この記事では、JAL国際線のセールの情報をお伝えし、お得に海外旅行に行ける方法についてご紹介します。
【JAL国際線のセール最新情報まとめ】
- 通常のタイムセールセールは1~2ヶ月に1度開催で、クーポン取得でお得に予約ができる
- セール開催以外であれば出発日93日前までの予約がお得
▼注目のセール▼
本文では、詳しくセール情報についてご紹介しますので、よかったら最後までチェックしてみてくださいね。
目次
JAL国際線のセールはいつ?
JALのセールは、通常1~2ヶ月に1度開催されるタイムセールがメインとなります。
しかし、その他にお正月やBLACK FRIDAYなどのスペシャルセールも開催されています。
海外旅行に行きやすくなったこともあり、JALではスペシャルセール並みにお得になるセールを開催しています。
なお、こちらの記事では、JALのタイムセールやキャンペーンについて詳しく解説していますので、よかったら併せてチェックしてみてください。
-
【2023年3月】ジャルパック(JAL)のタイムセールはいつ?現在開催中
この記事では、年に10回程度あるJALパック、ダイナミックパッケージのタイムセールの最新情報をご紹介します。
続きを見る
期間限定!国際線のお得なスペシャル運賃
JALでは、エリア限定でスペシャル運賃での航空券を販売しています。
キャンセルや変更ができないので、予定がしっかり決まった方限定とはなりますが、人気観光地のチケットがお得に購入することができます。
- ホノルル往復:11,6000円~
- シンガポール往復:89,400円~
- 香港往復:65,800円~
- ソウル往復:32,900円~ など
路線によっては、プレミアムエコノミー、ビジネスクラスも対象というのも嬉しいポイントです。
JAL国際線のセール以外でも安く購入する3つの方法
JALに限らず国際線の運賃は、為替の影響や、残席によって株価のように変動制となっているので、料金は刻々と変わります。
翌日になると金額が変わるということも珍しくありません。
そんな中で、セール以外でお得に購入する方法をご紹介します。
①:Special Saverを狙う
JALの国際線の料金は
- Special Saver
- Special Plus
- Special
- Standard
- Semi-Flex
- Flex
の順番で料金が高くなります。
行先によっても一番お得な料金体系は変わってきますが、「Special Saver」の設定で予約すると安く購入ができます。
スケジュールがある程度変えられるのであれば、運賃を確認する時は、googleフライトで安い時期を見ながら
②:出発の92日前までに購入する
出発の92日前までに購入するとお得になります。
というのも、国際線の航空券は出発日の91日前に料金が上がり始めます。
出発日にこだわらないという方は、日曜日出発もおすすめです。金曜日や連休前日と比較すると約35%ほどの料金が変わってきます。
③:Google Flightsで料金を確認する
3つめの方法は、Google Flightsを使って1ヶ月単位で安い料金を見て購入する方法です。
Google Flightsは、Googleが提供する航空券の価格の検索サイトで、最安値の検索、乗り継ぎまでの時間が一度に比較することができるサービスを提供しています。
『Google Flights』を開いて、出発地(空港名)と目的地と日付を選択します。
日付グリッドをクリックします。
1ヶ月単位で航空券が安い日にちが分かります。
これはJALの料金とは限りませんが、金額が安い日はJALも同じく他の日よりも安く料金が設定されているので、料金を確認するには便利な機能です。
料金が安いとマイル加算率、キャンセル不可など注意が必要
料金が安いと、マイル加算率や、予約の変更ができないなどルールがあります。

運賃が安い予約クラスはマイル加算率が低い
搭乗クラス | 予約クラス | 積算率 |
---|---|---|
ファーストクラス | F・A | 150% |
ビジネスクラス | J・C・D・I | 125% |
X | 70% | |
プレミアムエコノミークラス | W・R | 100% |
E | 70% | |
エコノミークラス | Y・B | 100% |
H・K・M | 70% | |
L・V・S | 50% | |
O・Z ・G・Q・N | 30% |
▼東京発着▼
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
厦門 | 1,520 |
ウラジオストク | 676 |
ウランバートル | 1,893 |
グアム | 1,561 |
クアラルンプール | 3,345 |
ケアンズ | 3,651 |
広州 | 1,822 |
コナ | 3,996 |
ゴールドコースト | 4,497 |
コロンボ | 4,266 |
サンディエゴ | 5,563 |
サンフランシスコ | 5,130 |
シアトル | 4,775 |
シカゴ | 6,283 |
シドニー | 4,863 |
ジャカルタ | 3,612 |
上海 | 1,111 |
シンガポール | 3,312 |
瀋陽 | 987 |
西安 | 1,767 |
ソウル | 758 |
台北 | 1,330 |
大連 | 1,042 |
高雄 | 1,491 |
ダラス・フォートワース | 6,436 |
デリー | 3,656 |
デンパサール | 3,472 |
天津 | 1,268 |
ドーハ | 5,143 |
ドバイ | 4,957 |
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
南京 | 1,245 |
ヌメア | 4,348 |
ニューヨーク | 6,739 |
ハノイ | 2,294 |
パペーテ | 5,882 |
パリ | 6,194 |
バンクーバー | 4,681 |
バンコク | 2,869 |
バンダルスリブガワン | 2,660 |
釜山 | 618 |
フランクフルト | 5,928 |
北京 | 1,313 |
ヘルシンキ | 5,229 |
ベンガルール | 4,147 |
ホーチミンシティ | 2,706 |
ボストン | 6,700 |
ホノルル | 3,831 |
香港 | 1,823 |
マドリード | 6,795 |
マニラ | 1,880 |
メキシコシティ | 7,003 |
メルボルン | 5,091 |
モスクワ | 4,664 |
ロサンゼルス | 5,458 |
ロンドン | 6,214 |
▼大阪発着▼
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
厦門 | 1,246 |
煙台 | 802 |
クアラルンプール | 3,084 |
ケアンズ | 3,625 |
広州 | 1,545 |
杭州 | 926 |
昆明 | 2,037 |
ジャカルタ | 3,379 |
上海 | 831 |
瀋陽 | 808 |
ソウル | 525 |
台南 | 1,216 |
台北 | 1,061 |
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
大連 | 818 |
高雄 | 1,228 |
青島 ※2022年1月1日ご搭乗分から | 864 |
青島 ※2021年12月31日ご搭乗分まで | 850 |
デンパサール | 3,274 |
ドバイ | 4,721 |
ハノイ | 2,014 |
バンコク | 2,592 |
福州 | 1,122 |
ヘルシンキ | 5,123 |
ホノルル | 4,106 |
香港 | 1,548 |
ロサンゼルス | 5,721 |
ロンドン | 6,108 |
▼名古屋発着▼
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
上海 | 919 |
ソウル | 598 |
台北 | 1,142 |
青島 ※2022年1月1日ご搭乗分から | 945 |
青島 ※2021年12月31日ご搭乗分まで | 931 |
天津 | 1,112 |
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
釜山 | 435 |
ヘルシンキ | 5,162 |
ホノルル | 4,019 |
香港 | 1,632 |
ロンドン | 6,147 |
▼福岡発着▼
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
上海 | 545 |
ソウル | 347 |
台北 | 802 |
搭乗区間 | 区間マイル(片道) |
---|---|
青島 | 601 |
釜山 | 133 |
武漢 | 973 |
ホノルル | 4,390 |
香港 | 1,272 |
航空券の運賃が安いほど、マイルの加算率が低くなります。
予約の変更、キャンセルについて
Special Saver | Special Plus | Special | Standard | Semi-Flex | Flex | ||
北米・中南米行き | 変更 | 不可 | 可(無料) | ー | ー | ー | 可(無料) |
払い戻し | 不可 | 不可 | ー | ー | ー | 可(無料) | |
ヨーロッパ、ロシア行き | 変更 | ー | ー | ー | 可(有料) | 可(無料) | 可(無料) |
払い戻し | ー | ー | ー | 可(有料) | 可(有料) | 可(無料) | |
東南アジア行き | 変更 | ー | ー | 可(有料) | ー | 可(無料) | 可(無料) |
払い戻し | ー | ー | 不可 | ー | 可(有料) | 可(無料) | |
オセアニア行き | 変更 | ー | ー | ー | 可(有料) | 可(無料) | 可(無料) |
払い戻し | ー | ー | ー | 可(有料) | 可(有料) | 可(無料) | |
ハワイ・グアム行き | 変更 | ー | ー | ー | 可(有料) | 可(無料) | 可(無料) |
払い戻し | ー | ー | ー | 可(有料) | 可(有料) | 可(無料) | |
東アジア行き | 変更 | ー | ー | 可(有料) | 可(有料) | ー | 可(無料) |
払い戻し | ー | ー | 不可 | 可(有料) | ー | 可(無料) |
JALでは、2023年4月以降は、路線によってキャンセルや予約変更の基準が異なっています。
予約や払い戻しが全くできなかったのが、有料にはなりますが変更やキャンセルができるようにもなっています。
JAL国際線に関するよくある質問Q&A
Q1:JAL(日本航空)株主優待券 国際線で使える?
残念ながら、国際線では株主優待のサービスを受けることが出来ません。
株主優待のサービスが受けられるのは、国内線のみとなっています。
国際線にお得に乗りたいという方は、タイムセールや燃油サーチャージ込のダイナミックパッケージを予約するのがおすすめです。
Q2:航空券とダイナミックパケージはどっちがおすすめ?
航空券とホテルを別々に手配した方がお得になることもあります。
しかし、ダイナミックパッケージは
- ホテルの旅行手配も一緒にできる
- 空港送迎や現地オプションプランも一緒に申し込める
といった点で、効率よく予約をしたい方や、特にホテルで何かあった時のサポートでサポートがあるので、安心して旅行をしたいという方にもおすすめです。
この記事のまとめ
この記事では、JAL国際線のセールの情報をお伝えし、お得に海外旅行に行ける方法についてご紹介しました。
【JAL国際線のセール最新情報まとめ】
- 通常のタイムセールセールは1~2ヶ月に1度開催で、クーポン取得でお得に予約ができる
- セール開催以外であれば出発日93日前までの予約がお得
▼注目のセール▼
一番お得に予約できるのは、JALのセールを狙って予約するのがおすすめです。
しかしタイミングが合わないという方は、予約する期間などを工夫すれば、通常よりお得に予約ができます。
ぜひ、お得にJALで海外旅行をしてくださいね。