本ページには広告が含まれている場合があります。

旅行準備、豆知識

【2023年12月】ディズニーランドのアルコール、お酒まとめ、ビールからカクテルまで

2022年5月1日

この記事では、ディズニーランドでお酒が飲めるレストランやテイクアウトができるレストランとメニューについてご紹介します。

事前準備をしてディズニーに行きたいという方に向けて、『ディズニーランド攻略方法』の特集記事もご用意しています。ぜひ旅行前にチェックしておきましょう。
Tabiアテンダント

 

ディズニーランドでお酒が飲めるレストラン一覧

エリア 店名 カクテル お酒持ち歩き 予約
ワールドバザール イーストサイド・カフェ 〇 
センターストリート・コーヒーハウス
レストラン北斎
アドベンチャ―ランド

ブルーバイユー・レストラン
ポリネシアンテラス・レストラン
チャイナボイジャー  ー  
クリスタルパレス・レストラン  ー
ザ・ガゼーボ  ー  
ボイラールーム・バイツ ⇒NEW    
ウェスタンランド
ザ・ダイアモンドホースショー     ー
ハングリーベア  ー
キャンプ・ウッドチャック・キッチン   ー  
プラザパビリオン・レストラン
 
カウボーイ・クックハウス
 ー  
クリッター・カントリー グランマ・サラのキッチン  
ファンタジーランド トルバドールタバン  
ラ・タベルヌ・ド・ガストン
トゥモローランド プラズマ・レイズ・ダイナー  

ディズニーランドでは、現在15のレストランでビールやカクテルなどのお酒が楽しめます。

特にカクテルは、リキュールを少なめに入れているので、お酒が飲めない、苦手という方も飲みやすい味になっています。

お酒のテイクアウトもできるレストラン、お酒を楽しみながらパレートを楽しめるレストランもあるので、ぜひ参考になさってください。

事前予約できるレストランは、ぜひ予約して行くようにしましょう。

ディズニーレストランのキャンセル拾いのコツ!行けなくなった場合の手続き方法も

この記事では、ディズニーレストランのキャンセル方法や、キャンセル拾い・当日予約の方法をまとめました

続きを見る

 

ディズニーランドでお酒が飲めるお店「ワールドバザール」

①『イーストサイド・カフェ』期間限定でスパークリングワインが飲める

アルコールメニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥800
白グラスワイン ¥900
赤グラスワイン ¥900
シャンパーニュ(グラス) ¥1,500

イーストサイドカフェでは、料理はパスタを中心としてイタリアン料理が味わえます。

ワインはイタリア料理にあうすっきり味わいとなっています。

公式サイトからの予約はコチラ

②『センターストリート ・ コーヒーハウス』キャラクターモチーフのフードとビールが楽しめる

アルコールメニュー 料金
スパークリングカクテル(白ワイン&ピーチ)
※2023/7/1~2023/10/31
¥980
スパークリングカクテル(赤ワイン&フルーツ)
※2023/11/1~
¥980
ハートランドビール ¥880

センターストリート ・ コーヒーハウスでは、キャラクターモチーフのフードとビールが楽しめるので、家族揃っても食事も楽しめるのが嬉しいですよね。

センターストリート ・ コーヒーハウスは予約なしでも利用できますが、かなり待つので予約するのがおすすめです。

公式サイトからの予約はコチラ

 

③『れすとらん北斎』まるで居酒屋ディズニー!

メニュー 料金
スパークリングカクテル(カシスリキュール&グレープ)
※2023/10/1~2024/3/31
¥850
キリン一番搾り生ビール ¥800
スパークリング清酒 ¥980

ワールドバザールにある「れすとらん北斎」では、アルコールは生ビールとスパークリング清酒が楽しめます。

スパークリング清酒は、炭酸入の日本酒なのですが甘みがあって飲みやすいですよ。

メニューはお酒が進みそうな天ぷらもあったり、その他にも酒の肴も販売されているので、もうレストラン北斎は居酒屋状態です!

公式サイトからの予約はコチラ

 

ディズニーランドでお酒が飲めるお店「アドベンチャーランド」

④「ブルーバイユー・レストラン」

メニュー 料金
スパークリングワイン ¥1,250
キリン一番搾り生ビール ¥800
白グラスワイン ¥1,250
赤グラスワイン ¥1,250

ブルーバイユー・レストランは、ディズニーランド内でも高級感のあるレストランです。

店内に入ると、19世紀なかばのアメリカ南部のレストランをイメージした店内からは、カリブの海賊のアトラクションを見ながら、お酒が楽しめます。

 

薄暗い雰囲気たっぷりの空間で、お酒を飲めるのは最高です。

期間限定のよく提供されているスパークリングワインは、美しいゴールドカラーで、洋梨のようなエレガンスでフルーティーは味わいになっています。

公式サイトからの予約はコチラ

 

⑤『ポリネシアンテラス・レストラン』リゾート気分でお酒が楽しめる

※画像は、現在提供が終了しているキリンハートランドです

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥800

ポリネシアンテラス・レストランでも、アルコールの提供が始まりました。

期間限定で、ラムベースのスパークリングカクテルがいただけます。

ドラゴンフルーツやフルーツの果肉も入っていて、とてもフルーティーな味わいで飲みやすいです。

ポリネシアンテラス・レストランでは、パンケーキのほかにロコモコセットもあるので、南の楽園リゾート雰囲気にぴったりな料理とアルコールが楽しめます。

 

⑥『チャイナボイジャー』は中華料理とビールが楽しめる

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

チャイナボイジャーでは、中華料理と一緒に生ビールが楽しめます。

外の空気で飲むビールは、お酒が進みそうです。

 

⑦『クリスタルパレス・レストラン』ビュッフェスタイルの食事でお酒が思わず進む

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750
白ワイン(ハーフボトル) ¥2,000
赤ワイン(ハーフボトル) ¥2,000
スパークリングワイン(ハーフボトル)
¥2,500

クリスタルパレス・レストランでは、ビュッフェスタイルの食事を楽しみながらお酒がいただけます。

おつまみにも合う料理も好きなだけチョイスできるので、酒好きにはたまりません。

公式サイトからの予約はコチラ

 

⑧『ザ・ガゼーボ』

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

冒険者たちを見守るあずま(休憩所)と名付けられたカウンターサービスのお店。

骨付きソーセージと生ビールが楽しめます。

ボイラールーム・バイツ

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

蒸気船のボイラー室を改造した、軽食のレストラン。うきわまんと一緒にビールが楽しめます。

ディズニーランドでお酒が飲めるお店「ウエスタンランド」

⑨『ザ・ダイアモンドホースショー』ボリュームたっぷり料理とビールが合う!

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥800
グラスワイン(白/赤) ¥1,250

ザ・ダイアモンドホースショーでは、生ビールとワインが楽しめます。

公式サイトからの予約はコチラ

⑩『ハングリーベア・レストラン』カレーと一緒にビールが楽しめる

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

心地よい風を感じながら、カレーと一緒にビールが楽しめます。

とんがりコーンもあるので、おつまみとして食べでも◎

⑩『キャンプ・ウッドチャック・キッチン』アメリカ河を見ながらお酒が楽しめる

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

スパークリングカクテルも楽しめる時期もありますが、生ビールのみの時期もあります。

おすすめはテラス席で。

のんびりミシシッピ川を眺めながらゆっくりと過ごすのもおすすめですよ!

 

⑪『プラザパビリオン・レストラン』シンデレラ城を間近見ながらお酒が楽しめる

メニュー 料金
スパークリングカクテル (ラム、ピーチ&オレンジ)
※9/1~10/31
¥780
ビアカクテル(ストロベリー)
※2023/11/1~12/25
¥780
キリン一番搾り生ビール ¥750
白ワイン(ミニボトル) ¥980
赤ワイン(ミニボトル) ¥980

プラザパビリオン・レストランは、レストラン再開と同時に、アルコールの提供が始まりました。

テラス席では、心地よい風を感じながらシンデレラ城を間近にのんびりと過ごすことができます。

期間限定のカクテルは、目をひく赤色で華やかなカクテル。シロップで煮込んだ果肉入りです。いちごの果肉を潰しながらお召し上がりください。

⑫『カウボーイ・クックハウス』ターキーレッグとビールの相性◎!

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

スモークターキーレッグと一緒に生ビールが楽しめます。

ディズニーランドでお酒が飲めるお店「クリッターカントリー」

⑬グランマ・サラのキッチン

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール ¥750

サラおばあちゃん自慢の家庭料理が楽しめるレストランでも、生ビールが販売開始になりました。

ディズニーランドでお酒が飲めるお店「ファンタジーワールド」

⑭『トルバドールタバン』持ち歩きでカクテルが楽しめる

メニュー 料金
クラフトビール(ハーヴェスト・ムーン)
¥880
カクテルスムージー(ラム&アップル)
※9/1~10/31
¥780
ホットカクテル(バーボン&ココア)
※2023/11/1~12/25
¥780

“吟遊詩人の居酒屋”の名を冠したドリンクバーでは、季節限定のカクテルやビールが楽しめます。

⑮『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』美女と野獣の世界観のお酒が楽しめる

メニュー 料金
キリン一番搾り生ビール
 ¥750
ビアカクテル(エルダーフラワーシロップ)
※4/1~10/31
¥780
ホットワイン
2023/11/1~2024/3/31
¥780

ファンタジーランドでは、ラ・タベルヌ・ド・ガストンでお酒を楽しむことができます。

毎回バラの花をイメージした赤色のお酒、ガストンの冬の定番ともなっているホットワインが今年も登場です。

公式サイトからの予約はコチラ

ディズニーランドでお酒が飲めるお店「トゥモローランド」

プラズマ・レイズ・ダイナー

メニュー 料金
スパークリングカクテル(ラズベリーリキュール&みかん)
※9/1~10/31
¥780
スパークリングカクテル(ラム&アップル)
※2023/11/1~12/25
¥780
キリン一番搾り生ビール
 ¥750

トゥモローランドでは、プラズマ・レイズ・ダイナーでお酒を楽しむことができます。

店内は広いので、奥のボックスシートでのんびり過ごすのもいいし、テラス席のカウンターでシンデレラ城を見ながらお酒を楽しむのもおすすめです。

プラズマ・レイズ・ダイナーで飲めるスパークリングカクテルの味は、とってもフルーティーでジュース感覚で飲めますよ♪

こちらもCHECK

【ディズニー】スパークリングカクテルのレシピをご紹介|おうちディズニーを楽しもう

ディズニーで楽しめるカクテルって、美味しくて飲みやすいですよね。 今日は、東京デイズニーランドと東京ディズニーシーで飲めるスパークリンクカクテルのレシピをご紹介します。

続きを見る

 

そもそもディズニーランドでお酒が飲めるようになったのはいつから?

いつから、ディズニーランドでお酒が飲めるようになったの?と思う方もいるでしょう。

ディズニーランドでは、2020年10月1日よりディズニーランド内のレストランでお酒の提供がスタートしました。

お酒が飲めるということで嬉しいのですが、そもそも、今までお酒なしで夢の国をつらぬいてきたディズニーが、なぜお酒が飲めるようになったの?と最初は疑問でした。

これは、あくまでも憶測ですが、少しでも客単価を上げるため(ディズニーランドでお金を使ってもらうため)にお酒の提供をスタートしたのではないかと思われます。

当初は、ディズニーランドでのお酒提供は試験中ということでしたが、一部レストランではハーフボトルのワインも提供されるようになり、本格的にディズニーランドもお酒が楽しめるようになっています。

 

ディズニーランドではお酒のテイクアウトはできる?

  • キャンプ・ウッドチャック・キッチン
  • ラ・タベルヌ・ド・ガストン
  • チャイナボイジャー
  • トルバドールタバン
  • ハングリーベア・レストラン
  • カウボーイ・クックハウス
  • プラズマ・レイズ・ダイナー
  • プラザパビリオン・レストラン

現在、公式ホームページでも発表になり、ディズニーランドでは4店舗のお酒がテイクアウトできるようになりました。

ディズニーランドでの楽しみが増えますね!

 

なお、ディズニーランドにはお酒の持ち込みはできませんので、パーク内でお酒を買ってパーク内で楽しんでくださいね。

 

 

ディズニーランドでお酒が飲めるレストランのまとめ

この記事では、ディズニーランドでお酒が飲めるレストランについてご紹介してきました。

ディズニーランドではお酒が楽しめて、しかも持ち歩きができて、ディズニーランドでの過ごし方の楽しみが増えました。

ディズニーシーだけでなく、ディズニーランドでもお酒を楽しんでみてくださいね。

ディズニーランドをさらに楽しみたい方は

ディズニーランドをさらに楽しむための豆知識をまとめました。

これを読めば、ディズニーランドの楽しみがさらに増えるかも。

ディズニーランドアトラクションの豆知識

 

ディズニーランドでフードやドリンクを楽しむための最新情報

 

ディズニーランドお役立ち情報

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

おとな開運旅アドバイザー

国内旅行業務取扱管理者/世界各地を15年以上飛び回った経験や体験をもとに、大人が楽しむ旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介。現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社■メディア出演経験あり。■e-温泉マイスター/風水鑑定士/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/(一社)宿泊施設関連協会所属

-旅行準備、豆知識
-, ,