子
・グラスデザート (さくらムースと抹茶パンナコッタ)
【中段】
・お花見だんごに見立てたマシュマロ
・さくらロールケーキ
・ストロベリーとピスタチオのタルト
・スコーン2種(さくらとチェリー・プレーン)
・マカロン
【下段】
・ライスクラッカーのオープンサンド
(チキンと菜の花、マスタードピクルスと桜の塩漬け)
・桜海老と緑豆のサラダタルト
【ドリンク】
紅茶、コーヒーなど計15種類(おかわり自由)
\ 予約はこちらから /
"ホテル椿山荘東京"の限定イベント「桜スイーツセレクション」
開催期間 | 3/16~4/9 ※特定日のみ実施 |
店名 | ホテル椿山荘東京 イベント |
住所 | 東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京(ホテル又はプラザ内) |
最寄り駅 | 目白駅、江戸川橋駅 |
価格 | 6500円(サービス料別) |
時間制限 | <1部>ティータイム 12:00~14:00 / <2部>ティータイム 15:00~17:00 |
ホテル椿山荘東京で、期間限定でホテル内庭園で楽しめる桜アフタヌーンティーが開催されます。
ウェルカムドリンクのスパークリングワインで乾杯した後は、桜をイメージした見た目も可愛い二段のスイーツタワーで8種類のスイーツとスコーンのほか、菜の花のサンドイッチなど春たくさんのメニューとなっています。
〈メニュー例〉
【スイーツタワー】
桜香る自家製蒸しパン
桜マカロン
抹茶のガナッシュ
エッグタルト
ガトーオペラ
パンナコッタストロベリー
カヌレボルドー
メレンゲ
スコーン2種
【セイボリー】
キッシュロレーヌ
トラウトサーモンとオリーブのバケット
サンドウィッチ3種
あさりのチャウダースープ
【ドリンク】
・ウェルカムスパークリングワイン
・10種類のティーブッフェ(コーヒーもご用意しております)
・ソフトドリンク各種
ホテル椿山荘東京のアフタヌーンティーイベント"桜スイーツセレクション"の予約はこちらから
52階のテラスで楽しむ絶景お花見が今年も開催「ルーフトップバー・アンダーズ東京」
開催期間 | 2021年3月26日(金) 〜 3月28日(日)、4月2日(金) ~ 4日(日)、4月9日(金) ~ 11日(日) |
店名 | ルーフトップ バー/アンダーズ東京 (悪天候の場合は、店内エリアでのご案内となります。) |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー |
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅 虎ノ門駅 |
価格 | 6600円(サービス料別) |
時間制限 | 13:00 ~ 15:00 、15:30 ~ 17:30 |
毎年好評の「さくらアフタヌーンティー」が今年も開催です。
東京タワーや都内の絶景を見渡せる52階ルーフトップ テラス内トライアングルエリアにて桜の木の下で桜ずくしのアフタヌーンティーを楽しむことができます。
〈メニュー例〉
【セイボリー】
桜鯛と春野菜のエスカベッシュ
ビーツとクリームチーズのミルクレープ
桜海老と菜の花の生春巻き
桜の花の塩漬けとパルメザンチーズのライスコロッケ
フォアグラムースタルトレット ドライ桜フラワー
【スイーツ】
桜ショートケーキ
桜ブランマンジェ
桜オペラ
桜エクレア
桜レアチーズケーキ
桜柄チョコレートボンボン
【スコーン】
桜風味のスコーン
レーズン&オレンジのスコーン
ルーフトップ バー/アンダーズ東京の桜アフタヌーンティーの予約はこちら
銀座のチャペルに隣接するカフェで女子力アップ「 cafe by St.raphaelchapelginza」
開催期間 | 3/1~3/31 |
店名 | cafe by St.raphaelchapelginza(カフェ バイ セントラファエロチャペルギンザ) |
住所 | 東京都中央区銀座5-9-8 |
最寄り駅 | 銀座駅 |
価格 | 4500円 |
時間制限 | 2時間 |
銀座の人気チャペルに隣接する店内は、白を基調にしたホールは広くゆっくりお茶を楽しめます。
3月限定の「ピンクアフタヌーンティー」は、桜をはじめピンクを基調にしたスイーツとセイボリーが楽しめます。
シェフが目の前で仕上げてくれるデザートのライブパフォーマンスも必見。
〈メニュー例〉
【セイボリー】
・旬の野菜のピンクバーニャカウダ
・タラモサラダのカナッペ
・スモークサーモンのクレープロール
・ビーツとポワロ―ポタージュスープ
【スイーツ】
・桜とフロマージュブランのロールケーキ
・フランボワーズのクリスタルゼリー
・桜のギモーヴ
・マカロン~桜薫るホワイトチョコ
・ルビーグレープフルーツのタルト
・桜のエクレア
【Special スイーツ】
・Chef’s LIVE デザートプレート
【スコーン】
・紅茶のホームメイドスコーン/クリーム/季節のジャム
【ドリンク】
・スパークリングワインまたはオリジナルカクテル1杯付
・紅茶飲み放題
上野公園そばにある桜の名所近くでお花見気分を楽しめる「グレースバリ上野公園前店」
開催期間 | 3/20~4/30の土日祝日限定 |
店名 | グレースバリ上野公園前店 |
住所 | 東京都台東区上野2-14-30 パセラリゾーツビル2F |
最寄り駅 | 上野駅、京成上野駅 |
価格 | 3500円 |
時間制限 | 2時間 |
グレースバリ上野公園前店は、上野公園そばにあります。
そんな桜の名所近くで味わう週末と祝日限定で味わえる桜アフタヌーンティーは格別です♪
上野公園へは入場制限等かかる場合がありますので、くれぐれもご注意ください。
〈メニュー例〉
【ガーデンサラダグルマンド~美食家風~】
・自家製ローストビーフのプティバーガー
・ノルウェーサーモンの瞬間スモーク
・ペコロスの5時間熟成ロースト
・お花の様なチーズ -テテ・ド・モアンヌ-
・生ハムのプロシュート
・プティパン
【スイーツスタンド】
・苺を使った天使のミルフィーユ
・桜と苺のパンナコッタ
・桜と苺のマドレーヌ
・桜と苺のプチハニトー
・苺のマカロン
・苺のクレームキャラメル
・本日のお勧めスイーツアソート
・本日のムース2種
・クッキー
・生苺
【ドリンク】
・乾杯酒1杯付
・約30種類のカフェ飲み放題
レインボーブリッジを眺められる贅沢な空間「マンハッタン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」
開催期間 | 3/22~3/31 |
店名 | マンハッタン/ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ |
住所 | 東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ6F |
最寄り駅 | 竹芝駅、浜松町駅、大門駅 |
価格 | 4900円~ |
時間制限 | 2時間 |
春の日差しが差し込む店内で楽しめるたその名も「OHANAMI抹茶アフタヌーンティー」が登場しました。
抹茶スイーツと桜の相性は抜群で、ミニバーガーや季節の食材を使ったセイボリーも魅力的です。
モクテルやシャンパンのフリーフロープランも揃っています。
〈メニュー例〉
【スープ】
季節のスープ
【前菜】
・グリーンピースのムースと信玄鶏のマリネ
・ブロッコリーと桜エビのキッシュ
・サーモンと野菜のテリーヌ
【ハンバーガー】
マンハッタン特製ミニバーガー
【スイーツ】
・抹茶のシュー
・抹茶のオペラ
・白玉あずき
・抹茶のムラングシャンティー
・抹茶のもなか
・苦玉
・柚子のクリーム
【スコーン】
・ゴマスコーン
・きなこスコーン
【ドリンク】
カフェドリンク飲み放題やシャンパンフリーフローなどプランあり
〈メニュー例〉
【料理】
・ローストビーフのワッフルサンド
・畑に見立てたバーニャカウダ
・炙りマグロの手まり寿司
・本日のポタージュ
・三浦野菜のムース2種(カブのムース、春キャベツと葉山葵のムース)
【デザート】
・いちごティラミス
・いちごジュレ
・いちごのマカロン
・いちごとヨーグルトのムース
・いちごタルト
・苺のパウンドケーキ
【飲み物】
・Magical Sparkling
・Strawberry cute(ノンアルコール)
・苺のミルクシェイク(ノンアルコール)
平日限定!ラグジュアリーな空間で楽しめる「タイムネスト/ザ ストリングス 表参道」
開催期間 | 3/3~4/23 |
店名 | タイムネスト/ザ ストリングス 表参道 |
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 |
最寄り駅 | 表参道駅 |
価格 | 5500円(税込・サービス料別) |
時間制限 | 2時間制 |
ザストリングス表参道の地下1階のラウンジ「タイムネスト」では、ラクジュアリーな空間で、同じホテル内の1階にある「cafe & dining ZelkovA」のアフタヌーンティーを楽しめるアフタヌーンティーを開催しています。
フードは「cafe & dining ZelkovA」よりグレードを上げてされています。
〈メニュー例〉
【フード】
・オマール海老と鯛のブイヤベース
・ローストビーフと菜の花のスライダー
・桃カブのムース ウニとキャビア添え
・筍とフォワグラのキッシュ
【スイーツ】
苺と桜のフロマージュブラン
苺大福
苺チョコディップ 桜フレーバー
桜ティラミス
苺タルトレット 桜クリーム
桜と抹茶クリームのお団子
桜スコーン
ベルギーワッフル ベリーのコンポートと桜クランチ添え
マカロン(ラズベリー・バニラ)
【ドリンク】
TWGの紅茶、ハーブティーなど全16種類よりおかわり自由
「cafe & dining ZelkovA」のアフタヌーンティーについては次の記事に詳しく書いていますのでチェックしてみてくださいね。
タイムネストの予約はこちらから
タイムネストのアフタヌーンティーをお得に「cafe & dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
開催期間 | ~4/25 |
店名 | cafe & dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道 |
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 |
最寄り駅 | 表参道駅 |
価格 | 3980円~ |
時間制限 | 2時間制 |
ケヤキ並木を臨むテラス席や、非日常感あふれる優雅な店内で、いちごと桜をふんだんに使ったアフタヌーンティーを満喫できます。
デザートにメッセージを入れてくれるサービスもあるので、女子会やお祝いにもぴったりです。
〈メニュー例〉
【フード】
・桜バンズの大山鶏と菜の花のスライダー
・桜エビと春キャベツのキッシュ
・桃カブのムース
【スイーツ】
・苺と桜のフロマージュブラン
・苺大福
・苺チョコディップ 桜フレーバー
・桜ティラミス
・苺タルトレット 桜クリーム
・桜と抹茶クリームのお団子
・桜スコーン
・ベルギーワッフル ベリーのコンポートと桜クランチ添え
【ドリンク】
コーヒー・紅茶おかわり自由
東京タワーを見ながら春の訪れを楽しめる「The Place of Tokyo」
開催期間 | 3/2~4/28の火・水曜日限定 |
店名 | The Place of Tokyo |
住所 | 東京都港区芝公園3-5-4 |
最寄り駅 | 御成門駅 、神谷町駅 |
価格 | 4800円~ |
時間制限 | 2時間30分制 |
写真映え間違いなしの桜マカロンや、特製のベリーソースと味わう焼きたてスコーンなど、パティシエ手作りのハイクオリティで可愛らしいスイーツが並びます。滞在時間2時間30分というのも嬉しいです。
〈メニュー例〉
【上段】
・桜のマカロン
・苺のタルト
・抹茶のオペラ
【中段】
・ロールケーキ
・苺大福
・桜のパンナコッタ
【下段】
・スライダー
・紅富士サーモンの桜手毬寿司
・モッツァレラチーズと日向夏 パルマ産生ハム
【別皿①】
・スコーン マスカルポーネクリームとベリーソースを添えて
・フォアグラのカタラーナ
【別皿②】
・スペシャルショートケーキ
【ドリンク】
約12種類の紅茶などがおかわり自由
※+500円で乾杯酒(スパークリングワイン付)、+1,000円で乾杯酒(モエ・エ・シャンドン付)セットも有
春の光が差し込むここちよい空間「The Lobby Cafe/グランドニッコー東京 台場」
開催期間 | 3/1~4/30 |
店名 | The Lobby Cafe/グランドニッコー東京 台場 |
住所 | 東京都港区台場2-6-1 グランドニッコー東京 台場 2F |
最寄り駅 | 台場駅 |
価格 | 5000円 |
時間制限 | 2時間制 |
桜の花びらに見立てたチュイールに乗せられたロールケーキや、春の訪れを告げるセイヴォリーで春をイメージしたアフタヌーンティーに仕上がっています。
やさしい光が差し込む開放的な空間で、ゆっくりと過ごすのもおすすめです。
〈メニュー例〉
【スターター】
・いちごのコンポート
【デザート・ケーキ】
・桜のロールケーキ
・桜のダッコワーズ
・桜のフィナンシェ
・桜のミルクレープロール
・桜羊羹
・桜最中
・スコーン
・求肥クレープ
・桜餡ディップ
【セイヴォリー】
・マンハッタンクラムチャウダー
・真鯛のマリネ
・桜海老のタルト
・ハムと卵のブリオッシュサンドイッチ
【ドリンク】
コーヒーや紅茶などおかわり自由
品川駅直結!おひとり様でも楽しめる「リュトモス/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」
開催期間 | 3/1~4/30 |
店名 | リュトモス/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル |
住所 | 東京都港区芝公園3-5-4 |
最寄り駅 | 品川駅 |
価格 | 5000円~ |
時間制限 | 1時間30分制 |
お皿の上でもお花見が楽しめ苺と桜スイーツを堪能できるアフタヌーンティーが登場し、ランチタイムやディナータイムでの楽しめます。
真っ赤なバンズが愛らしいミニバーガー、桜のチップで燻したベーコンと新玉ねぎのキッシュ、春色にアレンジしたスイーツなど五感で春の訪れを楽しむことができます。
〈メニュー例〉
【スイーツ】
・桜オペラ ルビーチョコレートとラズベリー
・いちごパンナコッタ&桜ジュレ
・フレジエ
・ストロベリータルト
・桜マカロン
【セイボリー】
・桜鱒のミニバーガー 苺のタルタルソース
・桜・スモークベーコンと新玉ねぎのキッシュ
・桜のヴィシソワーズとコンソメジュレ
【スコーン】
プレーン、よもぎ(クロテッドクリームと桜いちごジャム)
【ドリンク】
20種以上のセレクションがおかわり自由
※シャンパン付プランなどもあり
OZモールでの"2021アワード口コミ1位”を記念「HATAKE CAFE /伊勢丹新宿店」
開催期間 | ~4/30(平日限定) |
店名 | HATAKE CAFE /伊勢丹新宿店 |
住所 | 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下2階 |
最寄り駅 | 新宿三丁目駅 新宿駅 西武新宿駅 |
価格 | 3980円~ |
時間制限 | ー |
2021年口コミ第1位を記念して、苺や桜を使用したピンクのOZ限定のアフタヌーンティーが登場しました。
広々とした空間で、健康と美をテーマにしながらも春色に染まったセイボリーやスイーツが楽しめます。
〈メニュー例〉
【スタンド】
・1段目(苺のミルフィーユ ・マカロン ・シュークリーム ・本日のケーキ)
・2段目(桜のロールケーキ ・苺のタルト ・苺のムース ・本日のケーキ)
【プレート】
・本日のジュレ2種
・スコーン(自家製ジャム付き)
・クロワッサンサンド
・チキンサンドイッチ
・生ハム
・季節野菜のピクルス
<ウェルカムドリンク>
苺と桜のスパークリングワイン1人1杯付き
<飲み放題メニュー>
コーヒー、桜の紅茶、自家製ジンジャエールなどが飲み放題
すべての料理にいちごと桜を取り入れている「TwentyEight/コンラッド東京」
開催期間 | 3/15~5/13(平日限定) |
店名 | TwentyEight/コンラッド東京(トゥエンティエイト) |
住所 | 東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京28F |
最寄り駅 | 汐留駅、新橋駅 |
価格 | 5000円 |
時間制限 | 2時間制 |
和モダンを取り入れたスタイリッシュな空間で楽しむ優雅なティータイムが楽しめます。
すべてのアイテムにみずみずしい日本産いちご、もしくは桜の要素を取り入れ、華やかな春の訪れが表現されています。
〈メニュー例〉
【スイーツ】
・ストロベリーパフェ
・いちごとキャラメルのコーン
・ピスタチオガナッシュと桜マカロン
・桜のケーキ
・いちごのタルト
【セイボリー】
・桜モルネーソースのパングラタン
・桜エビと春野菜のサラダ
・桜ムースとリエットのタルト
【スコーン】
・プレーンスコーン
・ヨモギスコーン
(クロテッドクリーム いちごジャム)
【お飲み物】
紅茶各種、コーヒー等約20種のドリンクセレクションから選べます。
\ 予約はこちらから /
新緑と桜がテーマのアフタヌーンティー「ザ タヴァン グリル&ラウンジ/アンダーズ東京」
開催期間 | 4/1~5/31 |
店名 | ザ タヴァン グリル&ラウンジ/アンダーズ 東京 |
住所 | 東京都港区虎ノ門1-23-4 アンダーズ 東京51F |
最寄り駅 | 虎ノ門ヒルズ駅 虎ノ門駅 |
価格 | 5600円~ |
時間制限 | 第1部13 : 00 ~ 15 : 00、第2部15 : 30 ~ 17 : 30 |
アンダーズ東京51階にあるラウンジでは、ちょっと新鮮緑と桜のアフタヌーンティーを5/31まで楽しむことができます。
東京の景色を一望しながら、新緑を感じる洗練された味を堪能できますよ。
〈メニュー例〉
【セイボリー】
フォアグラと黒蜜のドーム 緑茶パウダー
桜の葉のマリネチキン クスクス グリーンビーンズ
チェリートマトとアボカドのてんとう虫仕立て オーガニックブレッド
真鯛のブランダード ハーブサラダ グリーンパウダー
フロマージュブラン 浅利 きゅうりレモンヴァーベナのソース
【スイーツ】
メロンショートケーキ
タルトピスターシュ
抹茶ムース
アボカドチーズケーキ
モヒートのヴェリーヌ ミント
ボンボンショコラ(ベルガモット)
【スコーン】
抹茶&ホワイトチョコレート
オレンジ&レーズン
【ドリンク】
オリジナルカクテル1人1杯付き
紅茶、日本茶などフリーフロー
\ 予約はこちらから /
3時間ゆったり♪4000円以下で楽しめる「ロビーラウンジ クリスタルムーブメント/東武ホテルレバント東京」
開催期間 | 3/1~4/30 |
店名 | ロビーラウンジ クリスタルムーブメント/東武ホテルレバント東京 |
住所 | 東京都墨田区錦糸1-2-2 東武ホテルレバント東京ロビーフロア |
最寄り駅 | 錦糸町駅 |
価格 | 3,960円 |
時間制限 | 3時間 |
東武ホテルレバント東京は錦糸町駅から徒歩3分のところにあるアクセスもいい場所にもかかわらず、3時間制でスパークリングワインもつくお得なアフタヌーンティーを提供しています。
開放感あふれる明るいホテルロビーラウンジなので、お花見気分でアフタヌーンティーを楽しめること間違いなしです。
〈メニュー例〉
【料理、スイーツ】
・苺のパンナコッタ
・苺とナタデココのゼリー
・ミックスベリーのムース
・さくらいろ(紅茶)のフィナンシェ
・ロールケーキさくらクリーム~ミニ大福添え~
・ホワイトチョコムース~さくらゼリー飾り~
・スコーン2種(プレーン、苺&クランベリー)
・ミックスサンドイッチ
【ドリンク】
スパークリングワイン1杯
カフェ飲み放題
\ 予約はこちらから /
桜(さくら)アフタヌーンティーが楽しめるお店をご紹介 ~全国編(随時更新)~
店名 | 開催期間 | 金額 | おすすめポイント |
ブラスリー ミリー ラ・フォーレ/ローズホテル横浜 | ~4/30 | 3850円~ | 横浜中華街近くで和のアフタヌーンティーが |
MIRAIE Dining | ~4/30 | 2200円 | 隈研吾氏が手がけたまるで美術館のような外観 |
ロビーラウンジ/ANAクラウンプラザホテル大阪 | ~4/30 | 4620円 | シェフの技で桜が満開のような料理が楽しめる |
平安神宮会館 | ~5/31までの限定日 | 4000円 | 国指定名勝庭園「神苑」を眺めが春の食材を堪能 |
洛空/ウェスティン都ホテル京都 | 4/1~4/30 | 5060円 | シェフのアイデアが詰まったアフタヌーンティー |
ザ・リビング パビリオン by アマン/アマン京都 | 3/1~4/30 | 8602円 | 人気のアフタヌンティーに苺&桜がテーマになって登場 |
LOUNGE PLUS/大阪マリオット都ホテル | 3/8~3/31 | 5445円~ | 地上100mで天空のピクニックが楽しめる |
CLOUDS/ヒルトン福岡シーホーク | 4/1~4/30 | 3200円 | ホテル35階から海を一望しながら優雅な時間を |
トップオブヨコハマ バーラウンジ/新横浜プリンスホテル | 3/16~4/23 | 4500円 | 都内と横浜を一望のホテル最上階の天空のアフタヌーンティー |
Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー | 4/1~5/5 | 3000円(サ別)~ | 地上140mの空間で楽しむ桜✕いちごづくし |
フォンタナ/ホテルオークラ東京ベイ | 3/18~4/9特定日 | 4200円 | イタリアの伝統菓子のマリトッツォも桜色に変身 |
全国さくらのアフタヌーンティーが食べられるレストランをご紹介します。
情報は、随時更新していきますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
横浜中華街近くで和のアフタヌーンティーが楽しめる「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ/ローズホテル横浜」
開催期間 | ~4/30 |
店名 | ブラスリー ミリー ラ・フォーレ/ローズホテル横浜 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町77 ローズホテル横浜1F |
最寄り駅 | 元町・中華街駅 石川町駅 |
価格 | 3850円~ |
時間制限 | 2時間制 |
ローズホテル横浜は、横浜中華街の東門すぐ近くにあります。
桜をはじめ、抹茶やほうじ茶を使ったコスパ抜群の和のさくらアフタヌーンティーが楽しめます。
〈メニュー例〉
【デザート】
・抹茶のムース
・ほうじ茶ロール
・桜ブランマンジェ
・きな粉のムース
・抹茶のレアチーズケーキ
・かぼちゃタルト
・白玉入り黒ゴマプリン 黒蜜ソースで
・紫芋モンブラン
・黒豆入り抹茶のパウンドケーキ
【セイボリー】
【カフェ】
コーヒー または 紅茶(おかわり自由)
【名古屋】隈研吾氏が手がけたまるで美術館のような外観「MIRAIE Dining」
開催期間 | ~4/30 |
店名 | MIRAIE Dining (ミライエ ダイニング) |
住所 | 愛知県名古屋市中区富士見町10 |
最寄り駅 | 上前津駅、東別院駅 |
価格 | 2200円~ |
時間制限 | 2時間制 |
MIRAIE Diningでは、隈研吾氏が手掛けた空間の中で、ピンク&ホワイトカラーのCuteでカワイイ、期間限定の桜のタワーが楽しめます。
複数のプランから選ぶことができるのも嬉しいです。
〈メニュー例〉
【アフタヌーンティータワー】
・ストロベリーマカロン
・フレーズカシスのムースケーキ
・SAKURA香るチーズケーキ
・SAKURAのブランマンジェ~桜リキュールの香り~
・SAKURAたると
・スコーン2種(SAKURAスコーン・チョコとオレンジのスコーン)
・本日のオードブル2種
【ドリンク】
コールドドリンクorホットドリンクより1品
シェフの技でテーブルの上が春いっぱい「ロビーラウンジ/ANAクラウンプラザホテル大阪」
開催期間 | ~4/30 |
店名 | ロビーラウンジ/ANAクラウンプラザホテル大阪 |
住所 | 大阪府大阪市北区堂島浜1-3-1ANAクラウンプラザホテル大阪1F |
最寄り駅 | 淀屋橋 |
価格 | 4620円(サ別) |
時間制限 | 2時間制 |
大人気のピンクアフタヌーンティーが春満載の桜バージョン「ピンクアフタヌーンティーセット」で登場!
桜のシフォンケーキや桜のムース、花餅、桜エビのゼッポリーニなど、桜をテーマにした一味違ったアフタヌーンティーが楽しめます。
現在予約できるプランはこちら
国指定名勝庭園「外苑」を眺めながら楽しめる「平安神宮会館」
開催期間 | ~5/31までの特定日 |
店名 | 平安神宮会館 |
住所 | 京都府京都市左京区岡崎西天王町97 |
最寄り駅 | 東山駅、三条駅 |
価格 | 4000円~ |
時間制限 | ー |
平安神宮会館は、約一万坪の国指定名勝庭園「神苑」に隣接しています。
なんといっても一般開放していない格式ある特別空間で、優雅なティータイムをゆったりと楽しむことができます。
窓側の席を狙うなら早めの予約をしてくださいね。
〈メニュー例〉
上林春松本店のお抹茶を使った白玉ぜんざい
自家製グリッシーニ桜の香り
桜エビのチップ
じゃが芋と空豆の新緑スープ
春色のタラモサラダ
桜のようかん
二色の小袖寿司(壬生菜と柴漬け)
上林春松本店の抹茶を使った特製ティラミス
薄桃色のイチゴのマカロン
抹茶のふわふわシフォンケーキ
一口サイズのイチゴのミルフィーユ
ジュレを飾った桜のプリン
クラシックなオペラを抹茶のスタイルで
季節のフルーツ
\ 平安神宮会館で検索♪ /
シェフのアイデアが詰まったアフタヌーンティー「洛空/ウェスティン都ホテル京都」
開催期間 | 4/1~4/30 |
店名 | 洛空/ウェスティン都ホテル京都 |
住所 | 京都府京都市東山区粟田口華頂町1番地 |
最寄り駅 | 蹴上駅、東山駅、三条京阪駅 |
価格 | 5060円 |
時間制限 | 2時間 |
桜の季節にふさわしいお皿いっぱいベビーピンクに彩られたアフタヌーンティーが登場です!
桜の風味がほのかに香るスイーツには、桜風味のオペラ、桜風味のマカロン、桜餅など和洋織り交ぜた人気のメニューが揃います。
〈メニュー例〉
桜風味の白ワインゼリー
グリオットムース
抹茶と桜風味のロールケーキ
桜風味のオペラ
桜風味のマカロン
桜風味のショートケーキ
桜餅
桜型アイシングクッキー
抹茶スコーン(粒あんこ、クロテッドクリーム)
桜えびとキャベツのキッシュ
スモークトラウトのブリオッシュサンド
生ハムとモッツァレラチーズのピンチョス
海老の桜風味マリネ アボカドクリーム
ウェスティン都ホテル京都では、ホテル内に京都最大級の天然温泉のスパが2021年4月6日にオープン。
ホテルから湧き出す天然温泉でゆっくり過ごす宿泊プラン宿泊プランも注目です。
人気のアフタヌンティーに苺&桜がテーマになって登場「ザ・リビング パビリオン by アマン/アマン京都」
開催期間 | 3/1~4/30 |
店名 | ザ・リビング パビリオン by アマン/アマン京都 |
住所 | 京都府京都市北区大北山鷲峯町1番 |
最寄り駅 | ー |
価格 | 8602円~ |
時間制限 | 午後3時または午後3時30分スタート(2時間) |
店内は、床から天井まで届くガラス窓から見えるテラスの向こうには森の庭が広がり、春の訪れを感じながら優雅な時間が過ごせます。
苺と桜を使ったアフタヌーンティーは、プレミアムな食材のセイボリー、まるで宝石箱に入ったスイーツなど1品ずつこだわりが感じられます。
〈メニュー例〉
レモンウォーター
【セイボリー】
フォアグラと苺の最中
桜海老と筍の粽 自家製XO醤
空豆の包み揚げ 木の芽クリーム
いくらとスモークサーモンのキッシュ
【スコーン】
プレーンスコーン 菜の花のスコーン
ブルーベリージャム クロテッドクリーム アンチョビバター
【スイーツ】
苺のオペラ
苺柚子
桜のムース
桜とリコッタチーズのどら焼き
たんぽぽ
蕗の薹のマカロン
苺 ホイップクリーム 練乳
ハーブのソルベ
炭火焼だんご みたらし 味噌だれ あんこ
抹茶 山政小山園 四方の薫
【ドリンク】
ティーセレクションフリードリンク
泊まってでもアフタヌーンティーを食べたいと評判のアマン京都の宿泊プランはこちら
地上100mの天空でピクニック「LOUNGE PLUS/大阪マリオット都ホテル」
開催期間 | 3/8~3/31 |
店名 | LOUNGE PLUS/大阪マリオット都ホテル(ラウンジ プラス) |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 大阪マリオット都ホテル19階 |
最寄り駅 | 天王寺駅、 大阪阿部野橋駅、 天王寺駅前駅 |
価格 | 5445円~ |
時間制限 | 無制限 |
店内は、陽光差し込む大きな窓と、天井7mからなる開放的な空間でまるでピクニック気分が味わえます。
メニューは春らしく、桜を使ったシェフこだわりのセイボリーとスイーツが楽しめます。
アメニティ6種(シャンプー・コンディショナー・ボディーウォッシュ・ボディーローション・バスソルト2種)のお土産付きなのも嬉しい。
〈メニュー例〉
【セイボリー】
・パルマ産生ハムと香川県産グリーンアスパラガスのフリチュール
・本鰆と春キャベツのエスカベッシュ
・スモークサーモンとココナッツのキッシュ
・チキンコンフィ 桜塩添え
・ドライフルーツとチーズのケークサレ 桜リキュールの香り
・新じゃが芋とくんちゃまベーコンの厚焼きエッグサンド
【スコーン】
スコーン2種(プレーン、オレンジ)
クローテッドクリームとジャム2種
【デザート】
・桜 ~春の訪れ~
【ドリンク】
10種類のTWG TEAを含む全30種類より、お好きなものをお選びください
海を眺めながらアフタヌーンティーを楽しめる「CLOUDS/ヒルトン福岡シーホーク」
開催期間 | 4/1~4/30 |
店名 | CLOUDS/ヒルトン福岡シーホーク |
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 |
最寄り駅 | 唐人町駅 |
価格 | 3200円~ |
時間制限 | 無制限 |
ホテル35階にある店内の窓から海が一望できる贅沢な空間でアフタヌーンティーを楽しむことができます。
4月は桜をテーマにしたアフタヌーンティーが登場します。
桜の香りのするセイボリー、桜モンブランや桜のムースなど目でも舌でも春を満喫できますよ。
〈メニュー例〉
【セイボリー】
春アスパラガスとリゾーニのサラダ サルサベルデと揚げ湯葉
そら豆とクレームフレーシュのタルトレット 味噌ベーコン添え
サステナブル・海老のムースエクレアと桜の梅酒ソース
季節のスープ
【スイーツ】
桜モンブラン
桜餡と苺のロールケーキ
桜パンナコッタ
ケイクパルファン
苺ショートケーキ
桜ムースレミントン
桜求肥餅
桜クランベリースコーン
苺とピスタチオのスコーン
【ドリンク】
紅茶 または コーヒー
ホテル最上階の横浜と都内を一望できる空間で楽しめる「トップオブヨコハマ バーラウンジ/新横浜プリンスホテル」
開催期間 | 3/16~4/23 |
店名 | トップオブヨコハマ バーラウンジ/新横浜プリンスホテル |
住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 新横浜プリンスホテル42F |
最寄り駅 | 新横浜駅 |
価格 | 4500円 |
時間制限 | 3時間 |
ホテル最上階地上約150mの眺望とともに、桜といちごの魅力を存分にお楽しみいただける苺&桜アフタヌーンティーが登場です。
桜のチーズブリュレや、いちごと桜のロールケーキ等のスイーツと、メインダイニングのシェフが仕上げる桜香る生春巻き、真鯛のバラちらしなど季節感あふれるセイボリーが楽しめます。
〈メニュー例〉
【FOOD】
◆スイーツ
・パンナコッタ 桜のジュレ
・桜のチーズブリュレ
・いちごと桜のロールケーキ
・桜と抹茶のガトー
・桜のマカロン
・いちごのムース
・チーズパイ
◆セイボリー
・桜香る生春巻き
・冷製ビシソワーズと桜コンソメのジュレ
・フォアグラのモナカ仕立て
・真鯛のバラちらし 洋風茶漬け風
◆スコーン
・プレーンスコーン
・抹茶スコーン
「みたらしのタレ・淡いピンクのチーズクリーム 金平糖・アンズシャム」
【ドリンク】
紅茶 または コーヒーなど飲み放題
地上140mの空間で楽しむひととき「Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー」
開催期間 | 4/1~5/5 |
店名 | Sky Dining 天空/名古屋プリンスホテル スカイタワー |
住所 | 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 名古屋プリンスホテル スカイタワー31F |
最寄り駅 | ささしまライブ駅 |
価格 | 3000円(サ別)~ |
時間制限 | 90分 |
地上140メートルから名古屋市街を見渡すことができる開放的な空間の店内で「桜&いちごアフタヌーンティー」が楽しめます。
メニューは、ミルクレープや桜風味のクリームといちごを使用したパフェやかわいらしいロリポップなど見た目もかわいく気分が上がります。
ディナータイムもアフタヌーンティーを楽しむことができます。
〈メニュー例〉
【セイボリーセレクション】
野菜のキッシュ
スモークサーモンマリネ
新玉葱とシーフード
チーズバリエ
【スイーツセレクション】
桜いちごパフェ
オペラ 抹茶
いちごタルト
いちごロリポップ
ミニ桜餅
ミルクレープ いちご
マカロン ストロベリー
スコーン2種
【ドリンク】
紅茶 または コーヒーなど飲み放題
夜はプラス1000円でフリードリンク
日常から離れたリゾート地で春を感じる「フォンタナ/ホテルオークラ東京ベイ」
開催期間 | 3/18、3/19、3/22~3/25、4/5~4/9 |
店名 | フォンタナ/ホテルオークラ東京ベイ |
住所 | 千葉県浦安市舞浜1-8 |
最寄り駅 | ベイサイドステーション |
価格 | 4200円 |
時間制限 | 14:00~16:00 |
日常から離れた舞浜で桜をテーマにしたアフタヌーンティーが楽しめます。
桜色のウェルカムドリンクに始まり、桜色の生クリームを挟み込んだイタリア・ローマの伝統的なパン菓子マリトッツォをはじめ、春を感じられるメニューとなっています。
〈メニュー例〉
【セイボリーセレクション】
・白身魚のムースのカダイフ巻き
・桜色ロールパンの厚焼玉子サンドイッチ
【スイーツセレクション】
・みよしの
・桜香るロールケーキ
・フロマージュ・フレーズ
・桜のシュークリーム
・パンナコッタに桜ゼリー
・マカロン2種
・桜色のフィナンシェ
・マリトッツォ
スコーン
【ドリンク】
紅茶飲み放題
ウェルカムドリンク付
予約はこちらから
おうちでもお花見を♪桜アフタヌーンティーテイクアウト
テイクアウトして自宅でもお花見でも楽しめる「桜アフタヌーンティー」が登場しています。
まるでケーキスタンドのような専用ボックスに入ったスイーツやセイボリーは、おうち時間をより華やかにしてくれてテンションが上がること間違いありませんね。
苺大福や桜のお団子などがラインナップ「Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道」
開催期間 | 2021年3月3日(水)~4月25日(日) |
価格 | 1セット2名分 ¥8,000 |
時間制限 | 12:00~19:00 ※引き渡し日5日前までの要予約 |
引取場所 | ZelkovA Cake Boutique(ゼルコヴァ ケーキブティック)/1F |
店名 | Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道 |
住所 | 東京都港区北青山3-6-8 |
予約 | 03-5778-4566(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ直通) |
桜のクリームの上に苺を添えたタルトや、桜ゼリーの中に苺を忍ばせたフロマージュブランをはじめ、苺大福やフォトジェニックなお団子などの和スイーツも華やかに並び、お花見気分でアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。
ピンクで溢れたストロベリー&桜スイーツは写真映えすること間違いないですね。
〈メニュー例〉
【フード】
・桜バンズの大山鶏と菜の花のスライダー
・桜エビと春キャベツのキッシュ
・桃カブのムース
【スイーツ】
・苺と桜のフロマージュブラン
・苺大福
・苺チョコディップ 桜フレーバー
・苺&桜ティラミス
・苺タルトレット 桜クリーム
・桜と抹茶クリームのお団子
・桜スコーン
・ベルギーワッフル ベリーのコンポートと桜クランチ添え
TWG社の紅茶2種
ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ ホテル 東京
開催期間 | 2021年3月3日(水)~4月30日(金) |
価格 | 17,280円(税込) ※2名様向け |
時間制限 | 11:30、12:00、12:30 ※引取日3日前の18時までに要予約 |
引取場所 | シャングリ・ラ ホテル 東京 1階「ザ・ブティック by シャングリ・ラ」 |
店名 | ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ ホテル 東京 1階 |
住所 | 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館 |
予約 | 03-6739-7264(レストランリザベーション) |
メニューは、1955年開業の和菓子店「千住宿 喜田家」の和菓子職人の中でも特に技術の優れた6人による「KITAYA 六人衆」の桜色の和菓子をはじめ、桜オペラや桜香るスモークサーモンの手毬寿司などのスイーツとセイボリーをお花見気分でお楽しみいただけます。
ご自宅だけではなく、プレゼントにしてもぴったりになっています。
〈メニュー例〉
【スイーツ】
・和菓子 KITAYA 六人衆よ
・桜のオペラ
・ピスタチオとチェリーのクレームブリュレ※
・レモンクリームとエルダーフラワーゼリー ※
・ルバーブとラズベリータルト
【セイボリー】
・2種類のアスパラガスとベーコン風味のカプチーノ
・トーストブリオッシュで作る卵サンド
・桜香るスモークサーモンの手毬寿司
・桜色の大根の玉手箱 春の味覚を詰め込んで ジャスミンの香り
【スコーン】
スコーン(クラシック、桜、よもぎ)
※メニュー内容が変更となりますので予めご了承ください
The Lobby Cafe/グランドニッコー東京 台場
開催期間 | 2021年3月20日(土)~4月30日(金) |
価格 | 8000円(税込) ※2名様向け |
時間制限 | 引取希望日2日前までに予約 |
引取場所 | グランドニッコー東京 台場 Bakery & Pastry Shop |
店名 | グランドニッコー東京 台場 Bakery & Pastry Shop |
住所 | 東京都港区台場2丁目6-1 |
予約 | 03-5500-6623(11:00~19:00) |
お持ち帰りのアフタヌーンティーのテーマは「色✕花」。
スイーツにも桜をふんだんに使用されていて、春を感じさせるやわらかい甘みを楽しむことができます。
〈メニュー例〉
<上段>
桜最中/桜スコーン
<中段>
いちごのミルクレープロール/桜のロールケーキ/季節のアントルメ
<下段>
桜のダックワーズ/桜のムース/いちごのフィナンシェ/タラモサラダ/桜海老のタルト/
ハムとタマゴのブリオッシュサンドイッチ
<ドリンク>
ロンネフェルトティー ティーベロップ 5種
トゥエンティエイト/コンラッド東京
開催期間 | 2021年4月1日(木)~5月13日(木) |
価格 | 4400円(税込) |
時間制限 | 引取希望日2日前までに予約 |
引取場所 | 28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」 |
店名 | 28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」 |
住所 | 東京都港区東新橋1-9-1 |
予約 | 03-6388-8745 |
テイクアウトは、店内でも楽しめる苺と桜のスイーツとセイボリーがまるで宝石箱のようにオリジナルテイクアウトボックスに入っています。

オプションの桜のエアリウムは4日前までに予約が必要

オプションの桜の折り紙アートは4日前までに予約が必要
オプションでは、桜がバルーンの中に入った桜のエアリウム(1300円)、桜の折り紙を作って楽しめる桜の折り紙アート(2500円)をつけることができます。
〈メニュー例〉
【スイーツ】
桜のケーキ
イチゴとキャラメルのコーン
ピスタチオガナッシュと桜マカロン
苺のタルト
【セイボリー】
桜モルネーソースのパングラタン
桜ムースとリエットのタルト
スコーン2種
プレーンスコーン、ヨモギスコーン いちごジャム、ハチミツ各1個ずつ
【ティー】
ロンネフェルト社のティー バッグ(イングリッシュブレックファースト、カモミール)
さくらアフタヌーン2021のまとめ
この記事では、さくらをテーマにしたアフタヌーンティーとテイクアウトもできる桜アフタヌーンティーをご紹介しました。
どれもお花見気分を味わえるものばかり♪
ぜひ参考にしてみてくださいね。
こちらもCHECK
-
【東京版】桜が見れるレストランから桜をテーマにしたランチ&ディナー特集
続きを見る
こちらもCHECK
-
2021年桜スイーツのお取り寄せをするならココ!おすすめ13選
続きを見る