本ページには広告が含まれている場合があります。

観光スポット

おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時間は?おすすめ商品やアクセスもご紹介

2022年7月30日

この記事では、おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時や、おすすめ商品やアクセスの最新情報をご紹介します。

 

 

おんなの駅の営業時間は、10:00~19:00

現在、おんなの駅の営業時間は10:00~19:00となっています。

朝の時間は早まることはありませんが、季節によって、閉店時間が異なります。

しかし、おんなの駅は大変人気のみちの駅。

午後から混雑してきて、人気の食品も売れ切れてしまうことがありますので、ぜひ早めにいくことをおすすめします。

 

 

おんなの駅のおすすめグルメ

おんなの駅は、地元・恩納村(おんなそん)の美味しいものを中心に、絶品グルメが集まる本島中部・屈指の人気スポット。

そんなおんなの駅でおすすめのグルメをご紹介します。

 

 

1.「琉氷(りゅうぴん)」のかき氷

いつも行列の絶えない、琉氷(りゅうぴん)のかき氷。

「アイスマウンテン」と名付けられたかき氷は、ボリューム満点です。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rina Saito(@rina_oka0725)がシェアした投稿

パッションフルーツ・マンゴー・パイナップルが全部の乗ったその名も「トロピカルフルーツ(1,380円)」は家族でシェアするのもおすすめ。

消費期限は、たったの5分。

食べきれないという方には、200円引きでミニサイズにもしてくれます。

 

 

2.「琉球銘菓 三矢本舗」のサーターアンダギー

ホテルの方から教えていただいたサーターアンダギー専門店。

地元でも人気の行列が絶えない超有名店で、色んな種類のサーターアンダギーをセルフサービスで選ぶことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Juhee(@dubijuhee)がシェアした投稿

肝心なお味は、もっちもちで美味しかったです。

1個100円で、賞味期限も1週間なので、お土産にもぴったりです。

 

 

3.豚三郎の「豚足」

てびちから揚げは、柔らかく煮込んだ豚足をカラッと揚げて後に、黒酢に絡ませていただきます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@sakusakumasudaがシェアした投稿

外はカリっと、中はトロトロ。豚足はコラーゲンもたっぷりなので、日差しを浴びたお肌にもおすすめ。

大きい豚足が2個入って550円という値段も嬉しいです。

 

 

4.農産物&特産物販売コーナー「大東すし」

農産物&特産物販売コーナーの一角にある「大東すし」は、那覇空港でとても人気でなかなか手に入らない空弁として有名なのですが、ここおんなの駅でも購入することができるんです。

 

サワラの漬けにぎりは南大東島の郷土料理で、特製のタレで漬け込んださわらと小さめのシャリのバランスが抜群。

食べ始めたらお箸が止まらないほどの美味しさです。

空港で販売されているよりも172円もお得なので、見つけたらぜひ食べてみてください。

 

 

 

おんなの駅のアクセス方法

  • バス
  • タクシー
  • レンタカー

おんなの駅へは、レンタカーやタクシーの他にも、空港からおんなの駅の目の前まで乗り換えなしでいける「沖縄エアポートシャトル」があります。

私自身は、おんなの駅から近い「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」に宿泊したのですが、無料でおんなの駅まで送迎してくれるサービスを利用して行きました。

クラウンで送迎なんてVIP気分に味わえますね。

HIYORIオーシャンリゾート沖縄」は、おんなの駅以外にも、石川ICといった高速バスが停車する場所にも送迎してくれるので、おんなの駅に行きたいという方は、近くのホテルに宿泊するのもおすすめです。

HIYORIオーシャンリゾート沖縄については、こちらの記事で特集していますので、よかったら参考になさってください。

HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄旅行記、プレミアムスイート宿泊レポ

この記事では、HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄のプレミアムスイートに泊まってみた感想をご紹介します。

続きを見る

HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄のエグゼクティブラウンジ徹底紹介

この記事では、HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄のエグゼクティブラウンジについてご紹介します。

続きを見る

実食レポ!HIYORIオーシャンリゾート沖縄のレストランで朝食&ディナー

この記事では、HIYORIオーシャンリゾート沖縄のレストラン、メインダイニングの料理や朝食について解説します。

続きを見る

 

 

この記事のまとめ

この記事では、おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時間や、おすすめ商品、アクセス方法についてご紹介しました。

おんなの駅は、沖縄本島でも人気の道の駅ですので、ぜひ一度行ってみてください。

 

▼沖縄のホテル情報はこちら▼

【2023年12月】沖縄で味わう至福のアフタヌーンティーおすすめホテル12選

この記事では沖縄のホテルでアフタヌーンティーが楽しめるラウンジをご紹介します。

続きを見る

沖縄のホテルでバーベキューが楽しめる、雰囲気、味ともにおすすめ7選

この記事では、沖縄のホテルでバーベキューが楽しめるおすすめホテルをご紹介します。

続きを見る

沖縄ホテルで大浴場があるホテル7選、のんびりリフレッシュしたい方必見

この記事では、沖縄のホテルで大浴場がある施設をご紹介します。

続きを見る

沖縄のホテルでインスタ映え間違いなし!おしゃれなホテル7選

この記事では、沖縄のホテルでインスタ映え間違いないホテルをご紹介します。   【恩納村】ジ・アッタテラス クラブタワーズ   この投稿をInstagramで見る   m. ...

続きを見る

HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄旅行記、プレミアムスイート宿泊レポ

この記事では、HIYORI(日和)オーシャンリゾート沖縄のプレミアムスイートに泊まってみた感想をご紹介します。

続きを見る

沖縄のホテルでインスタ映え間違いなし!おしゃれなホテル7選

この記事では、沖縄のホテルでインスタ映え間違いないホテルをご紹介します。   【恩納村】ジ・アッタテラス クラブタワーズ   この投稿をInstagramで見る   m. ...

続きを見る

 

沖縄のお役立ち情報もご紹介していますので、ぜひ参考になさってください!
とらべえ
【2023年12月】沖縄の観光スポットで使えるクーポンキャンペーンまとめ

沖縄県は、首里城や沖縄美ら海水族館など、観光スポットが満載。

続きを見る

沖縄のレンタカーが高い!安く借りる方法とレンタカーなしでも移動する方法

この記事では、沖縄のレンタカーが高いし予約できないという方に向けて、おすすめの方法をご紹介します。

続きを見る

黒糖カヌレ『ほうき星』は3日後はまずい、那覇空港で買うのがおすすめ

この記事では、那覇空港にある黒糖カヌレのほうき星の場所や、購入方法についてご紹介します。

続きを見る

那覇空港のぽーたま(おにぎり)の場所と待ち時間なく購入できる裏技はコレ

この記事では、那覇空港にあるぽーたまの場所と、待ち時間をなくすための裏技をご紹介します。

続きを見る

那覇空港で沖縄そば&ソーキそば食べられるお店5選、定番から穴場レストランまで

この記事では、那覇空港で沖縄そばが食べられるお店をご紹介します。

続きを見る

那覇空港から美ら海水族館へのおすすめの3つのアクセス方法

この記事では、那覇空港から美ら海水族館までのアクセス方法や、所要時間などをご紹介します。   那覇空港から美ら海水族館までのおすすめの行き方 那覇空港から美ら海水族館までのおすすめの行き方を ...

続きを見る

那覇空港ゴールドカードやアメックスのラウンジ「華」を徹底紹介

この記事では、那覇空港のゴールドカードラウンジ「華」の場所とサービスについてご紹介します。

続きを見る

沖縄・那覇空港でベビーカーレンタルできるサービス、予約方法と料金を解説

この記事では、那覇空港でベビーカーレンタルできるサービス、予約方法と料金を解説します。

続きを見る

おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時間は?おすすめ商品やアクセスもご紹介

この記事では、おんなの駅(なかゆくい市場)の営業時や、おすすめ商品やアクセスの最新情報をご紹介します。     おんなの駅の営業時間は、10:00~19:00 現在、おんなの駅の営 ...

続きを見る

 

 

 

  • この記事を書いた人

おとな開運旅アドバイザー

国内旅行業務取扱管理者/世界各地を15年以上飛び回った経験や体験をもとに、大人が楽しむ旅行お出かけ情報、テーマパーク情報をご紹介。現在も年間80泊以上はホテル滞在。 ■元航空会社■メディア出演経験あり。■e-温泉マイスター/風水鑑定士/ソムリエ/国際利き酒師/世界遺産検定3級/(一社)宿泊施設関連協会所属

-観光スポット
-