この記事では、人生に疲れた時に行く場所、心が癒されパワーをチャージできる場所についてご紹介します。
人生に疲れたと思った時は、日常から離れてみて一度旅に出るのもおすすめです。
非日常的な空間で、心を癒してリセットしたい方は、ぜひ参考にされてください。
1.『宮崎県 高千穂』町全体がパワースポット
日本神話ゆかりの地であり、スピリチュアルやパワースポットでも有名な高千穂。
高千穂神社や天安河原といった数々のパワースポットが存在します。
そして、自然を満喫できる高千穂峡は、手漕ぎボートで滝の近くまで行くこともでき、マイナスイオンをたっぷり浴びることができます。
また、渓谷に沿って遊歩道もあり2つの楽しみ方ができるのも特徴です。
神聖な高千穂は、町全体が心が癒され洗われる場所です。
高千穂は宮崎県ですが、熊本空港からレンタカーを借りていくのが一番便利です。
信号が少なく、1本道なので、運転をしばらくしてなくて心配という方にも安心しておすすめできます。
住所 | 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井 |
アクセス | 「日豊本線延岡駅」下車、路線バス乗車~「高千穂」バス停下車 |
-
-
【2023年最新】宮崎旅行のお得情報!旅行クーポンまとめ
宮崎県は、高千穂峡や青島など、観光スポットが満載。 また、宮崎牛やチキン南蛮などのご当地グルメのほか、日南海岸の景色なども楽しめます。
続きを見る
2.『鹿児島県 屋久島』自然に癒される
樹齢1000年以上の屋久杉が存在し、壮大な自然からなる神秘的な屋久島。
屋久島には希少な動植物も存在し、誰もが一度は訪れてみたいと思う世界遺産です。
また「もののけ姫」の舞台となった場所でもあります。
屋久島の澄み切った空気、幻想的な深い緑の森が疲れた心を癒し、心を浄化させてくれます。
住所 | 鹿児島県熊毛郡屋久島町 |
アクセス | 鹿児島港から高速フェリー乗船、宮之浦港及び安房港下船 鹿児島空港から飛行機で約35分 |
-
-
【2023年】鹿児島旅行割引クーポンまとめ、じゃらんや楽天トラベルも!
このページでは、鹿児島旅行で使える県民割やお得な宿泊クーポンやレジャーで使えるクーポン、また自治体が発行している独自のキャンペーンをご紹介します。
続きを見る
3.『青森県 恐山』今の苦しみが癒される
恐山は、日本三大霊山のひとつとされていて、昔から信仰の対象として巡礼で訪れる場所です。
少し怖い印象を持たれるかもしれませんが、聖地なのでパワーをチャージできる場所です。
恐山には、1周40分ほどの参拝コースもあり、地獄から天国、あの世の世界を見ることができます。
山門をくぐり地獄を抜けると、その先には白い砂浜、透き通った湖が現れます。ここが天国なのかと思うほどの絶景です。
辛い時だからこそ、今の苦しみを乗り越えた先の絶景を感じ取られるという場所でもあります。
恐山には温泉もあるので、参拝後、温泉につかり癒されるのもおすすめです。
住所 | 青森県むつ市大字田名部字宇曽利山3-2 |
アクセス | JR「下北駅」下車、下北交通バス「恐山行き」乗車~「恐山」バス停下車 |
-
-
【最新】青森県宿泊応援キャンペーン、市町村宿泊キャンペーンまとめ
この記事では、青森県の宿泊キャンペーンや県民割をご紹介します。
続きを見る
4.『群馬県 不二洞』地底のパワースポット
不二洞は、関東一大きく群馬県の天然記念物に指定されている鍾乳洞です。
鍾乳洞の総延長は約2.2km、そのうち700mが見学コースになっており、散策に要する時間は40分程。入口から続く120mの人工トンネルを抜けるといよいよ鍾乳洞が姿を現します。
約1200年前に発見されましたが、未だ全貌が明らかになっていません。一歩足を踏み入れると、そこには自然が創り出した神秘的な世界が広がっています。
また、鍾乳洞内に「閣魔の金剛杖」という石柱があり、七回撫でて願い事をとなえると、その願いが叶うと言われている人気のスポットもあります。
自然が創り出した場所で、自然に抱かれパワーチャージしてみるのもおすすめです。
住所 | 群馬県多野郡上野村川和665 |
アクセス | 「高崎線新町駅」下車、日本中央バス「上野村ふれあい館行き」乗車~ 「役場入口」バス停下車、徒歩で約40分 |
-
-
【2023年版】群馬アフタヌーンティーまとめ、季節限定メニューから定番まで
この記事では、群馬で楽しめるアフタヌーンティーをご紹介します。
続きを見る
5.『岐阜県 名もなき池(モネの池)』穏やかな気持ちになれる場所
関市にある透明度の高いとてもきれいな池。その透明度の高い池に睡蓮の花が咲き、鯉が泳ぐ姿は、言葉を失うほどの美しさです。
もともと名前がない池でしたが、その風景が、モネの代表作「睡蓮」に似ていることから「モネの池」と呼ばれるようになりました。
時を忘れて、ずっと見ていたいと思う名もなき池。疲れた心も癒されパワーチャージできる自然の絵画です。
住所 | 岐阜県関市板取440-1 |
アクセス | JR「岐阜駅」乗車、「洞戸栗原車庫」下車、板取ふれあいバスに乗り「白谷あじさい園」で下車 徒歩150m |
-
-
【2023年12月】岐阜県ふっこう割クーポンと宿泊割引キャンペーンまとめ
岐阜県は、世界遺産「白川郷」や金華山など、観光スポットが満載。 また、飛騨牛などのグルメや飛騨高山での温泉なども楽しめます。
続きを見る
6.『東京 明治神宮』
明治神宮は誰もが知るパワースポットの場です。大鳥居には、生命力を得られるパワーがあるとされていて、見るだけでもパワーチャージできそうです。
大鳥居をくぐり、本殿まで行くまでも、どこか森を歩いているような気持ちになり癒されます。
参拝後は、大鳥居のすぐそばにあるCAFÉ「杜のテラス」でのんびりした時間を過ごすのもおすすめです。こちらのCAFÉは明治神宮建造時の枯損木が使われています。
住所 | 東京都渋谷区代々木神園町1-1 |
アクセス | 小田急小田原線「参宮橋駅」徒歩 JR山手線・中央・総武線・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」 東京メトロ副都心線「北参道駅」3番出口 JR山手線「原宿駅」表参道口 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」2番出口 |
-
-
都民以外もお得に!東京旅行で使えるホテル割引キャンペーンまとめ
この記事では、東京旅行をお得にしたいと方に、全国旅行支援をはじめ、旅行料金から、観光、グルメまでお得な情報をまとめました。
続きを見る
7.『滋賀県 白髭神社』
びわ湖の中に浮かび建つ朱色の大鳥居が有名な白髭神社。「近江の厳島」とも言われ、創建から2000年の歴史のある近江最古の神社です。
縁結びや子授け、開運招福など人々を導いて開いてくれる神様が祭られています。
週末にはライトアップもされ、また違った印象の大鳥居を見ることができます。
壮大なびわ湖に浮かぶ朱色の大鳥居、これだけでも感動を与えてくれますが、朝日や夕日に染まった大鳥居は、言葉を失うほどの美しさで、のんびりその絶景を見られる癒しスポットです。
住所 | 滋賀県高島市鵜川215 |
アクセス | 「JR近江高島駅」から徒歩で約40分 |
-
-
滋賀のパワースポット最強の場所7選、運を味方につけたい方必見
この記事では、滋賀のパワースポットについてご紹介します。
続きを見る
この記事のまとめ
今回は、人生に疲れた時に行って、心が癒されパワーをチャージできる場所についてご紹介しました。
誰にでも「人生に疲れた」と思う時はあります。
そんな時は、日常から離れ、のんびり自然にふれながらパワーをチャージし、また新たな自分になってスタートしてみるのもいいものです。
なお、現在全国旅行支援が開催されています。
こちらの記事でも特集していますので、よかったら併せてチェックされてみてください。
-
-
ホテル代が高すぎる!高騰している理由と安く泊まる方法を解説
この記事では、最近のホテル代が高すぎる原因や、少しでも安く泊まるためのヒントをご紹介します。
続きを見る
-
-
ひとりでぼーっとできる場所7選、自然の中でリフレッシュしたい人必見
この記事では、自然の中でリフレッシュしたい人必見の「ひとりでぼーっとできる場所7選」についてご紹介します。
続きを見る