この記事では、ホテルで滞在中に、無料でラウンジでアルコールやソフトドリンクの飲み放題が楽しめる宿泊施設をご紹介します。
飲み放題のラウンジがあると、追加料金を気にせず楽しむことができます。
ホテルでのんびりお酒を飲みながら過ごしたいという方は、ぜひチェックしてみてください。
この記事を書いた人

おすみ。
だだの旅で終わらない、+αの価値の旅を提供する『開運tabiアテンダント』として活動中。
航空会社で約15年間CAとして世界各国を飛び回り、政府機関の広報の業務や航空会社のPR案件など実績あり。
全国各地を飛び回り、ホテル、テーマパーク、アフタヌーンティー巡りをして、生の情報をお伝えしています。
■資格:e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師/風水鑑定士
■Twitter:旅行情報(@kaiunjoshi)、おとなの遠足情報(@otona_picnic)
なお、現在開催中の全国旅行支援やタイムセールについては、こちらの記事で特集していますので、併せて参考になさってください。
-
【速報】全国旅行支援いつから販売?いち早く予約したい方必見
この記事では、全国旅行支援はいつから予約できるか、都道府県と旅行予約サイト別にまとめました。
続きを見る
-
【2023年6月】旅行が安くなるキャンペーン、セール最新情報まとめ
この記事では、旅行を安く行きたいという方のために、キャンペーンやセールについてご紹介します。
続きを見る
目次
全国のホテルのラウンジで飲み放題のサービスがある宿泊施設
関東(千葉) | 東京 | 神奈川 (準備中) |
箱根 | 静岡 (準備中) | 山梨 |
名古屋 | 関西(大阪) | 京都 |
九州(福岡) | 沖縄 |
東京都内にも全国のホテルや、ビジネスホテルで飲み放題のサービスがある宿泊施設があります。
クリックすると特集ページにジャンプします!
【東京】これは安い!1万円以下でラウンジで飲み放題のあるホテル
東京都内にある宿泊中にラウンジ飲み放題ができるホテルをご紹介します。
まずは、1万円以下で飲めるコスパがいいラウンジからです。
天然温泉 奥湯河原の湯 スーパーホテルPremier銀座
この投稿をInstagramで見る
営業時間 | 毎日17:30~20:00 アルコールを含むお飲み物 |
住所 | 東京都中央区銀座3-11-15 |
アクセス | 都営浅草線 東銀座駅A7出口より徒歩すぐ |
大浴場 | 温泉 |
サウナ | ー |
スーパーホテルPremier銀座は、奥湯河原の温泉を源泉より直送していて銀座で唯一の天然温泉が楽しめる宿です。
履物をぬいでゆったりとくつろげて、ここが東京の真ん中とは思えないくらいリラックスすることができます。
そんなホテル1階のラウンジでは、毎日17:00~20:00まで、日本酒、ウイスキー、焼酎、リキュールなどのアルコールとソフトドリンクが楽しめます。
ぜひ早めにチェックインして、お酒も温泉も楽しんでください。
なお、都内には他にも25施設のスーパーホテルがあり、飲み放題がある施設もあります。
変なホテル東京 銀座
営業時間 | 17:00~22:00 |
住所 | 東京都中央区築地2-2-1 |
アクセス | 交通アクセス新富町駅より徒歩2分 築地駅より徒歩5分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
変なホテル東京 銀座では、2022年4月に宿泊者専用のラウンジをリニューアル。
夜のカクテルタイムでは、20種類以上のリキュールと炭酸水などの割材で、好きなカクテルや、ナッツ類を好きなだけ楽しむことができます。
カクテル時間以外には、朝食、クッキーなどが楽しめるティータイムなどもたのしめます。
銀座 露天の湯 日和ホテル東京銀座EAST
営業時間 | Twilinght Bar 18:00~22:00、ハッピーアワー 17:00~20:00 |
住所 | 東京都中央区新富1-2-13 |
アクセス | 地下鉄「八丁堀駅」「宝町駅」「新富町駅」から徒歩3〜4分 |
大浴場 | 〇 |
サウナ | ー |
日和ホテル東京銀座EASTでは、『大人なトワイライトバー100分飲み放題&おつまみ付』プランで予約すると、1階のラウンジで100分のビールやワインなどの飲み放題が楽しめます。
食事やおつまみは持ち込みOKなので、好きな食事と一緒に食べられるのも嬉しいポイント。
飲み放題プラン以外の方は、ハッピーアワーで生ビールを1杯いただけるサービスがあります。
なお、日和ホテル東京銀座EASTに実際に宿泊してみたので、よかったらこちらの記事も参考になさってください。
-
日和ホテル東京銀座EASTの口コミ、サービスも設備もどれをとってもコスパ最高
この記事では、日和ホテル東京銀座 EASTに実際に泊まって感想や口コミをご紹介します。
続きを見る
THE LIVELY 東京麻布十番(ザ・ライブリー東京麻布十番)
営業時間 | 24時間 17:30~18:30 ハートランドビール飲み放題 |
住所 | 東京都港区麻布十番1-5-23 |
アクセス | 麻布十番駅徒歩5分、六本木駅徒歩13分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
2019年にオープンしたTHE LIVELY 東京麻布十番は、滞在そのものが旅の目的になるような新しいホテルの形で、おしゃれな空間になっています。
ホテル2Fにはフリースペースがあって、電源完備のワークスペース、ビリヤードやハンモックなどのプレイエリアなどが充実。
毎日夕方17:30~18:30にはハートランドビールが楽しめ、コーヒーやお茶などのソフトドリンクは24時間飲むことができます。
スーパーホテル浅草
この投稿をInstagramで見る
営業時間 | Twilinght Bar 18:00~22:00、ハッピーアワー 17:00~20:00 |
住所 | 東京都中央区新富1-2-13 |
アクセス | 地下鉄「八丁堀駅」「宝町駅」「新富町駅」から徒歩3〜4分 |
大浴場 | 〇 |
サウナ | ー |
地下鉄の浅草駅からは少し距離はありますが、浅草寺などにほど近く、浅草観光には便利はロケーションです。
スーパーホテル浅草のウェルカムドリンクの時間は、なんと17:00~21:00と4時間アルコールドリンクが楽しめます。下町らしくホッピーも飲めるのもポイント。
また、無料の朝食は、連泊しても飽きないようにメニューを変えていて、特にパンがおいしいと評判です。
ホテルSUI神田by ABEST
営業時間 | 06:00~26:00 17:00~19:00 ハッピーアワー |
住所 | 東京都千代田区鍛冶町1-9-15 |
アクセス | JR東日本各線『神田』駅 南出口から徒歩約4分 JR山手線・中央線・京浜東北線『神田』駅 東出口から徒歩約4分 総武本線快速『新日本橋』駅 6番出口から徒歩約3分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
東京駅まで一駅で、ビジネスにも観光にも便利なロケーションにありながら、リーズナブルな価格で宿泊することができます。
気になるラウンジは、ホテル1階ビジネスラウンジ「EASY POINT」で、お仕事をしたり、宿泊者限定のサービス飲み物や夜食サービスを受けることができます。
コーヒーは24時間コーヒーが飲み放題。
17:00~19:00はワイン、焼酎、日本酒、梅酒が飲み放題のサービス、20:00~22:00には、夜泣きうどんのサービスがあったりと、お値段以上のサービスに満足できること間違いありません。
ホテルインターゲート東京 京橋
営業時間 | 06:00~22:00 07:00~10:30 朝食(焼きたてパンとサラダ) 10:30~21:00 コーヒー、ソフトドリンク 15:00~21:00 アフタヌーンティー(お菓子) 17:00~19:00 ハッピーアワー 21:00~23:00 お茶漬けバイキング |
住所 | 東京都中央区京橋3-7-8 |
アクセス | 東京メトロ銀座線京橋駅1番出口より徒歩1分 都営浅草線宝町A4出口より徒歩1分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
ホテルインターゲート東京 京橋は、2018年にオープンしたホテルで、ビジネスにも観光にもアクセスがいいロケーションに位置しています。
ホテル1階にある「インターゲートラウンジ」では、ラグジュアリーホテルと匹敵する、なんと1日5回のフードプレゼンテーションが楽しめます。
17:00からのハッピーアワーでは、ワイン(赤、白)、オリジナルカクテルなどがいただけます。
注目は、土曜日・日曜日、朝食のお時間!
泡活として、スパークリングワインもいただけます。
都シティ 東京高輪
営業時間 | 17:00~22:00(L.O.21:30) |
住所 | 東京都港区高輪3-19-7 |
アクセス | JR「高輪ゲートウェイ駅」より徒歩約4分。 JR/京急「品川駅」・都営浅草線「泉岳寺駅」より徒歩約7分。 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
ゲストラウンジ「and which?」では、アルコールはワイン(赤白)が無料で、そのほかにスナック、おかきが楽しめます。
ソフトドリンクは、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、オリジナルレモネードが無料となっています。
有料とはなりますが、TOKYO隅田川ブルーイング、カクテルなどがお得な値段で利用することもできます。
【東京】1万円~2万円のラウンジ飲み放題が楽しめるホテル
1~2万円でラウンジで飲み放題ができるホテルをご紹介します。
なお、ラグジュアリーホテルのクラブラウンジでもアルコールの飲み放題があり、こちらのページで特集していますので、よかったら併せて参考になさってください。
-
【完全保存版】特別感を味わえる東京のクラブラウンジおすすめランキングTOP7
この記事では、東京のクラブラウンジおすすめランキングをご紹介します。 クラブラウンジに宿泊すると、特別なサービスや設備を ...
続きを見る
東京ドームホテル
営業時間 | 07:00~21:00 07:00~10:00 朝食 14:00~17:00 デザートやソフトドリンク 17:00~21:00 カクテルタイム |
住所 | 東京都 文京区後楽1-3-61 |
アクセス | JR総武線 水道橋駅 東口より徒歩2分 都営地下鉄三田線 水道橋駅 A2出口より徒歩1分 都営地下鉄大江戸線 春日駅 6番出口より徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線 後楽園駅 2番出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 後楽園駅 2番出口より徒歩5分 |
ジム | ー |
東京ドームホテルは、東京ドームホテルに隣接していて、39階から41階のエクセレンシィフロアに宿泊した人限定のラウンジがあります。
お部屋は、都心のホテルで、これだけの広さの部屋をこの価格で利用できるのは見たことがないくらいお得で、ラウンジも東京ドームを眼下に開放的な空間でくつろぐことができます。
気になるカクテルタイムでは、ビール、ワイン、ウイスキーなどがあります。
自分でカクテルが作られるカクテルコーナーもあり、好きなだけ楽しむことができます。
朝食は、パン、ゆで卵、ヨーグルト、スープがあって、パンはトーストしたものを持ってきてくれるほど十分すぎるサービスです。
東京ドームホテルの宿泊記にラウンジについてさらに詳しく書いていますので、よかったら参考にされてください。
-
東京ドームホテルの高層階エクセレンシィ ラウンジ&クラブフロア宿泊が1泊9000円以下
たまには自分へのご褒美に、ホテルで宿泊したいと思っている方。 東京ドームホテルでは、なんと1人1泊9,000円以下で、ク ...
続きを見る
からくさホテルプレミア東京銀座
営業時間 | 【ラウンジTWO 】 06:30~22:00 06:30~10:00 朝食 18:30~22:00 バータイム 【エグゼクティブフロア宿泊者専用ラウンジ】 24時間 |
住所 | 東京都港区新橋1-6-6 |
アクセス | JR・都営地下鉄浅草線 新橋駅徒歩約6分 東京メトロ 銀座駅徒歩約10分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
からくさホテルプレミア東京銀座は、銀座にも徒歩圏内という絶好のロケーションにあり、客室も26㎡~43㎡という広さがあり、のんびりホテル滞在を楽しむことができます。
ホテルには2か所のラウンジがあります。
フロント奥にある『ラウンジTWO』
宿泊者専用の無料ラウンジでは、ラグジュアリーホテル並みのサービスの充実ぶり。
18:30~はBOSEから流れる音楽とともに、ワインや焼酎などアルコールをセルフサービスで楽しむことができます。
バータイム以外には、季節に合わせたドリンクセレクションや見た目も楽しいポップなカップフード、朝はパンやジュースなどの軽食も楽しめます。
エグゼクティブフロア宿泊者専用ラウンジ
エグゼクティブフロアに宿泊した方は、2階のラウンジTWO以外にも10階のラウンジが利用できます。
24時間好きな時にビールやソフトドリンク、おつまみが楽しめます。
モクシー東京錦糸町
営業時間 | 24時間 |
住所 | 東京都墨田区江東橋3-4-2 |
アクセス | JR錦糸町駅 南口および東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅1番出口より徒歩5分 |
ジム | 〇 |
モクシー東京錦糸町は、マリオットグループのホテル。
ユニークな体験やデザインを重視した新しいスタイルのホテルがテーマで、部屋に冷蔵庫がなかったり、バスタブがない、新しいスタイルになっています。
ホテル1階には24時間オープンしているラウンジがあり、飲み放題プランで宿泊すると滞在中、ビール、ワイン(赤・白)、ハイボール、ハウスプア(ウォッカ/ラム/ジン/パッソア)、ソフトドリンクを好きなだけのむことができます。
モクシー錦糸町の宿泊記がありますので、詳しくご覧になりたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
-
モクシー東京錦糸町の宿泊記|24時間使えるラウンジでリモートワークを体験
この記事では、モクシー東京錦糸町をリモートワークで利用した感想についてご紹介します。
続きを見る
【東京】ラウンジでソフトドリンクが飲み放題のホテル
銀座グランドホテル
営業時間 | 06:00~23:00 |
住所 | 東京都中央区銀座8-6-15 |
アクセス | JR新橋駅 北改札【銀座口】より徒歩3分 地下鉄銀座線・新橋駅【3番出口】より徒歩1分 ゆりかもめ新橋駅から徒歩5分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
銀座グランドホテルは、銀座並木通りのすぐそばにあり、コンビニエンスストアもホテルの下にあり、利便性の高いホテルです。
そんなホテル内には、宿泊ゲスト専用ラウンジ「オン・ザ・ストリート・コーナー」があります。
ラウンジ内は、5つのゾーンに分かれていて、打ち合わせやビジネスセンターなどさまざまなシーンに合った使い方ができます。
ラウンジでは、コーヒーやソフトドリンクが自由に飲める自動販売機があるので、好きな時に好きなだけ飲むことができます。
休日前でも10,000円以下で泊まれるのはコスパがいいです。
アクトホテル六本木
営業時間 | 06:00~22:00 コーヒー、紅茶 09:30~26:00 ソフトクリームサービス |
住所 | 東京都港区六本木7-17-15 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」4番出口より徒歩3分 |
大浴場 | ー |
サウナ | ー |
ホテルのコンセプトは「Relax and Enjoy Your Time」です。そのため、ゆっくり休めるようにシモンズ製のベッドやまくらが用意されていたり、宿泊者目線で考えられています。
ホテル屋上には緑を花をテーマとした庭園が広がっていて、六本木ヒルズやミッドタウンが望める最高のロケーションで、のんびり過ごすこともできます。
飲み物ですが、エントランスで種類豊富なコーヒー、紅茶、緑茶などのカプセルがあり、自由にお部屋に持って帰ることができます。
カプセルは、部屋にあるドリップポットを使って、いただきます。
エントランスにはソフトクリームマシンがあり、好きなだけ楽しめるのも嬉しいポイントです。
よくある質問Q&A
最近ホテルで滞在を快適にするためにラウンジを設置するホテルが増えていますが、ラウンジでよくある質問をまとめました。
Q1:飲み放題のホテルはなんていう?
「オールクルーシブ」と呼ばれています。
オールインクルーシブの意味は、宿泊料金に、食事、アルコールやソフトドリンクの飲み放題、おつまみなどが含まれている新しい滞在スタイルです。
宿泊中にお財布をほぼ気にする必要がなく、ホテルでのんびり過ごしたいという方のための注目のサービスです。
Q2:クラブラウンジとはどういう意味ですか?
クラブラウンジとは、クラブフロアやスイートルームなどクラブラウンジ対象のお部屋に宿泊したゲストだけが利用できる特別なラウンジです。
ラウンジでは、 1日に数回のフードプレゼンテーションが行われており、自由に食べたり飲んだりでき、ほとんどのホテルがアルコール飲み放題となっています。
その他にも専用のスタッフによるチェックイン手続きや、レストラン手配まで行うことができます。
この記事のまとめ
この記事では、東京のホテルのラウンジで飲み放題が楽しめる宿泊施設をご紹介しました。
1万円以下で楽しめるコスパがいいホテルから、贅沢な空間でドリンクやオードブルが楽しめるラグジュアリーホテルまであるのですが、どのホテル色んな工夫をしていました。
以前のホテルは泊まるだけという方も多かったと思いますが、これからのホテルでの過ごし方は、ホテルの中でのんびり過ごすという滞在の仕方も変わってきそうですね。