この記事では東京ディズニーランドの人気アトラクション「スペースマウンテン」についてご紹介します。
スペースマウンテンは、2024年にリニューアルのため一旦休止となり、2027年にリニューアルオープン予定です。
本文では最新情報をご紹介しますので、よかったら参考になさってください。

目次
スペースマウンテンはいつまで乗れるの?
現在のスペースマウンテンは2023年までは確実に体験することができます。
休止が2024年と発表されていて、詳しい日付まで発表されていませんので、今のスペースマウンテンに乗っておきたいという方は、2023年内に体験しておきましょう。
株式会社オリエンタルランドは、現在東京ディズニーランドのトゥモローランドにある「スペース・マウンテン」および周辺環境を一新し、2027年にオープンすることを決定いたしましたので、お知らせいたします。
今回の決定では、「スペース・マウンテン」を全く新しく建設し直し、あわせてその周辺環境を一新し、トゥモローランドを象徴する広場を開発いたします。
引用:オリエンタルランド公式サイト
2024年に閉鎖されると、2027年まで約3年ほど閉鎖することになります。
スペースマウンテンのリニューアル後はどうなる?

出典:オリエンタルランド ©Disney
2027年にリニューアルオープン予定の新しい「スペース・マウンテン」は、現在のジェットコースタータイプの屋内型アトラクションという形態を引き継ぎながらも、新たな性能や特殊効果が加わることで、今まで以上にスリルと興奮に満ちた宇宙旅行が楽しめるアトラクションへと生まれ変わります。
また、トゥモローランドの広場は、宇宙と地球が結び付き、人類と自然が調和した未来が表現されるようになります。
数々のモニュメントを通して、希望に満ちた未来を感じながら、憩いのひとときを過ごすことができます。
また、夜間には、光や音の演出により、スペクタクルに富んだ世界に変身します。
スペースマウンテンを改めてご紹介
東京ディズニーランドのスペースマウンテンは、パーク内で最も人気のあるアトラクションの一つです。このアトラクションは、宇宙を駆け巡るファンタジックな屋内型ジェットコースターです。
シートベルトを締めると、宇宙船は高いリフトの丘を登りはじめます。
宇宙船が上昇するにつれ、周囲の景色が一望できるようになり、やがて宇宙の高みへと突入していきます。
山頂に到着すると、満天の星空と惑星が壁面を照らし、体をくねらせながら、ある地点では落下していきます。
スピードと滑らかなカーブのバランスが絶妙なこのジェットコースターは、銀河の星々が照らす暗闇の中を、未来的な乗り物に乗って進んでいく、まさに「ジェットコースターの王道」ともいえる体験です。
真っ暗なので、ジェットコースターが苦手な方は覚悟して体験しましょう。
スーペースマウンテンでよくある質問Q&A
スペース マウンテンは何人乗り?
1ロケットに12名乗車して体験します。
約3分間の体験ですが、どの席に乗っても恐怖も星空も同じように体験できます。
スペース マウンテンに年齢制限はあるの?
年齢制限はありませんが、身長102cmに満たない場合は利用できません。
その他にも利用できない条件があります。
- 体格などにより拘束装置が正常に下がらない方はご利用になれません。
- 高血圧の方、心臓・脊椎・首に疾患のある方、乗り物に酔いやすい方、その他アトラクションのご利用により悪化するおそれのある症状をお持ちの方はご利用をご遠慮ください。
- 妊娠中の方はご利用をご遠慮ください。
- 高齢の方はご利用をご遠慮ください。
スペースマウンテン 時速何キロで走っている?
スペースマウンテンの最高速度は時速50kmです。
屋内で暗闇なので、体感的にはそれよりも早く感じてしまいます。
ちなみに東京ディズニーリゾートで一番早いアトラクションは、ディズニーシーのセンターオブジアースで、最高速度(火口から落ちる時)は75kmとなっています。
この記事のまとめ
この記事では、スペースマウンテンのリニューアルについてご紹介しました。
スペースマウンテンは、2024年にリニューアルのため一旦休止となり、2027年にリニューアルオープン予定です。
ぜひリニューアル前のスペースマウンテンも乗れる時に体験しておきましょう。