ディズニー旅行準備

【2023年】JALディズニー貸切パーティーやイブニングパーティー情報と口コミ

2022年4月28日

この記事では、2023年に開催されるディズニーの貸切営業についてご紹介します。

ディズニーイブニングパーティーは、人数も少なので、短い貸切の時間でも十分に楽しむことができます。

目次

 

2023年のディズニーイブニングパーティー貸切情報

2023年のディズニー貸切パーティー最新情報です!
Tabiアテンダント

2023年に開催されるディズニー貸切イベントです。

貸切イベントが開催される日は、通常営業の閉園時間が早くなりますので、お気をつけください。

 

ディズニー★JCBカード15周年記念!プライベート・イブニング・パーティー at 東京ディズニーシー

開催日程応募期間金額
2023年9月25日(火)19:30~2023年4月25日(火)〜8月15日(火)23:591名 9,700円

ディズニー★JCBカード本会員様、家族会員の方限定で、ディズニー★JCBカード会員様だけをご招待する貸し切りパーティーを、夜の東京ディズニーシーで開催。

ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」公演の他、特別なエンターテイメントプログラムも楽しめます。

 

講談社主催 プライベート・イブニング・パーティー 2023

開催日程応募期間
2023年10月6日(金)19:30~2023年2月1日(水)~2023年5月7日(日)※当日消印有効

講談社では、電子版または紙版のコミックを購入した人の中から、4,000組8,000名様に貸切パーティーが当たるキャンペーンを開催しています。

コミックスを2冊購入してキャンペーンに応募できます!

紙版コミックス5口(10冊)以上(WEB&ハガキ・封筒応募併用可)もしくは電子版コミックス5口(10冊)以上ご応募いただいた方はグレードアップ賞に自動でエントリーされ、トイストーリーホテルに泊まれるチャンスもあります。

 

JAL主催 プライベート・イブニング・パーティー 2023

出典:JAL公式サイト

開催日程対象搭乗期間応募期間
2023年11月17日(金)19:30~2023年4月29日 (土)~9月18日 (月・祝)〇JMB会員の方
2023年4月24日(月)~9月24日(日)
〇会員以外の方、複数商品を選択希望の方
2023年5月8日(月)~9月24日(日)

JALでは、キャンペーン対象路線・対象便に、対象運賃にて2回ご搭乗いただいた方の中から、40周年のディズニーランドを貸切する「40周年の東京ディズニーランド®完全貸切パーティー」などが当たるキャンペーンを開催しています。

貸切パーティーは、時間が限られていますが通常よりも比べ物にならないくらい空いていますので、十分に楽しむことができます。

またネックストラップ付パスケースも約4年ぶりに復活となっているので、ぜひ当ててくださいね!

\11/17のディズニー貸切パーティー開催決定!/

JALの公式サイトを見てみる

4/29~9/18に2回以上の搭乗対象、JALパックも対象です

 

JCB/JCB マジカル クリスマス 2023

開催日程キャンペーン期間応募期間
2023年12月1日(金)19:30~2022年12月23日 (金)~
2023年6月15日 (木)
2022年12月23日 (金)~
2023年6月15日 (木)

参加登録(エントリー)したJCBカードのご利用合計金額1万円(税込)を1口として、クリスマス時期の「東京ディズニーランド(R)貸切ご招待券」などを抽選でプレゼント!

キャンペーン期間中のご利用金額に応じて、抽選口数が増えるチャンスです。

しかもトイストーリーホテルに宿泊できるというチャンスも!

まだJCBカードを持っていないという方は、年会費無料の「楽天カード」「イオンカード」のJCBディズニーデザインも応募対象です!

JCBは毎年イブニングパーティーを開催しているので、応募用にカードを作っておく方法もおすすめです。

イオンカードディズニーデザインを見て見る

楽天カードディズニーデザインを見て見る

 

2022年『JALプライベート・イブニング・パーティー』に行ってきた口コミ

『JALプライベート・イブニング・パーティー』は2022年3月4日の19:30~22:30の3時間の貸切で東京ディズニーランドで開催されました。

この日のディズニーランドは18:30までの営業。

通常、ディズニーの開園時間は状況によって早まることもありますが、貸し切りパーティーは、きっちりと19:30から入園となりました。

園内に入ると、キャストさんがお出迎え。

今回は、5,000人程度の貸切パーティーで、園内に入ると空いていて快適に過ごせました。

レストラン、一部のショップは閉まっていたので、食事は済ませていった方がよかったです。

 

貸切パーティーでもアプリでのエントリー、スタンバイパスが必要でした

  • フォレストシアター・・・エントリーが必要
  • グリーティング・・・エントリーが必要
  • 美女と野獣の物語、ベイマックスのハッピーライド・・・スタンバイパスが必要

JALの貸切ということで、フォレストシアターのショーが貸切時間に上演があり、またミッキーとミニーのグリーティングもありました。

両方とも、通常の営業と一緒で、アプリでのエントリーが必要でした。

また、美女と野獣とベイマックスのハッピーライドは、スタンバイパスも必要でした。

貸切パーティーのチケットは紙タイプのチケットですが、でも、アプリでのエントリーやスタンバイパスの取得が必要になるので、貸し切りパーティーに参加する場合は、事前にアプリはインストールするのをおすすめします。

 

貸切パーティーではエレクトリカルパレードを見ることができました

貸切パーティーでは、20:45よりエレクトリカルパレードが開催されました。

パレード開催前のアナウンスで、JALのスペシャルエレクトリカルパレードが開催ですというアナウンスがありましたが。

普段こんな時間にパレードが行われることはなく、また入園者も少ないので、間近でショーを鑑賞することができるのもよかったです。

ディズニー貸切時間でのアトラクションは待ち時間なし

アトラクションも5,000人ということで、ほとんどのアトラクションの待ち時間が5分程度と、待ち時間もほどんどなく楽しむことができました。

貸切は3時間しかないのですが、十分に楽しむことができました。

ショップも通常営業から貸切パーティーの1時間の間で、商品がすべて綺麗に陳列し直されていたのにも感動でした。

ショップもスタンバイパスを取る必要がなかったので、ゆっくりと買い物をすることもできました。

 

貸し切りパーティーだけではない!JALダイナミックパッケージだけのディズニーの特典と魅力

今回JAL主催のディズニー貸切パーティーに参加しましたが

JALはオフィシャルスポンサーということで、毎年貸切パーティーを開催しています。

2022年の貸切パーティーは、抽選とJALダイナミックパッケージ利用で先着順で参加することができましたが

いずれにしろJALに搭乗する必要があります。

今回、私は抽選で外れてしまったので、JALダイナミックパッケージから参加しましたが

JALダイナミックパッケージはディズニー旅をするにはとてもお得でした。

JALダイナミックパッケージは、飛行機とホテルを自由に組み合わせてプランを作ることができます。

JALダイナミックパッケージは、オフィシャルスポンサーだからこそできるサービスが盛りだくさんです。

\ディズニー旅を満喫したい方は/

チケット付ダイナミックパッケージをみてみる

申し込みは出発前日の7日前までとなっています

 

1.オプションでディズニーチケットが購入できる

ディズニーバケーションパッケージでは、オプションでディズニーチケットを購入することができます。

他の旅行会社もチケット付きプランがありますが、ディズニー周辺の一部のホテルのみが対象ですが、JALの場合は羽田着であればどのホテルに宿泊してもディズニーチケットが購入できるのが、一番の魅力なんです!

なので、旅費をできるだけ抑えたいという方や、東京都内に宿泊したいという方にもぴったりですよ。

 

2.「ファンタジーランド・フォレストシアター」と「ビッグバンドビート」が抽選なしで鑑賞できる

JALダイナミックパッケージでは、オプションで先着順でディズニーランドの「ファンタジーランド・フォレストシアター」とディズニーシーの「ビッグバンドビート」が鑑賞できます。

申込方法は、オプションでディズニーチケットをカートの中に入れると、同じくオプションの「観光・体験・食事」から「ファンタジーランド・フォレストシアター」と「ビッグバンドビート」が選択できます。

通常はエントリーで当たらないと鑑賞できないショーなので、オプションでぜひ申し込んでくださいね。

 

3.ジャルパック専用の羽田空港 ⇔ 東京ディズニーリゾート往復無料送迎バス『JALハピネスライナー』の利用ができる

出典:JAL

JALダイナミックパッケージで予約すると、羽田空港 ⇔ 東京ディズニーリゾート往復無料送迎バス『JALハピネスライナー』に乗ることができます。

ディズニーの世界観たっぷりなバスで羽田到着からディズニー気分が味わえるので、ぜひ乗ってみてくださいね。

万が一、『JALハピネスライナー』が満席の場合、オプションでエアポートリムジンバスを申込むことができます。

 

4.プレゼントがもらえる

出典:JAL

JALダイナミックパッケージを申し込むと、JALパックオリジナルデザインのコイン入れられるパスケースがもらえます。

ディズニーランドとディズニーシーのシンボルやアトラクションが描かれていて、持っているだけがワクワクした気分になりますよ。

また、2022年4月からは、JALパックオリジナルデザインパスケースに加え、JALオリジナルのレジャーシートと、ポップコーンバケットも1グループに1個ずつもらえるようになりました。

 

5.先着順・ルーム数限定でワンランク上のお部屋に泊まれる

設定ホテル

  • グランドニッコー東京ベイ 舞浜
  • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
  • ヒルトン東京ベイ
  • ホテルオークラ東京ベイ
  • 東京ベイ舞浜ホテル
  • 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
  • 東京ベイ東急ホテル

対象のホテルの「客室グレードアップ♪」プランに申し込むと、指定のお部屋タイプと同料金でワンランク上のお部屋を予約することができます。

先着順となっていますので、予定が決まったら早めに予約してくださいね。

 

6.ディズニーアンバサダーホテルの対象プランで、ミッキーマウスとの記念撮影ができるシェフミッキーを体験できる

ディズニーアンバサダーホテルの、「シェフ・ミッキー」ディナーブッフェ付きプランで宿泊すると、「シェフミッキー」での夕食と、ミッキーマウスとの記念撮影もできます。

「シェフ・ミッキー」の予約は、ディズニー公式サイトの予約ですと、常に満席が続いている状態です。

またパーク内でもミッキーとはエントリーで当選しないと会うことができないので、ミッキーマウスに絶対に会いたいという方におすすめです。

 

7.宿泊プランの選択肢が広い

JALダイナミックパッケージでは、2泊以上する場合、1泊は別の場所に泊まってということも選ぶことができます。

1泊は友人の家に泊まりたいという場合は、2泊の1泊は別の旅行サイトで予約するということもできるんです。

でも、この選択は別の旅行サイトでも出来るのですが、JALダイナミックパッケージのおすすめポイントは、2人で別々の部屋に泊まるということが実現可能なんです。

予約画面で設置をすることができます。

友人と一緒に旅行に行きたいけど、感染予防として別々の部屋に泊まりたいという方にとっては、安心で安全な旅行をすることができますよ。

 

JALダイナミックパッケージのよくあるQ&A

JALダイナミックパッケージを予約するときによくある質問をQ&A方式でご紹介します。

予約する前に参考にしてみてくださいね。

Q1: JALダイナミックパッケージのキャンセル料はいつからかかる?

旅行契約成立後、キャンセルする場合即時で取消料が発生してしまいます。

もしキャンセルをしたくないという場合、JALダイナミックパッケージは、出発前日の23:59まで予約ができますので、旅行スケジュールが確実になった時点で予約するのが安心です。

>>キャンセル料を公式サイトで見てみる

 

Q2: JALダイナミックパッケージを予約した後に便名やホテルを変更することはできる?

一旦予約が完了した便名やホテルを変更することはできなくなっています。

もし変更したい場合は、一旦キャンセルをして予約を取り直す必要があります。

 

Q3:マイル等特典でJALダイナミックパッケージを購入できる?

JALダイナミックパッケージは、eJALポイント・JMB旅プラスご利用マイル、JAL旅行券でも購入することができます。

 

Q4:JALダイナミックパッケージだとマイルは貯まるの?

フライトマイルは各区間マイルの50%が貯まります。

出発前日までにJMBの登録をしておきましょう。

 

この記事のまとめ

ディズニーの貸し切りパーティーについてご紹介しました。

貸切パーティーは、年に数回しか開催されない貴重な体験です。

基本的には抽選に当たらないと行くことができない貸切イベントですが、招待されれば特別な時間を過ごすことができます。

参加するには、商品を購入したり、クレジットカードを利用するなど条件はありますが、チャンスがあればぜひ応募して特別な時間を満喫してくださいね。

\ディズニー旅を満喫したい方は/

JALダイナミックパッケージをみてみる

申し込みは出発前日の7日前までとなっています

【2023年】ディズニー旅行の虎の巻!旅行会社の予約から節約方法、準備まで解説します

この記事では、ディズニー旅行に行こうと計画されている方に、ディズニー旅行のお役立ち情報をご紹介します。

続きを見る

ディズニーランドをさらに楽しみたい方は

ディズニーランドをさらに楽しむための豆知識をまとめました。

これを読めば、ディズニーランドの楽しみがさらに増えるかも。

ディズニーランドアトラクションの豆知識

 

ディズニーランドでフードやドリンクを楽しむための最新情報

 

ディズニーランドお役立ち情報

 

 

 

-ディズニー旅行準備
-

© 2023 おとな開運女子部 Powered by AFFINGER5