今日は、ディズニーのVR 動画を見ておうちでディズニー気分を楽しめる方法をご紹介します
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが再開しましたが、まだなかなか行けない人も多いのではないでしょうか。
そんな方には、自宅にいながらディズニ気分を味わえるVR(バーチャルリアリティ)動画がおすすめです。
VRゴーグルを使えば、臨場感あふれる映像が目の前に現れ、まるでディズニーランドにいる気分を自宅で味えます。
今日はディズニーリゾート編として3つ動画をご紹介しますので、ぜひ楽しんでくださいね!
▼気になる項目をタップしてジャンプ▼
目次
ディズニー VR 動画でおうちディズニー !【ディズニーリゾートキャスト編】
まずご紹介するのは、東京ディズニーリゾート公式サイトで公開されているVR動画です。
実はキャスト募集のためのVR動画ですが、まるで東京ディズニーランド、ディズニシーに行った気分になれます!
なおスマートフォンから見る場合は、動画下の「スマートフォンから見る」をクリックして動画を見てくださいね。
パーキングロットキャスト
駐車場のお仕事を紹介しています。
キャストの雨の日も暑い日も寒い日も安全に車を誘導してくれている様子がよく分かります。
撮影場所はディズニー・シーの駐車場で、東京ディズニーリゾートラインが走っていたりタワーオブテラーもチラッと見えますよ。
フードサービスキャスト
ディズニーランドで撮影されたレストランで働くキャストを紹介した動画です。
レストラン、アウトドアワゴンをキャストの目線で撮影されているのですが、特にアウトドアワゴンを内側から見れることはないので、とってもレアな動画です。

カリナリーキャスト
ディズニーランド、ディズニーシーで、麺を茹でたりピザを焼いたりなどさまざまな調理や調理サポートの仕事をご紹介しています。
ディズニーシーの「リストランテ・ディ・カナレット」では、目の前でピザを作る工程も見れますよ!
「カフェ・ポルトフィーノ」ではレストランの看板メニューのロティサリーチキンの調理風景を見ることができます。

ディズニー VR動画を見る方法
ご紹介したディズニー公式サイトから配信されているVR動画は、スマートフォンから見ることができます。
スマートフォンでは360度画像と、VRゴーグルをつけてVR動画を楽しむ2種類があります。
それぞれの視聴方法をご紹介していきます!
スマートフォンから見る場合 ~360度映像で楽しむ~

出典:ANA
スマートフォンから映像を見る場合、そのままスマホを動かすだけで360度の映像を楽しむことができます。
スマートフォンは横にして、全画面表示にした上で楽しんでくださいね。
スマートフォンから見る場合 ~VR動画で楽しむ~
VR(バーチャルリアリティ)の映像を楽しむには、VRのゴーグルが必要となります。
価格は1000円~3000円が主流で、アマゾンなどですぐに手に入ります。
VRゴーグルの視聴する場合の手順は次のとおりです。
STEP1

出典:ANA
STEP2
※VRゴーグルの種類によっては、VRゴーグルにスマートフォンつけたまま操作できるものもあります。

出典:ANA
おすすめのVRゴーグル
臨場感あふれる映像を見てディズニーに行った気分になるためにも、せっかくだったら「VRゴーグル」がほしくなりますよね。
価格は1000円~3000円が主流で、アマゾンなどですぐに手に入ります。
おすすめのVRゴーグルを3つご紹介しておきますので、もしよかったら参考にしてください。
▼ まずは気軽にVRの世界を楽しみたい方に▼
商品名 | エレコム 3D VR ゴーグル ペーパー組立式 軽量タイプ ヘッドバンド付き ブラック P-VRG05BK |
価格 | 871円 |
サイズ | 約幅145×奥行90×高さ90mm |
重さ | 95グラム |
対応 | For iPhone/Android(TM)4.0~6.0インチ |
特徴 | ・ダンボール製なので耐久性にかける ・ヘッドバンドの長さ調整ができる |
▼ 本格的なバーチャルの世界が楽しむならコレ▼
商品名 | 【令和2年VRゴーグル】 VRヘッドセット |
価格 | 2799円 |
サイズ | 2.2 x 20.5 x 9.9 cm |
重さ | 415グラム |
対応 | For iPhone/Android(TM)4.7~6.5インチ |
特徴 | ・Amazonベストセラー1位 ・イヤホン付きでより臨場感のある映像が楽しめる ・ブルーカットレンズで目にやさしい |
▼リモコンがついているから操作が楽▼
商品名 | MZTDYTL VR ゴーグル VRヘッドセット |
価格 | 2580円 |
サイズ | 23 x 20 x 13 cm |
重さ | 600グラム |
対応 | For iPhone/Android(TM)4.7~6.2インチ |
特徴 | ・コントローラー付きで、コントローラーで映像切替、音声調整ができる ・コスパがいい |
まとめ:【おうちディズニー】ディズニーVR動画を公式ページが公開|キャスト気分を味わおう
いかがでしたでしょうか。
今日は自宅にいながらディズニ気分を味わえるVR動画と視聴方法についてご紹介しました。
VRゴーグルを使えば、自宅にいながら臨場感のあるれる映像でディズニーランドにいる気分を味えるので、家族で楽しめること間違いなしです!
他にもディズニー動画を探してご紹介していきますので、他の動画も楽しみにしてくださいね。
あわせてよみたい
- 【ディズニーのVR動画】~乗り物バージョン~家でもディズニー気分を楽しもう!
- 【スマホでVR動画】ディズニー気分を味わえる映像~アウラニホテル編~
- 【VRでおうち旅行 おすすめ7選】無料で楽しめるバーチャルリアリティの動画
- 【当日予約から2ヶ月先まで】ミラコスタ、ディズニー周辺ホテルの空き状況|12旅行サイトで比較
- 【2021年版】クーポン利用でディズニー旅行とディズニーホテルを安くお得に
- お風呂でゆったり♪ディズニー(舞浜)の洗い場付きの浴室があるホテル
- ディズニーリゾートで大浴場があるホテルをご紹介♪オフィシャルホテルから舞浜周辺まで
- 【1月最新】ディズニーランドでGo Toトラベル地域共通クーポンが使えるお店