本ページには広告が含まれている場合があります。

観光スポット

那覇空港から美ら海水族館へのおすすめの3つのアクセス方法

2022年7月30日

この記事では、那覇空港から美ら海水族館までのアクセス方法や、所要時間などをご紹介します。

 

那覇空港から美ら海水族館までのおすすめの行き方

那覇空港から美ら海水族館までのおすすめの行き方を、それぞれ詳しくご紹介します。

スケジュールや予算に合わせたりと、ぜひ参考になさってください。

1.高速バス:予算をおさえたい方におすすめ

那覇空港から美ら海水族館へは、沖縄エアポートシャトルで乗換なしで行くことができます。

主要空港からの到着時間合わせた時間で出発してくれ、乗り換えもないので便利です。

荷物を持ち歩きたくないという方は、空港到着後に手荷物を預かってくれてホテルまで届けてくれるサービスもありますので、ぜひ使ってみてください。

おすすめ①:高速バス(やんばる急行)

乗車場所/降車場所 那覇空港国内線到着ロビー2番のりば/ロイヤルビューホテル美ら海(美ら海水族館)
所要時間 約2時間15分  時刻表はこちら
料金 おとな2,000円
予約 なし

やんばる急行は、朝6時30分から運行している予約なしのバスです。

所要時間は高速バスに比べて少しかかってしまいますが、美ら海水族館の入り口に近い「ロイヤルビューホテル美ら海」まで乗れるので便利です。

支払いは電子マネー、クレジットカード決済もできます。

おすすめ②:沖縄エアポートシャトル

乗車場所/降車場所 那覇空港国内線到着ロビー2番のりば/沖縄美ら海水族館(記念公園前)
所要時間 約2時間  時刻表はこちら
料金 おとな2,000円
予約 公式サイト

沖縄エアポートシャトルは、予約ができるので満席で乗れないということがないので、スケジュールを狂わせたくないという方におすすめです。

 

沖縄滞在中は、バスで移動するという方は、空港到着ロビーの観光案内書で沖縄エアポートシャトル 乗り放題パスを購入すれば、お得になります。

お一人様料金 3日間 5日間
大人 3,900 4,900
こども 2,900 3,900

ただし、こちらの乗り放題パスは、予約ができなく空席がある場合のみ乗車ができますので、くれぐれもご注意ください。

おすすめ③:高速バス(系統117番)

乗車場所/降車場所 那覇空港国内線到着ロビー2番のりば/沖縄美ら海水族館(記念公園前)
所要時間 約2時間15分  時刻表はこちら
料金 片道 2,550円
往復5,100円 → 3,000円
予約 不要

高速バスは、予約なしで乗ることができます。

空港ー美ら海の往復限定とはなりますが、那覇空港到着ロビーの那覇バスのチケット売り場でチケットを買えば、割引運賃料金で購入することができます。

 

場所は、到着ロビーの1階に中央付近にあります。(営業時間 9:00~18:00)

片道のみだと割高になってしまいますので、沖縄旅行の最終日に空港で荷物を預けて、美ら海水族館に行って空港に戻ってくるという方であればおすすめです。

2.タクシー:時間を有効&移動を楽にしたい方におすすめ

所要時間 約1時間50分
料金 通常タクシー(片道)約28,000円
貸切タクシー 1,6000円(6時間)~
予約 村タクシー →安い
沖縄タクシー.net →サービスがいい
盛幸タクシー
KKday 

那覇空港から美ら海水族館でタクシーで行く方法もあります。

その中でも時間で貸切る貸切タクシーを使うのがおすすめです。

私自身も貸し切りタクシーを使って美ら海水族館に行ったのですが、とにかく移動が楽でした。

到着ロビーで名前を書いた紙を持って待ってくれているので、迷うこともありません。

また、荷物はタクシーに乗せたまま観光ができるので楽で、美ら海水族館の入り口に近い駐車場で乗り降りができるので、移動距離も少なくて済みました。

貸切時間に余裕があれば、他の観光地に連れていってもらったり、そのままホテルに行くといったこともできます。

ただ、現在レンタカー不足ということもあり、タクシーも予約がとりずらいため、予定が決まったら早めに予約するようにしましょう。

3.レンタカー:レンタカーを借りるまでの時間による

所要時間 約1時間50分
予約 楽天トラベルレンタカー
じゃらんレンタカー
たびらいレンタカー

一番のおすすめは、レンタカーです。

現在レンタカー不足で値段が高騰しているので、金額の問題は正直ありますが、とにかく移動が楽です。

お昼前に到着するフライトの場合、レンタカーを利用する人が多いと、レンタカー会社までの移動と手続きなどで時間がとられてしまいます。

せっかく美ら海水族館に行ってもショーや餌付けの時間が終わっているという場合もあるので、注意が必要です。

混雑を避けたい方は、早朝のフライトがおすすめです
とらべえ

レンタカーを借りて行くという場合、予定が決まった時点でレンタカーも一緒に借りる、美ら海水族館のスケジュールを見て計画を立てるというのをおすすめします。

美ら海水族館のチケットは事前に購入しておきましょう

区分 料金
大人 2,180円  → 1,950円
中人(高校生) 1,440円  → 1,300円
小人(小・中学生) 710円  →   640円

美ら海水族館のチケットは、事前に購入することで割引料金で購入することができます。

  • 道の駅「許田」
  • 那覇空港観光案内所、コンビニエンスストア

レンタカーや、貸切タクシーであれば途中寄り道してコンビニなどで購入ができますが、バスで移動される方は空港で購入しておきましょう。

那覇空港では、美ら海水族館と他の施設の入園料がセットになった割引チケット(エンジョイパス美ら海とくとく5パス)の販売しています。

 

この記事のまとめ

この記事では、那覇空港から美ら海水族館へのアクセス方法についてご紹介しました。

美ら海水族館は、空港からも距離があるので、旅行期間が短い方はいかに時間を有効に使うかが勝負になります。

貸切タクシーで、特に3人以上になるとバスとさほど金額も変わらないのでおすすめですが、高速バスも本数も増えてきていて乗換もありません。

ぜひご自身の旅程にあった移動手段を選んでくださいね。

 

▼沖縄のホテル情報はこちら▼

【2023年12月】沖縄で味わう至福のアフタヌーンティーおすすめホテル12選

この記事では沖縄のホテルでアフタヌーンティーが楽しめるラウンジをご紹介します。

続きを見る

沖縄のホテルでバーベキューが楽しめる、雰囲気、味ともにおすすめ7選

この記事では、沖縄のホテルでバーベキューが楽しめるおすすめホテルをご紹介します。

続きを見る

沖縄ホテルで大浴場があるホテル7選、のんびりリフレッシュしたい方必見

この記事では、沖縄のホテルで大浴場がある施設をご紹介します。

続きを見る

沖縄のホテルでインスタ映え間違いなし!おしゃれなホテル7選

この記事では、沖縄のホテルでインスタ映え間違いないホテルをご紹介します。   【恩納村】ジ・アッタテラス クラブタワーズ   この投稿をInstagramで見る   m. ...

続きを見る

HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄旅行記、プレミアムスイート宿泊レポ

この記事では、HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄のプレミアムスイートに泊まってみた感想をご紹介します。

続きを見る

 

沖縄のお役立ち情報もご紹介していますので、ぜひ参考になさってください!
とらべえ
沖縄のレンタカーが高い!安く借りる方法とレンタカーなしでも移動する方法

この記事では、沖縄のレンタカーが高いし予約できないという方に向けて、おすすめの方法をご紹介します。

続きを見る

黒糖カヌレ『ほうき星』は3日後はまずい、那覇空港で買うのがおすすめ

この記事では、那覇空港にある黒糖カヌレのほうき星の場所や、購入方法についてご紹介します。

続きを見る

那覇空港のぽーたま(おにぎり)の場所と待ち時間なく購入できる裏技はコレ

この記事では、那覇空港にあるぽーたまの場所と、待ち時間をなくすための裏技をご紹介します。

続きを見る

那覇空港で沖縄そば&ソーキそば食べられるお店5選、定番から穴場レストランまで

この記事では、那覇空港で沖縄そばが食べられるお店をご紹介します。

続きを見る

那覇空港から美ら海水族館へのおすすめの3つのアクセス方法

この記事では、那覇空港から美ら海水族館までのアクセス方法や、所要時間などをご紹介します。   那覇空港から美ら海水族館までのおすすめの行き方 那覇空港から美ら海水族館までのおすすめの行き方を ...

続きを見る

那覇空港ゴールドカードやアメックスのラウンジ「華」を徹底紹介

この記事では、那覇空港のゴールドカードラウンジ「華」の場所とサービスについてご紹介します。

続きを見る

沖縄・那覇空港でベビーカーレンタルできるサービス、予約方法と料金を解説

この記事では、那覇空港でベビーカーレンタルできるサービス、予約方法と料金を解説します。

続きを見る

おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時間は?おすすめ商品やアクセスもご紹介

この記事では、おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時や、おすすめ商品やアクセスの最新情報をご紹介します。     おんなの駅の営業時間は、10:00~19:00 現在、おんなの駅の営 ...

続きを見る

 

 

  • この記事を書いた人

大人旅プロデューサー(ホテル航空アナリスト)

国内旅行業務取扱管理者/世界各地を15年以上飛び回った経験や体験をもとに、大人女子のための上質な旅行情報や、テーマパーク情報、お出かけ情報をご紹介。現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社■メディア出演経験あり。■e-温泉マイスター/風水鑑定士/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級

-観光スポット
-, ,