筑波 宇宙 センター 見学

本ページには広告が含まれています。

筑波宇宙センター見学する2つの方法!ツアーと予約なしで行けるエリア徹底紹介

2024.03.10

この記事で筑波宇宙センターの見学ツアーについてご紹介します。

今回はじめてお邪魔したのですが、はっきり言っておとなでも最高な体験ができました!

最近はなかなか予約が取れない人気のツアーとなっていますが、予約なしでも楽しめるエリアもありましたので、ぜひ次のお休みの日のお出かけの参考にしてみてくださいね!

※2024年6月5日(水)~2025年春頃まで「 スペースドーム」およびその周辺(駐車場等)が老朽化対策工事に伴い閉鎖となりますので、ご注意ください。

筑波宇宙センターの見学ツアーに参加してきました!

  • 見学ツアー(有料/要予約)
  • 予約なし

筑波宇宙センターを見学するには2つの方法があって、事前予約制の見学ツアーと予約なしでも楽しめる見学エリアがあります。

筑波宇宙センターを満喫したいなら、ぜひとも見学ツアーがおすすめです!

筑波宇宙センターの見学ツアーは1日2回開催されています

筑波宇宙センター見学ツアー
見学ツアー時間(平日・休日)11:30/15:00
所要時間約1時間10分
料金(18歳以上)500円(税込)

筑波宇宙センターでは、日本で最大規模の宇宙航空開発施設の一部をガイド付きでご見学いただくことができる「見学ツアー(有料)」が1日2回開催されています。

筑波宇宙センターは、筑波駅からバスで約15分の場所にあって、敷地は約53万平方メートルで東京ドーム12個分というとてつもなく広い施設となっています。

筑波宇宙センター見学ツアー

筑波宇宙センターの正門を入ってすぐには「ロケット広場」があって、50mもある本物の「H-IIロケット」がお出迎えしてくれます。

施設内に入るだけでも、宇宙に近づいている気分でもうワクワク感が半端ありませんでした!

見学ツアーの受付

筑波宇宙センター見学ツアー

ツアー参加者は、開始時間の1時間前から30分前まで受付を済ませます。

受付では、料金を支払い、セキュリティの関係で全員分の身分証明書を提示します。

筑波宇宙センター見学ツアー

受付を済ませると、リストバンドを装着!このリストバンドは、各エリアに行くたびに確認があるので絶対に無くさないようにしてくださいね!

受付を済ませると、ツアー開始まで敷地内を散策してツアー開始を待ちます。

筑波宇宙センター見学ツアー

見学ツアーの集合場所である「広報・情報棟」では、JAXAに関わる展示物などや、ショップなどもあって、あっと言う間に時間が過ぎていきました。

いよいよ見学ツアー開始

筑波宇宙センター見学ツアー

いよいよツアーが開始。

まずは、お部屋に入って10分間の映像を通して筑波宇宙センターのことを勉強します。

筑波宇宙センターでは何を行っている所なのかなど、様々な部門が行っている取り組みを映像で学ぶことができます。

宇宙飛行士養成エリアの見学(約20分)

筑波宇宙センター見学ツアー

視聴が終わると、いよいよバスに乗り込んで禁断のエリアへと向かいます。

ここから先、移動中バス内での撮影、許可された場所以外での撮影は禁止とかなりセキュリティが厳しくなります。

バスで移動すること約5分、宇宙飛行士養成エリアに到着です。

宇宙飛行士養成エリア

宇宙飛行士養成棟は、宇宙飛行士の選抜から養成訓練、健康管理、そして宇宙での長期滞在のための宇宙医学研究を行っている場所です。

筑波宇宙センター見学ツアー

ここでは、パネルや実験装置を使って宇宙医学研究についての説明を聞いたり

宇宙飛行士養成エリア

宇宙へ行った時と同じ感覚になる6°ヘッドダウンベッドレストなどの展示がありました。

閉鎖環境適応訓練設備

また、JAXAの宇宙飛行士の最終選考の時にも使われている「閉鎖環境適応訓練設備

国際宇宙ステーションの居住空間や実験地と同じ大きさ・作りになっていて、この部屋の中で訓練生は、性格・心理状態・協調性が検査され、実際の宇宙飛行士選抜の時にも使われています。

中には計5台のビデオカメラがあり、24時間候補者の動きをチェックするそうです。

隔離施設の中には、2段ベッドが4台、台所やトイレ、ユニットバスもあります。

宇宙飛行士になるための条件でもっとも大事とされている「協調性」。

狭いスペースで共同生活を送り、またチームが共同して任務を遂行するために重要な試験でもあるんですね。

そして「低圧環境適応訓練設備」もガラス越しに見学することができました。

航空機あるいはISSなどで緊急事態として発生する可能性のある低圧環境を模擬する設備であり、宇宙飛行士に低圧環境を体験させると共に安全確保のための対処手順を訓練するために使われているそうです。

※ちなみに宇宙飛行士模擬訓練や無重力体験などはありませんので、ご注意ください。

いよいよきぼう運用管制室へ!

宇宙飛行士養成エリアを後にし、再びバスに乗り込みます。

やってきましたのは、今回のツアーのハイライトと言っても過言ではない「きぼう運用管制室」。

ここはさらにセキュリティが厳しく、スマホやタブレットなど全ての電子機器の持ち込みができなくなっています。

写真は、JAXAさんからお借りしたものになります。

出典:JAXA

時間がくるとブライドが開き、ガラス越しではありますが目の前に、目の前には映像でしか見たことがない「きぼう管制室」が目の前に広がっていました。

みなさん静かにモニターに向かって黙々と監視作業をしていました。

中で働く運用管制官は「フライトコントローラー」とも呼ばれていて、「フライトディレクター」というリーダーの指揮のもと作業しています。

国際宇宙ステーションは約90分で地球を一周しながら、宇宙でしかできない実験などを行っていて、「きぼう管制室」では宇宙飛行士と通信でやりとりするだけではなく、地上側から遠隔操作で実験に参加もしています。

途中、フライトディレクターさんが、私たちに気付いてくれて手を振ってくださいました!

普段なら絶対に見られない管制室を見ることができて、一生の思い出に残るほどの貴重な体験ができました。

見学ツアーのもう一つのお楽しみ「職員食堂」

平日の12:30~13:30の時間限定で、JAXAの職員食堂でランチをいただくことができるんです。

広報・情報棟ロビーにある受付で手続きを済ませた後に、「食堂利用者証」をもらって食堂に行くことができます。

注文したのは「とり天うどん」。

JAXAで働かれている方と同じ空間で食事ができて、自分もJAXAの職員になった気分になりましたよ!

食堂は見学ツアーに参加していなくても当日申込で体験できますので、ランチ時間帯を狙っていくのもおすすめです。

ミュージアムショップ

筑波宇宙センターミュージアムショップ

筑波宇宙センターにはJXAグッズが買える「ミュージアムショップ」も併設されています。

こちらの「ミュージアムショップ」も予約なしで入ることができます!

JAXAのTシャツやエコバッグ、宇宙食や、H3ロケットグッズなども購入できて、宇宙ファンにはたまらないグッズがたくさんあって、お財布が崩壊しそうでした。

スペースドーム

筑波宇宙センター「スペースドーム」

筑波宇宙センターの施設内では、予約なしで楽しめる「スペースドーム」もあります。

この施設では、実物大の人工衛星や本物のロケットエンジン、日本実験棟「きぼう」の実物大モデルなど様々な展示物を間近でみることができます。

筑波宇宙センター「スペースドーム」

また「スペースドーム」では、1時間に1回、説明員の方が無料でガイドを行ってくれ、JAXAの宇宙開発の歴史のみならず、展示エリアごとに詳しく説明してくれるサービスもあります。

記念撮影におすすめの船外活動用宇宙服のレプリカなどもあり、子供から大人まで楽しめる施設となっています。

筑波宇宙センターの開館時間とアクセス方法

名称JAXA筑波宇宙センター
Webサイトhttps://fanfun.jaxa.jp/visit/tsukuba/
所在地茨城県つくば市千現2-1-1
アクセスJR常磐線荒川沖駅からバスで約25分
つくばエクスプレス線つくば駅からバスで約10分
常磐自動車道桜土浦 ICから車で約10分
首都圏中央連絡自動車つくば中央 ICから車で約10分
東京駅八重洲南口からバスで約65分
営業時間スペースドーム:9:30~17:00 *1
見学ツアー:10:00~、11:30~、13:30~、15:00~の1日4回実施。*2
*1 予約不要。
*2 要予約。所要時間約70分。詳細はホームページをご確認ください。
定休日月曜日(不定期)、施設点検日、年末年始(12月29日~1月3日)
詳細はホームページをご確認ください。
お問い合わせ先TEL: 029-868-2023

筑波宇宙センターには、敷地内に駐車場もあって、無料で利用することもできます。

この記事のまとめ

この記事で筑波宇宙センターの見学ツアーについてご紹介しました。

宇宙飛行士になりたいお子さんはもちろん、おとなまで楽しめる施設で「年齢に関係なく夢を持ち続けることって大切だな」と思えた素晴らしい施設でした。

普段はなかなか目にすることができない、宇宙開発事業の裏側をはじめ宇宙を間近に感じられる素晴らしいチャンスですので、ぜひお出かけしてみてくださいね!

願いを叶えやすくする開運旅行のポイント

風水では、旅行は自分に足りない運を取りに行ったり、なくなったエネルギーをチャージするのにいいと言われています。

また風水では、運は待つものではなく、自分から行動を起こすことが大事と言われているので、旅を計画して運を掴みに行くというのは、運気の滞りを防ぎ、自分の運をより強くすることにつながります!

旅行に行くだけではなく、いい気を吸収するための行動を起こすことで、さらに運気アップにつながります。

ポイント①:新鮮な生気が循環する、午前中に訪れましょう

パワースポットは、早朝から14時までが最も陽の気に満ち溢れています。

『気』は早朝に生まれ、午後になるとその『気』が循環している状態。

特に朝の新鮮な生気はパワーが強く、吸収率も高いので、できれば午前中に行くようにしましょう。

午前中に難しいという方は、遅くとも「陰陽」の入れ替わりの16時前までに向かいましょう。

ポイント②:朝入浴する

体を清めて出かけると、悪い気が洗い流され、いい気が入りやすくなります。

温泉がある場合は、温泉に入ることでその土地の気も吸収した上で出掛けることができますので、出掛ける前に入浴して出かけましょう。

ポイント③:朝食は必ず食べましょう

朝はあらゆるものが「生まれる」時間帯で、「木の気」が活発化する時間と言われています。

朝食を食べることで、その日の運気も変わってくるほどです。

地元の食材を使った料理は、その土地の強い気が入っているので、その土地の気を体内にため込むことができますよ!

ポイント④:境内へは正面鳥居から入り、真ん中を避けて歩く

神社仏閣に行く場合、鳥居は、一般社会と神域を区切る意味があるといわれていて、鳥居より先は神様の領域。

鳥居をくぐる時には一例して進みましょう。

また、神社仏閣の気のほとんどは、正面から御本殿に向かって流れているので、神社に入る時は正面鳥居から入ることで気の吸収がアップします。

駐車場からなど脇から入った場合は、たとえ遠回りになっても正面から入り直しましょう。

ポイント⑤:深呼吸をする

パワースポットでは、いい『気』を体内に取り込むためにも、深呼吸を行うのがポイントです。

深呼吸のポイント

  • 足を肩幅に開き、足の裏をしっかりと大地につける
  • 息を吸いながら、地面から気が入ってきていることをイメージする
  • おなか(丹田)のあたりに気を貯めるイメージで息を止める
  • 息を吐きながら、全身の力を抜く
  • これを3~4回繰り返す

自分が心地いいと思った場所や、パワーが強いと感じる場所で、深呼吸をして全身に気を巡らせましょう。

ポイント⑥:天然石を身につける

パワースポットに行くときは、天然石を身に着けて出かけてみましょう。

運気を上昇させたいなら「トルマリン」、恋愛運旅行運アップなら「ローズクォーツ」、出会い運なら「エメラルド」、これから進むべき道を探したい人には「ムーンストーン」など、パワースポットに行く目的に合ったストーンを身につけていきましょう。

石が土地のパワーを吸収してくれ、旅行が終わった後もしばらく土地のパワーを蓄えてくれます。

湧き水があれば、そこでパワーストーンを洗うのもおすすめです。

ポイント⑦:湧き水を飲む

パワースポットには、湧き水が流れている場所があります。

湧き水は、その土地に流れる大地のパワーを直接いただくことができるので、飲めるようであれば飲んで運気を吸収しましょう。

湧き水がないという場合は、その土地の温泉に入るのもおすすめです。

温泉には周辺の山や川、海などから影響を受けたその土地の『気』がたっぷり溶け込んでいますよ!

ポイント⑧:旅行は身軽に

旅行は「風」の気を持つ行動なので、心も自由にして余裕を持たせることが大事です。

そのため、旅行の荷物は最低限にして身軽にするのがいいと言われています。

どうしても荷物が多くて持って行くのが大変なら事前にホテルに送ったり、またホテルから空港や駅まで荷物を運んでもらうサービスを利用するのもおすすめです。

ホテルから羽田空港に当日に荷物を送る方法はこれ!最終日も手ぶらで東京観光

この記事では、ホテルから、その日のうちに羽田空港まで荷物を運んでくれる便利なサービスをご紹介します。

続きを見る

羽田空港からホテルに荷物を送る方法まとめ!ヤマト、佐川、JALなど比較

この記事では、羽田空港から各方面に荷物を送る方法についてご紹介します。

続きを見る

おとな開運女子部では毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

新着旅行キャンペーン・セール

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行サイトクーポンキャンペーンまとめ

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。

【Yahoo!トラベル】
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
【楽天トラベル】
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
【じゃらん】
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!
【HIS】
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
【一休.com】
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
【JTB】
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

予約サイトクーポンやタイムセール

HIS特集ページを見てみる

オリオンツアーを見てみる

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

予約サイトクーポンやタイムセール


おとな開運女子部では毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

新着旅行キャンペーン・セール

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行サイトクーポンキャンペーンまとめ

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。

【Yahoo!トラベル】
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
【楽天トラベル】
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
【じゃらん】
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!
【HIS】
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
【一休.com】
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
【JTB】
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

予約サイト クーポンやタイムセール

HIS特集ページを見てみる

オリオンツアーを見てみる

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

予約サイト クーポンやタイムセール

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

おとな開運旅アドバイザーPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師
元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。
最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。
■「ホテル・旅行研究家」としても活動中 ■

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-観光・レジャースポット
-, , ,