流氷ツアー服装

本ページには広告が含まれています。

【2024年版】流氷ツアー服装のポイントまとめ!失敗しない防寒対策

2024.01.27

この記事では、流氷ツアーにおすすめの服装をご紹介します。

結論から言うと、外気の寒さからはしっかり体を守り、暖かいところではすぐに身軽になれるよう、脱ぎ着がしやすい服装がおすすめです。

流氷ツアーを楽しむには防寒対策がカギとなります。

この記事を読めば、しっかりと対策した上で流氷ツアーに出掛けられますので、ぜひ参考になさってください。

流氷ツアーおすすめの服装まとめ

エリア 2月平均気温(高 / 低)
網走 -3° / -11°
紋別 -3° / -11°

オホーツクの冬は、日中でも気温は基本はマイナスです。

流氷ツアーに参加する日によっては、冬でも天気がいい日だと温かくなり歩くと汗をかくこともあります。

ただ、網走流氷観光砕氷船オーロラ号や紋別流氷砕氷船ガリンコ号乗船の際は、デッキに出ると風にあたりますのでかなり体感温度が下がります。

流氷ツアーに参加する時は、重ね着を基本にして状況に合わせて脱ぎ着ができる服装にしておきましょう。

ちなみにガリンコ号もオーロラ号も室内客室があるので、最悪室内から流氷を観測することもできますよ!

オーロラ 号 ガリンコ 号 違い
オーロラ号とガリンコ号の7つの違い!どっちがいいか徹底解説

この記事では、北海道オホーツクの流氷観光船「ガリンコ号」と「オーロラ号」の違いについて、実際に両方の観光船に乗った体験をもとにご紹介します。 個人的には紋別の「ガリンコ号」がおすすめですが、時間に余裕 ...

続きを見る

インナーウェア

肌に直接触れるインナーは必ず着ていきましょう。

ユニクロのヒートテックなど保温機能・発熱機能を持ったインナーはマストです。

女性も女性も、ボトムスの下には、防寒効果のあるタイツやスパッツを履くようにしましょう。

室内に入ると汗をかくこともあるので、替えのインナーも必ずに。

アウター

アウターは、風を通さないもので、コートやブルゾン、ダウンなど厚手のものがオススメです。

水分を多く含んだ雪が降るときもあるので、防水・防風素材であれば安心です。

防水仕様でない場合は、洋服用の防水スプレーをかけておきましょう。

洋服

洋服は、基本はパンツスタイルがおすすめです。

ボトムスでインナーを履いていてもその上から靴下も履くようにしましょう。

首元が冷えないハイネックのセーターがおすすめです。

首物が不安な方は、マフラーも着用しておくと安心です。

流氷ツアーに限らず、外を歩けばとにかく滑ります。

流氷観光船に乗るまでの道や、タラップもとても滑りやすくなっています。

おすすめは、滑りにくく防寒対策がしっかりできる「スノーブーツ」がおすすめです。

なかなか冬国にはこないという場合は、あまり高い靴は買うのはもったいないので、スノーブーツのように防寒性が高く、滑りにくいものを選んで履きましょう。

帽子

帽子は、防寒対策や転倒時に少しでも頭の衝撃を和らげるたけにも着用しましょう。

帽子をかぶるだけで、道路で滑って転倒したときに 衝撃を多少ながらおさえることができ、ケガを防止する効果もあります。

耳が隠れる帽子、または耳あてなどの小物をうまく使って防寒対策を行いましょう。

耳が隠れるだけでも寒さの感じ方が違ってきます。

また、帽子をかぶると転倒時に路面に頭をぶつけた場合 衝撃を多少ながら和らげると同時に 怪我を防止する効果もありま

手袋

手袋も、防寒だけでなく安全のために外では着用しましょう。

コートのポケットに手を入れて歩いていると、転倒した時に大きなケガにつながります。

手袋を着用してもスマホ操作ができる手袋だと便利です。

バッグ

バッグはリュックサックが一番おすすめです。

両手があくので、転倒した時にもケガを軽減することができます。

カメラやスマホに関しては海に落とさないよう、首から下げられるネックストラップを付けておいた方が安心です。

【番外編】流氷ウォークの服装

流氷ウォークを体験する場合、ドライスーツとニット帽は、どこのツアーも無料レンタルしてくれることがほとんどです。

ドライスーツは、全然水が入ってこないし、寒くもなく優れものなんです。

そのため、ドライスーツの下は厚着する必要はありません。

逆に、厚着していたらドライスーツ着れなくなるので、上下ヒートテックに薄手のセーターと細身のパンツで十分です。

ただ、ドライスーツは靴も兼用しているので、私はタイツの上に靴下2枚履いて足下の寒さをしのぎました。

ちなみに流氷ウォークに行くときには、スマホやカメラを含めて何も持ち込めないのが基本ですので、ご注意ください。

流氷ツアーに持って行くおすすめアイテム

  • 保温機能付きの水筒
  • 防水スプレー
  • ホッカイロ(貼るタイプ、靴用)
  • リップ
  • 日焼け止め対策(サングラス、日焼け止めなど)
  • マスク
  • エコバック

冬の北海道はなんといっても「防寒対策」「乾燥対策」が必須です。

また意外と見落としがちなのが、日焼け止め対策。

気をつけるべきなのが、太陽の光だけでなく雪に反射する紫外線です。

紫外線の反射率は芝生が1~2%、アスファルトが10~20%なのに対し、雪は80~90%といわれていて、太陽と地上の両方から紫外線のダメージを受けてしまいます。

雪の日には防寒と紫外線対策をダブルで行いましょう。

流氷ツアー 値段はいくら?

流氷ツアーは

  • 流氷砕氷船ガリンコ号
  • 網走流氷観光砕氷船おーろら

の2種類あります。

流氷砕氷船ガリンコ号

料金(税込) 大人
(中学生以上)
小学生 幼児
(小学生未満)
流氷砕氷船ガリンコ号Ⅲ IMERU 4,000円 2,000円 無料
流氷砕氷船ガリンコ号Ⅱ 3,000円 1,500円 無料

ガリンコ号は、紋別から出航しているクルーズ船で、流氷を砕きながら進む迫力の光景を見ることができる船です。

1時間から1時間30分ほどの流氷クルーズが楽しめます。

ガリンコ号の最大の特徴であるドリル(アルキメディアンスクリュー)の迫力は圧巻です。

ガリンコ号は直接予約もできますが、旅行予約サイトやアクティビティサイトからの予約でお得に乗船することができるようになります。

網走流氷観光砕氷船おーろら

個人 特別席
大人
(中学生以上)
4,000円 400円
※特別席は、事前予約を受けておりません。当日、船内にて先着順での受付となっています。
小学生 2,000円

網走は、北緯44度にあり、オホーツク沿岸は海が凍る南限です。

極寒のアムール川に登場し、やがて白い大地となって南下する流氷の衝撃的なまでの眩しさを流氷観光砕氷船「おーろら」にのって堪能します。

流氷が来る時期に合わせて様々な野生の動物たちも顔を見せます。

流氷とともにやってくる流氷の天使クリオネをはじめ、アザラシなどの海獣類や鳥類などが、流氷の上で佇む姿を見ることができます。

直接予約もできますが、旅行予約サイトやアクティビティサイトからの予約でお得に乗船することができるようになります。

おすすめの流氷ツアー

各旅行会社では、流氷ツアーを販売しています。

ツアーの特徴としては、2つの流氷ツアーを一緒に楽しめたり、雪まつりなど冬の北海道が満喫できることが多く、冬の運転は避けたいという方も、安心して参加することができます。

札幌発の流氷ツアー

東京発の流氷ツアー

この記事のまとめ

この記事では、流氷ツアーにおすすめの服装をご紹介しました。

流氷ツアーを楽しむには防寒対策がカギとなります。

しっかりと防寒対策した上で流氷ツアーに出掛けてくださいね。

ガリンコ 号 2 3 違い
【流氷観光船】ガリンコ2号と3号の違いは4つ!どこよりも詳しく徹底解説

この記事では、紋別から出航している、流氷観光船「ガリンコ2号」と「ガリンコ3号」の違いについてご紹介します。 2つの違いは大きく4つありますが、値段が多少高くでも個人的にはガリンコ3号がおすすめです。 ...

続きを見る

オーロラ号 予約なし
オーロラ号は予約なしは危険!確実に体験するのための知識ガイド

この記事では、網走港から出発する「オーロラ号」の乗車方法や、オーロラ号でよく見えるデッキの場所の確保をする方法についてご紹介します。 結論からいうと、オーロラ号は予約なしで乗船するのはおすすめしません ...

続きを見る

願いを叶えやすくする開運旅行のポイント

風水では、旅行は自分に足りない運を取りに行ったり、なくなったエネルギーをチャージするのにいいと言われています。

また風水では、運は待つものではなく、自分から行動を起こすことが大事と言われているので、旅を計画して運を掴みに行くというのは、運気の滞りを防ぎ、自分の運をより強くすることにつながります!

旅行に行くだけではなく、いい気を吸収するための行動を起こすことで、さらに運気アップにつながります。

ポイント①:新鮮な生気が循環する、午前中に訪れましょう

パワースポットは、早朝から14時までが最も陽の気に満ち溢れています。

『気』は早朝に生まれ、午後になるとその『気』が循環している状態。

特に朝の新鮮な生気はパワーが強く、吸収率も高いので、できれば午前中に行くようにしましょう。

午前中に難しいという方は、遅くとも「陰陽」の入れ替わりの16時前までに向かいましょう。

ポイント②:朝入浴する

体を清めて出かけると、悪い気が洗い流され、いい気が入りやすくなります。

温泉がある場合は、温泉に入ることでその土地の気も吸収した上で出掛けることができますので、出掛ける前に入浴して出かけましょう。

ポイント③:朝食は必ず食べましょう

朝はあらゆるものが「生まれる」時間帯で、「木の気」が活発化する時間と言われています。

朝食を食べることで、その日の運気も変わってくるほどです。

地元の食材を使った料理は、その土地の強い気が入っているので、その土地の気を体内にため込むことができますよ!

ポイント④:境内へは正面鳥居から入り、真ん中を避けて歩く

神社仏閣に行く場合、鳥居は、一般社会と神域を区切る意味があるといわれていて、鳥居より先は神様の領域。

鳥居をくぐる時には一例して進みましょう。

また、神社仏閣の気のほとんどは、正面から御本殿に向かって流れているので、神社に入る時は正面鳥居から入ることで気の吸収がアップします。

駐車場からなど脇から入った場合は、たとえ遠回りになっても正面から入り直しましょう。

ポイント⑤:深呼吸をする

パワースポットでは、いい『気』を体内に取り込むためにも、深呼吸を行うのがポイントです。

深呼吸のポイント

  • 足を肩幅に開き、足の裏をしっかりと大地につける
  • 息を吸いながら、地面から気が入ってきていることをイメージする
  • おなか(丹田)のあたりに気を貯めるイメージで息を止める
  • 息を吐きながら、全身の力を抜く
  • これを3~4回繰り返す

自分が心地いいと思った場所や、パワーが強いと感じる場所で、深呼吸をして全身に気を巡らせましょう。

ポイント⑥:天然石を身につける

パワースポットに行くときは、天然石を身に着けて出かけてみましょう。

運気を上昇させたいなら「トルマリン」、恋愛運旅行運アップなら「ローズクォーツ」、出会い運なら「エメラルド」、これから進むべき道を探したい人には「ムーンストーン」など、パワースポットに行く目的に合ったストーンを身につけていきましょう。

石が土地のパワーを吸収してくれ、旅行が終わった後もしばらく土地のパワーを蓄えてくれます。

湧き水があれば、そこでパワーストーンを洗うのもおすすめです。

ポイント⑦:湧き水を飲む

パワースポットには、湧き水が流れている場所があります。

湧き水は、その土地に流れる大地のパワーを直接いただくことができるので、飲めるようであれば飲んで運気を吸収しましょう。

湧き水がないという場合は、その土地の温泉に入るのもおすすめです。

温泉には周辺の山や川、海などから影響を受けたその土地の『気』がたっぷり溶け込んでいますよ!

ポイント⑧:旅行は身軽に

旅行は「風」の気を持つ行動なので、心も自由にして余裕を持たせることが大事です。

そのため、旅行の荷物は最低限にして身軽にするのがいいと言われています。

どうしても荷物が多くて持って行くのが大変なら事前にホテルに送ったり、またホテルから空港や駅まで荷物を運んでもらうサービスを利用するのもおすすめです。

ホテルから羽田空港に当日に荷物を送る方法はこれ!最終日も手ぶらで東京観光

この記事では、ホテルから、その日のうちに羽田空港まで荷物を運んでくれる便利なサービスをご紹介します。

続きを見る

羽田空港からホテルに荷物を送る方法まとめ!ヤマト、佐川、JALなど比較

この記事では、羽田空港から各方面に荷物を送る方法についてご紹介します。

続きを見る

おとな開運女子部では毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

新着旅行キャンペーン・セール

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行サイトクーポンキャンペーンまとめ

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。

【Yahoo!トラベル】
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
【楽天トラベル】
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
【じゃらん】
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!
【HIS】
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
【一休.com】
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
【JTB】
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

予約サイトクーポンやタイムセール

HIS特集ページを見てみる

オリオンツアーを見てみる

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

予約サイトクーポンやタイムセール


おとな開運女子部では毎日旅行に関するお得な情報を発信しています

新着旅行キャンペーン・セール

旅行するならホテル予約サイトもチェック!

旅行予約するなら、以下のランキングから旅行先のホテルをお得に予約できるところをチェックしてくださいね。

旅行サイトクーポンキャンペーンまとめ

旅行予約サイトのクーポンやセールなどを使ってお得に予約できる旅行サイトをご紹介します。

また、普段から楽天ポイントやPontaポイント、PayPayなどを利用しているという方は、貯めているポイントを使うことで、より安く予約することもできます。

【Yahoo!トラベル】
ポイント即時利用で10%割引!いつでも誰でもお得になる旅行予約サイトで、最安値が狙いやすい。
【楽天トラベル】
国内旅行、海外旅行まで網羅。毎月5と0のつく日なら最大20%OFF!楽天ユーザーにおすすめ。
【じゃらん】
自治体クーポンも多数配布!20〜29日の間であれば最大15%OFFで予約できる!
【HIS】
もともとお得ですが、セール時期に販売されるプランと限定クーポンに注目!特にハワイ旅行の充実さはピカイチ。
【一休.com】
ポイント還元率は2%と高め!贅沢旅行をお得にしたい人向けけ。タイムセールに注目!
【JTB】
国内の自治体クーポン、海外旅行クーポン多め!サポートも手厚いので安心して旅行したい人におすすめ。

国内ツアーを検討している人はこちらもチェック!

飛行機とホテルを一緒に予約することで、ホテルと交通機関を別に手配するよりもお得になることもあります。

気軽に旅行したい人には日帰りバスツアーもおすすめ

日帰りバスツアーを検討している人は、以下のバスツアーもチェックしてくださいね。

予約サイト クーポンやタイムセール

HIS特集ページを見てみる

オリオンツアーを見てみる

レンタカーを借りたい人はこちらもチェック!

予約サイト クーポンやタイムセール

この記事をシェアする

  • この記事を書いた人

おとな開運旅アドバイザーPROFILE >

国内旅行業務取扱管理者e-温泉マイスター風水鑑定士国際利き酒師
元CAとして世界各地を飛び回った体験や女性目線で、旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介しています。
最高年200泊、現在も年間80泊以上のホテルに宿泊、これまで行ったパワースポットは1000か所以上。
■「ホテル・旅行研究家」としても活動中 ■

公式アカウント

InstagramInstagram XX

応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ

-観光・レジャースポット
-