本ページには広告が含まれている場合があります。

ディズニープラス

ディズニープラスの評判と口コミをご紹介!1年以上視聴している私が解説します

2021年11月18日

この記事では、ディズニープラスに加入してみたいという方に、コスパや評判についてご紹介します。

結論から言うと、私自身もネットフリックス、U-NEXT、dTVなど動画配信サービスを利用してきましたが、ディズニープラスは、ディズニー好きな方はもちろん、休みの日に動画サービスをゆっくり見て過ごしたいという方にもおすすめです。

この記事を読めば、ディズニープラスのことが分かり、まずは1ヶ月入会できますので、よかったら本文も参考になさってください。

\コスパがいい動画配信サービスを探している方は/

ディズニープラスを詳しく見る

1か月約30円でディズニープラスが見放題になります

 

ディズニープラスの悪い評判と口コミ

ディズニープラスは、一部を除き無料お試し期間がないので、初月から料金がかかってしまいます。

1ヶ月だけでも視聴できますが、せっかくならディズニープラスを楽しんでみたいものです。

ここでは、ディズニープラスを視聴している人の評判をご紹介します。

①:解約手続きが面倒

ディズニープラスとHuluのセットプランが発売されましたが、ディズニープラスに加入している場合、一度解約する必要があります。

すでにディズニープラスを契約している場合でも、Hulu | Disney+ セットプランに変更が可能です。

ディズニープラス単体のご契約からHulu | Disney+ セットプランへ変更する場合は、一度ディズニープラスを解約した上で、Hulu | Disney+ セットプランへご登録が必要です。
引用:Hulu | Disney+ セットプラン公式サイト

そのため、ディズニープラスを視聴する場合、ディズニープラス単体で契約を続けるか、Hulu | Disney+ セットプランにするか、吟味した上で契約する必要があります。

 

②:無料期間がない

ディズニープラスは、2021年10月のリニューアル前まであった無料期間がなくなってしまいました。

契約すると、その日から月額990円がかかってしまいます。

サービス名 無料お試し期間
Disneyプラス なし
Netflix なし
Hulu 14日間
※Hulu | Disney+ セットプランは無料期間なし
Amazon プライム 30日間
U-NEXT
31日間

多くの動画配信サービスで無料期間がある中、ディズニープラスにないというのはデメリットの1つです。

ただし、キャンペーンの対象者に当てはまる方限定とはなりますが、対象の方はお試しで無料視聴できるサービスがあります。

もし、対象ではないという方は、見たい作品が見終わったら解約日までに解約して、また見たくなったら申込むという方法で、申込と解約を繰り返すという方法も可能です。

そうすることで、見ない月は月額料金を支払わなくていいので、手続きは必要ですがそういったやり方もできます。

 

ディズニープラスに満足している口コミ

実際に調査してみると、コスパに満足している人が多く、好きなドラマや映画を楽しんでいるという人がいました。

①:配信ジャンルが多い

ディズニープラスは、韓国ドラマの配信もどんどん増えてきています。

②:コスパがいい

ディズニープラスは、作品にもよるのですが英語日本語だけでなく、中国語、フランス語、イタリア語など、多言語の音声と字幕が楽しめる作品もあります。

 

③:幅広い世代で楽しめる

ディズニープラスは、幅広い世代で楽しめるというのも特徴の一つです。

またディズニープラスには、追加料金が必要なレンタルはないので、配信されている動画は好きなだけ見ることができます。

\映画や海外ドラマを見るのが好きな方は/

ディズニープラスの公式サイトをみてみる

年払いにすると1月あたり825円で視聴できる

 

ディズニープラスがコスパがいい4つの理由

  1. 良心的な値段
  2. 子供から大人まで幅広い世代で楽しめる
  3. コンテンツが豊富すぎる
  4. ディズニープラスでしか見れない番組が見れる

SNS上ではディズニープラスに入って、よかったという口コミが多く見られました。

実際、どんなところに満足しているのかご紹介します。

 

理由その①:良心的な値段

サービス名 料金(税込)
Disneyプラス 月額:990円
年額:9900円(月額825円)
U-NEXT
2,189円
Amazon プライム 550円
Hulu 1,026円
Netflix 990円
1,980円(4K画像)

ディズニープラスは月額990円、年額で支払うと月825円(年額9,900円)で好きなだけ見れます。

値段だけ見るとアマゾンプライムの方が安いのですが、課金しないと見れない動画や映画が多いのに比べ、ディズニープラスは全て月額料金に含まれているので、追加料金を支払う必要がありません。

実際、特にディズニーやピクサー映画に関しては、まだ映画館で上映されている映画が、ディズニープラスで独占配信になることもあります。

最近では、バズ・ライトイヤーが独占配信になりました。
Tabiアテンダント

映画館に行くことを考えると、コスパいいのが分かります。

 

理由その②:子供から大人まで幅広い世代で楽しめる

ディズニープラスは、大人も楽しめるコンテンツも充実しています。

特に2021年のリニューアル後は、おとなが楽しめるコンテンツも一気に増えました。

キッズ向けの映画だけでも130本以上、そのほかに短編ドラマなども豊富

 

子供だけでなく、大人も楽しめるコンテンツが豊富で、ディズニー、ピクサー映画だけでなく、マーベル、韓流ドラマなど幅広いジャンルが楽しめます。

またデバイスは4台まで登録ができるので、1人が契約すれば最高4人まで見れると考えると、コスパがいいです。

お友達とアカウントをシェアして、料金を割り勘にしているという方もいました。

 

理由その③:コンテンツが豊富すぎる

サービス名 作品数
Disneyプラス 16,000以上
U-NEXT
210,000
Amazon プライム 30,000
Hulu 70,000
Netflix 非公開

ディズニープラスは、ディズニー、ピクサーはもちろん、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作、スターのドラマや映画を見ることができ、16,000本以上となっています。

そして「見る動画がなくなってどうしよう」と思う暇がないくらい、ディズニープラスは、ほぼ毎日新しい作品が配信されています。

 

理由その④:ディズニープラスでしか見れない番組が見れる

他の動画配信サービスでは観られない、スピンオフ作品などを楽しむことができます。

ディズニープラスでは、ディズニープラスでしか見れない独占の映画などがあります。

\映画や海外ドラマを見るのが好きな方は/

ディズニープラスの公式サイトをみてみる

年払いにすると1月あたり825円で視聴できる

 

ディズニープラスで見れない作品

ディズニープラスでは、ディズニー、マーベル、スターウォーズ、ピクサーが配信されていますが、一部見られない作品もあります。

ディズニー作品

  • 狼王ロボ
  • 剣と薔薇
  • 機関車大追跡
  • ミシシッピ決死隊
  • 南部の唄
  • クーガー荒野に帰る

視聴できない理由として、映画製作が政府と連携されていたことや、フィルムの保存状況などが考えられます。

マーベル作品

  • スパイダーマン:ノーウェイホーム
  • ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ
  • モービウス

視聴できない理由として、ソニーが配給を担当している点があります。

 

入会手続きは5分で完了!見たいと思ったらすぐ見れる

  1. メールアドレスとパスワードを入力する
  2. クレジットカードかPayPalの支払い方法を選んで必要事項を入力する

申し込み方法はシンプルで、すぐに手続きを完了することができます。

 

ディズニープラスTOPページより入会ページに進み、メールアドレスと独自に設定したパスワードを入力します。

 

次に月額で払うか年間で払うか、クレジットカードで支払うかPaypalで支払うか選択していきます。

ディズニープラスは、年間で払うと月額料金より16%オフの825円となるので、『見たい映画や海外ドラマがあってそれを見たら解約する』という方以外は、年間支払いにしておいても損はないですよ。

必要事項を入力すれば、手続き完了です。

また、解約手続きについても以前は解約手続きが複雑、10ページ以上の手続きが必要でしたが、リニューアル後は解約手続きも簡単にできるように改善されていますので、安心して入会できますよ。

\今見ておきたい映画がある方は/

ディズニープラス公式サイトから申し込む

年払いで1月あたり825円で視聴できる

 

ディズニープラスの基本情報をおさらい

作品数 160000以上
月額料金(税込) 990円
無料お試し期間 ー  ※対象者限定で無料視聴サービスあり
ダウンロード機能 あり
配信ジャンル ・ディズニー
・ピクサー
・マーベル
・スターウォーズ
・ナショナルジオグラフィック
同時視聴 最大4台
支払い方法 ・クレジットカード払い
・ドコモ払い(携帯料金合算)

 

この記事のまとめ

ディズニープラスのコスパや評判についてご紹介しました。

ディズニープラスは、他の動画配信サービスと比較してもコスパがよく、実際に満足している人も多かったです。

ディズニープラスは、1ヶ月だけの視聴もできます。

見たい作品だけみて解約手続きをすれば、映画1本分の値段以下で見たいだけ見られますので、ぜひ1ヶ月だけでも見てみてくださいね。

\今一番注目の動画配信サービス/

ディズニープラスに登録する

1か月990円で最新映画もなつかしい映画も見られます

 

 

 

  • この記事を書いた人

おとな開運旅アドバイザー

国内旅行業務取扱管理者/世界各地を15年以上飛び回った経験や体験をもとに、大人が楽しむ旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介。現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社■メディア出演経験あり。■e-温泉マイスター/風水鑑定士/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/(一社)宿泊施設関連協会所属

-ディズニープラス