旅行予約サイト

JR東海ツアーズのディズニーチケット付きの日帰りプランはなし、お得に行く方法は?

この記事では、JR東海ツアーズの日帰りディズニーチケット付きプランについてご紹介します。

結論から言うと、現在、JR東海ツアーズでは、日帰りのディズニーチケット付き旅行プランは残念ながら販売されていません。

コロナ以前はチケット付の日帰りプランが発売されていましたが、その後は日帰り旅行については販売されていません。

とはいっても、少しでも安くディズニー日帰り旅行に行きたいですよね。

本文では、少しでも日帰りディズニー旅行を安く行ける方法についてお伝えしますので、よかったら最後までチェックしてみてください。

 

 

JR東海ツアーズのディズニーチケット付きの日帰り旅行の設定はありません

冒頭でもお伝えしましたが、新幹線とディズニーチケットがセットになったディズニー日帰りプランはありません。

ちなみにJTBやバスツアーでも探したのですが、どの旅行会社もチケット付きプランの販売はされていませんでした。

日帰りでディズニーに行く計画を立てている場合、新幹線とパークチケットを別々に手配する必要があります。

検索するといくつかディズニー日帰りツアーが出てきますが、どれもコロナ前のプランとなっていますので、ご注意ください。

これはあくまでも予測なのですが、交通機関とディズニーチケットをセットにして売るということが、コロナ後に行っていないという可能性があります。

というのも、ディズニーのオフィシャルスポンサーであるJALでさえも、JALのディズニーツアーでも、チケット付きプランはなく、チケット別に購入する必要があります。

なんとか安く購入できる方法はないかと、調査した結果、新幹線とチケットを安く購入できる方法がありましたのでご紹介します。

JR東海ツアーズの『舞浜への日帰りツアー』がお得です

区間内容
名古屋 ⇔ 舞浜・往復新幹線乗車券(指定席)
・東京駅東海キヨスク等の店舗で使えるお買い物券1,000円クーポン
静岡地区発 ⇔ 舞浜
(浜松・掛川・静岡・新富士・三島 各駅発)
・往復新幹線乗車券(指定席)
・東京駅東海キヨスク等の店舗で使えるお買い物券1,000円クーポン
関西地区発 ⇔ 舞浜
(新大阪・京都 各駅発)
・往復新幹線乗車券(指定席)
・東京駅東海キヨスク等の店舗で使えるお買い物券1,000円クーポン

JR東海では、往復の新幹線指定席と、東京駅のキオスク等の店舗で使える1,000円(税込)分の利用券(電子クーポン)がセットになった日帰りプランを販売しています。

チケット付きではありませんが、新幹線も割引料金で予約でき、また電子クーポンももらえるのでお得に予約することができます。

クーポンを使って、ディズニーの帰りの新幹線の中で夕食を食べるのもおすすめです。
部員

料金は、平日も週末も変わらないという点も嬉しいポイントです。

JTBよりも締切が3日前までと締切が早いので、予定が決まったらや早めに予約しておきましょう。

\ディズニーを満喫したい方は/

JR東海ツアーズの日帰りツアーを見てみる

特典付きでさらにお得になります

 

ディズニーチケットを安く購入する方法

チケットの種類大人料金中人料金小人料金
1デーパスポート7,900円~
9,400円
6,600円~
7,800円
4,700円~
5,600円
ウィークナイトパスポート
(平日の17時から ※祝日除く)
4,500円~
5,400円
4,500円~
5,400円
4,500円~
5,400円
アーリーイブニングパスポート
(休日の15時から)
6,500円~
7,400円
5,300円~
6,200円
3,800円~
4,400円

※大人:18歳以上、中人:高校生・中学生、小人:幼児・小学生
※3歳以下は無料

ディズニーチケットは、日にちによって入場料が変わる変動制が導入されています。

シーズンによってはキャンパスデーパスポート、また首都圏に在住・通勤されている方の「首都圏ウィークデーパスポート(4/6~7/21)」割引チケットもありますが、通常だとなかなか割引料金で購入することが難しくなっています。

しかし実は、お住まいの地域によっては、PayPayの自治体キャンペーンを使って購入すれば、ディズニーチケットを最大30%割引で購入できる方法もあります。

こちらの記事では、PayPayの自治体キャンペーンでディズニーチケットを購入する方法について解説していますので、よかったらチェックしてみてください。

ディズニーチケット半額終了、でも実は最大30%お得にできる裏技がある

この記事では、ディズニーチケットをお得に購入したいという方に向けて、誰もがお得になるキャンペーンをご紹介します。

続きを見る

 

ディズニー日帰り旅行でよくある質問Q&A

Q1:ディズニーの日帰り旅行で全国旅行支援が対象なものはある?

ディズニーの日帰り旅行で全国旅行支援が対象といったプランは、残念ながらありませんでした。

こちらの記事で詳しく解説していますので、よかったら一緒にチェックしてみてください。

ディズニー全国旅行支援では日帰りツアーの設定がないけど、お得にする3つの方法

この記事では、ディズニーで全国旅行支援を使って日帰り旅行をしたいという方のために、実際に予約できるツアーや、お得に行く方 ...

続きを見る

Q2:東京ディズニーランドはどこの駅で降りるの?何線?

東京ディズニーランドの最寄り駅は、東京駅乗り換えで京葉線のJR舞浜駅です。

また様々な駅やホテルから直行バスも運行しています。

Q3:ディズニーランド 何分前に行けば良い?

通常であれば、開園1時間前には行くのがおすすめです。

とはいっても公式サイトには開園は9時と書かれていますが、実際は8時30分頃と早まることが多いです。

できるだけ早く向かうようにしましょう。

なお、こちらの記事では、ディズニーの開園時間について詳しくご紹介していますので、よかったら参考になさってください。

ディズニーの開園時間は早まるのは本当、パークを満喫したいなら早めの行動を!

この記事では、ディズニーの開園時間について解説します。

続きを見る

Q4:ディズニーはいくらあれば足りる?

日帰りであれば、パークチケット代金の他に12,000円ほどあると安心です。

内訳としては

  • フード&ドリンク代:3,000円くらい
  • カチューシャ:2,000円くらい
  • グッズ、お土産代:5,000円くらい
  • 予備として:2,000円

節約できることとして、カチューシャやポップコーンバケットは、家にあるものを持参する方法があります。

その他にもポップコーンバケットを節約して、紙のケースで購入して持参したジップロップに入れて持ち運ぶ方法もおすすめです。

 

この記事のまとめ

この記事では、新幹線+ディズニーチケット付きの日帰りプランについて販売状況についてご紹介しました。

残念ながら、日帰りのディズニーチケット付き旅行プランはありませんが、日帰り舞浜ツアーでお得に日帰りディズニーに行くことができます。

指定席なので出発ぎりぎりでも席が確保されているし、1000円クーポンもついているので、楽にお得にディズニーに行きたいという方は、舞浜日帰りツアーにしておきましょう。

\ディズニーを満喫したい方は/

JR東海ツアーズの日帰りツアーを見てみる

特典付きでさらにお得になります

 

 

 

-旅行予約サイト
-, ,

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5