※本記事で紹介している商品にはPR商品を含みますが厳格なコンテンツ掲載基準を満たさないものは一切排除しております。 
詳細はコンテンツポリシーにて掲載しております。

グルメ

グランサンク割引はある?オリエンタルホテル東京ベイのビュッフェをお得に

この記事では、新浦安にあるオリエンタルホテル東京ベイのビュッフェレストラン「グランサンク」の割引情報についてご紹介します。

  • グルメサイトから予約する
  • オリエンタルホテルズ&リゾーツの会員になる

グランサンクは、通常でもコスパよくビュッフェが楽しめるのですが、割引料金で予約することでさらにお得に予約することができます。

本文では、グランサンクのビュッフェの魅力も併せてご紹介しますので、よかったら続きもチェックしてみてくださいね。

グランサンクを割引料金で予約する3つの方法

グランサンクは、平日だと滞在時間が無制限で飲み放題プランがあったりと通常でもコスパがいいのですが、4つの方法でお得に予約することができます。

 

方法その①:グルメサイトから予約する

一休レストランとOZmallでは、グランサンクの予約をすることができます。

特に一休レストランは、貯まるポイントがその場で割引料金として使うことができるので、ポイントを貯めるよりお得に予約したいという方におすすめです!

OZmallは、ポイントを貯めることができるのと、会員登録をして誕生日クーポンなど使えば、お得に予約することができます。

【2023年10月】一休レストランの割引クーポンコードと最新のタイムセールまとめ

この記事では、一休.comのレストランのクーポンコードや割引、キャンペーンなどお得に予約する方法をまとめました。

続きを見る

【2023年9月】OZmall(オズモール)の限定クーポンまとめ

この記事では、オズモールのクーポンやキャンペーンを使って、お得にグルメや自分磨きを楽しみたいという方に、最新情報をお伝えします。

続きを見る

 

方法その②:オリエンタルホテルズ&リゾーツの会員になる

オリエンタルホテル東京ベイの運営会社「オリエンタルホテルズ&リゾーツ」の年会費入会費無料の会員になることで、5%割引料金でレストランを予約することができます。

お会計時に、会員証もしくは会員番号をご提示で割引となります。

ちなみに、中国料理 「チャイニーズ・テーブル」も5%割引で利用することができます。

 

方法その③:一休のダイヤモンド会員特典を利用する

一休.comのダイヤモンド会員の場合、オリエンタルホテル東京ベイに宿泊すると20%オフのクーポンをもらうことができます。

一休のダイヤモンド会員であることと、ホテルに宿泊することが条件とはなりますが、20%オフ割引は大きいです。

オリエンタルホテル東京ベイ最上階がリニューアル【宿泊レポート】

この記事では、2023年8月1日にリニューアルオープンしたオリエンタルホテル東京ベイ最上階「The Orientalフロア」についてご紹介します。

続きを見る

【宿泊記ブログ】オリエンタル ホテル東京ベイのスーペリアルーム滞在

この記事では、オリエンタル ホテル東京ベイの「スーペリアルーム」に宿泊してみた感想をご紹介します。

続きを見る

 

グランサンクのディナービュッフェの実食レポ

グランサンクは朝食、ランチ、ディナーと全時間帯でビュッフェが楽しめます。

今回は「昭和レトロフェア」が開催されているディナービュッフェにお邪魔してきました。

なお、朝食についてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、よかったら併せてチェックしてみてくださいね。

【オリエンタルホテル東京ベイ】朝食ビュッフェは毎日でも食べたいパワーめし

この記事では、オリエンタルホテル東京ベイ「レストラン グランサンク」の朝食ビュッフェについてご紹介します。

続きを見る

昭和の古き良き時代の洋食レストランや喫茶店で提供されていたメニューがラインアップ。

内装には懐かしい花柄のキッチン道具やポスターなど、「The 昭和」を彷彿させる演出がありました。

昭和を知らない世代には新鮮さを感じられる“懐かしさ”と“新しさ”を兼ね備えたユニークなメニューがたくさんありました

クリームコロッケは、クリームが濃厚。

ヒレカツは、神戸の洋食文化を先導してきた旧オリエンタルホテル伝統の味を復刻した「神戸ハイカレー」にトッピングすることもできます。

ウインナー入りのナポリタンもTHE昭和!ですね。

スペアリブもがっつり食べられて美味しかったです。

「和牛入りハンバーグデミグラスソース」は見た目もクラシカルなハンバーグステーキ。

ジューシーなハンバーグは、お好みでソースをかけたり、チーズをかけたりアレンジ自由。

その他にもお蕎麦とか

お寿司もありました。

 

平日は時間無制限だからデザートもゆっくり食べられる

 

しかも平日は時間無制限!

料理はもちろん、コーヒーなどソフトドリンクやデザートも豊富に揃っているから、のんびりと過ごすことができます。

フワフワの卵をたっぷり使ったカステラ

ケーキも一口サイズだからたくさんの種類が楽しめます。

ソフトクリームだって、バニラの他にも、チョコ、ミックスもありました!

オリエンタル東京ベイといえば、壁掛けドーナツが名物スイーツのひとつ。

夕食も壁掛けドーナツを楽しむことができます。

飲み放題プラン

オリエンタルホテル東京ベイでは、飲み放題プランもあります。

飲み放題だけは100分と時間制限がありますが、ビールだけでも3種類あったり

個人的には、アサヒの「マルエフ」があるのが嬉しかったです!
Tabiアテンダント

ワイン、焼酎、リキュール類なども種類が豊富でした。

 

オリジナルカクテルの作り方も書かれていて、お酒のアレンジを楽しむことができます。

お酒好きにはたまらないプランとなっています。

 

この記事のまとめ

この記事では、新浦安にあるオリエンタルホテル東京ベイのビュッフェレストラン「グランサンク」の割引情報についてご紹介します。

  1. グルメサイトから予約する
  2. オリエンタルホテルズ&リゾーツの会員になる
  3. 一休のダイヤモンド会員特典を利用する

グランサンクは、通常でもコスパよくビュッフェが楽しめるのですが、割引料金で予約することでさらにお得に予約することができます。

特に平日だと時間無制限だから、思う存分食事もデザートも堪能することができます。

駅からも直結というアクセスのよさなので、ぜひ一度出かけてみてくださいね。

こちらの記事では、舞浜や新浦安エリアのビュッフェ情報についてご紹介しています。

【2023年10月】舞浜ディズニーエリアのホテルビュッフェ&スイーツビュッフェまとめ

この記事では、ディズニーや舞浜エリアで楽しめるビュッフェ、スイーツ好きにはたまらないスイーツビュッフェをご紹介します。

続きを見る

【2023年9月】舞浜&浦安で楽しむアフタヌーンティーまとめ

この記事では、舞浜エリアで楽しめるアフタヌーンティーをご紹介します。

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

タビアテンダントおすみ

世界各地を10年以上飛び回った経験や体験をもとに、最新の旅行情報や、テーマパーク情報、お出かけ情報をご紹介。風水を掛け合わせた開運旅行や開運お出かけは得意分野!現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社、外務省勤務 ■フジテレビ、福岡のテレビ局に出演経験あり。■e-温泉マイスター/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/風水鑑定士

-グルメ
-, , ,