本ページには広告が含まれている場合があります。

ホテル旅館

【細かすぎる】ドーミーイン広島アネックスとドーミーイン広島の7つの違い

この記事では、ドーミーイン広島アネックスとドーミーイン広島の違いについてご紹介します。

2つのホテルで迷っているという場合、少し高くてもアネックスがおすすめです!

本文では、2つのホテルの違いについて細かすぎるほど解説していますので、どちらの宿に泊まるか迷っている方は、ぜひ参考になさってくださいね。

 

ドーミーイン広島アネックスとドーミーイン広島の違い

違いその①:建物の新しさ

ホテル 開業
ドーミーイン広島アネックス 2021年開業
ドーミーイン広島 2001年開業,2014年リニューアル

建物の新しさは、アネックスの方が新しく清潔感があります。

ドーミーイン広島もお手入れがされていて清潔感がありますが、ドーミーインに泊まり慣れている方だと、ドーミーインらしくないレトロ感があります。

違いその②:内扉の有無

ホテル 内扉
ドーミーイン広島アネックス あり
ドーミーイン広島 なし

最近のドーミーインでは標準になっているエントランスとベッルームの間も扉がアネックスにはあります。

実際扉があるとないとでは、廊下の声の響きが変わってくるので、音に対してストレスを感じたくないといという方は、アネックスがおすすめです。

 

違いその③:大浴場

ホテル 開業
ドーミーイン広島アネックス 天然温泉
露天風呂
ドーミーイン広島 お風呂
ミストサウナ(女性)
五右衛門風呂(男性)

大浴場も大きな違いがあって、アネックスは天然温泉、ドーミーインは温泉ではありません。

また露天風呂の違いもあります。

露天風呂自体は決して大きくないのですが、広島の空気を感じてリフレッシュしたいという方であればアネックスがおすすめです。

アネックスの温泉のシャワーとドライヤーはReFa製で、女性には嬉しい設備です。

ちなみに両ホテルともに、広島カープ推しで赤色がふんだんい使われていたりBGMが「それゆけカープ」だったりと、遊び心たっぷりの大浴場となっていました。

違いその④:ベッド

ホテル 開業
ドーミーイン広島アネックス シモンズ製
ドーミーイン広島 サータ製

2つのホテルのベッドにも違いがあります。

  • シモンズ製・・・帝国ホテル東京、ザ・ペニンシュラ東京、ウェスティンホテル東京など
  • サータ製・・・The Okura、ハレクラニ沖縄、三井ガーデンホテルグループなど

どちらのベッドも国内外の数多くのラグジュアリーホテルで導入されているマットレスとなっています。

違いその⑤:浴室

ホテル 浴室
ドーミーイン広島アネックス シャワールーム
ドーミーイン広島 ユニットバス

お部屋についている浴室ですが、アネックスはシャワールーム、ドーミーイン広島はユニットバスとなっています。

大浴場に入る方であればシャワールームだけでも不自由なく滞在できますよ。

アネックスは、シャワーブースだけなのでトイレと洗面スペースが別になっているので、利便性からいうとアネックスがおすすめです。

 

違いその⑥:アクセス

ホテル アクセス
ドーミーイン広島アネックス バス:広島電鉄 エキまちループ線「田中町」下車1分
路面電車:「銀山町かなやまちょう」電停より徒歩約10分
飲食店も徒歩圏にたくさんあって
ドーミーイン広島 中電前駅からあるいてすぐ
平和公園すぐ

ドーミーイン広島アネックスとドーミーイン広島は、どちらも平和通り沿いにあって800mしか離れていません。

どちらのホテルも広島駅からは少し距離がありますが、観光のアクセスがいいのはドーミーイン広島です。

また、ライブ会場で有名な「広島グリーンアリーナ」から近いのもドーミーイン広島です。

朝の時間帯のみ、両ホテルとも広島駅新幹線口まで送迎バスのサービスがあります。

 

違いその⑦:料金

ホテル 料金
ドーミーイン広島アネックス 12,500円〜40,600円
ドーミーイン広島 14,900円〜17,800円

料金は施設が新しい分アネックスの方が高くなっています。

コスパを求めるなら、ドーミーイン広島がおすすめです。

2つのホテルともにある嬉しいサービス

  • ウェルカムドリンクのレモネード、コーヒー
  • 湯上りサービス
  • 夜鳴きそば
  • ご当地感たっぷりの朝食

ドーミーインでは珍しいウェルカムドリンクにレモネードがあるのは嬉しいです。

広島はレモンが有名なので、ウェルカムドリンクからご当地感が味わえるんですね!
とらべえ

また朝食のバイキングもご当地の料理が充実していて、穴子ご飯も、牡蠣の卵とじなど朝から豪華な食事がいただけます。

この記事のまとめ

この記事では、ドーミーイン広島アネックスとドーミーイン広島の違いについてご紹介しました。

ぜひご自身にぴったりな宿を選んで、充実した滞在にしてくださいね。

 

 

  • この記事を書いた人

大人旅プロデューサー(旅行ジャーナリスト)

国内旅行業務取扱管理者/世界各地を15年以上飛び回った経験や体験をもとに、大人女子のための上質な旅行情報や、テーマパーク情報、お出かけ情報をご紹介。現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社■メディア出演経験あり。■e-温泉マイスター/風水鑑定士/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級

-ホテル旅館
-,